• 締切済み

Windows8 64bitの互換モード

SherlockHolmes2の回答

回答No.1

製品版とは異なるので何とも言えませんし、そういった質問は、その開発元に聞くのが妥当だと思います。 また、製品版以前のRP版等は、何事も自己責任で使用するものです。

noname#188644
質問者

お礼

どうもご回答ありがとうございました。

noname#188644
質問者

補足

開発元に聞くことはできません。Windows8の単体版はDSP版しか出ないらしく、 販売店もマイクロソフトにもサポートする義務がなくなりましたので、 自分で調べるしかないのです。

関連するQ&A

  • 互換性について

    ゲームソフトをインストールして開こうとすると「このドライバは互換性がないので動きません」 と画面に出てきます。 以前にこちらで「普通のアプリケーションソフトなら、古いバージョンでVista非対応でも、たいていは動作します。 「動作しなくても互換性モードという物を使えばたいてい動作します」と書いていたのですがWindows7ではダメなのでしょうか。 対処方法があれば教えてください。

  • 「Windows は MS-DOS 互換モードに切り替わっています。」の対処法

    win98なのですが、マイコンピュータ→システムのプロパティ→パフォーマンスを表示すると、 「互換モードでページングを行うと、全体的なシステム パフォーマンスが低下します。」 という表示がでます。 このメッセージの詳細をクリックすると、 「CONFIG.SYS ファイルまたは AUTOEXEC.BAT ファイルに指定されているリアル モードのドライバまたはメモリ常駐プログラムを識別できませんでした。 メッセージが表示され、問題のドライバまたはプログラムの名前の一覧が表示されます。 ドライバまたはプログラムを識別できなかったため、プログラムを実行するために、Windows は MS-DOS 互換モードに切り替わっています。」 と表示されるのですが、 「メッセージが表示され、問題のドライバまたはプログラムの名前の一覧が表示されます。」の部分の意味がよくわかりません・・・。 ドライバやプログラムの名前はどこを見ても表示されていないのですが・・・。 どういうことでしょうか?

  • IE9 64bitと32bit互換モード

    windows7 64bit のパソコンに internet explore9 が入っています。いまさらですがスタートメニューを辿ると 「internet explore 64ビット」と「internet explore」 の2つが入っています。後の方は32bit互換モードだと思います。 そこでお聞きしたいのは標準インストールでタスクバーに入っているinternet exploreアイコンは64ビットと考えてよろしいでしょうか。 またinternet explore を起動してそれが「windows7 64bit」なのか「32bit互換モード」なのかを確認(識別)する方法はあるのでしょうか

  • Windows7 の互換モードについて

    Windows7 の互換モードについて 最近 XPからWindows7 Ultimate(64bit)にOSを変え、 XP用のソフトをWindows7のXP SP3互換モードで動作させる機会が多いのですが、 現在その設定を 対象exeの〔プロパティ〕⇒〔互換性〕⇒〔XP SP3互換を選択〕 の様な手順で行っています。 で、疑問なのですが、あるexe (A)から別のexe (B)やdll (C)がバックグラウンド等で起動される場合、 exe (A)を互換モードで起動するとBやCも必ず自動的に互換モードで起動されるのでしょうか? そうでない場合、私の環境だと互換性に設定しなければならない対象のexeが多すぎて、 上記方法で個々にプロパティを設定していくのは現実的じゃない気がします。 もしくは、互換性の設定されていないexeの起動時に必ずウインドウの様なものを表示して ~モードで起動、のように選択できるようにするWindows7の機能ってありますか?

  • J:com 標準画質の最適録画モードについて

    J:comチューナー付ブルーレイレコーダーに変えたばかりの初心者です。 加入している宝塚スカイステージは標準画質で配信されていますが、HDDへの最適録画モードがよく解りません。 取説には標準画質をDRモードで録画しても意味がないような記載なのですが、電気屋さんはDRモードを推奨されました。 標準画質でもDRもしくはハイビジョン画質モードで録画した方が少しでも綺麗に残せるのでしょうか? 画質がXPと変わらないのであれば、容量的に標準画質モードで録画しようと思っています。 標準画質の録画モードについて詳しく教えてください m(_ _)m 因みに使用しているテレビは46型フルハイビジョンです。

  • Windows7の互換モード(XP)で困っています。

    Windows7の互換モード(XP)で困っています。 WindowsXPで作成していたアプリケーションで、Windows Media Playerを使用しています。複数のWAVファイルを順に再生するために、『end of stream』イベントを使用し1つのWAV再生が完了したら当該イベントでキャッチし次のWAVファイルを再生する準備をします。しかし、Windows7の互換モード(XPモードではないです。)で動作をさせたところ、1つ目のWAVファイルは再生するのですが、2つ目以降は再生されませんでした。Windows7からWindows Media Player12になっており、Windows Media Player11へのダウングレードもできなさそうですし、ネット等で調べても該当する内容が見当たりませんでした。開発環境は、VisualBasic6.0(SP6)です。 どなたかご存じの方ご教授願えませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • GRANDPRIX3 の互換モードについて

    メディアクエストから発売されていた GRANDPRIX3 というゲームソフトを中古購入したのですが、メーカーサイトでは Windows(R) XPにて互換モードにて動作確認を出来ているのに(Windows98・MEモード)私のパソコンではエラーが出て始まらないのです。  問題が発生したため、GP3.ICD を終了します。 詳細の参照を開いてみると、こうです。  エラー署名 AppName:gp3.icd AppVer:0.0.0.0 Modname:gp3.icd Modver:0.0.0.0 Offset:00121633 ちなみに私のOSはXP Pro サービスパック2です。 ほかの方はXPのSP2で出来ているようです。 互換モードをWIN95にしても、ダメでした。 古いソフトですが秀逸なソフトなので、ぜひやりたいのですが、解決法?はあるのでしょうか?

  • Windows7の互換性モードの変更について

    Windows XPからWindows7(32bit)への移行です。 Windows XPで動作していたプログラムがWindows7では一部正常動作しないので、Windows7上でそのプログラムのプロパティの互換性の設定で「視覚テーマを無効にする」を選択したら、正常に動作する様になりました。 そこで直接プロパティをさわるのではなく、外部からバッチ(スクリプト)等で遠隔的にプロパティの互換性の設定を変更する方法を教えて下さい。

  • ブルーレイメーカーの互換性

    よろしく ご指導お願いします ブルーレイディスクに書き込んだ ハイビジョン画質(DRモード ハイビジョン圧縮モード)を再生することが出来る メーカーの互換性を教えてください (1)パナソニック(AVCREC)と互換性があるメーカー (2)ソニーとシャープでは互換性はあるのでしょうか? サポートセンターに尋ねても 他社のことは知らないと言って教えてくれません。 よろしくお願いします。

  • FF14インストールできない(互換モード)

    FF14インストールできない(互換モード) インストールしようとしたらサービスパック2を入れてくださいと言われたので サイトからダウンロードしました。 だけどFF14のショートカットをクリックして互換モードを見ても windows 95 windows 98/windows Me windows NT4.0(sarvise pack 5) windows 2000 windows xp(sarvise pack 2) windows server2003(sarvise pack 1) この6つしか表示されなくてVistaのsarvise pack2がありません…。 どうして繁栄されないのでしょうか… 詳しい方教えていただけると幸いです。 .