• 締切済み

祖母のグループホーム入所について

閲覧ありがとうございます。 認知症の祖母(脳、脳波異常のため精神科に回されましたが本人の病院嫌いにより筆記や問診で認知症との診断)の事なんですが、良いケアマネさんや施設の方に巡り会え幸いなことにグループホームの入所が決まりました。(もうすぐ介護度がでますがおそらく4以上とのことです) しかし祖母の認知症は日内変動が激しく徘徊や妄想、幻覚や幻聴、物忘れがひどくて暴言もひどいです。(病院に無理矢理つれていくときに足蹴ったりの暴力もありますが普段は暴力はありません) 施設の方(ケアマネさんとヘルパー(介護福祉士さんかも?)さん)が自宅に訪問して祖母の様子を見て、私達家族も上記の祖母の状態を包み隠さず話しました。 それでも受け入れてくださると言ってくださいました。 さらには祖母は身体も悪く本来なら入院ですが祖母の認知症のひどさからどこの病院も受け入れてはもらえないだろうとのことですが、4年ほど自宅介護をしていたので家族の辛さを考慮しケアマネさんが責任は私がもつとまで言ってくださいました。 そのグループホームは医療法人が経営しており、病院もあり、二週間に一度医師の訪問もあります。さらには看取りまで行っているとのことです。 しかしグループホームは比較的認知症の軽い人が行くところであり、対応しきれずい出されないかということが心配です。 施設の方がまかせなさいと言ってくださってるので信用したいですが祖母の状態からグループホームの少人数の場で対応しきれるのか、迷惑にならないのか心配でしかたないです。 やはり対応しきれないと追い出したりはあるのでしょうか? 祖母の状態でのグループホームは大丈夫でしょうか? 他にも特別養護老人ホームなどの予約もしておいたほうがいいでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

みんなの回答

  • dolly903
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.3

 認知症と一口にいっても、脳梗塞等の脳血管障害により神経細胞が広範囲に壊死したために軽度の認知症となる場合とか、あるいはアルツハイマー等による認知症の場合とか、原因は様々で異なり、その症状も、脳の障害の原因によって大きく違ってきます。脳梗塞等の血管障害に起因する場合は、大元の人格が維持され、問題行動が起きないのが普通です。その場合は、認知症の診断名があっても、全く認知症のために投薬が必要になることはありません。  貴方の祖母様の場合、少し気になるのが、認知症の中核症状としての物忘れを超えて、周辺症状としての幻覚・幻聴、徘徊、妄想がひどい症状が現在も続いていること、さらに体も悪く本来なら入院のところである…と貴方が自覚しておられること等を考慮した時、グループホームに移る前に病院での気にされている体の病状の検査・治療とか、また精神症状についても、もう少し幻覚・幻聴が軽くなるまでの病院での入院が必要なのではなかろうか…という印象を抱きました。  グループホームへの移行は、病院での医師が判断される筋道のことである、と思います。その手順が終わっていれば、問題ないのですが、その手順が精神科の医師の範囲内のことであれば、貴方が気にしておられる、体の病気についても、精神科の医師に伝えて、問題ないとの了承を得ておられるのでしょうか。少し、貴方の質問内容から気になりましたので、一言…です。  

mMAMEm
質問者

補足

回答ありがとうございます。 医療法人の経営しているグループホームのため内科、精神科等の病院の先生も診断書(この診断書は祖母が普段かかりつけで行っている病院が書いたものです)に目を通されています。 書き忘れましたが祖母は5年前に心臓にパイパスを通す手術をしています。さらには高血圧、糖尿病の薬も飲んでます。 認知症はおそらくレビー小体型認知症かもしれないとのことでした(はっきりは診断されていません。詳しく検査するには薬液が必要で東京にしかないのですぐにはできないのと心臓病でその薬液が身体に負担をかけるかもしれないということでしていません。しかし祖母の症状はたった一ヶ月でここまで進んだのでレビー小体型認知症ではないかとの見解でした。) 診断書の結果はケアマネさんにもわかるほどひどくもちろんドクターストップがかかりました。 しかし治療をしても余命は長くない(たぶん長くて1年だと)とのことと他の病院では認知症がひどすぎて入院できないのではとのことでした。 医師からケアマネさんに大変な方ですよと言われたそうですがグループホームのケアマネさんが家族でみるのはたいへんだからなんとかしてあげてと医師に頼みこんでくださったらしく、グループホームの入所が決まったんです。 もし精神的に落ち着かない場合や身体になにかあった場合はこの医療法人の経営する精神科などに入院させてくださるみたいです。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

ぶっちゃけたことを言いますが 相手はプロです 日常の状態もご家族さんから聞いているのであればどんな状況なのかは想像できます。 っで大体の方ですが暴言をふるうのは家族さんにだけってかた多いです。認知症での不穏行動なので薬で落ち着かせることも可能です 怒るって行為ってかなり体への負担もあるので安静状態にする薬なんですけどね。 心配されているのは祖母様が他の利用者さんへの暴力をって思っておられるんだと思いますが スタッフもバカではないので そうなる前に対処します。 もしかしたら落ち着くまで2週間ぐらい毎日少しでも来てくださいって言われるかもしれません 何かあったらすぐ来れるよ!ってかんじで落ち着かせるためらしいです。 半月もあれば大体落ち着くらしいです。 安心してください 万が一施設でも対応できないってなったとしても すぐ家に帰れではないですし 特養の予約等に関しても心配ならケアマネに相談してみたらいいと思います。 ちょくちょく様子見に行くのもいいと思いますよ。

mMAMEm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケアマネさんが無理をおしてまで私達家族を救ってくださったことを信じてまかせます。 施設には定期的に行くつもりです。ただもう家族全員を忘れて、祖母の頭の中では謎の家族と同居中となってます(笑) 施設の方と相談した結果最初は混乱するので落ち着いたら来てあげてと言われました。 このお答えに救われました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

下見にきてるんなら大丈夫でしょう。

mMAMEm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 祖母は「お客様」とみなした方には態度がいいので、ケアマネさんの前ではとても大人しかったようです。(言ってることは支離滅裂だったようですが)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう