• ベストアンサー

61式戦車の強さ

siege7898の回答

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.3

集団でかかればザクを倒すことも可能。

関連するQ&A

  • 90式戦車の防御力

     90式戦車は実用化当時世界トップクラスであった装甲防御力を持っており、(砲塔及び車体)正面の打たれ強さはM1A1(劣化ウラン装甲仕様)と同じか少し上回るといわれるようです((砲塔及び車体)正面の装甲は120mm砲による零距離攻撃(実際には主砲を敵車両に密着させて撃つなどありえないから、500~600m離れた場所からの攻撃を想定していると思われる)に耐えるという。加えて側面も35mm徹甲弾(厚さ(最大)90mm前後の鋼板を貫通する)による攻撃に耐えるという)。  けれども90式戦車は実用化当時「(海外の主力戦車に比べて)軽すぎる」とか「現代のゼロ戦(飛行能力に優れていたといわれる反面、打たれたら終わりという欠陥機でもあった)」などともいわれていたようですが、どうしてなのでしょうか? (90式戦車の重量は50トンであるが、当時西側諸国の主力戦車であったレオパルド2やM1A1(劣化ウラン装甲仕様)、チャレンジャーなどは重量が55~65トンほどあった)

  • 10式戦車は海外の主力戦車と比べてどうですか?

    自衛隊の10式戦車は海外(アメリカ、ドイツ、ロシア、イスラエルなど)の 主力戦車と比べてどうなんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 74式戦車とM1戦車が戦った場合どうなりますか?

    74式戦車とM1戦車が戦った場合どうなりますか?

  • 新型戦車の装甲って強力なんですか。

    陸上自衛隊の次期主力戦車の装甲は現主力戦車90式戦車の装甲よりも軽くて強固?という記事を目にしたことがありますが、具体的にどのように強固な構造になっているのでしょうか。

  • 今の戦車を昔の戦車で倒せますか?

    例えば、自衛隊の10式戦車を第二次世界大戦時の戦車で倒せますか? 装甲を貫通できますか?

  • 90式戦車と高速道路。

    日本の高速道路(特に橋やトンネルなど)は、陸自90式戦車(50ton)が走っても耐えられるような強度計算がされているのでしょうか?

  • ソ連のT-10戦車

    ソ連が戦後に開発し1953年から部隊配備を始めたT-10戦車は、なぜ同盟国や他国に輸出されなかったのでしょうか? この戦車の前に開発されたT-54や、後のT-62は輸出されています。 なぜT-10はソ連軍だけで運用されたのでしょうか?

  • 戦車の話

    世界には様々な戦車があります。代表的なところで、アメリカのエイブラムス、ドイツのレオパルド、イスラエルのメルカバ、日本の90式、他にもチャレンジャー、ルクラーレ、T-80…。 ところで、どの戦車が最も優れた評価を受けているのでしょう?素人考えでは、長い機甲師団の歴史を持つドイツ製、もしくはこの半世紀で最も戦争しているアメリカ製、常に緊張状態にあるイスラエル製、といった国々のものが優秀なようにも思えるのですが…。 何をもって優秀な戦車なのか?そしてそれを基準にしてどの戦車が優秀なのか?みなさんの考えを教えてください。

  • 戦車対決 順位

    アメリカはm1エイブラムス、ロシアはT80とT90(ロシアはまともに西側と戦えるのか不安なので2つ) イギリスはチャレンジャー2、ドイツはレオポルド2A6、フランスはルクレール、イタリアはアリエテ、イスラエルのメルカバ、中国は99式戦車、韓国k2 そして最後に日本の90式や10式は世界でどのランクですか? 最低でも中国、朝鮮には勝ってほしいです日本の戦車! 1位から順に並べていってください!

  • ドイツの戦車はなぜ空襲で破壊されなかったの?

     第二次大戦の後期、ヨーロッパ戦線は連合軍に制空権を握られていたそうですが、なんで大規模な戦車戦を行えたのでしょうか?  ヨーロッパ平原では大きな戦車は隠れるところもなく空から丸見えですし、戦車は空からの攻撃に弱いはずです。しかし1943年以降でもヨーロッパ平原の真っ昼間に数千両のドイツ戦車が前線に出て戦ってますよね?前線に出る前にドイツ戦車は空襲で片っ端から破壊されると思うのですが・・・