• ベストアンサー

損得勘定で生きてたら人生損する

と知人に言われたのですが果たしてそうなのでしょうか? 私は結構、損得勘定で考えてしまいます。 自分の感情よりも「この人と付き合った方がメリットがある」などと考えてしまいます。 私は損するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#238244
noname#238244
回答No.2

損得勘定で生きるのは当然でしょう。しかし、「この人と付き合ったほうがメリットがある」という考え方は、かなり損得勘定のレベルが低いです。 本当に自分にとって特になるということは、表面的な条件では決められないのです。根本的な人生に対する考え方が問われます。 でもこういうことって失敗してからしか学べないんですよね。人を表面だけで見て生きてきて、きっとどこか心にひっかかる物があるはずです。無ければこんな質問するわけないですよね。 自分が本当に後悔しない生き方って何なのか、その基準を言葉で言い表せるくらい明確にしましょう。それが良く分からないうちは、失敗を繰り返すでしょう。決定的な失敗をして人生を棒に振ってしまう前に、自分なりのやり方で、信じられる生き方を見出すことが大事です。

LCWBVUQRV
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>自分の感情よりも「この人と付き合った方がメリットがある」などと考えてしまいます。 私は損するのでしょうか? ちょっと相手を下に見てますね 自分は、そういうのにかなり敏感な方で、「あ、この人自分をただ利用したいだけなんだなー」とか、やっぱりどうしても分かるんですよ みんなあなたと同じ感情をもった人間です あなたが、「この人と付き合えば得だ」と思うように、相手も「この人と関わると都合良く利用されるだけだ」と気付くものです 気付かない人もいると思いますが、そのような付き合い方ばかりしているとあなたを心から信用して付き合ってくれる人は皆無になり、鈍感な人ばかり残るでしょう そういった意味では、損得勘定でしか動かない人は損してると言えます

LCWBVUQRV
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.3

遠回りして手間をかけないと損をする、と判断したら、 それを実行すればいいだけです。

LCWBVUQRV
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#173941
noname#173941
回答No.1

損得勘定を考えられない方が 問題ありだと思う。 ただメリットがあるから付き合う というのはお勧めしない。 むしろデメリットがあるから、 付き合わない。 こっちが重要なことです。 デメリットのない人たちの中で 暮らせれば一番楽だよ。

LCWBVUQRV
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 損得勘定について

    質問をお願い致します。 私は今19♀です。 私は生活のほとんどを損得勘定で生きています。 あらゆる場面で、 何でもかんでも細かく計算して、自分にとってよりよい利益や待遇のある方しか選びません。 また、 自分にとって全くメリットの無い努力と判断したら、やむを得ない場合以外はしようと思いません。 こうゆう生き方は、駄目な人間なのでしょうか? でも私は、 損得勘定で生きない場合のメリットが分かりません。 このような質問で申し訳ございません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 損得勘定

    お金が無くても好きだけで結婚する人たちは 損得勘定なく生きていて、本当の愛なのでしょうか? 男性に「年収何百万以上」と求める人は損得勘定で生きてるのでしょうか?

  • 損得勘定なく生きてる人っているのでしょうか?

    「損得勘定で判断する」と言うといやらしい感じがしますが、 損得勘定なく生きてる人っているのでしょうか? 無意識に損得勘定で判断して生活してませんか? 私はそうです。 私だけですか?

  • 損得勘定

    友人関係を損得勘定だけで選ぶ人をどう思いますか。(私の周りに「この人いらないな」と思ったらその人の事を避け続けて切り捨てる最悪な人がいたので)

  • 損得勘定の恋愛

    自分の彼氏や彼女と付き合ってる理由でお金があるから、顔がタイプだから、言うこと聞いてくれるからこういったことは損得勘定であるというのはわかります。 では、優しいから、面白いから、波長があうから、想ってくれているからなどといったものも損得勘定なのでしょうか。 優しいから付き合ってる、想っていてくれてるから付き合ってる。ではこれらがなくなったとき2人の関係は終わるのでしょうか。そう考えると損得なのかなと疑問に思いました。 仲のいい夫婦はどうして一緒にいるのでしょうか。生活費のため子供を想ってくれるからなどこれらも損得なのでしょうか。 そもそも損得で付き合うことは普通なのでしょうか。 色々な質問を混ぜておりわかりにくい文章ではありますが、1つ2つだけでもいいのでお答えいただきたいです。

  • 損得勘定

    自分にプラスになる事はやるけど損な事はやらない、これって普通だと思うのですが なんで「損得勘定で動く奴は嫌いだ!」みたいな空気なのでしょうか。

  • みなさんは、よく損得勘定をしますか?

    皆さんは、日常生活でよく損得勘定をしますか? 私は、パソコンの周辺機器などを買う時には、一番安い家電量販店に電車賃を使って行くか、やや安いディスカウントショップに体力使って自転車で行くか、はたまた定価ですが直ぐ近所のスーパーに歩いて行くか、金銭・エネルギー・時間などを損得勘定して選んだりすることが多いです。 結果的には無駄になってしまうものを買うことが多いのに、こんな損得勘定しても、あまり意味ないんですけどね(笑)。 あと、スーツを1着買いたいのに、2着目半額なんて書いてあると、逆に1着だけ買うのが損に思えて、買うのをやめてしまいます。 皆さんは、そんな損得勘定をする方ですか? 教えて下さい。

  • 損得勘定で 考えてしまう

    ものごとを 損得勘定で 考えてしまいます。 子どもを産んだ所で 未来が 明るいわけでもないし 今でも 少子化で増税しないと社会が成り立たない、 年金だって あてにならないし  どう考えたって 介護士だって 不足傾向なのに 損得勘定で 考えると これから 生まれくる子どもって かなりプレッシャーがあると予想されるよね。 70年後なんて 温暖化と異常気象で 日本が少し海水に沈んでるかも? そういうのを 考えて子どもを産んでるのか 深く考えずに こども欲しいだとかで 産んじゃうもんなのか 疑問です

  • 損得勘定 

    職場で、上司が誤っているのに、 「そんなことを、上司に言ったら、意地悪されてしまう」とか、 こんなことを、損得勘定 というのですか? 補足で、疑問点をお訊きすると思います。 教えて下さい。お願いします。

  • 損得勘定の友人

    損得勘定が基本の友人がいます。 親からどう育てられたり周りからどのような影響を受けるとこういう性格になるのでしょうか? その子の話を聞いてると、冷たい人間だなぁ…と思うのですが、本人は全く気が付いていないどころかそれが正しいとさえ思っています。 自分が損をしないようにする為には正しいかもしれないけれど、冷たいなぁ…って第三者に言われると腹が立つようです。 その事について、以前けんかになった事があったので私はもうその子はそういう性格なんだと諦めているのですが…。 が、しかし常に周りにいるグループの一人なので、なんでそういう考え方なんだろうと疑問に思う事は多々あるのです(笑) ある程度、誰でも損得勘定で動く時ってあると思います。 しかし、友人のように損得勘定が個性のように目立つほどになるまでには、親や周りからどんな影響、経験を受けるとそうなるのでしょうか。