• ベストアンサー

携帯のメモリダイアルをPCに取り込む方法を教えて下さい。

ss696の回答

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.1

私もSH-52を使っています。今やってみたのですが、できますよ。私はSDカードをPCスロットからアダプターを介して取り込んでいます。 vCardファイルとは何でしょうか?どういった方法でPCに接続していますか?PCはWindowsですか?マイコンピュータをクリックしてローカルディスク(F:)は無いですか? どの状態でvCardファイルが出るのか教えて下さい。

scupe
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私は、Windows98でUSBフラッシュメディア6種類対応 カードリーダーでPCに取り込みました。 その後、マイコピューターをクリックして リムーバブルディスク(SD)をクリックしてどんどん 進んでメモリダイアルのファイルをクリックすると vCardファイルがでます。 そしてこれをクリックするのですが開けません。 どうしてでしょうか? あまり詳しく説明できず申し訳ないのですが この説明でよろしいでしょうか?

関連するQ&A

  • メモリダイヤルが転送できない!!!

    さきほどSH52からV601SHに替えてきました。 メモリダイヤルはSDカードに保存して簡単にV601SHに移転できると思ってたのですが「転送できません」と表示されてしまいます… ちゃんとデータとして保存されているようなのですがなぜでしょう・・・? なにかやり方があるのなら教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • 携帯電話のデータ(カレンダー・予定表・アドレス帳など)をPCで編集する方法

    こんばんわ。 現在、旧ボーダフォンの902SHを使用しています。 SDメモリーカードにデータを移し(バックアップ)、そのSDカードをPCで読みとり編集した後、再びケータイにデータを戻す(上書き)ことは出来ないかと考えています。 カレンダー・スケジュールの拡張子は.vcsで、vCalendarファイル。 アドレス帳は.vcfでvCardファイルです。 王道的には、ケータイ本体購入時に同梱されていたユーリティソフトでPC編集が可能になるはずですが、これには別売りの本体とPCを繋ぐUSBケーブルが必要な用なので、無料で出来る方法を探しています。 一応、.vcsや.vcfを扱えるプログラム、という事でOutLookをインストールしてファイルをSDカード上からインポートしようとしたのですが、失敗します。vCardは開けるのですが、開いたデータを編集しても保存が出来ず、vCalendarに至っては開くことすら出来ません。 …やはりUSBケーブルを別途購入しなければ、ケータイのデータ(カレンダー・アドレス帳)をPCで編集するのは不可能なのでしょうか? 少々古い機種ですので、今更質問するのも少し恥ずかしいのですが、分かる方がいらっしゃいましたら是非宜しくお願いします。

  • SDカードのメモリについて

    ボーダフォンの携帯(V602SH)で撮影した画像や動画、それからMP3データをSDカードに保存しておいたのですが突然読み込めなくなりました。 フォルダの中身が0バイトと表示されるのですが、メモリの使用領域をみると中身が存在したときとまったく同じ使用領域なのです。 PCに差し込んでみても同じ結果です。 ファイルがどこにあるのか見つけ出す方法がございましたら教えてください。

  • これは故障ですか?(携帯の外部メモリ)

    携帯の外部メモリでSDカードを使っています. 携帯で撮影した画像をSDカードに移して使っていました.(普通に使えていました) 先日,SDカード内の撮影ファイルを消そうとしたら消えません.PCへ繋いでファイルを消去したのですが,携帯に挿入して見てみると画像が残っているのです.再度PCへ繋いでみると,消したはずのフォルダ,ファイルが消えていないのです. 携帯を使用してこの外部メモリをフォーマットしようとしたのですが,フォーマットも出来ませんでした.これはこのSDカードが壊れているということで,使用をあきらめるしかないのでしょうか?

  • 着うたをSDカードに保存し・・・

    まず最初に、着うたはDLしたあとSDカードに保存していても機種変したら、もう使えないのでしょうか?ちゃんとした公式のサイトの着うたです。 数日前まで使っていた携帯(ボーダフォン902SH)に入っていた着うたをSDカード内に移動して機種変更(ボーダフォン603SH)し、SDカード内にあったものをPCに移動して(データフォルダの構造が違うらしく一度SDカードを初期化するため)再度携帯に入れなおそうと思ったのですがどうもうまく行きません。PCで見てみると「DCFファイル」と書かれていますがコレはもう使えないのでしょうか? 着うたは機種変したら買いなおさないといけませんか?

  • 携帯のめーる☆

    VODAFONEのV401SHを使っています。ショップのお姉さんは購入時、SDカードを別途購入すればPCにメール保存できます!と結ったのに、こないだパソコン屋さんでSDカード購入したら、どうやらV401SHにはメールをSDカードに保存する術はなさそうです、、、 しかも市販のいろいろなソフト見てみましたが、どの携帯ソフトもV401SHには対応していません、、、 どなたかV401SHのメールをPCに保存するいい方法ご存知でしたら教えて下さい…おねがいします(><)

  • PCから携帯に画像を移せない

    PC内にあるJPEG画像をSDカードで携帯に移動できなくて困っています。 携帯電話はdocomoのSH-05A、パソコンはWindows XPを使っています。 画像のサイズは320×320ピクセル(72dpi)の100kB前後です。 ファイルの拡張子は正常です。 しかし、PC上でSDカード内のjpg画像等を保存してあるフォルダに移し、携帯に差し込んで そのフォルダを開いて見ましても「画像がありません」と表示されてしまいます。 画像はPhotoshopで編集したものですが、それが原因なのでしょうか? 以前はそのような事がなかったように思えるのですが‥。 ファイルの保存場所も正しいのか もはや試行錯誤のしすぎで自信がありません。 説明書は紛失しましたし、PCもネットに繋がっておりませんのでお手上げです。 改善方法、もしくは別の方法をご存知でしたら教えて頂きたいので よろしくお願いいたします。

  • 携帯のSDカードデータをPCからの再移行について

    タイトルの意味がイマイチ説明不足ですが、、SDカードのデータが一杯になりPCにすべて移行したのですが、その中の画像を携帯の待ち受けに使用したいと思い、再度コピー&ペーストで携帯のSDカードに移動させました。そして携帯のデータフォルダから見ようとすると、データが入っていません。SDファイルをPCで確認するとデータ自体は入っています。1度PCに移行してしまうとデータの形態が変わってしまうのでしょうか?どなたか回答お願いします。因みに携帯の機種はVodafoneのV801SHです。

  • PCから携帯への転送・・・教えてください。。。

    PCの動画や歌を携帯で見たり着うたにしたいので 自分で色々調べ、試しに SDカードに転送したのですが、携帯で聞くときに エラーが出てしまって見れません。。。 どなたか教えていただけないでしょうか? 機種はVODAFONE の802SHです よろしくお願い致します。

  • メモリダイヤルの編集

    これから生活の環境が変わるので、アドレス帳(メモリダイヤル)のグループ分けを変えたいんです。 たとえばグループ2のヒトたちとグループ3のヒトたちをまとめてグループ2にして、グループ3,4,5を併せてグループ3にしたり…。 ケータイでやろうかと思ったけど、すごい時間と手間がかかりそうなんです。 何かのソフトを使えばできるのか、それとも、普通のPCだけでできるのか、はたまたケータイで地道にするしかないのか…、教えてください。お願いします。 ケータイ:V601T(SDカード128MB)、メモリダイヤル約230件。 パソコン:4年前のダイナブック、WinMe、オフィス2000パーソナル、筆ぐるめ