• 締切済み

ハリネズミの人馴れについて

つがいでハリネズミを2ヶ月前に飼い始めました。 現在生後4~5か月です。 人馴れをするという話を聞いたのですが、いまだに警戒心が強く、あまり触らせてくれません。 飼い始めた当初よりは慣れているとは思いますが、「フシュー!」と警戒されることが多いです。 衣装ケースで飼っているのですが、ふたを開けるとすぐ小屋に逃げ込んだり・・・ 無理に外に出して遊ばせたりするのもかわいそうで、毎日夕方にエサと水を替え、小屋掃除をするだけです。 どうすれば、もう少し慣れてくれるでしょうか。 また、先述の通り、衣装ケースにペットシーツを敷いて飼育しており、エサは肥満猫用の高タンパクフードを主として、ハリネズミ専用フード、フェレットフードを与えているのですが、何か注意・改善すべき点はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

おばさんです。 1歳半の威嚇がすごい子を貰い受け、育てていますが・・・シューシューシューシューすごい・・・(^^;) 私もいろいろなところから引っ張ってきては読みあさっています。 その中からあるブリーダーさんのサイトですが・・・。 (1)ハリネズミの反応を見る 飼育施設に手を入れた時、丸くなったり、威嚇、寝床に逃げ込んだりせずに、においを嗅ぎに来るなどの反応が見られるようになってから、積極的に慣らしはじめましょう。 水槽・衣装ケースで飼育している場合、真上からいきなり手を入れると驚き威嚇されるので、ハリネズミと少し離れたところに手を入れ、反応を見ましょう。 (2)好物をあげる 次にハリネズミの好物をあげてみましょう(肥満防止のため少量で)。好物に反応を示したら、自分のにおいを嗅がせ、与えます。 その後も、好物を欲しがるようでしたら、同じ手順で与えます。 その時、少し針を撫でてみましょう。嫌がるようだったら、すぐにやめてください。 食べ終わって、寝床に戻るようなら、そっとしておいてあげましょう。 嫌がらないようであれば、顎の下や針を触って、撫でてあげてみてください。 (3)スキンシップは短時間で スキンシップは短時間が好ましいです。 最初は5分程のスキンシップからはじめて、徐々に時間を増やしていくのが良いです。 また、常にスキンシップできるとは限りません。好物を示しても寝床から出て来ないときは、無理に引っ張り出したりせず、そっとしときましょう。 寝床はハリネズミにとって安心できる場所です。そこで寝ている時に、無理矢理引っ張り出すのは、安心できる場所を失うことになります。 必ず、寝床から出ている時にしてください。 (4)抱き上げてみる 触られても警戒ななくなったら、次は抱き上げてみてください。 抱きあげたら、膝の上にのせ好物を与えましょう。 抱き上げる時、適切な持ち方をしないろ丸まったり、嫌がったりとスムーズにできません。 また、そうなればすぐケージに戻してあげましょう。 ちなみにURLを貼っておきます。 http://navi.harinezumi.org/message.html ここから抜粋しました。 この方のブログも子ハリの成長などもあり、楽しくてオススメです。 私はすごく前途多難ですが、お互い頑張りましょう(^O^)

関連するQ&A

  • ハリネズミの臭いについて

    ハリネズミを飼い始めて一ヶ月くらいになります。 最初は臭いも気にならない程度だったのですが、 最近 尿臭(?)が気になり始めて・・・。 フェレットや猫の餌を与えてるので、きっとそのようなペット達と同じような尿臭がするのだと思います。 飼い主さんたちは、消臭に関してはどのような対処をされてるのでしょうか? もし何か良い対処法がありましたら教えて下さい! よろしくお願いします。

  • ハリネズミを買おうと思います!

    今週の日曜日ハリネズミをペットショップで買いたいと思います! そこで質問なのですが 1、ハリネズミのゲージはどういうものがいいのか 2、ゲージ内には小屋と餌と水だけでいいのか (慣れる前にごちゃごちゃおもちゃなどがあると混乱すると聞いたことがあるので。) 3、テレビのついている部屋で飼っていても問題ないですかね? 4、冬なのでヒーターを置こうと思いますが小屋の下に置くのがいいのですか? それともゲージの下に置いてその上に小屋を置いた方が良いのですか? あと上からペット用の電球?みたいなものを置いた方がいいのですかね? 5、ネットで見つけたのですがサーモスタットは置いた方がいいですよね? (暖かくなり過ぎないように) 一ヶ月ほど調べてある程度知識はつけたつもりですけどやはりネットだと怖いので実際に飼っている方の意見を聞きたいと思いました! もしよろしければ詳しく教えていただけると光栄です。

  • ハリネズミについての質問です

    ハリネズミを購入したいと考えているのですが、総額(小屋・フード・回し車など)を節約するにはどのような工夫をしたら良いでしょうか。あと、東京のペットショップで、ハリネズミが売っているペットショップを知っていたら教えてください。通販などを行っているペットショップだと尚嬉しいです。 生後何ヶ月くらいなら人になつくでしょうか? 掃除の仕方というか、床材には何をひけば良いのでしょうか。スノコと言っているところもあれば、新聞紙と言っている所もあって、いまいち判りません。ダニ除けの為にはハムスター用のダニ除け用のチップが良いのでしょうか。ダニ除けにはどんな方法が実用的でしょうか。 知らない事も多くて、大変申し訳ございません。回答を下さると嬉しいです。

  • フェレットがえさを食べなくなりました・・

    生後2ヶ月のフェレットを飼っています。 家にお迎えして以来食欲はずっと旺盛でした。 昨日初めてほんの少しのおやつを食べさせました。 フェレット専用のジャーキー(1cm角程度のキューブ状のものを2粒)なのですが、その後今まで食べていたフェレットフードを食べなくなってしまいました。 毎日朝夕の2回フードを与えており、毎朝エサ箱が空っぽになっていて、私たちが起きてくるとすぐにエサをねだるような状況でした。 フードにおやつをまぜる方法も考えましたが、一度そうしたら毎回しないと食べないような気もしてまだやっておりません。 良いアドバイスをお待ちしています。

  • シマリスの保温や床材の厚さ等

    こんばんは。いつもお世話になっているgoosuke40です。 この度、我が家にシマリスがやってきました。 ホームセンターのペットコーナーですが、何処の生まれかよく分からないそう。 そして、何ヶ月くらいかも分からないようでした・・・ でも、ハムくらいの大きさなので赤ちゃんと思います。 「2ヶ月くらいかな・・一ヶ月は経ってると思うんですけど」 とのこと。 飼育書は2冊買っていてばっちりのはずでしたが、細かいこと教えていただければと思いまして、投稿しました。 まだ小さいので、30cm、40cmの衣装ケースに小鳥用の巣箱を置き、餌や水を用意してます。 飼育ケースの下は50cm四方のホッとカーペットを飼育ケースの半分ほどにかかるようにしいてます。ケース内の温度は23度くらいです。 巣箱に入らず、カーペットの上の変で寝てますが何時の間にか背中が見えてしまします。 床材はポプラのチップを5センチほど入れています。 もう少し入れたほうがいいでしょうか? ミルクは、亀の病院でもらった注射器の針の無いものであげると飲んでました。 娘も春休みなので2週間はしっかり昼間に見ていられるので思い切って飼ったのですが、色々心配です。以前ハムを死なせてしまったこともあって・・ あとえさは、小鳥用の「フィンチの基本フード」というのを買いました。買ってから気づいたのですが、「ハチミツをプラス」という文字が・・ あと、構成成分で「粗タンパク」が12パーセント以上と少な目ですがいいでしょうか? 長々とすみません。ヨロシクお願いします。

  • セキセイインコが吐きます。

    こんばんは。 セキセイインコをつがいで飼っていたのですが 春にメスの奥さんが病気で亡くなってしまいました。 1人残されたオスの旦那さんはしばらく落ち込んで元気がありませんでしたが、 それから数ヵ月後、異様な行動をとるようになりました。 最初に気がついたのは小屋に吐かれたエサ山を見つけたときでした。 大量のエサをブランコに向かって吐いていたのです。 小屋の掃除をしても、ハッと気付くとまた山ができていて、 これはおかしいと思い病院に行きました。 お医者さんに聞いたところインコのオスの習性で、 オスはメスのためにエサを取って口移しで食べさせてあげる、 というものがあるらしいんです。 それを、もう相手がいないのにずっと続けているんです。 あまりに頻繁で、いくら小屋の掃除をしても追いつきません。 においも気になります。 一度ブランコを取り上げたのですが、 ストレスからか少し毛が抜けてしまいそれもかわいそうなのですぐに戻しました。 季節的なものでもないらしく、いまだに毎日ブランコに向かって吐いています。 メスを飼ってあげればよいのですが、 前の奥さんが亡くなったショックがまだあるのでそういう気分にもなれません。 この行為をやめさせる、 もしくはなんとかよい方向へ進める方法はないでしょうか。 すごく困っています。 よろしくお願いします。

  • 床材にもぐりこんだハムスターの居場所をしりたい

    ハムスターにストレスをあたえてしまって、かなり警戒されてしまったので床材にもぐりこめる環境を作ったのですが、今度はハムスターが脱走していないかどうかの確認ができなくなってしまいました。 ハムスターのストレスを減らすためにしばらくほうっておきたいのですが、ハムスターの安否が確認できないとそうもいかないのです。 特に、知らない間にハムスターが脱走していて踏んだり、引き戸ではさんだりしてしまったら・・・・・。(T T) 何かよい方法はありませんでしょうか。 ちなみに床材は「ジェックス 小動物用床材」です。 <<これまでの経緯>> 先週の土曜日からジャンガリアンハムスター(メス)を飼い始めました。ペットショップで購入したのですが、体の大きさからいってまだ子どもだと思います。 飼い始めはハムスターにあまり触れずにそっとしておくというのはわかっていたのですが、土日は半ば強引に捕まえて触ってました。 会社員なので家にいるの時間は短いのですが、帰るとすぐに悪いとはわかっていながら触ってしまいました。   かなり警戒されてしまい、ゲージ(プラスティックのケースを代用してます)の中の小屋から出てこない状態になってしまいました。悪いとは思いながら、小屋からハムスターを出して、小屋の中をみてみると小屋の中でトイレを済ませている様子。 だいぶストレスがたまっているのだろうなとおもい、高さが40cmくらいの衣装ケースを購入し、床材を高さ15cmくらいにたっぷり敷き詰めてもぐりこめるようにしました。 あらかじめ、衣装ケースのなかに箱をおいてから床材を敷いたので、トイレ、食べ物、水は床材の中に埋もれないようになっています。 小屋は床材に半分くらい埋めました。 飼い方に詳しい人から見たら、だめな飼い方のオンパレードだと思います。 これからは反省してハムスターにストレスを与えないように解体と思いますのでなにとぞご協力のほどお願いします。

  • 私は高校一年生で今年の5月14日にフェレットを飼いました。というよりは

    私は高校一年生で今年の5月14日にフェレットを飼いました。というよりは高校に登校してたらなんかいると思ったら駐輪場にフェレットがいて警察に渡したところ飼い主いなければすぐ保健所の方で殺されてしまうということなので引き取り今ではシャンプー、爪切り、ゲージ、ハンモック、などはフェレット専用のでやっています!また餌はフェレットフードを食べさせたまにすこし乾燥したパパイヤをおやつとしてあげています。 またフェレットは普通の大きさ(赤ちゃんではない)で雌です! そこで質問なんですが私はまだ獣医さんに連れて行ってません… 警察の方が3ヶ月は仮にあなたのものです…と言われたので飼い主が表れるかもしれないので無理に行けませんでした… なんの検査、予防接種、ワクチン?をしたら良いでしょうか… またお金はどのくらいかかるかだいたいでいいので教えて下さい。お願いします。 わかりにくい長い文失礼しました(>_<)

  • セキセイインコのヒナについて

    先日、おそらく生後20日ほどのセキセイインコのヒナをお迎えしました。 プラスチックのケースに厚く新聞を敷き、その上にハムスターなどの小屋に入れるパイン材的なものを引いています。保温のため、新聞の間に使い捨てカイロを入れています。 しかし、部屋との温度差が激しいためか小屋の中が曇ってしまいます。 水滴がインコについてしまうことが心配なのですが、大丈夫なのでしょうか;; あと、お迎えして2日ほどなのですが、餌をやろうとケースに手を入れるとくちばしでとても噛みつきに来ます。警戒しているのだとは思うのですが、このままでは噛み癖のついたインコになってしまわないかととても心配なのです……ヒナは普通こんなにも噛みついてくるものなのでしょうか? どのようにすればよいか教えてください;;

    • ベストアンサー
  • ハムスターの餌を交換 かじる理由

    生後5カ月程のブルーサファイアハムスターなのですが、最近太ってきたので餌をダイエットフード(ペレット)に変えたところ、縦の目のオリをかじるようになってしまいました。 前にあげていた餌はミックスフードや野菜、あわ、ひえ、五穀せんべい、フルーツグラノーラ、ポップ、小麦ふすま、にぼしなどを少しずつあげていました。 ダイエットフードは初めは食べていたようですが最近は残しがちです。野菜や他の餌をほんの少しあげているのですがそちらを選んで食べています。もう少し今の餌になれたらダイエットフードのみにして、たまに動物性たんぱく質をあげたいと思っています。 やはりエサが気に入らないからオリをかじっているのでしょうか? 最近ようやく自分から手の上に乗ってきてくれるのですが、散歩をしたいのでしょうか?

専門家に質問してみよう