iPadから自宅のPCに安全かつ簡単にアクセスする方法

このQ&Aのポイント
  • LogMeInを使用して、iPadから自宅のPCに遠隔操作する方法について教えてください。
  • WOL機能を利用して、スタンバイや電源OFFの状態からPCを起動する方法も知りたいです。
  • また、無線LANルーターの買い替えや高性能なルーターの使用についてもアドバイスが欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

iPadから自宅のPCにアクセス

iPadから自宅のPCの遠隔操作がしたいのですが、うまくいかないのでお力を貸して下さい。 LogMeInというアプリをPCとiPadの両方に入れて、遠隔操作はできるようになりました。 ただ、電源を入れっ放しにするのは怖いので、WOLという機能を使いたいと思っています。 ●希望 ・LogMeInでLANの外からもPCにアクセスしたい ・スタンバイか電源OFFの状態から起動したい ・XPはログオンパスワードの設定をしているので、iPad側からパスワードを入力してログオンしたい ●使用環境 Windows XP Pro(有線LAN)、無線LANルーター:WZR2-G300N、iPad2(Wi-Fi+3G)、iPhone5、 ●試してみたこと ・PCのLogMeIn設定画面でWOLをONに設定 ・デバイスマネージャーのネットワークアダプタでWOL機能を有効に設定 ●状況 ・iPadからPCの遠隔操作までは可能になりました ・スタンバイ、電源OFFの状態からは接続できない ・iPhoneにMocha WOLというアプリを入れて設定してみたところ、そちらからはスタンバイ、電源OFFの状態からも電源ON可能(LAN内) ・iPhoneの3Gからは起動は不可 ●質問 ・Mocha WOLから電源を入れることができたので、LogMeInからもできるはずだと思うのですが、他にどこを設定したらよいでしょうか? ・そもそもグローバルIPアドレスもないので無理な話しでしょうか? ・無線LANルーターはもう古いので、新しくVPNルーター(?)ネットボランチルーター(?)のようなものに買い替えることも検討しています。 そういった高性能なルーターを購入した場合も、LogMeInのようなソフトを介しての遠隔操作になりますか? ・お勧めのルーターがあれば教えて下さい。 以上、アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6631/9394)
回答No.1

ほとんど環境は構築できていますね。 しかし、一つだけ致命的な点があります。 『WOLのマジックパケットはルーターを越えられない』という制限があるのです。 LogMeIn の仕組みは、ホスト側・リモート側共にLogMeInサーバに接続するので、LogMeInサーバが両者のマッチングをし、リモート操作開始できるようになっています。 でもホスト側の電源が切れている場合にはマッチングできず、WOLパケットも送れません。 かといって、自宅ルータのインターネット側にWOLパケットを送ろうとしても、インターネット側からでは通過できないし、そもそも外部のインターネット接続している部分から先へ、WOLパケットが転送されません。 ですので、遠隔地から自宅パソコンを起こすためには、まず自宅のネットワークに『リモートVPN接続』します。 リモートVPN接続した端末は、同じLANに存在するPCという扱いになりますので、WOLパケットを発信してPCを起こすことが可能になります。 ---- 従って、インターネット接続の所のルータを、「リモートVPN接続」が可能な機種に変更することが考えられます。 Yamaha RT シリーズとかにももちろんその機能がありますが、最近の民生機なら結構乗って来ています。 例えばこちら、 Buffalo WHR-300HPシリーズ http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp/ 「その他の特徴」と言うところを開いてもらうと、「リモートアクセス機能」の紹介があります。 リモートVPN接続すると、自宅のPCやNASにアクセスできる、という絵がかかれています。 さらにその下に、「WOL対応」の画面もあります。 これは、ルーターの管理画面にログインして、設定済みPCのWOLボタンを押すと、PCを起動できるものです。 こういったルータを用意すれば、 (1)自宅ルータにリモートVPN接続する。 (2)Mocha WOL または ルータのWOLマジックパケット発信機能を使って、PCを起こす。 (3)PCが起動した頃に、LogMeInを使ってリモート操作を開始する。 と言うことが出来るようになります。

maokongreen
質問者

補足

早速のご回答どうもありがとうございました。 とってもわかりやすい解説に感謝感謝ですm(_ _)m LogMeIn の仕組みまで教えていただきまして、本当にありがとうございます。 そして、お礼を書く前にご紹介いただいたルーターを注文しました! 一万円以下のルーターでこんなに高機能なものがあるんですね。 いやはや感動しました。 なるべく費用は抑えたいので、DynDNSというところでドメインを取得してVPNを実現したいと思っています。 新たな疑問が出てきたので、質問させて下さい。 ●VPN接続に必要なドメインは、ロリポップやさくらインターネットなどの独自ドメイン取得サービスで得られる○○○.comのようなドメイン名ではダメなのですか? 独自ドメインを申請する時にIPアドレスの登録などはしなかったので、別物なのだろうと思うのですが・・・。 ●PCの起動時にパスワードを設定してある場合、LogMeInからパスワードを入力してログインすることは可能でしょうか? 重ねての質問で恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。

その他の回答 (4)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6631/9394)
回答No.5

>固定グローバルIPの付与サービスがあったので、明日、ルータが届いたらネットから申し込みます。 もう申し込まれたんでしょうか^^; 固定IP持つなら確実ですね。 ダイナミックDNSを使わなくても、通常のDNS登録で貰ったIPを登録すれば、名前でアクセスできるようになります。 例) mydomain.jp を取得しているとして、IPアドレス 11.22.33.44 が貰えた場合 →DNSに「myhome.mydomain.jp は 11.22.33.44 です」という登録をする。 →リモートVPNの設定で、接続先を「myhome.mydomain.jp」とする。 VPNをオンにすれば自宅に繋がりますので、あとは前の回答通りです。 なお、DNS登録をしなくても、固定IPを貰ったなら、リモートVPNの設定で接続先を直接「11.22.33.44」と書いても良くなります。 IPが変わらないので、ドメイン(ホスト)名→名前解決、という手順を踏まなくていいのです。 ちなみにダイナミックDNSの場合は、こうです。 例) DynDNS.org にてアカウント取得、「myhome.dyndns.org」という名前を取得したとします。 →ルーターにダイナミックDNSのアカウントを設定する。(登録先[dnsDNS.org]、アカウント名・パスワード設定) この設定をしたルータを再起動すると、インターネット接続してプロバイダから与えられたIPアドレスを、ダイナミックDNSに登録します。 →リモートVPNの設定で、接続先を「myhome.dynDNS.org」とする。 ダイナミックDNSは、myhome.dynDNS.org の最新の登録のIPを返すので、無事自宅に接続できる、というわけです。 >LogMeIn単体では起動できずWOL機能が働いていないようです。 >LogMeInではMACアドレスを入力する項目がなかったと思うのですが、このあたりが要因でしょうか? >LogMeIn ヘルプ:スリープ モードまたは電源オフ状態のコンピュータを Wake On LAN で起動するには >http://help.logmein.com/SelfServiceKnowledgeRenderer?type=Documentation&id=kA1a0000000scLPCAY こちらを参照すると、PCを選ぶ画面で「スイッチ オン」ボタンがあり(あるいは電源ボタンマークが出る?)、これがWOLによるPC起動と言うことのようですね。 しかしそこの参考画面は、PC版のLogMeInのものです。 iOS版のLogMeIn には、そのスイッチが出ないので、まだWOL起動機能が用意されていない、ということのように思います。 (MACアドレス自体は、PC側のインストール済みLogMeInから取得できるので、多分わかってると思います。機能の有無の問題かと。)

maokongreen
質問者

お礼

asciizさま お世話になっております。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 「できました!」と嬉しい報告がしたくて、試行錯誤を繰り返し、やっとやっと、3G回線からPCを起動することができました。 asciizさまにご紹介いただいた無線ルーターのWOL機能がなかったら無理だったと思います。 LogMeInのiOS版には「スイッチオン」ボタンが用意されていないことや、ダイナミックDNSの場合の設定方法まで教えていただきまして、本当に感謝感謝です。 ありがとうございましたm(_ _)m こちらで相談して本当に良かったです。 解決しましたので、これにて締め切らせていただきますが、asciizさまはじめ皆様ご親切に教えていただきましてありがとうございました。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6631/9394)
回答No.4

>●VPN接続に必要なドメインは~(略)独自ドメイン名ではダメなのですか? 絶対ダメというわけではないのですが、通常のドメイン/DNS運用では不都合があるのです。 ドメイン名(ホスト名)とIPアドレスを対応付けるのは、DNSにて行っています。 通常、公開されているWebサイトのサーバーはIPアドレスが変わることはめったにないので、有効期間を長めに取っています。(丸1日とか一週間とか) また、DNS管理会社も、手動管理だったらDNS変更をリアルタイムにやるわけではなく、1日に数回とかかもしれません。 DNSの情報は、世界中にあるDNSにもキャッシュされますので、有効期間が長いと、それだけ更新情報が行き渡るまでに時間がかかります。 (一度、あるドメインについて大もとのDNSから情報を取得したら、有効期間の間は再問い合わせを行わず、自分のキャッシュを見るようになっている) ですので、更新情報が行き渡るのは、有効期間として設定した時間の0.5~2倍程度経った頃でしょうか。 (期待値0.5倍、でもネットワークが何段階かあると段階数ぶんかかる) と言うことは、自宅ルーターの再起動により割り当てられたIPアドレスが変わったなんて場合には、 (1)変わったIPアドレスをDNSサイトに変更申請 (2)作業が行われるまでに1営業日 (3)更新が世界中に行き渡るまでに有効期間の0.5~2倍 …なんてことになり、実際に名前でアクセスできるようになるのが数日後と言うことにもなりかねません。 ダイナミックDNSでは、「IPアドレスは変わる物」として、有効期間が15分など、非常に短く設定されています。 また、更新方法も自動化されていて、機械から新IPアドレスの登録リクエストがあれば、即座に反映します。 もし、停電などでルーターが再起動しても、ダイナミックDNS登録機能により自動的に更新申請、有効期間15分なら、まあ1時間後には新しいIPアドレスに、従来の名前でアクセスできるようになっていることでしょう。 両者を組み合わせれば、独自ドメインによる自宅サーバアクセスも可能になりそうではありますが。 >●PCの起動時にパスワードを設定してある場合~(後略) PCさえ起動すれば、LogMeInはサービスで起動するので、ログイン画面で使えるようになっています。 電源を入れて最初のログイン画面で、LogMeInからリモート接続すると、ログイン画面が見えます。 そこでログインユーザーを選び、入力領域をタップしてキーボードを出せば、パスワードが入れられます。 Ctrl+Alt+Del が必要な場合は、LogMeIn最下部の、3キーアイコン(Ctrl+Alt+Del 送信) を押すと、ログインダイアログが表示され、ユーザー名・パスワードを入力してログインできます。

maokongreen
質問者

お礼

asciizさま お世話になっております。 独自ドメインのところもわかりやすくかみ砕いてご説明していただけるので、私にも理解できました。 ずっとモヤモヤ~っと疑問に思っていたので、スッキリしました! そして、改めてプロバイダを確認したところ固定グローバルIPの付与サービスがあったので、明日、ルータが届いたらネットから申し込みます。 楽しみです。 LogMeInでのログイン画面についても詳しいご説明をありがとうございます。 LAN内でしたらちゃんとログインできました。 ありがとうございます!! 最後にもう一点だけ質問させて下さい。 No.3の方にも補足の中で質問している内容なのですが、LAN内からだとMocha WOLから電源を落としたPCを起動することができ、そこからLogMeInに切り替えてログインできたのですが、LogMeIn単体では起動できずWOL機能が働いていないようです。 LogMeInではMACアドレスを入力する項目がなかったと思うのですが、このあたりが要因でしょうか? ルータが届いたらルータのWOL機能を使うのでMocha WOLは不要になると思うのですが、ちょっと気になるのでお時間がございましたらまたご教示いただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.3

>Mocha WOLから電源を入れることができたので、LogMeInからもできるはずだと思うのですが、他にどこを設定したらよいでしょうか? 「最低でも1台は電源がONの状態になっている必要がございます。」この条件が? ご利用環境を参照して下さい スリープ状態または電源がオフのコンピュータを起動し、リモートアクセスするにはどうすればよいですか。 http://logmein.biglobe.ne.jp/site/faq.html#faq20 >そもそもグローバルIPアドレスもないので無理な話しでしょうか? ルータにポートフォワードの設定をすれば古いルータでも可能です WOLソフト必要です >高性能なルーターを購入した場合 buffaloの最近の無線ルータはWOLの機能がついています マジックパケットは無線ルータ自身がブロードキャストするのでWOLソフト不要です WZR-HP-G302HAシリーズ http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302ha/#feature-6

maokongreen
質問者

補足

ご回答どうもありがとうございます。 > 「最低でも1台は電源がONの状態になっている必要がございます。」この条件が? 書き忘れていましたが、同じく有線LANで接続している家族のPCの電源は入れた状態で試してみてダメでした。 > ルータにポートフォワードの設定をすれば古いルータでも可能です ポートフォワードの設定というのがわからなかったので検索をして、 http://lan-pc.pc-beginner.net/bb_router/bb_router_port.html こちらのページを参考にしようと思ったのですが、「インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ」は、ローカルエリア接続のプロパティから設定するのですか? 一度試してみたところ、インターネットに繋がらなくなってしまいました。 それと、LAN内であればMocha WOLでスタンバイから起動できるのに、LogMeInでは無反応というのは原因として何が考えられますか? 重ねての質問で恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • yama1214
  • ベストアンサー率33% (35/104)
回答No.2

おそらく、ホストPCでLogMeInが起動していればグローバルIPを通知出来ますから、iPhoneからの遠隔操作は出来ると思います。しかし電源が入ってなければどうなんでしょう、最終接続時のIPを使うのかな。さらにルータがあります、NATがファイヤーウオールと同じでWOLパケットが通過出来ないでしょう。ルーター設定でWOLのポート番号を調べて開放してはどうですか。ちなみにWOLはBIOSにする/しないの設定があります一応確認してみてください。 ルータでは http://buffalo.jp/product/wired-lan/router/bhr-4grv/ があります、わりと簡単に設定できますが手順が多くて面倒です。LogMeInのほうが簡単そうです。 電源入れっぱなしでもルーターがありますし、LogMeInのサイトからしか入れないし、メッセンジャーを起動しているようなものじゃないかと思いますが、省エネでした。

maokongreen
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 ルータのご紹介もありがとうございました。 今回はNo.1のasciizさまにご紹介いただいたルータを購入することにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Wake on Lanで困っています。

    Wake on Lanで困っています。 RemoteBoot LiteというIphoneのWOLアプリで、スタンバイ状態にした直後のXPを3G回線越しに復帰させる事には成功しました。 ですが、一時間ぐらいスタンバイの状態にしておいてから同様の操作をすると復帰ができなくなり、困っています。 どういう違いがあり、どういう設定をすれば長いスタンバイ状態からWOLで復帰させる事ができますでしょうか?

  • 外出先からWOLで自宅PCの電源をオンにしたい

    【やりたいこと】 戸外にあるスマホから自宅ルーターにVPN接続して、スマホからWOLパケットを送信して自宅LAN内にあるPCの電源をONにしたい。 【環境】 回線   :NTT光 ルーター :PR-500KI プロバイダ:@nifty VPN :L2TP/IPSec 自宅LAN :192.168.0.0/24 対象PC :192.168.0.20/24 【状況】 自宅LAN内の他のPCから対象PC(192.168.0.20/24)のWOLができることは確認済み。 同一サブネット内であれば問題なくWOLできる。(対象PCのWOLの設定はできている) スマホからVPN接続した状態で自宅LAN内にあるPC(電源ON状態にある)にリモートデスクトップ接続はできる。(VPN接続の設定はできている) VPN(L2TP/IPSec)で自宅ルーターに接続しているスマホから自宅LAN宛にWOLパケットを送信して対象PCの電源をオンにしたいができない。 これは技術的に無理でしょうか? VPN接続した戸外のスマホのローカルIPアドレスは192.168.0.10/32になっています。 (サブネットマスクが255.255.255.0ではなく255.255.255.255)

  • 自宅PCへのWake On LANについて

    会社PCから自宅PCへのWOL(Wake On LAN)についての質問です。 自宅PCは常時OFF状態にしておいて、WOLで起動してリモート操作しようと考えています。 接続形態は、eo光端末---ルーター(AtermWR8370N)---自宅PC(3台)という状況です。 AtermWR8370NにはWOL機能があり、他PCからブラウザのURL入力で「http://ルーターのグローバルIP:アクセスポート番号」と入力してルーターの操作画面を呼び出し、その画面上から起動したいPCを選んでパケットを飛ばす仕組みです。 アクセスポートの設定可能番号は、「1~65535 ただし他のサービスで使用中または予約済みのポート番号は利用不可」と決められており、実際の入力では1023までのwell-known portsは使えず、1024以降の番号でしか設定できない仕様となっています。 http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8370/8w_m38.html そこで、1024以降の番号でアクセスポートを設定(デフォルトは8080)して、会社PCからアクセスしてみると、セキュリティ上、ポート番号のフィルタリングがされているようで、1024以降のポート番号でアクセスしても、ルーターの操作画面が呼び出せない状態です。 それではと、手持ちのソフトバンクの3G携帯から接続を試みましたが、ソフトバンク携帯でもWEB用の80番ポート以外ではアクセスできないようで、「WJ46013E」エラーとなってしまいます。 http://ltitt.blogspot.com/2008/09/wj46013e.html 自宅PCが起動できれば、TeamViewerなどのソフトを使って会社PCからリモート操作が可能なことは確認済みです。 なんとかしてAtermWR8370NのWOL機能を利用して、自宅PCを起動させたいのですが、何かよい方法はないでしょうか。

  • wake on LAN

    現在 WOLをしてみようと思って設定していました。 自室のPCから居間のPCを立ち上げたいのですが 先ほどやっとスタンバイ状態からの復帰は リモートでできるようになりました。 ですが、完全な電源OFF状態はどうしても起動できません。 調べたところ ACPI対応のOSは、電源OFF状態からの 起動には対応していないというようなことが書いてあったのですが・・・ルータやセキュリティソフト等で何か設定する ところもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCの遠隔起動について。

    iphoneからpcを遠隔操作して作業したいと考えています。 TeamViewerを双方にダウンロードして遠隔操作はできましたが、起動している状態でないと操作できないことがわかりました。 そこで遠隔起動についていろいろ調べて設定していました。 パソコンもWOLの機能がつえています。こちらのリンクを参考に http://seikouknowhow.com/iphone/iphone%E3%81%A7%E5%A4%96%E5%87%BA%E5%85%88%E3%81%8B%E3%82%89%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%81%AEpc%E3%82%92%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95.html ある程度の設定はできそうなのですが、BIOSの設定でのPCI DeviceとPCI E DeviceをEnabledにする方法がわからず.... ASUSなのですが、BIOSの画面がEX ModeとAdvanced Modeの二つに分かれていてどちらも手探りで探してみたのですが見つからずに((+_+)) こちらの設定を変えるにはどうしたらいいでしょうか?? 詳しい方がいたらご教授下さい! それともう一つ質問がありまして、ルーターなのですが、biglobeのモバイルルータ URoad-Aeroをクレードルを使用し有線で繋いでいる状態でインターネットに接続している状態でも遠隔起動は可能でしょうか?? iPhoneからの起動するアプリはRemoteBoot WOLを使用する予定です。 説明不足なところがありましたらご指摘いただければ補足にて追記いたします。 他にも別な方法で起動できる方法などありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 急にWOL出来無くなりました

    orbで録画した動画をストリーミングするためにWOLで遠隔起動をやっていましたが 急にスタンバイ中のWOL起動が出来無くなりました PC電源オフ時・普段使わない休止を設定し移行後のMagicPacket送信による起動はできました スタンバイに関係しているものはスタンバイスクリーンセーバーというソフト、及びorbコーデックはMPEG Video Decoderです orbによる復帰は前から出来無い状態です セキュリティソフトはNOD32v2.7(v4にする予定)、ZoneAlarm

  • iPhoneから自宅PCをWOLにて電源投入したいと思っています。

    iPhoneから自宅PCをWOLにて電源投入したいと思っています。 結論から言いますと、iPhoneのアプリが悪いのか自分の頭が悪いのか、うまくいかないわけなのですが…。 【自宅PC環境】Windows7のvaioノートPC1台のみ、WebcasterV110のルーター、有線でLAN接続 ルーター設定他うんぬんかんぬん超ド素人ですが、調べまくってとりあえず以下のことは実行しました。 まず、cmdでipconfig/allをたたいたら ◆物理アドレス…53-49-××-△△-□ □-〇〇 ◆IPv4アドレス…192.168.1.3(優先) となってました。 ルーターのNAPT設定のところで、 ◆割り当て WAN側 受信ポート範囲⇒63△□〇~63△□〇 ◆プロトコル種別⇒UDPにチェック ◆LAN側 転送IPアドレス⇒192.168.1.3 ◆LAN側 転送ポート⇒63△□〇 確認・送信・反映しました。 BIOSのBOOTのところでWOLに関する項目らしきところ(External Device BootとNetwork Bootのところ)をenabledに変更済み。 デバイスマネージャーでネットワークアダプター内の~~~ethernet controllerで、プロパティ詳細設定にて「Wake-Up Capabilities」を「Magic Packet & Pattern Match」に設定。 DynDNSで「whi~~.ath.cx」というドメインを取得、ついでにDICEというやつもPCにインストール済みです。 で、試したiPhoneのWOLアプリは(1)RemoteBoot Liteと(2)WOL Controlの2つですが、どちらもうまくいきません。 (1)RemoteBoot Liteで入力する項目は ◆Name ◆MAC Address ◆Broadcast(オンかオフに選択する) ◆IP Address ◆Target Port (2)WOL Controlの場合は ◆Host name/IP ◆Port ◆Password ◆MAC Address となっています。確信して入力できるのはどちらもportとMAC Addressだけです。。 ◆MAC Address 53-49-××-△△-□ □-〇〇 ◆Port 63△□〇 この2つは間違っていないと思うんですけど。 passwordって?BIOSのところで「Set Machine PasswordとSet User Password」っていうのがあり、4ケタの数字を入力したのでそれを入れてみましたけど。 そもそもnameのところに入れるドメインって、頭にhttp://って入れる必要があるのでしょうか?つまり「http://whi~~.ath.cx」と入れなければいけないのか。さらに言えば、ath.cxのうしろに.dyndns.orgって入れる必要は?そこからわかりません。まぁ入れても入れなくても動かないんですけど。 当方小学生ではありませんが、小学生に説明するような言葉で解り易く説明して頂けると有難いです。 何卒宜しくお願いいたします。

  • Ipadで寝ながら漫画を読みたいです

    Ipadで漫画を読む時、画面をiphoneで遠隔操作でめくる方法はありますか。出来ればBluetoothで接続出来たら嬉しいです。

  • iphoneでPCの電源を落としたい!

    iphoneのアプリで「OFF」という、iphoneからPCの電源を遠隔で落とすアプリをDLしたのですが、iphoneが自分のPCを認識してくれなくて困ってます。ネットで検索しても、windows版の設定方法などがなく、かなり困ってます。これが使えれれば外出先でもPCの電源が落とせるのですが。。。どなたか試したことある方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いしたいのですが。。もしくは、別のアプリでいいので、PCの電源を遠隔で落とせるiphoneのアプリを教えてください。 スペック:windowsXP Pro iphone;os:3.1.2 宜しくお願いします。

  • iPadを遠隔操作することは可能か

    iPadの「ミュージック」をiPhoneから遠隔操作することは可能でしょうか? 私は音楽のデータが大量にあるため、聴きたいものは基本的に全て iPadに保存しています。 そのため、iPadから音楽を出力することが多いのですが、 手元にいつもiPadがあるわけではなく、 ミュージックを操作する際に微妙に不便に感じております。 そこでいつも手元にあるiphoneでiPadのミュージックを操作できないかと 考えています。 そんな方法がありましたら教えていただきたいです