• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペイントでJPEG画像 2枚を1枚の画像にしたい)

ペイントでJPEG画像を1枚に結合する方法

TammyG3の回答

  • TammyG3
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.1

1枚を貼り付けたら、キャンバスを右に拡大して、2枚目を貼り付ける。

TMG-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ペイントでJPEGに

    素材サイトからGIF画像をDLしました(素材上で右クリック→保存)。 その後ペイントで開いてJPEG画像に変換したのですが、素材サイト上では背景が白かったそのイラストが、何故かグレーの背景になってしまいます。 これはどうしようもないのでしょうか?直す方法がありますか?

  • ペイントからJPEGにすると画素数?が小さくなる

    JPEGもしくはビットマップの画像(どちらも1Mほどあります)を ペイントをつかって、必要な部分だけ切り取り フォルダに移動、その後、その画像をペイントで開いて 「名前をつけて保存」→「JPEG」選択 をすると、なぜか25kbとかになってしまいます。 切り取るんだから、画像が小さくなるのは分からなくもないのですが、 それでも、例えば「ペイントで切り取り」→「切り取った部分をコピーでフォルダ?に貼り付け」をしたときの大きさ(300kbとかになります)から JPEGで保存したときの大きさ(JPEGにすると25kbとかになる)とで極端に違うんです。 もしかして、私はとてもややこしいやり方を取っているのでしょうか? ペイントで画像を切り抜いた後、そのまま「名前をつけて保存」しようとすると、 切り抜いたところ以外の画像まで保存されてしまうんです。 ペイントという機能があることを知ったのは昨日で、 全くパソコンのことが分かりません。 ですので、もしかしたら説明が下手かもしれませんし、 回答してくださっても理解できるか不安です。 どなたか、それでも回答してあげようかなという方、 宜しくお願いします。

  • 画像編集を開くとペイントがでる

    JPEGファイルなどの画像を開いて 「このプログラムを閉じ編集用に画像を開く」 とゆうボタンを押すとペイントの画面になってしまいます。 これをウィンドウズMeなどのような編集画面(大きさを50%、などにできる画面)にするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ペイントでの、画像の編集について

    Windows純正の「ペイント」で、jpegなどの画像を編集したいのですが、やり方がよく分かりません。 具体的には、ある画像の文字の部分を消し、新たに文字を書き込みたいのですが、文字をタイプして、Enterを押すと、文字が消えてしまい、書き込みができないのです。 もしかすると、ペイントでは、画像の「作成」はできても、画像の「編集」はできないのでしょうか? ものすごく初心者的な質問かも知れませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたら、是非ともお答え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ペイントでのJPEGの編集

    JPEGをペイントで編集して保存する際に、ファイルの種類をJPEGにすることはできるのでしょうか。ビットマップでしか保存はできないのでしょうか。 それから、画像の一部分を選択して、残りの部分を消すことはできるのでしょうか。(Photshopで、選択範囲を反転させてDeleteするような機能) 調べてみましたが、解決できませんでした。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ペイントでの編集

    素人です。 ペイントにて写真・画像の編集をしたいのですが、私がデジカメで撮った画像はペイント上でデカデカと表示され、上手く編集されません。 どうしたら枠上に表示できるでしょうか? またペイントを使用する上での入門編やHOW TOが載ったサイトはありますか?よろしくお願いします。

  • ペイント 透明 貼り付け

    風景画にキャラを張り付けるとき、もともと透明な背景が白く表示されてしまいます。透明は透明のまま切り取り貼り付けできますか。 編集の仕方はペイントを2つ立ち上げ、一方ではメインの画像を、もう一方では上に重ねたい画像を作ります。上に重ねたい画像から使いたい部分をコピーして、メインの画像に貼り付け、簡易的に「選択」の「透明の選択」のチェックを外して透明にしています。

  • ペイントで画像と画像の重ね方

    ペイントでこの様にしたいのですが http://t3.wtakumi.com/bbs.cgi?id=0023&rp=&m=m_file&file=1163271001484350.jpeg 名前と画像だけを変えたいのですがどうすればいいでしょうか? 画像は「オンラインゲーム」のSSの画像を使おうと思います。 背景も残したいです。自分がやると切り取って「白い部分」がでます。 どなたか綺麗に名前と画像の変え方を教えてください。

  • ペイントについて

    AppleWorksのペイントを使って、デジカメの画像を編集したいです。 デジカメから取り込み、取り込んだjpgファイルをペイントで開きます。 (ペイントの「開く」から「すべてのファイル」にして選択しています。) すると、まわりによけいな枠がでますよね? これを出さずに、写真ぴったりの大きさで表示させることはできますか? また、開いた時に、思う角度ではなく、回転させた場合(横→縦)、縦の幅が足りなくて切れてしまいます。 上記のように、写真ぴったりで開ければそんなこともないかと思うのですが。。

    • 締切済み
    • Mac
  • jpeg画像の回りをぼかすには

    jpegの写真画像のまわりをぼかしたいのですが どうすればよいでしょうか? まわりだけをぼかして中はぼかさないようにしたいのです。 ソフトはphtoshop5.0です。 phtoshop5.0のほかにペイントもPCに入っています。 HPに貼り付けたいのですが、白い背景の中に 自然な感じで貼り付けたいのでまわりだけをぼかしたいと 思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。