• ベストアンサー

金沢学院東高校と星陵高等学校

トランポリン部のある高校に進学を希望しています。 県外からの入学になるので、寮生活になると思います。 漠然とした質問になりますが、学習面、設備環境、学校の雰囲気など それぞれどんな特徴がありますか? 地元の方や、どちらか一方の学校のことでも何か情報お持ちの方が いましたら、アドバイスお願いします。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どなたからも回答がないので、あまり両校の実情に詳しいわけでも、石川県の事情について詳しくはないのですが、参考までに まず、県外からトランポリン留学するということは、トランポリン選手ではないのでしょうか?トランポリン選手なら、関係者に直接聞いた方がよいのではないでしょうか?両校とも設備がよいので、県外の有名選手が他県から入っている人もいる高校です。トランポリン競技者でお声がかかるようでなければ、選手としてはちょっと厳しいように思います。 金沢学院は最近は熊本県あたりから、入っている人が多いですね。古くはロンドンオリンピック日本代表の伊藤選手も東京から移っています。オリンピック前の伊藤選手のインタビューをみると高度な技を練習するよりも基本に厳しい指導をしているようです。 星陵高校にもロンドンオリンピック最終選考会に残った石井選手が茨城県から移っているなどしています。こちらの方は最近トランポリンに力を入れてきたという感じで、金沢学院東高校より歴史は浅いですが勢いはあるような気がします。 どちらがよいかはよくわかりませんが、金沢学院は大学にもトランポリン部がありますので、大学までトランポリン生活を続けるのなら、他大学に入るより有利なような気がします。 星陵高校 http://www.seiryo-hs.jp/s/club/trampoline.html 金沢学院東高校 http://www.kanazawahigashi.jp/activity/trampoline/index.html 金沢学院北国クラブ http://www.k3.dion.ne.jp/~hokkoku/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 埼玉栄高等学校について教えてください。

    埼玉県外からの受験を考えています。保健体育科があることと、数少ない希望する部活動が全国指折りの学校だからです。ただ、近隣の県でもないので、簡単に学校説明会に出向くことも出来ません。ホームページや学校案内での情報はわかるのですが、全く情報がない状態です。できれば、入学するために必要な学力的レベルやかかる費用(寮生活になります)、学校の雰囲気、評判などどんなことでも教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 看護専門学校でどちらに進学すべきか迷っています

    志望校3校合格したのですが悩んでいます。看護学校受験を決意したとき、オープンキャンパスがすべて終わっていて、とりあえず合格できたら考えようと思い受験したところ、全部合格しました。県外(関東)2校、県内(東北)1校です。県内といっても家からは通えないので寮に入らねばならなく、お金がかかります。当初県外の授業料が安い学校を考えていたのですが、受験しに行って、受験者が殆ど私よりく10歳以上若かったことと、先生の雰囲気があまりよくないなど環境面で考えてしまいました。県内の学校は先生の評判もよく、社会人も多いので、環境面では問題ないです。就職のことも考えると受験しにいったところはあまり好きになれそうもなく、やっぱり地元もしくは東北で就職したいなと思いました。3年間通い続けねばならないと思うと悩みます。実際看護学校に行かれた方、どちらを選択した方がいいと思いますか?環境面は考えた方がいいですか?

  • 関西・中部の美容専門学校

    美容師になるために美容専門学校に進学したいと思っています。 実はある専門学校に、すでに決めていたのですが、 悪い話を聞いて心が揺れ始めてしまいました。 その学校は自分でもきちんとした校風だと感じたので選んでいたし、 遠方者のためにしっかりした寮もあるということで はじめ県外の進学を反対していた親もここなら、と承諾してくれていました。 他にそのような候補を見つけてよく考えたいのですが、 美容学校は本当に数多くあり困っています。 寮のある専門学校で校則などがあって自由すぎず、 生徒さんの礼儀正しく雰囲気がいいなどの学校があれば教えていただきたいです。 できれば関西・中部のほうで探したいと思っています。 また、専門学校を選ぶ上で他に考慮するべきことがありましたら教えてください。

  • 男子新体操部のある高校を教えてください

    息子が、現在中学校で新体操をしています。 しかし、近くにあった地元の高校の新体操部が部員がとぎれたとかでなくなったらしいのです。 勉強は苦手だけれど、新体操は好きで、地元の高校で新体操を続けたいと思っていたようなので、高校で新体操が出来ないのなら、進学そのものをしなくていいと思っているようです。 そこで、県外でも好きな新体操が続けらる高校があれば応援してやりたいと思っています。 男子新体操部のある学校、県外からの受け入れの有無、また、その高校にはいるための条件、学力的なこと、新体操のレベル的なことも教えていただけるとうれしいです。

  • 日本航空高校石川について

     現在、中学2年の息子が航空石川に行きたいと言い始めました。ネットで調べていると併設の専門学校との一貫教育で就職率も高いことがわかりましたが、反面、「荒れている」「不良が多い」「寮がすごく厳しい」との情報もあり、おとなしくどちらかというと内気な息子に合うのかと少し心配です。今年の夏休みには体験入学に参加したいとおもっていますが、その前に、在校生の方や卒業生の方、または保護者の方から、学校のHPではわからない、この学校の雰囲気や実情など是非教えていただきたく、投稿させていただきました。よろしくお願いします。  また、金銭面に関しても、非常にお金がかかる学校とのこと。入学金や施設設備費や授業料と寮の費用の他に掛かるお金(修学旅行積立金や保護者会費など)はいくらぐらいなのかも不安です。わかる方、どうか教えてください。お願いします。  ちなみに、息子はパイロットではなく、飛行機の設計に興味があるそうです。

  • 不登校で高校進学

    現在不登校気味の中学三年生で高校進学を考えています。ちなみに山形県に住んでいます。 地元で進学が可能なのは私立高校が二校と公立高校が二校だと言われました。 ですが私立高校はどちらも自宅から遠く、バス通学になり、継続して登校できるかが不安です。 又、母子家庭なので金銭面での不安もあります。 公立高校は内申が低くても受け入れてくれる高校なのですが、不登校というよりはもっと別な方面で他校に入れない生徒を受け入れる学校のようです。 そしてやはり自宅から遠くバス通学になります。 通信制もあるのですが、そちらは進学校で近所では一番偏差値が高く到底入れるとは思えません。 県外で寮のある不登校受け入れ可能の高校へ―、というのも考えてはいるのですがどのような基準で選べばいいのか分からず、私立と同じく金銭面での不安や地元を離れた生活でやっていけるのかという不安がありなかなか踏み切れません。 どのように高校進学を考えればいいのでしょうか。 また、母親は高校進学を諦めて就職したらどうかと言っているのですが、中卒で就職できる場所というのは少ないと思います。 でももしそうなった場合、就職できる仕事というのはどのくらいあるのでしょうか。

  • 農業高校でおすすめの学校ありますか?

    中三の男子です。動物・植物ともに好きです。特に今園芸に興味があり、農業高校に進学したいと思っていますが、ここ神奈川県内の農業高校は、あんまり魅力を感じられないのです・・・・。両親は良いところがあれば、県外でも良い・・・といっていますが、できれば寮があって、本当に一生懸命学べる良い高校はありませんか?(おとなしい性格なので、俗に言う柄の悪い学校はダメなのです・・・)

  • 日本分析化学専門学校

    私は高3の受験生です。 バイオ系(遺伝子や医薬品)の勉強がしたいので「日本分析化学専門学校」への進学を考えているのですが、学校の設備や教職員などの雰囲気、学習内容など他の学校と比べてどんな感じでしょうか。 また、他に良い専門学校があれば教えていただけませんか?

  • 防衛医科大学校看護学院について…

    防衛医科大学校看護学院に進もうと思っています。 学校自体や就職先の病院のこととか、お金の面、学力の面、全寮制ということで寮の様子など、何でも良いので何か知ってる方是非教えてください!!

  • 西尾高校に進学を考えているのですが…

    西尾高校に進学を考えているのですが… 私は西尾高校への進学を考えています。ですが、諸事情で8月の体験入学へ参加することができませんでした。説明会には参加するつもりですが、部活見学など雰囲気を感じられていないため、かなり迷っています。 そこで、西尾高校に携わっている(いた)方に伺いたいと思います。 (1)学校の雰囲気はどうですか。(真面目な進学校か、チャラチャラした人もいるのか、どのような人が多いか、など…) (2)学校行事は盛り上がりますか。(特に文化祭が楽しみです) 限定的な質問になってしまいますが…野球部に入ろうかなと考えています。 (3)野球部の活動は週にどれくらいですか。 (4)〃  の雰囲気はどうですか。(上下関係、練習内容、など) 3,4はわかる範囲でお願いします。外から見た感じなど、アバウトでも歓迎です! 欲張って4つも聞いてしまいました…。答えられる範囲で結構ですので、よろしくお願いします!