• ベストアンサー

何を食べようかな?

自問自答文です。 「何を食べようかな?」 英語ではどういうのでしょう? What will I eat ? 何か変な気がします。 英語の勉強では、相手に対しての疑問文は良くならいますが、自分自身に対しての文て記憶がありません。 自分に対しての問いなどは英語ではどう言うのでしょう?

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 >自問自答文です。 「何を食べようかな?」 英語ではどういうのでしょう? What will I eat?は良いですよ. 特に独身の人たちはよく使います. What will I eat tonight?と言う感じですね. また、What will I cook tonight?と言う表現も同じフィーリングで使いますね. 何を食べようかな、というフィーリングを直訳すると意味が違ってしまうような言い方を英語では時々します. 直訳では,何を食べるべきかな,という言い方で, What should I eat tonight?と言う言い方を,何を食べようかな、と自分に言う言い方です. また同じように直訳では違う言い方として,独身者の冷蔵庫にあまりいろいろなものがないけど何があるかな,と言う状況で、という文章で, What do I have to eat?が使えます. この文章で気をつけなくてはいけないのは,have toの部分の言い方なんですね. 言い方によって,1)何を食べなくてはならないか,と言う意味と2)食べるもので何がある?と言う意味になってしまうからなんですね. 1)の場合は,havetoとあたかもひとつの単語のように言ってしまいます. 2)の方はいくぶん単語を言い分けます. これを防ぐ言い方もあります. 2)の場合に,in the refrigと言う単語をつけ毛,冷蔵庫に何がある、という言い方をすることによって,防げます. まさか,冷蔵庫の中で食べなくてはいけない,とは普通理解しませんからね. <g> また,ちょっと違った言い方で,(これは一人でレストランに行ったときにもなかなか決められなくて,ウエイトレスの前で自問自答できます)What do I want to eat? 直訳では,「何を食べたいのですか?」と言っているわけですね. しかしフィーリングは,何を食べようかな,なんですね. 食べようかな、と言うことは食べたい,というフィーリングに繋がっていますね. だから、こう言う表現もするんですね. なお、独身者と言う単語を使いましたが,そのイメージが私にあったというだけで他に理由はありません. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

h_i_r_o_b_o_w
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 What will I eat ? という言い方もするんですね。 なかなか見たことのないフレーズなので違和感がありました。 What do I want to eat ? 最初この表現かなと思ったのですが、ちょっと意味が違うのかと思いました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • mimink
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.6

こんばんは。 “What will I eat?” 全然おかしくはないと思いますよ! でも、私は言いません・・・好みの問題でしょうか? 私だったら、メニューを見ながら What do we have here.... What do I wanna eat.... とかでしょうかねぇ・・・?

h_i_r_o_b_o_w
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.4の方やNo.1の方の終わりの方の表現と同じですね。 なんとなくイメージがわかってきました。

  • begins
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.5

先ほど回答しましたが・・・。 ネイティブの友人と食事にいったりすると、メニューを見ながら "What will I eat?What will I eat?"などとよく言ってます。

h_i_r_o_b_o_w
質問者

お礼

ネイティブの方が言ってると聞くと安心します。 私の周りにはネイティブの方がいないのでわかりませんでした。 ありがとうございます。

回答No.4

"What will I eat?" 確かに変な感じです。 "Let's see, what am I going to have for dinner tonight?" 「さて、今夜の夕食は何にしようかな?」 このような発想が多いかと思います。 メニューを見ながら選ぶのなら、 "OK, what would I like?" 「え~と、何が良いかな?」 実際には、 "OK, so what do we have here..." 「さてと、何があるのかな?」と言う場合が多いかも知れません。独り言ですね。

h_i_r_o_b_o_w
質問者

お礼

やはり変ですか? haveを用いた方がいいのですかね。

  • begins
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

他の方も回答されてますが What will I eat? は全く不自然ではありませんよ。

h_i_r_o_b_o_w
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

What am I gonna eat? かな・・・?

h_i_r_o_b_o_w
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 基本の基本

    Shall(Will) I ~ あまり頻繁に出てこないですが 私は~するだろうか? という直訳ではよくわかりません 今はしないがあとで自分はやるのかなあ?・・・だと自問自答ですよね??? どなたか教えてください お願いします

  • 英語で自問 できるかな?なれるかな?どうしよう?

    英語で自問する場合の表現について教えて頂きたいです。 下記のように自分なりに考えてみましたが、自信がないのでチェック頂きたいです。 「~かなぁ。」 I wonder if it will rain tomorrow. 明日、雨が降るかなぁ I wonder if he will come here next week. 彼は来週ここにくるかぁ。 「~できるかなぁ」 I wonder if I can. 私にできるかぁ。 I wonder if you can. あなたにできるかな I wonder if I get a good mark on the next test. 次のテストでよい点を取れるかなぁ 「~になれるかなぁ」と言いたい場合、下記の文のどちらが正しいでしょうか。 「歌手になれるかなぁ。」 I wonder if I will be a singer. I wonder if I will be able to be a singer.(これはしつこい文のような気がします。) 「幸せになれるかなぁ」 I wonder if I will be happy. I wonder if I will be able to be happy. 「どうしよう?」 What am I do? (なんか変な気がします。) What should I do? What am I supposed to do? その他、自問する際によく使う表現、言い回しなど教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 意思表明を表現するには?

    Let's go.の様に誰かに言うのではなく自分自身に意思表明するにはどのように表現したらいいのでしょうか? 例えば 「今日は早起きしたので勉強がんばるぞー!」 「明日、買い物に行こう」 など自問自答のような場合です。 Let's go.だとusなのでおかしいのかな?なんて疑問を抱いています。 よろしくお願いします。

  • 英語の勉強をしているのですが、このような問題がありました。

    英語の勉強をしているのですが、このような問題がありました。 What a busy day! I ( ) anything to eat since this morning. 括弧に入る選択肢は 1.haven't 2.haven't had の2つまで絞り、自分は1を選んだのですが正解は2でした。 hadは食べるという意味があるそうですが、それだとeatと被ってしまうのではと思い、 1にしたのですが、なぜhadをつけなければいけないのでしょうか、教えてください。

  • 会話文 正答が正しいかどうか?

    国家公務員採用試験の英語出題について、模範正答に納得できないのでみなさんに質問致します。 問い)次のAとBの会話文の(   )に入る文として、最も適切なものは(1)~(5)のどれか。 A : What happened? You don't look fine. B : I feel sick. A : Did you eat anything bad? B : (                  ) (1) : Yes, I didn't eat bad food. (2) : No, thank you. I don't want to eat anything. (3) : Yes, I am good at cooking. (4) : No, I drank too much wine. (5) : Yes, you did. 取り寄せた正答は(4)になっています。  この正答で間違いないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英訳

    英語初心者です。わかりやすい解説頂けると助かります。 宜しくお願いします。 Which place was the most memorable? Which place is the most memorable? どの場所が最も印象的でしたか? という文なのですが テキストは 下の英文になっています。 上の文でも可能でしょうか? 食べ物や飲み物に気を使っています。 I watch what I eat and drink なぜ watchやwhatなのですか? 宜しくお願いします。

  • 間接疑問文について

    Do you know what will happen? という付加疑問文は Do you know will happen? という表現は出来ません。 しかし、 what do you think will happen? という付加疑問文は正しいですが、 what do you think what will happen? と表現されないのは何故でしょうか?

  • 疑問文の先頭に疑問詞がこない文

    Under what conditions will that be deleted? この文のように疑問文の先頭に疑問詞がこない文を、 今まであまり目にしたことがありませんでした。 このような言い方はよくされるのでしょうか? From whom ~ や In which ~ などは口語ではあまり使われないと聞きました。 どういった時にこのような使い方(前置詞が文頭にしか置けない)をしたらよいのか 英語に詳しい方からの解説をお聞きしたいです。 また、Under what conditions will that be deleted? のUnder を文頭に持ってこない言い方は出来ますか? よろしくお願いします。

  • 疑問文の助動詞について

    疑問文を作る際に、疑問詞を文頭へ置いた場合、 助動詞の使い方がよく理解できておりません。 例えば、 What did you eat last night ? という文では、"what"が"eat"の目的語になっているのは 解ります。 しかし、 What do you think he ate last night ? が What do you think does he eat last night ? とならない理由が解りません。 "do you think"が、文中に挿入されると、 "does"を使うことはできないのでしょうか? "do you think"と、軽めの表現なので 省略できるかと思っているのですが、 What do you think he ate last night ? という文では、"do you think"の箇所を削除すると What he ate last night ? と文法的に成り立たないのが疑問です。 "do you think"という表現を省略しても 文として成り立つためには、 What do you think does he eat last night ? でなくてはならないのだと思うのですが…。 言語なので、「そのようなものだ」と言われてしまえば それまでなのかもしれませんが、文法的に説明がつくので あれば、お知恵を拝借願えませんでしょうか?

  • エクセルでVBE作成

    I want to eat an apple. What do you want to drink? このような英文データがたくさんあります。これをアットランダムで 1)単語をばらばらにした文 I  tanw  ot  tae  na  lpepa . ahtw  od  oyu  nwta  ot  rkdni ? 2)文をばらばらにした文 an   to   apple  I   eat  want  . want  do   drink  what  you  to  ?  VBEを使って作ることはできますか、教えてください。 よろしくお願いします。