保険証を持っていない状況で病院で検査を受けるためには

このQ&Aのポイント
  • 保険証を持っていない状況で病院で検査を受ける方法について教えてください。
  • 保険証が受け取れず、住所変更もまだしていない状態で検査を受けることは可能でしょうか?
  • 初めて利用するサイトでカテゴリが迷ったため、こちらに投稿しました。詳しい回答をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険証について

私は今保険証を持っていないのですが、事故に遭い、近いうちに病院で検査をしてこようと思っています。 現状、勤め出したばかりの職場のため保険証はまだ受け取っておらず、国 保についてはお恥ずかしい話ですが 未払いのため持っていません。 また、先日引越しをしたばかりで、住所変更をまだしていない状態で警察の調書に新しい住所を伝えたため、診断書に住所が記載される場合には調書と同じ住所でなければならず、新しい住所が載っていなければなりません。転出届はまだ届いておらず、転入届を出せない状況で、新しい住所先で保険証は作れるのでしょうか。 だらしない私がつくりだした状況なので、つくづく反省しています。 どうかご存知の方、教えていただけないですか。 尚、初めて利用するサイトなためカテゴリはまよいましたがここにしました。 詳しい回答お待ちしております。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.3

作ってくれるのokでも 多分、未納分の支払いしないと発行してくれないと思いますよ。 あと、役所に聞いて見るのが一番いいと思いますよ。

その他の回答 (3)

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.4

交通事故の場合は、保険会社の支払いなので、保険証の事は考えなくて良いです。 まずは100%(自費)での支払いをしておきます。 そうすると、「病院から返金してもらう」「保険会社から振込み」のどちらかで戻ってきます。これは、保険会社から指示があります。

  • ahchanko
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.2

一部例外があるかもしれませんが、 原則としてあなたが今お住まいの市町村の住民であることの証明(住民票)と身分証明書(免許証・パスポートなど)が必要になります。あなたの場合は手続きが終わっていないみたいですので、現時点で保険証の交付はできないと思います。 なお、一旦診察・治療を無保険(全額自己負担)で行った場合は次回の診察の際、交付された保険証を持参すれば前回の診療費の7割が返還されます(この際、前回の診療費の明細も一緒にお持ちください)。 参考になれば幸いです。

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

>転出届はまだ届いておらず、転入届を出せない状況で、新しい住所先で保険証は作れるのでしょうか。 両方共同じ場所での手続きになるのにどちらかが出来ないなんて事が有りうるのでしょうか? 転入届と保険証の発行は同時に行なってください。 保険証は貴方の住む街で発行するのでその市町村民である必要があります。

関連するQ&A

  • 転出届と転入届について

    もうすぐ同じ県内で他の市へ引っ越しします。 転出届出してから2週間以内に転入届を出さないといけない。 という決まりだったように思うのですが、 住所はどの時点で変わるのでしょうか? 転出届を出した時点で既に新しい住所に変わるのでしょうか? 転入届を出さないと住所は変わらないのでしょうか? 後者のような気がするのですが、 転出届を出して、まだ転入届を出していない時は、 どういう状態でしょうか? 住所は変わってないけど、転出届提出中みたいな状態になって、 登録していた実印が失効したりするのでしょうか? 今、ある手続きで印鑑証明書を提出しており、 印鑑証明書が有効な時期について知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 転出届け日から転入届け日の期日について

    昨年11月30日に、引越し先やいつ引越しできるかが全て未定のままアパートを出なければいけなくなり、 転出届けを11月30日、移動日同日にて役所で発行してもらいました。 その後友人宅等を各地転々とし住所不定の状態でした。 今週からアパートに長期的に住むことになり住所決定したので、 転入届けを役所に提出に行きたいのですが、 転出届け日と転入届け日が4ヶ月以上離れていている状況です。 転出届けを見ると14日以内に届けでを、とあるのですが期間が空きすぎで通常通り受理していただけないのでしょうか? どこにもちゃんと転入していない状況だったため、理由を聞かれたとしてもそう答えるしかない状況なのですが、何か罰金を払わなければいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険の辞め方

    昨年の秋に会社を辞めました。4月から失業保険の給付金の延長狙いで、埼玉の高等技専に通っています。 しかし、昨年の秋から払い続けるはずの国民健康保険税(毎月37,000円)が情けないことに、生活苦のあまり1ヶ月分しか払えておりません。 最近では何度も督促状が自宅に舞い込んで来ています。 健康保険を辞めるにも、今住んでいる市から転出しないといけません。・・ですが、引っ越すお金もありません。 そこで、「今の住まいからの転出届→実家への転入届→実家からの転出届→今の住まいへの転入届」をそれぞれの市役所で行い、実際の引越しはせずに国民健康保険を辞めるという案を思いつきました。 しかし、気になるのは毎月の給付金の申請の際に「転出・転入」で引っかかって給付金が入らないということはあるのでしょうか? どうか、お教えください。

  • 国民健康保険について教えていただきたいのですが、他の県に引っ越しをして

    国民健康保険について教えていただきたいのですが、他の県に引っ越しをしてまだ転出届と転入届をしていなくて具合が悪くて病院にかかりたいのですがこの場合は前にいた県の保険証を使って受診できますか?

  • 転出・転入届

    このたび引越しすることになりました。 今の住所とは違う行政区への転居です。 この際の転出及び転入届のタイミングについて教えてください。 現住所および移転先の区役所のサイトをみると届出のタイミングについてそれぞれ以下のように記載されていました。 ○転出届 : 引越し日の2週間前以降から届出可能 ○転入届 : 引越し日の2週間以内に届けること 上記の「引越し日」とは何を指しているのでしょうか? 住まいを移した日(荷物を運び込んで新しい家に住みだした日)でしょうか? それとも転出届を出した日でしょうか? 仮に前者だとすると、転出届から転入届までの期間は、最大で引越し日をはさんでそれぞれ2週間の合計4週間ということになるのでしょうか? 以前どこかで「転出届をだしてから2週間以内に転入届を出さないといけない(罰金?)」と聞いたこともあるのですが、もしそうだとすると引越し日とは上記の後者をさしているのでしょうか? 上記の答えによって区役所にいく日程が変わってきますので、宜しくお願いします。

  • 転入届をしていない人について

    いつもお世話になっております。 早速ですが、転出届をしてから数年間 転入届をしていない(いわゆる住所不定者) が転入届をして住民票を作る事はできますか? どうして疑問に思ったかというと、転入届をする際は「転出証明書」が必要で 住所不定者は転出証明書を持っていないからです。 そして、転出届をしてから何年間も転入届けをしていないからです。 それともう1つお聞きしたいのが 住所不定者が転入届をしたら 役所から裁判所に連絡されて過料があると思うのですが・・・この点は当たってるでしょうか? あまり詳しくないので間違った箇所があると思いますがよろしくお願いします。

  • 転出届について

    転出届を出し忘れていた場合はどうなりますか? もし、遠方に引越ししてしまった場合、転出届けなしに、転入届けだけできませんよね。 前住所の役所に戻って転出届をもらってこなければいけないでのでしょうか? ※現在実際にそうなっている訳ではありません。 もしもの場合での質問です。

  • 転出届と転入届の手続きの間の国民健康保険

    国民健康保険に加入しております。 今度他県に引越しをするのですが、転出届けを出して、引越し先に 転入届を出す間に怪我や病気をした場合、国民健康保険は使えないのでしょうか。 その場合は全て自費になってしまうのでしょうか。 区役所で尋ねようとしたのですが、ちょうど忙しい時だったためか 「大丈夫です、転出届を出す際に説明します」とだけ言われて、 とても不安になってしまいました。 ご存知の方、経験のある方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 転入届けを出さないと何か問題って出てきますか?

    転出届けを出して、転入届けを出さないとどうなるのでしょうか? 当方、頻繁に引越ししているので、ほとんど、住所変更はしていなく、 政治の投票用紙とかも、おそらく、旧住所のままなので、宛名不明などで戻ってしまってると思うのですが、何か、問題って出てきますか?

  • 出生届 目前の引越 転出入届

    お世話になります 2/24に息子が産まれたばかりなのですが、 諸々の事情が重なり、他市への引越しが目前に迫っております。 引越しは3/3を予定しております。 健康保険は協会けんぽで、扶養にいれる予定です。 まだ息子の名前も相談しているところで、引越前に決まるかどうか怪しいです。 (事前にもっとよく準備しておけばよかったのですが・・・) ■そこで、各種手続きについて、以下のことが可能かどうか、教えていただけませんでしょうか (1) 現住所の役所にて、3/3に出生届け・転出届を提出。 3/3(または後日)に新住所で転入届けを提出 (2) 現住所の役所にて、3/3に転出届けを提出。 3/3(または後日)に新住所で転入届け・出生届けを提出。  ※子供が生まれているのに、届けないで転出入しても大丈夫なものなのでしょうか? ■医療費支援について (1) (2)それぞれの時、児童の医療費支援制度の申請はどこにするべきでしょうか? 新しい住所で必要なのは確実だ というのはわかるのですが・・・ ■健康保険の扶養について 新住所にうつってから、扶養の異動と住所変更をまとめて行えば良いでしょうか? ※小さな会社なので、自分が年金事務所で手続きを行う可能性があります。 また、こうする流れが一番スマートだ 等、アドバイスがございましたら、是非うかがいたいです。