• ベストアンサー

胎嚢の大きさ、妊娠何週目でしょうか?

kamiya28の回答

  • ベストアンサー
  • kamiya28
  • ベストアンサー率33% (76/229)
回答No.1

私は5週2日で7.3mmでしたよ。 4週目あたりではないでしょうか? ご参考までに。

noname#163249
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)

関連するQ&A

  • 妊娠6週で胎嚢のみ、厳しいでしょうか?

    人工授精で妊娠しました。排卵前後内診しているので、週数にほぼズレはなく、今6週1日です。 5週1日が妊娠発覚後初めての診察で、その時は胎嚢らしきものが見えました がサイズは測ってもらえず何mmか分かりませんでした。 6週1日の本日診察していただいた結果、胎嚢が10mm、中には何も見えず、流産になる可能性が高いと言われました。胎嚢の大きさも小さ過ぎる、四週くらいの大きさだと。 でも、一人目妊娠時は、こちらも人工授精で授かり排卵日がほぼ特定できてますが、6週2日で胎嚢12mmで無事出産しました。ただ、この時は卵黄嚢・胎芽がはっきり見えました。(一人目と二人目で病院は異なります) この週数でほぼ排卵日のズレはなく、10mmの胎嚢のみしか見えないのであれば、もう流産の可能性はかなり高いのでしょうか?

  • 妊娠6週なのに、胎嚢が小さい

    初めての妊娠でとても不安です。 教えて下さい。 私は、妊娠5週5日で胎嚢6.7mm、妊娠6週0日で胎嚢が8.2mmしかなく、胎芽、卵黄嚢がまだ見えていません。 結婚して6年目の待ちに待った妊娠なのに、 成長が止まっているのかすごく不安です。 来週の火曜日(妊娠6週4日)まで様子を見ようと病院の先生から 言われました。 卵の殻だけで、中身はないのでしょうか???

  • 妊娠7週で胎嚢7mmって小さいですか?

    妊娠7週で胎嚢7mmって小さいですか? 7週だと大体どのくらいの大きさですか? お答えお待ちしてます。

  • 妊娠6週にしては胎嚢が小さい?

    閲覧いただきありがとうございます。 初めての妊娠で何かと不安が多く、よく質問させていただいてます。 とりあえず妊娠検査薬で陽性反応が出たので、先日病院へ行ってきました。 頸膣エコーでの診察の結果、おそらく妊娠6週である事と、ピコピコと動く心拍が確認されました。 通常より検査薬の反応が薄かったり遅かったりと、ちゃんと育っていないのかもと不安だったので、小さな心臓が動いているのを見て一安心しました。 ただ、胎嚢の大きさを測ったところ、11mmしかないのです。 (ちなみに先週受診したときにははっきりと胎嚢が見えず、『これかな~?』というモノしか見えませんでした。) 先生からは「ちゃんと大きくなってる。心臓も動いてるね。では3週間後にまた受診してください」としか言われませんでした。 大きさについて特に何も言われなかったので、私も何の疑問も持たずに帰宅したのですが、後から本などで調べてみると胎嚢の大きさが小さすぎるのでは?と心配になってきました。 この時期だと、胎芽の大きさの平均は10mm程度とありましたが、胎嚢は胎芽を包んでいる袋なんだから、胎芽より大きいはず・・・ とすると胎嚢11mmということは、平均よりもだいぶ小さい胎芽ということですよね? 小さすぎると流産の可能性が高いと聞くし、不安です。 それとも、胎嚢と胎芽って、大きさ的にはほとんど変わらないものなんでしょうか? 調べてもよくわからなかったので、ご存知の方教えてくださいm(__)m

  • 妊娠5週目の胎嚢の大きさについて

    先日、妻が妊娠しました。 妻の計算では 前の生理の日から数えて 妊娠5週目のようです。 今日、病院にいって初めて診察をうけました。 内診の結果 直径7~9mmの胎嚢がみえました。 お医者さんからは、なにも言われませんでしたが、 家で 本などをよむと、 かなり小さいような気がします。 初めての妊娠で、妻も私も心配しています。 5週目でこの大きさは 問題ないのでしょうか? 詳しい方いたら おしえてください。 おねがいします。

  • 5週3日の胎嚢の大きさについて。

    5週3日の胎嚢の大きさについて。 お世話になっております。 10日に凍結胚盤胞移植をし、(排卵までは誘発剤を使用。11日に排卵したと医師より。)19日に自宅で検査薬陽性。 20日に茶色の少量の出血があり受診。トランサミンカプセル(止血剤)を服用し、3日くらいで止まる。今のところ空腹時に気持ち悪くなる。お腹の痛みはまったくなし。 そして本日、5週3日目での超音波で胎嚢が6.7mmしかありませんでした。 昨年8月に妊娠しましたが、胎嚢しか確認できず流産した経験があるので、前回の胎嚢の大きさに似ていて(1mmくらい今回の方が大きいですが)とても不安です。 胎嚢もボヤけてハッキリとは見えませんでした。(前回の5週の健診はクリニックに3台ある超音波のうち1番、見えやすいものを使用したためわかりやすい胎嚢でした)が今回は1番、感度の低い超音波でした。先生も言ってました。 ※5週3日で6.7mmは小さいのでしょうか? ※流産の可能性が高いのでしょうか? ※これから急に大きくなるということはあるのでしょうか? ※6週3日で胎芽が確認でき、7週3日で心拍がせめても確認できれば少しは安心してもいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 妊娠5週での胎嚢の大きさ

    不妊治療の末、このたび待望の第一子を妊娠することができました。 排卵日から計算すると、今日で5週3日だと思います。 今日、病院で8.2mmの胎嚢が確認できたのですが、 5週でこのサイズはちょっと小さめなのでしょうか? 先生からは特に何も言われていないのですが、 家に帰ってネットで調べていると、平均よりはちょっと 小さめなのかなと思って心配しています。 5週始めだとどのくらいの大きさが標準なのですか? 調べてみたのですがよくわからなくて・・・。 よろしくお願いします。

  • 妊娠6週3日なのに胎嚢が小さいです。

    妊娠6週3日なのに胎嚢が小さいです。 不妊治療でやっと今回授かりましたが5週3日で胎嚢が5.6ミリ。6週3日の検診で心拍は確認出来たのですが胎嚢が8.5ミリで先生からは胎嚢が小さいし安心出来ないと言われとても心配です。。。 やはり流産の可能性が高いという事なのでしょうか?? 1週間で約3ミリしか成長が無いということはもぅ希望が無いのか・・・と頭の中がグルグル。。 ご経験者の方など教えて頂けましたらお願い致します。

  • 妊娠5週で細長い胎嚢。妊娠継続望めますか?

    胚盤胞移植で妊娠陽性となり、4週目頃より少量の出血。昨日5週3日目で、細長い7.5mmの胎嚢らしきものは映りました。先生いわく「この形だと育つ可能性は低い」とのこと。まだ胎嚢と確定できないので、子宮外妊娠も考えられると言われました。血中hcgは9000以上もありました。似たような経験がある方、ご存知の方、情報をいただければ幸いです。ちなみに40歳。過去、けい留流産2回経験しています。

  • 妊娠5週3日…。

    先週の22日(金曜日)に妊娠がわかり、そのとき胎嚢も確認できました。1週間後に来るようにと言われ、今日(妊娠5週3日)検診へ行ったのですが、先生に「チョット小さいね」(7.4mm程)と言われました。再度来週検診へ来るようにとなりましたが、小さいといわれとてもショックで不安(稽流流産など)です。いろいろなサイトで調べましたが妊娠5週の胎嚢の大きさは10mm程と記載されています。本当にこの大きさでは小さいのでしょうか?

専門家に質問してみよう