• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校物理学 静止摩擦係数の問題で疑問)

高校物理学 静止摩擦係数の問題で疑問

このQ&Aのポイント
  • 物体を平面板上にのせて、板を傾けていくと、水平となす傾斜角がθになったとき、物体はすべりだした。物体と板の間の静止摩擦係数はいくらか。
  • 「静止摩擦係数μの値は、接触面の種類や状態できまり、接触面の大小にはほとんど関係しない。」との説明が載っています。摩擦係数が角度だけで決まってしまうのが、疑問です!
  • 質問→ 同じ角度の条件だとして、接触面の種類が違ったら、静止摩擦係数も変わってくるのでは?? 接触面の種類の要素は、どこで消されてしまったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

勘違いをされていると思います。 もちろん,接触面の違いによってμは変わるので,限界傾斜角θの大きさも変わるわけです。つまり,「同じ角度の条件だとして」という仮定が無意味です。

ponkiti555
質問者

補足

傾斜角と接触面の種類の二つのパラメータからμを算出するとうい 考えてよいのでしょうか??

その他の回答 (1)

  • cruelman
  • ベストアンサー率57% (65/114)
回答No.2

接触面の条件が異なればμの値は異なり、それにつれてθの値も異なってきます。 答えの式はμとθの間に相関性があることを示しています。 接触面の状態と関係なくθが決まってしまうわけではありません。

ponkiti555
質問者

お礼

逆にθが変わればμ(接触面)がかわるということでしょうか? つまり、 接触面の状態が違ってても、θが同じならば、μも同じという認識 でよろしいのでしょうか?? あ!今問題文良く読んで、きずいたのですが、 接触面の種類が違ったら、動き出すθも違ってきますね! だからμも違ってくるのですね! やっと意味がわかりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう