• ベストアンサー

英文あってますか?

そんな小舟では、海どころか川でさえ渡れない。←という意味になるように並べ替えた英文ですが、 Such a small boat could not make it across a river, much less an ocean. のacrossは、副詞ですがあってますか? 他動詞のcrossの間違いですか? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

across で合っていますが,前置詞です。 across a river 全体で,副詞的なものにはなります。 make it で「うまくいく」を始め,さまざまな意味合いが出るのですが, 後に場所を表す語がくると,「たどりつく」「間に合ってたどりつく」 という意味になります。 多くの場合,to ~ですが,across ~などもあり得ます。 場所を表す表現がくるのであって,使役動詞のように動詞の原形がくるのではありません。

alleysjs
質問者

お礼

とても参考になりました。 細かいところまでご丁寧にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • kazutoo
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.1

あってます! かんぺきです。

alleysjs
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 英語文法です

    そんな小舟では海どころか川さえ渡れないよ Such a small boat could not(a)(b)(c)a river,(d)(e)(f). 1.it 2.an ocean 3.less 4.cross 5.much 6.across 7.make 彼は無理やり仲間に引っ張りこまれたんだ He(a)(b)(c)the group(d)(e)(f). 1.against 2.forced 3.will 4.join 5.into 6.was 7.his 彼は最後はいつも折れて,妻の言いなりになってしまう He always(a)(b)in the end and does what his wife(c)(d)(e)(f). 1.in 2.obeys 3.do 4.him 5.to 6.gives 7.tells ダイエットしている彼女に甘いものは目の毒だ Because she is(a)(b)(c),the sight of sweets is(d)(e)(f)a temptation. 1.much 2.diet 3.on 4.of 5.for 6.a 7.too 日本語の意味を伝えるように英文の(a)~(f)の空欄を1~7の語句で埋め.その番号を教えてくれませんか?なお使わない語句が各問題に1つずつあります,

  • will be able to Vの場合、able to Vの性質はどうなってしまうのでしょうか?

    どうもこんにちは。いつもお世話になっています。 さて、be able to Vという表現がありますよね。学校で習ったことを書きますと、「一回こっきりの動作」に使うのだそうです。 I was able to cross the river.  I could cross the river. 上の表現の違いは、able to Vの方が「その時は渡れたが今はわからない」で、下のは「いつでもその川を渡ることができた(能力)があった」とのことなのです。 では「彼はその川を渡ることができるだろう」という日本語を、 He will be able to cross the river.とすると、これも一回こっきりの動作になるのでしょうか?もしそうであるなら、「いつでも川を渡れるだろう」という場合にはHe can cross the river.とすべきなのでしょうか? 長い質問で申し訳ございません。でもとても気になってしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • (1)They made up calenders to record

    (1)They made up calenders to record the past. と (2)They sailed up the river in a small boat. (1)のupは副詞(2)のupは前置詞 違いが分かりません。 どうしてそう分かるのでしょうか。。 He put on a hat. はHe put a hat on the head. を変化させたものだから副詞 He sat on the bench. これは前置詞 このように変化できるのでしょうか。。

  • 句と節を教えてください

    There were three men in a boat,none of whom could swim. この英文の句と節を誰か教えてくれませんか?ちなみにin a boatは副詞句でいいのでしょうか?

  • smellの使い方

    タイトルとはちょっとずれるのですが…… toeicの勉強をしていて、下記のような例題がありました。 【間違い探し】 The river smells terribly because of ~. この場合、terriblyのままだと、川が臭いを嗅ぐ事になるので、 terribleにするとありました。 副詞が修飾するのは他動詞だけ、とかみたいなルールでもあるのでしょうか? さっぱりわからないので、誰か教えてください。 お願いします。

  • 英文の訳をお願いします

    英文の和訳をお願いします! Horie started his first big adventure in 1962. He tried to sail across the Pacific Ocean. In those days, very few people could travel abroad, and America was really a faraway country to most Japanese. Sailing to America was Horie's dream.

  • so much money that

    so 形容詞/副詞 that...、あるいはsuch (a) 形容詞 名詞 that...と習ったのに、どうして、She has so much money that...という英文があるのでしょうか。この英文はShe has such much money that...ではないのですか?

  • 英語 to 不定詞 「老人と海」(続き)

    前回の質問で、消化不良をおこしましたので、自分なりの「理解」を述べたいとおもいます。 No one would steal from the old man but it was better to take the sail and the heavy lines home as the dew was bad for them and,though he was quite sure no local people would steal from him,the old man thought that a gaff and a harpoon were needless temptations to leave in a boat. ここで、私の意見ですが、「省略がある」、と考えると、文法的に理解ができます。 (1)to leave them in a boat.  とすると、leave は、他動詞になるとおもいますが、    いかがですか? (2)他動詞だとすれば、老人が、主語になると思いますが、いかがですか? (3)老人の動作だとすれば、to leave 以降は、副詞的用法となりますか? (4)目的語 them を省略してもなお、leave は、他動詞といえますか? (5)to be left in a boat . と書き直すと、形容詞的ですか? 副詞的ですか? (6)to leave の to の前に、「カンマ」を入れる表現方法がありますか? (7)その場合、副詞的用法と、いえますか? (8)形容詞的用法は、名詞を修飾する限定用法のみが存在し、   to 不定詞の形容詞的用法に、叙述用法はない、といえますか?

  • 次の英文が分かりません

    Only a pile of debris was holding back the Hudson River and a devastating flood that could cripple New York's subway. <自分の暫定的な訳> かろうじて瓦礫の山がハドソン川とニューヨークの地下鉄を機能不全にしうる破壊的な洪水を押さえ込んでいた hold back「おさえる、食い止める」  cripple「そこなわれる、だめになる、活動などが鈍る」 <質問1> that could cripple New York's subwayのthatは、 the Hudson River と a devastating floodの両方に掛かっておりますでしょうか、 それとも後者だけに掛かっておりますでしょうか? 後者は如何なる状況でも、それ単体で脅威ですが、 前者は、それ単体では脅威のニュアンスを持たないから、 明らかに後者にのみthatが掛かっていると存じますが、 自分が言いたいのは、 このような A and B that(関係代名詞)という形になった場合、 つねに、 that以下はBのみを修飾するとみても良いでしょうか? <質問2> 仮に後者だけに掛かっている場合は、 両方をthatで修飾したいときにどう表現すればよいのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮なのですが、 快く御回答して下さいます方は、 お力添えのほど、何卒宜しくお願い致します。

  • 次の英文の訳は正しいですか?教えてください。

    下記の英文について教えてください。 omg thank you so much I’m really happy to have a friend like you.it really means a lot (sic) 小文字で始まっているなど、かなりくだけた英文ですが、原文のままです。 知恵袋に質問されていた英文を回答しました。質問は主に、it really means a lot. に関してです。別の回答者さんが a lot は副詞と回答していたのですが、mean は他動詞ですので、自分は名詞と解釈しました。mean の意味は価値がある、とか、重要だという意味にとり、以下のように訳しました。 あなたのような友達がいることは(私にとって)とても重要だ(価値がある) a lot が名詞で使われている辞書からの例文です。 $20 means a lot (represents a lot of money) when you live on $100 a week. ベストアンサーは、a lot を副詞と考えた方が選ばれたのですが、僕の訳は間違っていますか? 回答いただけると助かります。