友達の招待断りにショック。挙式後の関係性はどうしたら良い?

このQ&Aのポイント
  • 挙式後の友達の招待断りにショックを受けています。一人だけ招待できる子(A子)の配慮を考えた連絡をしたが、欠席するとのメールが届きました。今後の関わり方や返事の仕方に悩んでいます。どうしたら良いでしょうか?
  • 友達の招待断りにショック。A子は子供を連れてきたいと言っており、配慮の連絡をしたが欠席すると返信がありました。どうすればいいでしょうか?
  • 挙式後の友達の招待断りにショックを受けています。一人だけ招待できる友達(A子)は配慮を考えた連絡をしたが、欠席するというメールが届きました。今後の関わり方や返事の仕方に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

挙式後1.5次会招待した友達が、出席と言ってたが…

先月ハワイで親族のみで挙式をあげました。 来月には、親戚や、上司などは呼ばず、友達のみで国内披露パーティを予定しています。 そこで、高校時代の友達5人に招待の連絡をして4人に断られ、 残りの一人の子(A子)は「是非行かせてね!」と言って、招待状の返信ハガキも出席できました。 A子は、1歳半の子供も連れて行きたいとのことだったので、全然構わないよと伝えました。 ところが、他の友達が来れなくなったこと、もしよければ旦那さんも一緒にきていただいてもいいのでということを伝えると、、、 「みんな来ないんかぁ。旦那さんはその日仕事やねん。 ◯ちゃん(子供)泣いたりして一人やったら寂しいし、欠席させてもらうわ。 最初出席って言ってたのに本当にごめん。またお祝いさせてもらうから。」 というメールがきました。 一人だったら、嫌かなと内心思ってはいたのですが、正直かなりショックでした。 他の4人の友達に「他の予定と重なって仕事休みとれない」と欠席されショックなのに、更にショックを受けました。 専門学校時代の友達で子供連れてくる子もいるし、来てくれたら、一人でも寂しくならないよう配慮しようと思っていました。 別の、一人でも全然行きたいと言ってくれた小学校からの友達や、遠方から来てくれる友達の気持ちが本当に嬉しいです。 もう欠席と言ってるのに、「配慮するので来て欲しい」というような連絡をとるのはやめた方がいいでしょうか? 「そっかー、残念。また皆で集まろうね。」みたいにさらっと返した方がいいですか? 悲しいし、何て返事をしたらいいのか分からないし、返事をする気になれません(;_;) 今後の高校の友達との関わり方はどうしたらいいのでしょうか? どうぞ、意見をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naka_hisa
  • ベストアンサー率30% (32/106)
回答No.2

先の方の回答と重なりますが、 配慮すると言われても断られるでしょう。 私自身、学生時代の友人が結婚するとき 同級生の出席は私一人で、テーブルは地元の友人ばかりで、 知っている人もいず、かなり気まずい思いをしました。 あらかじめそういう状況になると分かっていれば、 出席しなかったかもしれません。 今では年に1回合うか合わないかの間柄ですが、 社会に出て家庭を持ったら、生活様式が学生自体と変わりますので、 なかなか都合が合いませんが、今でも良き友人と思っております。 質問者様も出席いただけないのは残念ではありますが、 気持ちを切り替えて、また、別の機会に集まりを持ったらいかがですか。

nyako61
質問者

お礼

そうですね。体験されたお話参考になりました。ありがとうございます。 やはり家庭をもつと経済面も考えなければいけませんし、簡単に会うのはむつかしくなりますよね。私も今は友人達と離れた土地にいるのですごくわかります。 それでも友人にら変わりないですもんね。 「今後の友達との関わり方」だなんて、悲しくて自分のことばかり考えすぎていたのかもしれません。 気持ちを切り替えA子さんには「残念だけど、また集まろうね!」と返事をしました。 気持ちを切り替えるきっかけをくださりありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#169175
noname#169175
回答No.5

「配慮する」のは、配慮をお願いされた専門学校時代のご友人であって、主様ではないですよね。 主様が自ら1人できてくれたご友人の接待をするのでなければ「配慮する」とは言えないと思います。 配慮を頼まれる側も、相手をしないといけないなんて、面倒くさいと思う方もいるみたいですし。 招待されて出席して、「1人出席の子の相手をお願いね」って、何か違うと思いませんか? 今後の関わり方を自分の会への出欠で決めるのはいかがなものでしょう。あまりにも自分の事しか考えていない気がします。来てもらって当然、という考えで会を開くのなら、日時も場所も全ての人と相談して、会費0円で取り仕切りましょう。 大体自分自身が「1人だったら嫌かな」と内心思っていたくらいですから、仕方ないでしょう。

nyako61
質問者

お礼

そうですね。来てくれないだけで、今後の関わりを考えるのは間違っていたと考え直しました。来たくても来れない人もいますもんね。 友達は友達です。 >招待されて出席して、「1人出席の子の相手をお願いね」って、何か違うと思いませんか? →確かに、この言い方をすれば、ちょっとおかしいと感じると思いますが「申し訳ないんやけど、一人出席の子もいるから、もし良ければ話してあげてね。」 というように押し付けずに柔らかい言い方なら捉え方も違うと思います。 同じ内容でも言い方一つで受ける側は全然違います。 A子さんにはさらっと返事を返しました。 回答ありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

そりゃそーよ 女性って自分が大事ですから 披露宴だったらまだしも二次会、平たく言えば飲み会ですから、誰も行きません、 子供の世話もあるし、お金も掛かるし、友達も来ないんじゃあ、おしゃべりする相手も居ないんだから飲み会には行きません。 高校の友達なんて、もう他人ですから、年賀状だけの付き合いになります。

nyako61
質問者

お礼

本当に女性と男性は考え方が違うと思いました。 一人では行きにくい気持ちは私も理解できます。 でも来て欲しい気持ちがあったので悩んでここに相談しました。 返事はさらっと返しました。 >披露宴だったらまだしも二次会、平たく言えば飲み会ですから、誰も行きません。 →いや、来る人は沢山いますけど。 >高校の友達なんて、もう他人ですから、年賀状だけの付き合いになります →そうなっていくのですかね。他人は初めから他人ですよね。 回答ありがとうございました。

  • kobutaro-
  • ベストアンサー率21% (84/385)
回答No.3

さらっと流すに一票。 キツイ言い方になってしまって申し訳ないです。 話し相手がいないなら正直行きたくないですね。 配慮されても一人って・・・遠方だと道中も不安ですし 出費も馬鹿にならない。 子持ちの主婦にはかなり厳しい条件がそろい過ぎです。 他には何人の出席が見込まれているのかわかりませんが 中止できるのなら考えても良いかもしれません。 遠方の度合いもわかりませんし、何人招待したのかわかりませんが 失礼ですが・・・私が招待者なら結婚式ではないので イマイチ盛り上がりに欠ける気がしてしまいますね。 3人が断る理由のひとつにあるかもしれませんね。 かなり近い質問がありましたね。参考までに↓ http://okwave.jp/qa/q7748101.html

nyako61
質問者

お礼

さらっと流して「また集まろうね!」という感じでメール返信しました。 意見ありがとうございます。 >配慮されても一人って・・・遠方だと道中も不安ですし 出費も馬鹿にならない。子持ちの主婦にはかなり厳しい条件がそろい過ぎです。 →A子さんにとって披露宴会場が遠方だとは一言も書いてません。 遠方ではありませんし。私自身が、招待した多くの友達と離れた所にいるので、みんなが来やすいように会場も近場に設定しています。 遠方から来てくれるのは、別の友人です。 >他には何人の出席が見込まれているのかわかりませんが 中止できるのなら考えても良いかもしれません。 →高校時代の友達で招待した人数が5人なだけで、他にも多くの友達がきますので、今更中止にすればその方々に迷惑がかかりますので、中止にはできませんね。 >私が招待者なら結婚式ではないのでイマイチ盛り上がりに欠ける気がしてしまいますね。3人が断る理由のひとつにあるかもしれませんね。 →そうゆう方もいらっしゃるんですね。私なら、盛り上がり関係なく、結婚する友達に会えて、沢山話せて、お祝いできれば嬉しいし、行きたいと思います。 披露宴ってなかなか新郎新婦と話せないことが多いので、友達とゆっくり話せるパーティにしようと思っています。 違った角度から物事をみれて参考になりました。

  • kaisyu63
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.1

多分配慮をしても出席は無いでしょう。 他の人が来ないのでその人も自分一人では、話し相手が居ないと思い欠席を選んだのでしょう。その人の気持ちも理解できます。 私でもその様にするかも知れません。 友達と言っても大人になれば、友達と言う定義が変ってくるのが普通です。私は去るものは追わずの主義です。

nyako61
質問者

お礼

そうですね。私も相手の立場にたったときに、一人でだと寂しい気持ちは理解していたので、うすうす欠席かもと、始めから分かっていました。 でも、来て欲しい気持ちがあったので悩んでここに相談したのです。 返事はさらっと「また集まろうね!」という感じで返しました。 お互い仕事したり家庭をもつと簡単に集まるのは難しいですね。 それでも友達は友達ですね( ´・ω・` ) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の二次会出席について(超長文ですが・・・)

    長文ですが、お時間ある方は読んでいただき、 ご意見ご感想アドバイス・・・etcいただけましたら幸いです。 大学時代の友人A子から「結婚します」というお知らせメールをもらいました。 そして、二次会に出席してほしいとのお誘いを受けました。 A子とは大学4年間ずっと一緒に勉強したりランチを食べたり仲良くしてましたが、 卒業後A子は地方に就職となり、それから疎遠になってました。  (ここ1年でメールのやり取りは1・2回ほどでした) しかし今回結婚すると聞いて嬉しく思い、また声をかけてくれたことに対しても嬉しく思いました。 「出席します」と返事したのですが、 おそらく私の知り合いはB子1人しかいないだろうということが予測でき、 二次会の規模やB子が来るかという確認をA子にしました。 そしたらB子は二次会の幹事をやるということでした。 二次会の規模は50人前後を予定しているとのことでした。 大勢の友人の中で私一人になるのではないか心配になり相談したところ やはり二次会中は幹事のB子は忙しいだろうから、 おそらく私が一人になる時間が多いだろうとA子は心配してくれました。 心配はありがたかったのですが、その後です。 「彼氏を連れて来たらどう?」 「それか共通の友達としてはC子がいるけど、連絡してみたら?」とのメールが来ました。 私の彼氏はA子にもA子の旦那さんにも会ったことがなく、 また同じ大学を卒業しているわけではありません。 新郎新婦に縁もゆかりもない人を連れて出席するのは、 新婦A子の許可があったらアリなんですか?? またC子を誘うのに私から連絡するのはおかしいし、 何より相手に失礼だと思う私は間違っているでしょうか?? 「彼に悪いから連れて行くことはしない」 「C子を誘うのであれば、A子から連絡をするべきではないか?」 と私がメールしたところ、 「じゃあ残念だけど、辞退するしかないね」とのことでした。 大学時代に親しくしていただけにA子をお祝いしたかったですが、 辞退することになり、なんだかさみしかったです。 「知り合いが一人もいないかもしれないけどいいわ!」と 大きな気持ちで参加する旨を申し出ればよかったんでしょうか? A子をこれからも友人の一人として大切にしたいと思うのですが、 招待を辞退した私に対して、A子としては気を悪くしているでしょうか? せめて祝電くらいはしたいと思い、その旨A子に伝えてあります。 友人の結婚は今回が初めてでどういった対応を取ればいいか、かなり悩みました。 ご意見・ご感想・アドバイスがございましたらお願いいたします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 友達の結婚式に出席できそうにありません

    友達の結婚式についての質問です。 私にとって“友人の”結婚式はこれが初めてです。 友達から「結婚が決まった。招待状を送る」という内容のメールが来ました。 来年の4月なので、まだ先なのですが・・・ ・平日より土日祝日のほうが忙しく、なかなか休めない。 ・しかもその時期、特に忙しくなることが分かっている。 という状況なので、出席は無理そうです。 この場合、どの時点で欠席を伝えればいいのですか? 招待状が届いて、そこで欠席で返信すればいいのですか? 招待状が来る前でも、早めに伝えておくべきなのですか? 私としては、 「出席するつもりだった。でも仕事の都合で行けなかった」 ということにして(事実なんですけどね)、欠席することも招待状返信ギリギリまでは言いたくないのです。 「直前まで、職場と交渉したがどうしても無理だった」という感じで・・・。 数ヶ月も前の時点で、「その日は無理です」と断言してしまうのは、失礼だし、感じが悪いなと思うのです。 お祝いのメールでは出欠については触れていません。 相手に嫌な思いをさせず、こちらの印象も悪くせず、欠席を伝えたいのです。 上手く伝える方法はありますか? ちなみにそれほど親しい友達という訳ではありません。 中・高校時代の友達なのですが、大学時代も社会人になっても、会うのは年に1度あるかないか。 もちろん招待してくれることは嬉しいですし、欠席でもきちんとお祝いはしたいのですが、 微妙な関係で、しかも出席できないので、かえって対応に困っています。 ですが、あまり会わなくても、仲が悪いわけではないし、こういう距離関係でもこの先長く付き合っていきたいのです。 いろいろ気にしすぎかな?と自分でも思うのですが、気まずくなるのは嫌ですし、 初めてのことなのでどうしていいのか悩んでいます。

  • 旦那も招待されたのですが・・・

    高校時代の友人から結婚式の招待状が届きました。 仲良しグループの一人であり、私の結婚式にも出席してくれました。 私も絶対出席したいと思っています。 ただ私の旦那も招待されたのです。 旦那とは私の結婚式で会っただけです。 面識がなくても友達の配偶者を招待することはあるのでしょうか? いままでそのようなことはなかったので戸惑っています。 あともし二人で出席する場合ご祝儀はいくら包めば無難でしょうか? 私のときは3万頂いています。 アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 挙式・披露宴に一人で出席することになってしまった。

    挙式・披露宴に一人で出席することになってしまった。 高校の時、5人グループでしたが、卒業前に1人加わった子がいます。 その子が結婚式を挙げるそうです。仲が良いわけではなく、プライベートで遊んだ事もありません。 しかし結婚式の招待状が届き、2人は初めから欠席の通達を出し2人は出席すると言っていたので私も出席の返信をしました。 その後、友人と連絡を取りましたら、友人達は招待状の返信がまだだったようで、やっぱ欠席して二次会のみ出席すると言い出しました。 っと言う事は私は出席の返信をだしてしまったので一人で周りの知り合いもいなく、新婦とも凄く仲が良い訳でもないのに披露宴に出席することになってしまいました。 新婦の友人は私含めて2人は出席すると思っています。 凄く不安ですし、新婦にも迷惑なんではないかと思っています。

  • 友人の結婚式に招待されましたが・・・

    学生時代の友人(友人と言ってもメールとか年賀状の出しあいはしてたけれども、2年に1回会う程度の友達です)が今年の冬に結婚式をするらしく、是非参加して欲しいというメールを先日にもらいました。 私は1年前に結婚式をし、その時に、この友人を招待しましたが、辞めた会社の子の結婚式と重なったみたいで、私の結婚式は来てもらえませんでした。 めでたい席だから行こうか悩んでおり、何人かの友人に聞いてみた所、招待されてないから。。。 行くにも行けないよ。との事。 結局、この子が招待したのは私ともう一人の子(A子) ちなみにA子も結婚しており、この子はA子の式には行っており、私は招待されてなかったので 行ってなく、そこまで仲良くないかんじ。 例え参加しても、料理や引き出物などはついてきますが、祝儀2万じゃ20代後半の女として 常識外れな気もしますが、私の時はプレゼントすら一切何ももらってないので3万じゃ多い気も します。 欠席にしても、断り方がなく、どーしていいのか分かりません。 (1)断るとしたら良い断り方教えて下さい。  (とりあえず、今回、メールでおめでとう。出席するよ。と返信して、招待状送る準備が  3カ月前ぐらいからだから4カ月前ぐらいに都合をつけてキャンセルするのも有ですか? ) (2)出席するとしたら祝儀2万でいいと思いますか?

  • 二次会に出席するべきか

    友達(年下女性・元会社後輩)が来月半ばに結婚、二次会によばれていますが、出席すべきか悩んでます。 同じ会社で、それぞれ別の理由で別の時期に退職してます。 同じ会社の時はよく遊んでましたが、先に彼女が退職(寿ではないです)してからは、回数も減っていき、今はたまにメールをする程度、2年ほど会ってません。 同じ会社だった先輩の披露宴には、その友達がよばれていたので、今回は先輩は披露宴・二次会とも出席します。 私はその先輩と仲がいいのですが、二次会の招待状が来る前に、先輩からのメールを介して、後日招待状は発送するみたいだけど、その結婚する子が二次会はどう?って私に聞いておいてって言われたとのことです。 そして先輩はメールに、私と一緒に出席しようと誘っている感じでした。 真意はわかりませんが、何だかその返事によって、招待状を発送するか否かを、結婚する友達が決めるのかなと感じました。 2年半くらい前に、友達が別の会社に就職して、その会社主催のビーズ教室に誘われて出席するつもりが、当日体調が悪くやむを得ず欠席しました。 当日午前中のうちにちゃんと欠席の連絡をその友達にしたけど、自分の顔が潰れると激怒され、無理してでも来て欲しいと言われました。 けど、行ける体調ではなかったので欠席、私の代わりにビーズ教室を受けた人がいて、人数的にはぴったりきているけど、材料費(2000円程度)だけ払えと言われ、でも結局払わなくていいと後日本人から言われたけど、そのことで亀裂が入ってます。現在はお互いひきづってないですが、明らかにその出来事からほとんど遊ばなくなりました。 そういうことも過去にあって、あと招待状の発送の経緯から、二次会に出席すべきか悩んでます。 あと、出席してもしなくても、5000円程度のお祝いの品は送るつもりです。

  • 結婚を控えた友人から、二次会の招待メールをいただきました。

    結婚を控えた友人から、二次会の招待メールをいただきました。 その友人は「高校のとき仲の良かった友達グループ」の中の一人で、今は年に3,4回グループ全員で集まっておしゃべり会をしている、という間柄です。それぞれの結婚式に出席したり、出産のお祝いをしたりもしてきました。 今回は、新郎新婦2人だけでの海外挙式のため、結婚式には私たちは招待されていません。二次会のみです。 私は運よく、二次会の開催日に他の予定が入ってなかったので、参加するつもりでした。しかし、ここで問題が発生しました。グループの中の私以外の友人が皆、不参加の返事を出したということが判明したのです…つまり、私は一人で二次会に行くという状況になってしまったのです。(まだ出欠の返事は出していませんが) 結婚式ならまだしも、二次会に一人で行く勇気は私にはありません…。他の参加者の中にも知り合いはいませんし、本当に一人ぼっちになってしまいます。大人としてどうかと自分でも情けなく思いますが、一人で行かなければならないのなら、欠席したいというのが正直な気持ちです。 でも、友人をお祝いしに行きたいという気持ちはもちろんあります。また、もし私まで欠席したら、友人は、私たちのグループが誰も来てくれなかったとショックを受けるのではないかと心配な気持ちもあります。私の結婚式・二次会に出席してくれたという感謝の気持ちもあり、できれば私は参加したいです。 そこで考えたのですが、「参加したいけれど一人ではどうしても行きにくい」と友人に伝え、旦那(私の)も一緒に参加させてもらってもいいかを友人に聞いてみようかと…。もちろん会費は2人分支払います。 ちなみに、もし友人からOKがもらえたら、旦那は一緒に行ってくれるそうです。私の旦那と友人は一度(私たちの結婚式で)しか会ったことはありませんが…。 やはり、こんなことを友人にお願いするのは非常識でしょうか?他に何か良い方法がありますでしょうか?お力を貸していただきたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚式の一人出席について

    二ヶ月後に結婚式をひかえているのですが、友人代表に昔からの友達2人にお願いしました。 その二人のうち一人とは仲良く、もう一人とは最近連絡をとっていなかったのですがその友達が最近再会したら鬱のような状態でした。 顔が顔面麻痺したみたいで笑えなくなったといっていました。何事にも興味がわかないようです。結婚式の招待状が届いたことをいわれ、出席をきいたらまだわからないといわれました。重荷になると悪いと思い友人スピーチはもう一人の友達に頼みましたが、その鬱の子が来ないとなるとそのスピーチの子は一人出席になるので、二人で話して出席はきめてねといいました。私も一人出席になったことがあるのですが、全く楽しめずつらい思いをしたのでもし一人になるならば欠席のほうがとも思います。そうなると友人スピーチも他の方に頼むことになるのでできれば早めに返事がほしいのですがせかすこともできず・・。 皆様は一人出席でも友人の結婚式には出席しますか??教えてください

  • 招待する友人の誘い方

    高校時代の友人(以下新婦と書きます)が、今度結婚式を挙げます。 高校時代は新婦を入れて6人のグループがありました。 今回の式では、私たちグループは2人分しか席が用意されてない様です。 そこで私とA子が誘われたんですが、A子は都合がつかないと断りました。 新婦はその後、じゃあB子、B子がダメならC子、D子と誘いまくり 最終的に私以外は全員NGということになりました。 実は、新婦が知らない裏事情があるのです。 (急に決まった式なので、金銭的事情もあるのですが) 全員が「みんなが行くなら行く」と思ってました。 どうせ行くならみんなで楽しく行きたいけど、二人しか出席できないならという思いでした。 それを知った私は新婦に「人数は増やせないの?」と相談しました。 そうしたら新婦は「追加料金掛かるからヤダ」と言いました。 私はこの時点で新婦の態度がひっかかり、「みんな行けないならひとりで参加するのも…」と思っていたのですが 新婦は「私子は出来れば旦那さんと子供連れて出席できる?」と聞いてきました。 結局私は断ってしまったのですが、結婚式の招待客って普通はどのように決めるのでしょうか? 今回のようにあらかじめ○人と決めておいて、都合を聞いて当てはめていくのでしょうか? あと追加料金払ってまで呼びたくないってコトでしょうか? それとも追加料金がバカ高いのでしょうか? (ご祝儀で補えないほど) 結婚式は挙げてないので、新婦の行動が普通なのかよくわかりません。 どうしてもA子と私だけに来て欲しかった訳じゃないみたいですし。 A子がダメで、B子、C子と誘ってるわけですし。

  • 気まずい結婚式…出席するべきか?

    長文にて失礼致します。 5月に大学時代のサークルの同期A子から、結婚式の出席の誘いをメールで受け、一旦は出席すると返信しました。 先日招待状が届いたのですが、出席すべきかとても悩んでいます。 …というのも、2年以上前にそのサークル内のB子との関係がギクシャクしてしまい、もうほとんど仲間の集まりに行っていません。 【原因】 B子の彼(同じサークル)が飲み会の時に酔って、私にちょっかいを出したのが原因。 B子に問いただされましたが、その時期2人の仲が危うく、B子も体調を崩していたため、恐くて言えなくなってしまいました。その後、話をしようとしましたが、取り合って貰えないまま、タイミングを逃してしまいました。 B子は恐らく、私への誘いのメール、それをはぐらかす私の返信メールは見ていると思います。私を捕まえて迫まったのも知っています。しかし事実は何も起きてません。 B子は同期の中心的存在。私はB子にときどき誘ってもらったりしながら、行事に参加していた立場。 私個人としては、当時、他の仲間よりB子と連絡を取っていたので、今更他の子と密に連絡を取ってはいません。A子との連絡もそれ以降、1年に1回程度です。 今回、結婚するA子の旦那もサークル仲間。 サークル内ではこの件に関して、周知されています。 4年間過ごした仲間なので、祝福はしたい…けれども非常に気まずい。 一旦出席の返事を出しているので行くべきか、失礼ながら何か仕事関係の理由を付けて欠席すべきか非常に悩んでいます。 決断がしきれないのがとても情けないないですが、時間もないため、皆さんのご意見を伺いたく思います。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう