• 締切済み

ビルテナント、公共料金の高額請求について

初めて質問させて頂きます。 現在7階建てのあるビルの6階に12坪ほどのテナントを8月から借りています 先月の20日に契約してから初めての家賃、共益費、光熱費などの請求がきました そのテナントは 広さ12坪 ダウンライト 18個 業務用エアコン1台 業務用冷蔵庫(カウンター下に収まる小さめのもの)1台 ショーケース(縦120cm×横70cm×奥行70cm)1台 冷凍機能のない製氷機(縦×50cmほど横60cmほどのもの)1台 営業日数 22日 電気使用時間 20時~3時 食べ物屋さんではないので洗い物はグラスのみ トイレは1つです 公共料金はビルから家賃等と共にパソコンで印刷されたような紙で届くのですが 家賃の他に ・共益費 20,000 ・電気・動力 72,470 ・水道 11,290 と何とも高額な請求がきました 共益費に関しては20,000と最初から伺っていたので問題はないのですが 電気・水道代に関してはありえないと思うほどの金額です ビルオーナーに問い合わせても、明細はありませんとしか返答がありません 8月に念願のお店を出せたので辞めたくはないのですが、この料金だとさすがに経営が難しくなります。 法律や制度について全く詳しくないのでどうすれば良いのかわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

光熱費、水道代の取り決めが、契約書でどうなっているかわかりませんし、実際どういう使い方をしているのか、わからないので、コメントができません。 例えば、24時間営業とか。サーバールームみたいにエアコンをガンガンに冷やす必要があるところがあるとか。従業員をガンガンに詰め込んでいるとか。顧客が多く来てトイレを頻繁に使うとか.... が.....12坪とのことなんで、従業員3-4人くらいの普通の事務所に毛が生えた程度として、私見として言わせてもらえば..... 電気代は相場的に考えると高いのは否めません。 水道代は、場合によってはそのくらい可能性はあります。 電気代は、ネットで調べれば分かりますが、直接契約した場合の電気代に10%くらいの上乗せは認められています。というのは、7階建てビルとなれば、高圧受電で、その変電設備はビルの持ち物と思われますから、その使用料というわけです。 ただその使用料が2倍、3倍、4倍というのは、認められていません。 (日本国中、同じようなトラブルがあり、既に裁判になっています。) ただ先月20日から契約ですよね? 普通、水道代は水道局から2ケ月毎の請求で月末請求、そして電気は、毎月10-15日で検針して、月末25日くらいに電力会社から請求書が来ます。 ですから、いま受け取る請求書は、実費での計算では出来ません。 つまり、いま請求が来ると言うことは、実費ではなく、見込みや思い込みの可能性があります。 電気代は、別に予定請求額のお知らせが15日前後にありますが、細かい数値は分からず、何kWh使用で全部でいくらしか書いてません。基本料いくら、燃料調整費、夏季特別料金などは、請求書に記載されているからです。つまり、これでも実費での金額の計算ができない。(おおよそなら出来ます。) オーナーには、どうやってこの金額になるのか、計算方法を教えてもらうのがいいと思います。 きちんとしているオーナーなら、説明してくれます。 それを貴殿がその取り決めに納得するかどうかは、別問題です。 あと、弁護士さんに相談してもいいと思いますよ。だいたい1時間1万円です。 高額請求のことを考えると1万なんて安いもんです。1時間ありましたら、相当、相談できますよ。 補足 いま、電気代は1年の中で、一番安い時期です。冬が一番電気を食い、12坪だと電気の使用量でエアコン比率高いので、だいたい電気代は2倍ちかくになります。 つまり、電気代14万円くらい請求される可能性がある。 早く確認をされた方がいいと思います。

meme9944
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 弁護士さんに相談して間に入って頂くことになりました!

  • tanutubu
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.1

私の勘違いかもしれませんが、電気代とか水道代というのは計測日~翌月計測日ですよね? テナントに入る前の工事時期(クロス張替、床清掃、他)のも含まれます。またエレベーターの使用電力代は共益費ではないかもしれません。 その日を含めた上で、計算日がいつからいつまでかがわからないと、精算できないと思います。 まずはそれを調べてもらわないと高いか安いか判断できません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう