• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜどこもスマフォばかり?)

なぜどこもスマフォばかり?

yamaharu2の回答

  • yamaharu2
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.3

携帯番号を変えずに他キャリアに移れるようになったのと iphoneのヒットでソフトバンクの純増一人勝ちになって auとドコモが客流出を食い止めるために一気にスマホに流れた感があります。 auとドコモ及び付随する国産携帯メーカー大手は完全にiphoneをなめていたので 爆発的ヒットに焦り こぞってスマホに移行しましたが、 時すでに遅しでしたね。 よってauはiphone ドコモはギャラクシーSにと主軸を置き、完全にスマホが 表舞台になってしまいました。 ですがそれでもiphoneには勝てず、SONY Panasonic SHARPなどは経営的にも 大変厳しい環境下に立たされてます。 ガラケーの私もいいガラケーが出れば検討を購入したいのですが・・・。 ちなみに12月にドコモが新ガラケー出すような噂を聞きました。

関連するQ&A

  • ガラケーもアイフォン、スマフォも一つも持って居ませ

    閲覧ありがとうございます。。 Auのおもちゃみたいな機能のガラケーを持って居ましたが 水ポチャ電話機能等使えなくなり 治す費用も高いのでスマフォかアイフォン Auのガラケーでいい機種があれば機種変更、新規? のどれかで考えて居ます。 今携帯電話一つも持って居ません。。 今月Auの解約手数料が無料の月です。。 皆さんでしたらどうしますか? お得なキャンペーンや機種ありますか? スマフォだったら機種によりマックのコーヒー無料券など当たったりとかもあるんでしょうか? いろいろとアドバイスお願いします。 携帯電話持って居ないってありえないですよね。。 自分だったらこうするなど意見お願いします。。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯かスマフォか迷っています。

    充電器の接触不能で携帯買い換えることになりました。 スマフォ欲しいのでそれに買い換えたいのですが 両親が耳が不自由でテレビ電話とメールしかできません。(自分は健康です) スマフォはテレビ電話がないのは本当ですか? ドコモは2つ持てないとのことで・・・(メインが携帯、サブがスマフォにしかかったんですけどね。) あと、インターネットよくやる人はスマフォのほうがいいって聞きましたが・・・ ちなみに音楽もよく聞きます。 (6/26まで受付です)

  • スマフォのメリット、ガラケのメリット

    7年間使用してた、携帯にガタがきたのか、メールの送受信できない。 SIMカード読み取り後、数分経つと電話の履歴が見れない。電話帳が見れなくなる。という症状に陥り かなり長期間使ったのもあり買い替えしようと考えております。 さて、表題通りなのですが、そこまで携帯(ネットやらメールやら)を使ってるユーザではないのでスマフォのメリットが正直よく見えません。 現在の使用料金が月3000円から5000円ぐらいとなっており、機種更新しても月6000円以上から、仮にMNP使用して他社に切り替えても毎月5000円からのスタートとなる。というのがネックになっています。 携帯屋にいけば、まぁ大抵はスマフォいいですよ~(笑顔 という店員さんだらけなので、正直スマフォプッシュ激しくてちょとひいてます。 友人や知り合いなんかには聞いたところスマフォのほうが良いと言われますが、メリットきくと画面大きいだのLINEやSkypeができるだので、決定打になっておりません。 私の使い方としましては、メール打ち込むのに毎度イラつき電話をかけるパターンが多いので電話使用が多いです。docomoなのでi-modeですが、こちらはメールのみの使用しかしておりません。 このような使い方ですが、スマフォにするメリットデメリットをお教えください。 また、お勧めのプランや使用方法があればお教えください。ガラケーでいいじゃん!!という意見もあればいただきたいです。 よろしくお願いします。なお、土曜日に買い替えする予定で動いております。

  • Docomoおさいふ付スマフォ最軽量機種

    L-09C(Xiルータ)+ギャラクシーS2+ガラケーおさいふ用を利用しております。 ギャラクシーS2とガラケーはSIMの差し替え運用です。 そこで、ギャラクシーS2LTEの発売に伴い、ギャラクシーS2 LTEがモバイルルータとして使えることがわかりましたので、L-09CをギャラクシーS2LTEにして(ヤフオクで落とす)、現在のギャラクシーS2+ガラケーを1台にまとめたいというのが趣旨です。 スマフォ機能は基本的にギャラクシーにやらせるとして、おさいふケータイ用と通話、あと、ドコモのキャリアメールの処理用の3つしか使わない予定です。 そこで、Docomoでおさいふ付スマフォ最軽量機種を探しております。古い機種でも構いません。 ちなみに、もう一台をなぜガラケーにしないのか?というと迷惑メールの処理に、スマフォの方が有利な点と、WiFi運用できるので、パケットを0で運用可能だからです。(ガラケーだとメール受信にパケ代がかかる。)ちなみに、0パケットで、ギャラクシーS2は0パケットで運用できています。

  • 意外とスマフォは不便?

    スマートフォンを使って3年以上経ちますが最近 感じたことがあります。 意外と「不便」なところが多いことです 例えば電池の減りがガラゲーに比べて早かったり 何度も充電をすると次第に充電出来にくくなり充電 する部分が故障して修理に出さざるを得ないことが 私のスマフォでは5回以上ありました… 極めつけは修理に出す間代用機を使うことになりますが 機種によって、その制限があるのにはユーザーとしては 憤りを感じませんか? 私のスマフォはLTEスマートフォンですがソレを使っている人は 他の携帯(ガラゲーも含めて)を」使うことができずLTE対応の 代用機を探すのに5店以上回る羽目になったのです… …しかも修理にだして一ヶ月以上経つのに連絡がきていません… 便利!時代の最先端をいく道具としてスマフォが取りだたされて いますがコレほど不便を感じることはありませんか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 家族でドコモ→auに移る場合/スマフォ&ガラケー

    4人家族ですが、現在、夫婦、中2子供の全員ドコモのガラケーです。 小学生の子供は携帯なし。 主人がドコモからのiphone発売を待っていましたが、もう諦めムード。 auのiphoneに変更したいそうです。主人はipad、子供はipodを所持。 夫婦ともssプランで10年超で一人、月々2000円台です。 子供はメールし放題プランで月々1000円位です。(ネットはつなげないように設定してます。) 今、最低限の出費で済んでいるのですが、家族でauに移った場合、どのくらいの増になりますか? 主人はiphone5、妻と子供はauのガラケーの安いプラン希望です。子供はメールの量が半端ないので同じような他社のメールもし放題のプランがあればいいのですが・・・ ケーブルテレビに加入しており、auスマートバリューが使えるようです。 また、子供が高校生になったら、スマフォにしたいみたいですが、経済的にきついので、 持っているipodをwifiで利用して、ガラケーと2台持ちとか工夫すれば、スマフォ1台持つより節約になるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • スマフォ・ガラケー 2台持ち

    2台持ちについて 長文ですがよろしくお願いします。 今ソフトバンクの940SHを使用しています。 プランは 学割のホワイトプラン(2年目) Wi-Fiバリュープラン専用パケット定額 です。 今年で契約が2年になるので ガラケー+スマフォの2台持ちにしたいです。 理由は2台持ちのほうが安いとよく耳にするのとスマフォで電話をあまりしたくないからです スマフォについてはdocomoのメディアスWP-N06Cがいいなと考えています。 機種については防水を1番に考えています。 他にもいい機種があったら教えていただきたいです。 今検討しているのは (1) ソフトバンクの940SHをパケホを今のから0~4410円の物に変更し ↓ 白ロムの防水スマフォ購入(simなしでの使用) ↓ UQ Wimaxのモバイルルーターを契約 もしくは (2) docomoの0円ケータイ購入 ↓ ソフトバンクからMNPにてスマフォを購入 ということを今考えています。 他にもいいプランがありましたら教えていただきたいです。 なるべく2年縛りは回避したいです。 というのはAndroidも通信規格も発展途上だと思うので いつでもかえられる状態にしたいからです モバイルルーターに関しては これといった希望はありません。 なるべく「速く、安い」のがいいです。 使ってみないと分からないとよく聞くのですが どのような感じかを聞きたいです。 すでに使用している方がいましたら 具体的な使い勝手など教えてください。 まとめさせていただくと 1.パケットプランの変更は可能か 2.もっと良いと思われる機種、2台持ちの方法があるか 3.予定としている方法に不備があるか 4.モバイルルーターの選び方について 最後まで読んでくださってありがとうございました。 お手数ですが回答よろしくお願い致します。

  • スマフォを安く手に入れ安く使うには?

    現在、下記の携帯2台を持っています。  docomo P-04B (docomo暦10年以上)  softbankガラケー (2年以下) スマートフォンの購入を考えており、最初はiPhoneを検討していましたが、 docomoでは取り扱っていないのと、docomoを止めたくないのでアンドロイドの XPERIA acro HD SO-03D を検討しています。 いろいろ調べて、一番お得に契約できそうなのは下記のプランではないかという 結論に達しました。  BIGLOBE 3G(2,770円/月)   モバイルルータ(9,800円)*契約の条件として購入必要  タイプSS(980円/月) 上記でBIGLOBE 3Gをスマフォに割り当て、タイプSSを現在のガラケーに割り当てるつもりです。 しかしスマフォ購入の際、上記のようにdocomo以外のプランを利用してしまうと割り引き対象外と なり、XPERIA代にdocomoショップで6万円以上、テルルでも5万4千円かかるようです。 ちなみに、softbankの携帯電話は使わなくなったのでこの機会に解約してしまう予定です。 そのため、softbankからの乗換えでスマフォというのも考えたのですが、BIGLOBEではなく docomoの契約にしないと割引が受けられず意味がなさそうです。 そこで質問なのですが、契約プランも含め、どこでどのようにXPERIAを購入すれば安く上がりますか? ショップでは分割とか月々割とかあの手この手で費用をごまかそうと(?)していてよくわかりませんでした。(一応ショップの人にも聞いたのですが・・・) できればBIGLOBEキャンペーン期間中に安上がりな購入方法を知りたいのでお手数ですが よろしくお願いいたします。

  • 機種変更 スマフォかガラケーか

    現在大学2年生です。東京23区内に一人暮らしをしています。 来年から就職活動が始まる為、携帯の機種変更をどうするか悩んでいます。 現在の状況は、 auのガラケー シンプルSS 安心サポート ダブル定額ライト 家族割+誰でも割 月々の携帯料金はあまりよくわかりません。 通話料金は、毎月1000円使いません。繰越が5000円ある状態です。使うときはギリ1000円超えないぐらい使います。 パケット代は、波があります。メールは毎月同じぐらいしか使いませんが、webの方は全く使わない月があったりMAXまで使う月があったりします。最低額で済む月があれば上限まで使う月がある状態です。 携帯の機能では通話・メールがあればいいと思います。 赤外線はあれば使う程度。無くても困りません。 ワンセグは地震の時に大いに役に立ったので、緊急時の時は必要かと。普段は全く使いませんが。 あとはLISMOとEZニュースフラッシュとEZナビウォークぐらいしか使いません。 お財布携帯はついてませんし、必要と思わないので要りません。 就活にはスマフォの方がいいと聞いたのでそこも悩みどころです。 どっちにしろ1台におさめるつもりです。PCサイトはあれば使うと思いますが無ければ自宅のPCで十分かと思います。 スマフォの魅力的なところと言えば、ツイッターができるようになるところとPCサイトが閲覧できるようになるところ、目新しさぐらいです。 ガラケーにする場合はそのままauにするつもりです。 スマフォの場合は未知数です。 ソフトバンクは電波状況が悪いため印象が悪いですが、友達にソフトバンクが多いので無料通話ができるのは大きいです。あと、iPhoneの性能の良さは他のスマフォに比べて群を抜いている印象があります。 auは現在使っているキャリアですし機種変更するとしてもできればauのままがいいです。ですが、電池の消耗が速過ぎて使い物にならないうえに操作もなめらかではないと聞きます。 docomoはちょうど中間地点にいる感じで一番いい感じに思えますが、料金の高さがネックかと。(あくまで印象ですが) 長文・乱文で誠に申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • スマフォはどこがお買い得

    家族4人で4台のAU携帯を使っています。 子供二人はほとんど通話はない契約で月額も非常に安いのです。 昨今周りの人がみんなスマフォに変えているという事で、私も含め変えたいのですが、 正直通話を頻繁にするのは仕事で使う私くらいで、老眼ですからがら携でも良いくらいです。 質問ですが:先ずは、子供二人次に女房、私の順であるいは同時にスマフォに変える場合に 安いプランはどこの会社のどのようなものでしょうか? 条件は (1)子供はほとんど通話はしない。   メールは頻繁、ネットも見るかな? (2)私は、Eモバイルのワイヤレスランも使用しているのでこのあたりもテザリング絡みでなんか 妙案あるのかというような事が聞きたいのです。 よろしくお願いいたします。