• ベストアンサー

英訳「それにしても不思議な男よのう。」

こんにちは、お世話になります。 たとえば、池波正太郎の小説とかで出てくるような、金も地位もあるのに「起きて半畳、寝て一畳、天下とっても二合半的」な、生き方をして、褒め言葉として、「それにしても、不思議な男よのう。」とつい言いたくなるような感じのシチュエーションでのこの言葉は、英語で何というのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

"You sure are a peculiar man." 現代風に言うと、「君は本当に変わった男だね。」になります。 peculiar → http://eow.alc.co.jp/search?q=peculiar

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだお若いのに流石ですね!!!(冗談) このpeculiarって単語好きです。  

Narumaru17
質問者

補足

皆様がベストアンサーだと思いますが、最終的に独断と偏見で選ばせていただきました。

その他の回答 (6)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.7

    #5です。補足です。いつもいい質問をありがとうございます。 >> standなんちゃらでは失礼したしやした。     こちらこそ、歯切れの悪い回答で失礼しました。学生時代にあの芝居にエドガー役で出たものですから、顔を出しただけです。

Narumaru17
質問者

お礼

いえいえ、いい質問など、とんでもない。 いつもお世話になります。 また今後ともよろしくお願い致します。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.6

    #5です。訂正です。     A weird bird

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 standなんちゃらでは失礼したしやした。 そして、これはまたマニアニックな熟語のご回答ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

A weired bird.

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.4

An intriguing man, indeed.

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 intriguing...ですか...す、すごい単語力ですね!

noname#175206
noname#175206
回答No.2

His/Your way of life must be totally different from others, I guess. He/You live(s) to mysterious purpose. He/You lead(s) a transcended life. I can't see his/your unreasonable reason. His/Your philosophy is beyond all reason.  なんか、いろいろありそうです。

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、本当に英語の勉強になりました。 

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

"I wonder how he's getting along."

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 起きて半畳寝て一畳、天下とっても二合半。

    起きて半畳寝て一畳、天下とっても二合半。 このことばは誰のことばなんでしょう? 或はどこに最初に現れたのでしょうか?

  • 二合半ってどれくらいの広さですか?

    二合半ってどれくらいの広さですか? 「起きて半畳 寝て一畳  天下取っても二合半」 2畳半の間違いかな? 1畳は聞いたことがあるけど1合は聞いたことがない単位だ。

  • 起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半

    起きて半畳、寝て一畳・・は分かるのですが 「天下取っても二合半」の この2合とは「米」ですか「酒」ですか? 宜しくお願い致します。

  • ことわざ?格言?

    「立って半畳、寝て一畳、天下取っても四畳半」 この言葉が誰の言葉なのか、元となった出来事、もしくはいきさつなどを教えてください。 関連サイトもあればぜひ!

  • 14代将軍家茂のことが書いてある本は?

    池波正太郎の「男の系譜」に家茂や和宮との結婚の話が載っていますが、そのほかに書かれている小説や文献をご存知の方は教えてください。

  • 「起きて半畳寝て一畳、天下取っても二合半」

    "昔から「起きて半畳寝て一畳、天下取っても二合半」って言うだろ、この仕事は'後世の'「世の為人の為」「地の塩」になる仕事だ、決して自分だけが手柄を頂こうとなんてするなよ。" 前半は、かなりの難物です、意味は各自で。 日本語独特の重ね言葉(半畳、一畳、二合半)(世の為人の為)と韻をどう少しでも反映させるか、絶対無理か? でも、やってみようというご奇特な特攻隊精神をお持ちの方から、面白い直訳や、斜め後ろから矢が飛んで来る如き思い掛けない意訳、何だこりゃ!?という奇作・鬼作まで、是非とも老い先極々短い今後の人生の糧にしたいと思いますので。 後半部分だけ、 do not go [or, seek] for your own reputation,,,,,,,,,つまらん!!

  • 男で、美男がセックスしてる所を特に見たいとは思わないのは、普通ですよね?

    こんにちは、今日池波正太郎の小説「剣客商売」を読んでいたら、こんなシーンがあって、不思議に思いました。 江戸時代の人たちが、他人のセックスを生で鑑賞する秘密の集まりがあり、これを取り締るシーンなんですが、 ================================================  錦絵の役者がぬけ出したような・・・・というよりも、そうした類型の美男にはない品格がある顔立ちで、かれの傲慢な目の光さえも、天性そなわった気品をさらに高めているかのようにさえおもわれた。  こういう男が、十人もの見物の前で淫猥きわまる行為をしているからこそ、刺激は層倍のものとなる。 ==================================================== (剣客商売6巻 川越中納言 ) このシーンを何度も読み返したのですが、どうしても男として「美男のセックス」に興味が湧きません。 これが普通ですよね? こう堂々と小説で書かれていると自信が無くなるのですが、、、、。 よろしくお願いします。

  • おもしろい歴史小説を教えてください

    お世話になります。 最近になって歴史小説・・といってもあまり肩こりしないものばかりですが、いろいろと読みあさっています。 佐伯泰英さん の居眠り磐根シリーズ、酔いどれ小籐次、 池波正太郎さんの剣客商売、他、 宮部みゆきさんの歴史物 などフィクションが多いのですが、ここにきて、 光圀伝(冲方丁)、親鸞(五木寛之)、堀部安兵衛(池波正太郎) など、実在した人物に焦点をあてた小説を読んだところ、おもしろくてこの辺にもはまってしまいました。 ある程度の史実に乗っ取っていれば、フィクション、創作という形のもので構いません。というかその方が良いのですが、物語として、読みやすくおもしろい歴史小説をご推薦頂けないでしょうか? 幕末物は司馬遼太郎さんを中心に多少読んでいるので、できれば、それよりも前の時代の物が希望です。 尚、現在読んでいるのは 夢枕獏の沙門空海 です。

  • オススメの時代小説はなんでしょうか?

    こんにちは。 時代小説をこよなく愛す33歳男です。 みなさんのお好きな時代小説を教えてください。 今回は江戸時代に限定させていただきます。 出来ればシリーズになっているもので・・・。短編などでも構いません。 ちなみに私が面白かったのは・・・、 池波正太郎先生の『剣客商売』と『鬼平犯科帳』、 佐伯泰英先生の各シリーズは読んでいます。いやーおもしろい。 最近読んでよかったのは荒崎一海先生の『闇を斬る』シリーズでした。 是非皆さんのオススメを教えてくださいませ。宜しくお願いします。

  • 引き込みのつなぎと言う言葉をご存知ですか?

    こんばんは この言葉でニヤリとされる方は池波正太郎さんの「鬼平犯科帳」の愛読者? これは勿論、池波さんの造語です 他にも「急ぎばたらき」などありますがいずれもなるほどと思わせるのです 長谷川平蔵と言う人は実在の人物なのですが 酸いも甘いも噛み分けた人情味溢れた粋な人であったようです これを二代目中村吉右衛門さんが見事に演じて男の色気さえ感じさせてくれ 素晴らしい鬼平でした 質問は鬼平の中で好きなキャラ 記憶に残る一編がありましたらお話し出来ればと思います よろしくお願いいたします