• ベストアンサー

Philipsのカーオーディオの装着について

トヨタのマークX(先代)にフィリップスのUSB/CDプレイヤーである、CEM200は装着できますか Philipsのカーオーディオにしたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

USB/CDプレーヤーということはCEM200ではなくCEM210/56ですよね?であれば、装着自体は可能です。 但し、ハーネスがISOハーネスですからそれをTOYOTA仕様に変更するための変換ハーネスが必要になります。 一例:http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2202 更に、CEM200にはラジオも搭載されていますが、FMの周波数が日本の周波数帯域と違うためFMが受信できません。(日本:76MHz-90MHzなのに対し、CEM200の対応周波数は87.5MHz-108MHz) AMは使用可能ですが、アンテナ変換アダプターも別途必要になります。 参考:http://www.clarion.com/jp/ja/products/2012/personal/accessory/CCA-456-500/jp-ja-product-pf_1259631480109.html すなわち、FMラジオを使用せずにAMラジオとCD、USBだけ使用するのであれば使用可能ですが、USB内の曲名に日本語は使用できません。全てアルファベットで記載する必要があります。 以上のように制限事項が結構あるので、よほどの思い入れがない限りは使用しない方がいいと思われますが・・・ 以上、ご参考まで。

toyotasaikkou
質問者

お礼

ありがとうございます これで納得しました 免許取ってマークX買ったら 装着します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーオーディオの取り付けに関して

    カーオーディオの取り付けを考えています。現在純正のナビがついており、CDプレイヤーなどもナビに含まれているものです。この場合、カーオーディオの取り付け(併設)は可能なのでしょうか?車種はトヨタカルディナです。

  • philipsのCDプレーヤーについて

    ヤフオクを見ていたのですがphilipsのCDプレーヤーがジャンク品にもかかわらず価格が高く取引されています。なぜなのでしょうか?マニアがたくさんおられるのでしょうか?

  • カーオーディオで

     下記のような条件のカーオーディオを探しています。 国内で販売しているメジャーなメーカーであるでしょうか? ・形状:1DIN ・DVD、CD プレイヤー ・USB又はSDが使え動画再生サポート ・AM/FM チューナー付き ・フロントAUX付き

  • カーオーディオで2Dのスペースに1Dのオーディオ機器装着できますか?

    カーオーディオで2Dのスペースに1Dのオーディオ機器を装着しようと思います。これまで、カーオーディオの交換をしたことがなく、どんな部品が必要か知りません。まずは手始めに必要な物をネットで購入していくつもりです。 アルテッツァに乗っており、これまでトヨタ純正オーディオーディオを使用してました。2Dのスペースに1Dのpioneer DEH-P730を装着したいと思ってます。残りの1Dスペースは小物入れで穴埋めをしようと考えてます。 こういったことは実際可能なのか、教えてください。 実現可能ならば、あと必要な部品はありますか? よろしくお願いします。

  • カーオーディオ

    はじめまして。 これまでもカーオーディオの質問はたくさんあったんですが、 アホな私にはよくわからなったので教えてください。 最近車を買ったばかりなんですが、 車で聞くCDをwindows Media Playerで作ったんですが、 カーオーディオはおろか、家の普通のCDプレーヤーですら曲が聞けないんです… 色々な情報はあったものの、読んでも全然わかんなくて困ってます。 回答していただくにあたって、自分の情報として何も書いていいのかも解からないというレベルでして… とりあえず、車はラパンです(再生できないのと関係無いですかね;)。 自分で作ったCD-Rで、車で曲を聞ける方法があれば教えてください、 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • iPod対応のカーオーディオ

    自分は今TOYOTAのbB(初代の前期)に乗っています。 最近CDが多くて邪魔なのでiPodを繋げるカーオーディオを買おうと思っています。(HDDナビのを買おうと思ったのですが、値段が高すぎて・・・) そこでiPodとiPod対応のカーオーディオをできるだけ安く買おうと思うのですが、インターネットで購入するのとカーショップで購入するのはどちらがよいのでしょうか? ちなみに自分は昔インターネットでmp3プレーヤーを買ってすぐに壊れた苦い思い出があるのですがインターネットでも安心のトコロはありますか?

  • カーオーディオの用語について

    初めてカーオーディオのことについて調べているんですが、用語がよくわからないので教えてください。 1.メインユニットとヘッドユニットは同じものだろうと思うんですが、たとえば「CD&ラジオのメインユニット」と「CD&ラジオプレイヤー」は何が違うんでしょうか。呼び名が違うだけのことでしょうか。 2.カーオーディオにアンプを入れることによってどのような変化が出るのでしょうか。  つたない質問かとは思いますがよろしくお願いいたします。

  • カーオーディオの相談…。。。

    トヨタ純正JBLサウンド車所有しています。 しかし社外DVDプレーヤー設置しDVDで音楽聴きますがCDで聴くより音が悪くなります。 ラジオで聞いてるみたいです。 現在方法として 1 社外DVDナビ取り付け 2 DVDプレーヤーが原因なら DVDプレーヤー買い替え 3 DVDプレーヤーと線繋いでるのが原因なら 線を購入 これらで考えていますが 皆さんどう思いますか? 出来れば社外ナビ購入する以外でやれたらと考えています。せっかくDVDプレーヤーあるので この場合何が原因だと思いますか? カーオーディオ店にJBLサウンドが故障してないか 点検してもらっただけなので DVDプレーヤーなどの配線はみてもらってません ステレオ配線です 何が原因だと思いますか? DVDプレーヤーはcamosで す。 トヨタJBLでCDで音楽聴けば音質はよいです。 しかし社外DVDプレーヤーで音楽聴くとラジオ程度です。 原因又は解決方法教えて下さい よろしくお願いいたします

  • カーオーディオでMP3が聞ける?

    私の車のカーオーディオは、外付けではなく、あらかじめ車に内蔵されたタイプのCD+MDプレーヤーです。 MP3を焼いたCDは、MP3対応プレーヤーでしか聞けないと思っていたのですが、たまたまMP3を私の車のオーディオに差し込んでみたところ、普通に再生されました。 これはいったいどういうことなんでしょう? もともとMP3対応になってる・・・なんてことはないですよね? 知人は、車を購入するときにわざわざMP3対応プレーヤーを買ったんですが、対応するかしないかはカーオーディオによって違うものなんでしょうか?

  • カーオーディオの再生

    パソコンでCD-R(音楽CD)を作りましたがカーオーディオで聴けません。焼き方を駆使しても無理でした。それは諦めていたところ、市販のCDも聴けなくなりました。しかし、市販のCDで再生できるのもあるんです。自宅のプレイヤーではどれも全て再生できます。 クリーナーも試しましたが効果なしです。カーオーディオで全てのCDが再生できないわけでないので、故障は考えにくいです。11月初旬に購入したCDもカーオーディオでは再生できませんでした。 何か打つ手はないでしょうか?

専門家に質問してみよう