• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫁や子共の携帯や日記を見て何が悪いの?)

嫁や子共の携帯や日記を見て何が悪いの?

このQ&Aのポイント
  • 嫁や子供の携帯や日記を見ることについて、何が悪いのか疑問を持っています。
  • プライバシーに関しては、相手が浮気や問題行動をしている場合は見ることが当然であり、配慮をすべきだと考えます。
  • 子供の場合も、重大な問題や危険がある場合はプライバシーよりも事実を把握し、適切に対処することが親の責任だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.23

No.14です。具体的に、とあったので追加回答します。 主旨は少しずれてるかもしれませんが…。 そのまえに、全ての回答に真剣にお返事してることに少し驚きました。 乱暴な文章で失礼しました。少し熱くなってました。 >>話してくれないからといって横暴な事をすると余 計心を硬く閉ざしてしまいますよ。 >では、どのようにすれば良いのか具体的な回答をしていただけると凄く助かります。 恋愛系は、はっきり言って解らないのですが、例えばいじめなどの場合。 具体的というかすごく個人的なので、参考にならないと思いますが飽くまでもひとつの例として受け取ってください。 中学生の頃、私はいじめられて不登校になり、三年生になったときには完全に引き込もってました。 (いじめと言っても深刻ではなく、オーゴトになる前に逃げたという感じでしたが) いじめられたのか? と聞かれても違うと答えました。 親に心配をかけるから言えなかった… と言うのはいじめを隠すいじめられっ子の常套句ですが、私はただ単に羞恥心でいじめられっ子であることを隠していました。 親も先生も、深く追求しません。 引きこもりを続けるうちに、気がつくと人に会うのが怖くなり(自分を見せる・見られるのが怖い)、外出も震えるほど怖くなって、完全なコミュ障に陥りました。 そこから数年は引き込もることになりましたが、私は社会復帰出来ました。 救世主は姉でした。 十歳ぐらい歳が離れた姉は夜な夜な、私を車で連れ出しました。 ドライブしたり、コンビニとかクラブとか行ったり、色んな話をしました。 私が外に出るのを慣れさせるためです。 ついに姉は恋人とのデートにまで私を同行させました。毎回のようにです。 そうゆうときは勿論ゴールデンタイムで、若者の街に繰り出しました。 引き込もりにはもう死ぬような体験です。 そんなリハビリが数年続き、私は人として復帰できました。 一番大きいのは姉との「コミュニケーション」でした。 話をして、笑いあって、そうするうちに人に対する恐怖心も薄くなったんです。 しかも驚くことに、姉はただの一度も『いじめについての話をしなかった』んです。 土足で人の心に踏み込むことなく、姉は私の心を開いてみせました。 今でもいじめの真相は話していませんが、私は姉を一番信頼しています。 今になって思うと、こんなアプローチの仕方もあったのかと唸ります。 結果としていじめは解決してないけど、いじめられっ子は救われたのです。 コミュニケーションによって救われて強くなったのです。 何が言いたいのかと言いますと、 「真実を知らなくてもコミュニケーションで人は救える、問題は解決する」 ということです。 私の事例は何年もかかってる上に、いじめ問題も解決してないので これは参考にならないな…と自分で書いてて思いましたが; ただ、浮気などの場合でも応用できると思います。 浮気を暴いて咎めてやる! じゃなくて 二人の時間を多く取って、恋人の心を取り戻す! という考えです。 恋人の心が戻れば、怪しい行動も無くなると思います。 最終的な目的は「浮気を暴いて、責め立てる」ではなく「ラブラブでいる」ことですよね。 ダラダラと無駄の多い文章ですいません。

hope_menth
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 >乱暴な文章で失礼しました。少し熱くなってました。  全然問題ないです!一瞬No.14と同じ人だと分かりませんでした。でも熱くなるということは、それだけ熱を帯びた回答と言う事で、それって凄くありがたい事だなって思います。またこうやって疑問に対して答えてくれた事も感謝です。私もすぐ熱くなる方ですし。  素敵なお姉さんですね。それ故にちょっとズルいです…。捻くれた私はこれを読んでも少し疑問があったりするわけですが、素敵な話にケチつけるみたいになるので、何か、もう何も言えません(笑)  >「真実を知らなくてもコミュニケーションで人は救える、問題は解決する」  これについては、全く異論が無いどころか、お姉さんの行動に感服しました。素敵な話を聞かせて頂きありがとうございました。ただ一つひねくれ者の戯れ言として聞いて欲しいのは、お姉さんは貴方に嫌われたり、嫌がられる事を恐れずに懐に飛び込んだから貴方は心を開いたのではないかと思いました。つまり、携帯を見るとか日記を見ると言う手法も相手の懐に飛び込むやり方ではないかと、勝手に私は思っております。ただ携帯を見るのは今の世の中では過激で分かりやすく短期間で問題解決出来る可能性はあるものの諸刃の剣的なやり方なのかなと。お姉さんの方法は、着実に長期的にじっくり時間をかけて解決する方法かなと思いました。問題の過程や状況などで対応策は変わる気もします。そう言う意味においても考え方と選択肢両方広がった気がします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

女性です まったくやましいことはないし、絶対に見られたくないという強い気持ちもないですが断りもなくいじられたり見られたりは嫌ですね。私は夫の所有物ではありませんし、プライバシーは守りたいですね。 夫ともたくさん会話をするし隠し事はありません。でも友人とのメールのやり取りには女同士だからこその会話が合ったりもします。それを夫に見られるのは抵抗があります。 正しければ何でもしてよいというのは乱暴な考えに思います。子供は心配でしたら携帯を与えなければいいのです。またパソコンもネットが出来ないようにしておけばいいのです。 自由に不特定多数の方たちとつながれる環境を用意してしまったのであれば疑わしいことをしないようにしっかりと約束をして守れない場合、不審に思った場合は取り上げるという約束をするなどすればいいと思います。 人の秘密やプライバシーを把握することが信頼関係とは思いません。相手を信じること、自分を信じてもらう事が信頼関係だと思っています。浮気をされるのは単に浮気が好きな人と結婚してしまったのか、浮気をしても仕方がない環境になってしまっているのかなどあると思いますが、そのような相手を選んでしまったのですから仕方がないのではないかと。 自分が正義で正しくて絶対だと思っている人は何かと説教臭く、理屈攻めをして相手を追いつめることをすることにより自分を上に持っていくタイプが多いように感じていますが、そんな人と一緒にいると息がつまりそうですね。ま、そんな人を選んだのも自分の責任ですが。 家族の会話が普段から出来ていて家族の様子をいつも気にかけている人でしたらわざわざ覗き見をしなくても変化などわかるのではないでしょうか。コミュニケーション不足による統率力の無さを暴力的に解決しようとしている行為を正当化しようとしているように思えて私は受け入れられませんね。

hope_menth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私は夫の所有物ではありませんし、プライバシーは守りたいですね。 >女同士だからこその会話が合ったりもします。それを夫に見られるのは抵抗があります。 最初の部分の、ご意見は同意できますし、共感もできます。 その通りだと思います。 >子供は心配でしたら携帯を与えなければいいのです。またパソコンもネットが出来ないようにしておけばいいのです。 この、ご意見ですが、まぁ…これは一理あると思います。私の質問である、 見られたくないならロックしておけと言う意見のさらに上を行く措置だと思いますが。 しかし、相手の自由を奪って自分の管理しやすい状態に持って行くのは どうかと思わなくもないですが、ご意見として少し考えされられます。 しかし… >疑わしいことをしないようにしっかりと約束をして守れない場合、不審に思った場合は取り上げるという約束をするなどすればいいと思います。 これはどうやって把握するのでしょう?見もしない、証拠もない 印象だけで疑わしいだけで取り上げるのですか?? それこそ横暴な気がしますが…。 >正しければ何でもしてよいというのは乱暴な考えに思います。 さすがにそこまでは言って無いと思うのですが…。 質問文をよく見て欲しいのですが、見るのは浮気やいじめなど あきらかと思える非常事態に限定していて日頃のプライバシーまで 掌握しようと言う物ではありません。 非常事態にはプライバシーよりも優先される事項もあると思います。 どこからが非常事態でど、こからプライバシーなのかの線引きは 難しいですが。 >家族の会話が普段から出来ていて家族の様子をいつも気にかけている人でしたらわざわざ覗き見をしなくても変化などわかるのではないでしょうか。 その通りで、分かると思います。分かった結果どうするかの段階の話だと思います。 分かっているのに、いつまでも会話での解決が困難だった場合の次の手段?の 一つの話だと思って居ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それだけ意志が固いならそれで良いんじゃない 浮気される方も悪いし、 たとえ浮気やいじめが分かってところで 一体どうするんですか?

hope_menth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本題とは外れますが、一応ご意見を頂いているので… 浮気される方も悪い。本当にそうでしょうか? たとえば、いじめられる方も悪いよ。とか 泥棒されて盗まれる方も悪いよとか。 被害を受けた側も「悪い」と言う輩が居ますが どう考えても、「悪い」のは「加害者」です。 浮気されたほうにも「原因があった」と言うべきで「悪い」とまで 言うべきでは無いと思います。 >たとえ浮気やいじめが分かってところで >一体どうするんですか? 知ることが出来れば関係修復や今後の対策をする事ができます。 貴方は浮気される方も悪いと言いましたが、 例えば、原因を知ることが出来ず浮気やいじめが大きくなってしまった場合、 何も対策しなかった貴方が「悪い」とか言い出しそうな気がします。 「原因があったら」目を塞がず対策する。そういう事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気してるのに勝手に携帯を見たと怒る人。

    パートナーの不審な行動が目に付き、こっそり携帯チェック。 その時浮気を確信。パートナーにその旨を伝え問い詰めると、 「何で携帯勝手に見るんだ? プライバシーの侵害だ。」と怒り出す人 いますよね? これって論点を他にすり替えて逃げてるだけですよね? 確かにプライバシーを侵害するという事は、お互いの信頼を無くしてしまう行為です。 でも浮気の話とプライバシーの侵害とは全く別の話です。 浮気で責められるのを避けるように、携帯を勝手に見た相手を責める。 それだけ低能って事なんでしょうか?

  • 恋人の携帯を見る

    恋人の携帯を見るのはどうしていけないんでしょう。 本当に理解できません。 友達に話したら『彼氏彼女でもプライバシーの侵害、見る必要がない』『日記や財布を勝手に見るようなもの』と言われますが、私は彼氏に携帯見られても日記や財布も見られたとしても、何も思わない、というよりむしろ嬉しいです。自分に自信がないためか、そういう行動をされたら『私に興味あるんだな、浮気なんかしないのにかわいいヤツめ(笑)』と思ってしまいます。 今の彼氏は携帯は見ないし、見せてというと怒ります。(信用されてないようで嫌みたいです。言ったときに見せてくれないので、目の前で勝手に見たときは白でしたが、すごく怒られました。実際信用してませんが。) 煽りではなくて、バカな私にどうして見たらダメなのか教えてください。 ちなみに当たり前ですが友達、兄弟、親のは興味がないので見ません。 私と同じ感覚の人は皆無でしょうか? よろしくお願いいたします

  • 日記の提出

    裁判所に対して日記を証拠として提出すべきかどうか迷っています。 いつどこでどのような情況でどのくらいの精神的苦痛を受けたか等が中心にかかれています。 これを裁判所に提出すべきかどうか迷ってます。 相手方に見られたくない部分もありますし、裁判に負けたらプライバシーを侵害されただけかなり損です。 本音とかがずばり書いてありますし、 どうすればいいでしょうか? 相手方に有利な事実認定がなされる可能性も無きにしも非ずです。 迷ってます。 よろしくおねがい致します。

  • 夫の携帯・日記チェック

    先日、夫の日記と携帯メールをチェックしたところ、とんでもないことが分かりました。浮気はしていないものの、離婚を前提として弁護士と相談していました。いくつか行き違いがあったことは認めますが、和解することでまとまったはずです。しかも、その内容は私との会話を録音していることも分かりました。私を精神異常者として持っていくつもりのようです。裏切られた気持ちでいっぱいです。 もう離婚することにしますが、これは証拠になるのでしょうか。

  • 携帯のチェックについて

    もはや永遠のテーマとも言うべき携帯チェック問題。  見ない側は『プライバシーの尊重』という信頼に尽きますね。 見る側は『浮気の疑惑』『好奇心』ぐらいかな? 見ても良いものは何一つないパンドラの箱。 追い詰められて、別れる覚悟で浮気の証拠を探すケースもありますね。 携帯の見せ合いカップルもいます。 相手の携帯で着メロやゲームなどをしてる分は、 双方が納得してる事も含めて問題ないと思う。 ただ、一つ気になるのは『第三者のプライバシー』について。 つまり第三者(友人や知人など)からの受信メールはどうでしょう? もし、それを見てるとしたら第三者のプライバシー侵害になりませんか? 送信メールの場合は、自らが送った内容だから本人が許可してるなら良いと思う。 でも受信メールはあくまで特定の相手のみに出したもの。 いくら彼氏・彼女であっても見ていいものかどうかが疑問です。 (手紙の回し読みをやってるように思えて良くない気がします) 見せ合いカップルはその辺りの配慮をしてるのだろうか? 第三者のプライバシーについて、皆さんはどう思いますか? 気にしすぎだと思いますか?

  • 妻の日記とプライバシー(その3)

     No.1645516,1654968の質問者です。妻の日記を見てしまい、内容を問い詰めたい私と、プライバシーの侵害を主張する妻との関係について相談した者です。  その後、皆様から回答を頂き、日記の内容を問い詰めるのではなく、自身を反省してこれからの信用回復に努めるよう決心しました。  私は今、単身赴任中です。今回帰宅した際に、このことを妻に告げましたが、妻は「とにかく私にTELしてきた時の一言、『おまえの日記を目にしちゃった。~』を忘れる事ができない。そんな人だったのという疑念は簡単には消えない。」とのことです。  事の始まりから約1カ月経ちましたが、簡単には解決しそうにないことを痛感しました。解決には相応の時間が必要な事は分かっているつもりです。ただ、一日でも早く修復したいとの思いが空回りになっているのを感じています。  ひたすら時間が経つ事を待つしかないのでしょうか?

  • 恋人が携帯をチェックしたいと言ってきたら????

    恋人が携帯をチェックしたいと言ってきたら???? 彼女が携帯見せて?っと言ってきました 勝手に携帯を見ようとしたらロックが掛けてあったからです 私は携帯は「日記」のようなもので見られたくないと思ってるのでロックしてます 彼女はやましいことがあるからロックしてると思っているのでしょう 上記のように説明しても見せられないんじゃ私は不安でしょうがないと言います 信用してないとかじゃないけど、本当にわかるでしょ?不安なんだよねって言います じゃあ君は見せてくれる?と言ったらOKと言ってましたが・・・・ 相手の携帯を見る前提ならそう聞かれることも想定だったでしょうし 「抜き打ちで見られる」のと「事前に見られる可能性を予測して見られる」のでは違いますよね・・・ 皆さんならどうします?また、どう思いますか? 私は日記を見られるようでやっぱり見られたくない派です。 特に浮気なんてしてはいないんですけどね・・・なんかそういうのが嫌でして

  • 携帯を見るということ。

    彼氏、または彼女の浮気が発覚した時、みなさんならどうしますか? 細木数子の番組でやっていたのですが、アンケートで彼氏や彼女の携帯を無断でチェックする率は、50%を超えているらしいです。 そうして相手の携帯をチェックするのは、皆さん何故だと思いますか? 私は、結局は相手が何も浮気なんてしたりしていないって、確認したいがためにチェックしていると感じます。 私も実際そうだったから。 でも実際、携帯を見て浮気が発覚したとしたら、自分は傷つくだけですよね。 そして、浮気をした人とは別れる、という意見も多いみたいなんですが、発覚したからって自分は相手をまだ好きなのに、そこでバッサリ別れてしまうなんてこと、実際できるんでしょうか? やめてもらいたいって思っても、「携帯を見たから知ったんだよ」って言ったら相手の信用をなくしてしまうだけだし、実際やめてと言ったところで、相手の考え次第なので、もしかしたらそんな携帯を見るような相手ではなく、浮気相手の方に行ってしまう可能性もあるわけで。 そこで、携帯を見て浮気が発覚した場合、でも相手の事が好きだから別れたくないからそこでの解決策ってなんだと思うか、みなさんの意見を聞かせてほしいのです。 私の知り合いは、例えば浮気相手と会う日にちが分かったら、わざと予定を入れるようにする、って言ってますが。。 「その日、どうしても会いたいから、会えない?何か予定があるのなら、それまででいいから会えない?」とか。 そうすることによって、相手も、浮気相手の元に多少は行きづらくなると、そうも思います。 何故、傷つくかもしれないのに、彼氏彼女の携帯を見ようと人はしてしまうのでしょう・・・ 中には、その浮気相手に電話なりメールなりして、「彼女(彼氏)いるから」と直接自分から言うって人もいるみたいです。 でも、そうする事によって、知った自分だけではなく、その浮気相手にまで傷付かせる結果になってしまう。 でも、恋人を取られたくはないし。。葛藤ですよね。 私にも分かりません。 昔よくチェックしていましたが、いい事なんて1つもありませんでした。 どんな意見でも良いので、聞かせてください。 体験談でもいいです、お願いします。

  • 人の携帯をみること

    彼女・彼氏(または奥さん、旦那さん)の携帯を勝手に見ることは悪いことだと思いますか? 相手の様子がおかしい、態度が変わった、愛情を感じないなど不安に駆られて相手の携帯や手帳などを盗み見してしまうことは悪いことでしょうか? 私は、彼氏の携帯を見たいと思ったことが何度かあります。しかし、「携帯の中に幸せはない」とあるタレントが言ってました。その通りだろうと思います。 でも、例えば彼氏に浮気をされていてそれに気付かず、彼氏と付き合っていてその浮気が本気になって彼氏から「好きな人が出来たから別れよう」と言われたら、なんでもっと早く言ってくれなかったのか、浮気していた間の私たちの過ごした時間はなんだったのかと悔しく悲しい気持ちになると思うんです。 携帯を見て浮気発覚ということはよくあることだと思います。知らないほうが幸せということもあると思います。でも、知ったからこそ次の行動(浮気をやめさせる、自分から振って新しい出発をするなど)に移れるということもあるのではと思います。 でも、携帯を見ることはプライバシーを侵害していることですよね。悪いことですよね。 携帯を見ることで付き合っている人が考えていることを知りたいから、見たい衝動に駆られます。やましいことがなかったら携帯見られてもいいのではとも思います。この掲示板では付き合っている人の携帯を見た人の相談について「携帯をみたあなたは最低だ」という回答をよく目にします。その度、携帯を見るまでに不安にさせている相手が悪いのではと思ってしまいます。 みなさん、どう思われますか?文章力のない質問でごめんなさい。幼稚な質問だとお思いの方もいるとおもいます。しかし、様々な人の意見を知りたいんです。よろしくお願いします。

  • 携帯チエックについて・・・

    こんにちは、今お付き合いしている彼のことですが、私の携帯をのメールのチェック、ミクシィーのメッセージboxやマイミクの一覧チェックをしています。 最初は何も思いませんでしたが゛、最近はチェックされることに辛くなってきました。 彼的には、「何もやましいことなどないのであれば見せるのが当然」のごとくだと言っています。 また個人のプライバシーとしての最低限のモラルなど、お互いに関係ないと言っています。(彼は過去彼女に浮気されたというトラウマあり) 私自信、人の携帯など見たことも、開けたこともないのでとても違和感があります。 見なくても以心伝心で伝わる物だと思っていますし、お互いの信用度の問題だと思っております。 そこで皆様にお聞き致しますが゛お互いの携帯またはミクシィーのメッセージboxなど、どのようにされていらっしゃいますか? いろんな御意見をお待ちしてしおります。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • スターターインクカートリッジを取り付ける際に、シアンのインクだけが「ゆっくり入れ直してください」と表示されるトラブルが発生し、何度入れ直しても表示が続くため、先に進むことができません。
  • ブラザー製品のスターターインクカートリッジを取り付ける際に、シアンのインクのみが問題となり、「ゆっくり入れ直してください」と表示され続け、作業が進められません。
  • スターターインクカートリッジの取り付け時に、ブラザー製品でシアンのインクに関する問題が発生し、表示が続くため、作業ができません。
回答を見る