• 締切済み

就職活動中の電話で母がとんでもない事を・・・

ただ今就活中で、企業に面接希望の電話をした所「担当者が居ないので今日中に折り返す」と言われ、携帯の調子が悪かったので家の電話に連絡をお願いしました。 数時間後、企業から折り返しの電話があったのですが、私がたまたまトイレに行ってる時で母が対応しました。その時に「前の職場は人間関係が上手くいかずにすぐ退職してしまったのですが、どうかよろしくお願いします」と聞かれてもいないのにいらん事を担当者に言ってしまったそうなんです・・・(のちに母から聞きました) 確かに事実ですし・・・母にも悪気があった訳では無いと解っているのですが・・・やはり採用側からすると人間関係での退職はマイナスイメージですよね・・・母は「大丈夫だよ、一杯希望者いるだろうし履歴書に書いてなければ覚えてないよ」とまるで他人事です・・・ 1月くらいのパートだったのでもともと履歴書等に書く気もなかったのですが、担当に言ってしまったので書かこうかどうか悩んでいます 履歴書に職務経歴で上記の事を書かないといけないでしょうか?? 企業は面接して頂けるとの事で、その時になんとか挽回しようとは思うのですが、もうどうしようも無いでしょうか・・・また、面接の時それを聞かれたらなんてお答えすればイメージダウンしないでしょうか?? 

みんなの回答

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.5

かれこれ15年くらい前の話です。 転職活動のため履歴書を郵送したのですが、 まさか次の日に書類審査合格の連絡があるとは思わず 家族に連絡があるかもしれないことを伝えていませんでした。 何も知らない父親は、てっきり変なセールスの電話と勘違いし 「はぁ?お宅さん誰ですかぁ~?そんな人知りまへんなぁ~??」と 撃退したのならまだしも、アホのおっさんのフリをしておもしろがる始末。 父親も途中気付いて謝ったようですが・・・。 結局私はその会社に合格し、入社しました。 ちなみに電話をかけてきた人と、面接官は同じ人でした(笑)。 後で聞いたら「そういうことは慣れている」とのことでした。 当時は携帯電話は普及してましたが、合否の電話は固定電話にかかってくるのが主流でした。 親が心配するので転職活動をしている事を親に隠している人も多く 電話に親が出られると話が通じないことなんてよくあるとのことでした。 その後私も採用の仕事をしたのですが、 たぶん受験者が気にしているほど会社の人は気にしてないと思いますよ。 自宅に電話したところ母親が出てきて 「どーぞどーぞ、うちのバカ息子をよろしくお願いします。」とぺこぺこされたという ほのぼのとした話くらいにしか思ってないと思います。 「人間関係がどーの」と余計なことをしゃべっちゃいましたが 息子を思ってわけのわからんことを言ったくらいにしか思ってないと思います。 採用してもらう側はちょっとしたことでも 「マイナスポイントになるんじゃないか?」と心配しがちですが 採用するほうは、お母さんの言った事までイチイチ細かくチェックするほど ケツの穴の小さい人間ばっかりではありません。 >1月くらいのパートだったのでもともと履歴書等に書く気もなかったのですが、担当に言ってしまったので書かこうかどうか悩んでいます 書かなくても大丈夫とは思うんですけどね。 >また、面接の時それを聞かれたらなんてお答えすればイメージダウンしないでしょうか??  もし御兄弟がいるのなら 「それは弟(兄姉妹)の話です。母が早とちりしてスミマセン。おっちょこちょいで・・・。」 と言っておけばいいです。 子供思いだけだけど、ちょっぴり天然のお母さんと優しい息子。 ほのぼのとした家庭なんだなと好印象でしょう。

noname#180144
noname#180144
回答No.4

1ヶ月のパートなら書かなくてもいいのでは? 電話してきた人が面接官とは限らないですし。 私は、まずないと思いますが、もしパートの事を訊かれたから、 「自分には向いていませんでした。」 でいいんじゃないかな。 本当の事でも、辞めた職場を悪く言うと、かえって心象が悪くなるので。 諦めずに頑張って!

回答No.3

>・母は「大丈夫だよ、一杯希望者いるだろうし履歴書に書いてなければ覚えてないよ」とまるで他人事です・・・1月くらいのパートだったのでもともと履歴書等に書く気もなかったのですが、担当に言ってしまったので書かこうかどうか悩んでいます 履歴書に職務経歴で上記の事を書かないといけないでしょうか?? 企業は面接して頂けるとの事で、その時になんとか挽回しようとは思うのですが、もうどうしようも無いでしょうか・・・また、面接の時それを聞かれたらなんてお答えすればイメージダウンしないでしょうか??  イメージダウンですねwww いますね、そういう母親。問題は、「まるで他人事です」の部分かな。そういう母親多いけどね。 僕なら書かないです、と言うか書く必要も無い(相手も求めてない)。 例えば企業やアイドルが不祥事を起こしても、せいぜい1回謝罪してなるべく「なかったこと」にしますよね。それが正しい手なんですよ。であなたは不祥事じゃないんだから、わざわざ出す必要はない。 仮にそういう話になったら、「そういう部分も少しあって、母には大げさに愚痴っちゃってましたw」って流す方がいいよ。 お母さんにはペナルティと言うか、「あなたのやった行為がいかにマズいか、私に損害を与えているか?」を伝わるように言った方がいいかも。 飲酒運転を本当に悪いと思ってないバカは、その行為をいくらでも繰り返すのと同じです。 大惨事になってから泣いてもどうしようもないんです。 そんなに気にしすぎないでいいかな。 意外と相手ってこっちのこと変なとこを見てたり、逆に見てなかったりするもんですよ。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

同じ能力の候補者がいたら、迷わずそちらを採用ですね。 言い訳したくなる気持ちも分からないでもないですが、面接でそこまでいろいろ言ったとしても 「何か問題が起こった時に、弁解や言い訳で済ませようとする」 「自力で問題を調整できない」 人物、というレッテル貼られて終了な気がしますが。 無論、質問者様が人間関係で問題を起こしたという事実を覆すほどの、驚くべき能力やスキルがあれば別です。

ka4na8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね・・・どう足掻いても後の祭りですよね・・・ かなり気になる企業なんですが、割り切るしか無いですよね・・・ ただ、諦めないで面接には挑もうと思います。 面接していただけると言う事は100%不採用ではないと思うので。 それと・・・誤解が無いように言わせて下さい。 私が問題を起こして居られなくなった訳では無いです。 ただの言い訳ですが、コレだけは譲れないので言わせて頂きました。 大変失礼致しました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

いくら一杯だからって、かなりマイナスイメージですよ。 答えにくいですよね。僕は履歴書などには書きませんが 退職理由間違いなく聞かれますよ。 聞かなくても、辞める理由は大概予想がつくだろうと思ってますが。 お給料や勤務時間の場合は労働基準法に触れている無茶苦茶な状況なら 納得してくれるらしいですが、何とかごまかすか。

ka4na8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対人関係もありますが、無茶苦茶な理由も重なって辞めたのですが・・・ 週に10時間近く残業してたのに残業代が全く出なかった事 辞めた1番の理由、他の店舗にヘルプに行く際、集合場所に着いたら店長に連絡する様言われていたのですが、店長が寝坊し電話に出ず。2人して遅刻・・・ヘルプ先で遅刻の理由を全て私のせいにされ、私だけ減給処分された等は納得して頂ける理由になるのでしょうか?? 重ね重ね聞いてしまい、申し訳ありません・・・

関連するQ&A

  • 就職活動厳しいです・・

    前職は金融関係で5年(事務)働いていました。 勤めていた所は、世間的にイメージも悪く、会社の方針にも納得できない事が多々ありすぎて、別の業界に転職しようと退職を決意。次職を決めてから、退職したかったのですが、日々残業続きで全く余裕がなく、とりあえず退職してからの就職活動中・・。 しかし面接に行くたびに前職のイメージの悪さはひしひしと感じます。自分の思い込みでは無く、実際きつい事言われます。よく面接本などで、退職理由は前職での批判悪口等、言わないように!など書かれてますが、イメージが悪すぎて、前向きな退職理由など到底無理な感じで・・。 次職も事務関係につきたいのですが、前向きな退職理由など、どう伝えればいいのでしょうか?また、このような経験のある方はいらっしゃいますか? 何か良いアドバイスあれば宜しくお願いいたします。

  • 就職活動にあたって

    老人福祉施設(ケアマネ)で勤務していましたが、うつ病の上司や4歳年上の部下の女性とも上手く行かず、狭い職場だったので相談も出来ず仕事に意欲が無くなり、『不妊治療を受けたい』のでという理由で(これもうそではない)退職をする希望を出しました。すると施設経営者から休職のかたちをとって1年くらい休んでから復帰しては?とのことでその言葉に乗りました(ま、子どもはできてないです^^;)。1年休んでリフレッシュできましたが、やはり同じ会社に戻るのが苦痛で退職することにしました。 現在就職活動中なのですが、同じような福祉施設希望です。 履歴書に休職についてどのようにかけばいいでしょうか? また、面接時どのように説明するといいでしょうか?

  • 就職活動 最終面接について質問します。

    就職活動 最終面接について質問します。 就職活動をしている大学三年生です。 今回最終面接を受ける企業にESは提出しましたが、履歴書は提出していません。 そのことで疑問があります。 本日最終面接の連絡が電話でありました。 電話の内容は、日時の連絡と場所の指定だけでした。 持ち物の連絡もされるものだと思っていたのですが、日時と場所の確認がとれたらすぐに電話を切られてしまって、こちらから聞く間もなく終わってしまいました。 面接までに受けた筆記試験の時も持ち物の指定はありませんでしたが、当たり前に筆記用具は持参しなければなりませんでした。 そこで疑問です。 最終面接でも当たり前に履歴書は持っていかなくてはならないのでしょうか? これまで面接当日に履歴書提出を求めてくる企業はありませんでしたが、どこも個人面接は履歴書とESを基に行っていたので、履歴書を持っていくべきなのでは・・・と不安に思っています。 エントリーシートに顔写真を貼る場所や、個人情報や学歴を情報を記載する場所があったので、それを基に面接を行うのかな?と考えたのですが、そうなると履歴書は提出しなくても良いのでしょうか? 就職活動に履歴書は必ず必要だと思っていたので、凄く違和感があります。 企業側からあえて伝えられなかったのは「必要ないと」いうことなので、改めて電話をして聞くのもお手間をとらせて失礼なのではないか?とも思い、電話で確認するべきなのかも悩んでいます。 履歴書を出さないままで最終面接を終えることは一般的にあることなのでしょうか?

  • 就職活動中。折り返しの電話について

    就職活動中。折り返しの電話について 先日、某企業から一次面接通過の連絡を頂きました。 が、他社の説明会の真っ最中で直接受けることができませんでした。 しかも気付いた時は先方の終業時間を過ぎていたため、翌日の朝にかけ直すことに。 「申し訳ありません、昨日はちょうど用事で終業時間までに掛けられなくて、今日になってしまったのですが…」 と、まずは謝り、担当の方も優しく対応して下さいましたが、嫌な印象を与えてしまったかも…とビクビクしております。 始業時間10分後でしたし、11時頃にかけるべきだったかな~とか、「用事で」は言い訳がましかったかな~とか、色々不安です…; 企業側としてはこういう場合、どう思われるのでしょうか;;

  • 退職とこれからの就職活動について

    就職カテゴリーに投稿しましたたがこちらに投稿すべき内容だとおもいました。 私は4年間ほど社会人として働いて、 和裁の勉強の為退職し 3年間和裁学校で和裁をして今春卒業しました。 卒業後、和裁関係の職場まで2時間かけて通勤していましたが 正社員登用後(今は試用期間中です)は出社時間が今より一時間も早くなるようなので、そのことについての話は面接時にはありませんでした。(今は7時に家を出でいます)通勤が難しくなり体力的にもキツイと思っています。 仕事内容や人間関係はとても良好ですが退職しようと思っています。このような退職はわがままでしょうか?  退職後の就職活動ですが、和裁関係の仕事に就くことが第一希望ですが、近隣にそうした関係の仕事もなく、 前職でしていた事務関係の仕事で就職活動を行おうと思っています。 面接の時などに前職との間のブランクについてと、和裁専門学校に行っていたことはマイナスとなるでしょうか? また現在の退職理由についてどの様に返答していいのかとても困っています。

  • 就職活動で・・・

    就職活動で企業に履歴書を送る時の手紙の書き方を教えていただきたいのです。 一週間前に連絡を取り遅れてしまったことの謝罪文を書きたいのですが 書き方がわからないので教えてほしいのですが・・・ また封筒に書くときに企業名と担当者名の両方書くとき 企業名の後に「御中」と書くのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 就職活動と精神について。アドバイス下さい。

    はじめまして。私は私立の4大に通っている4年生の女です。私は今就活中なのですが、全くうまくいきません。説明会に行ったりエントリーシートや履歴書を出したりしてますが、エントリーシートで落とされたり筆記試験で落とされたりしてしまい、面接までたどり着けないんです。もう7月ですが、まだ面接を1回しかやった事がありません。グループディスカッションの選考には4回ほど通りましたが、全てダメでした。最近は大学の仲間が内定を貰いはじめ、焦りが出て来ました。焦ってはいけないのは分かっているのですが、このまま選考にも進めず終わってしまうのではないかと思うと不安と心配で苦しいです。私は大手企業を狙ってはいなくて、中小企業を中心に就活をしているのですが、母はとにかく大手企業をすすめてきます。母曰く、大手企業は福利厚生や給料がしっかりしてるかららしいのですが、私は全ての大手企業がそうだとは限らないし、全ての中小企業の福利厚生や給料が悪いとは思っていません。母と意見が合わず、就活を始めてから言い合いや喧嘩がたえずすごく嫌です。また、母は保育士なのですが、母の周りの保育士のお子さんたちが有名大学や大手企業に入っているのもあり、母の大手企業をと言う言葉の裏には(他の保育士の子どもがいい所に務めているから、あなた(私)にも大きな会社に入って欲しいと言うのと、母のプライドがあるから小さな会社はやめて。)と言っているようにも聞こえるのです。私は母子家庭で母と祖父母がいます。今は地元を離れて東京で1人暮らししているのですが、早く内定を頂いて家族を安心させてあげたいんですが・・・就活だけでなく卒論の事もあり焦りが倍です。 就活と卒論で大変なのは私だけではないのは分かっていますが、どうしたら良いのか分かりません。 最近では何に対してもやる気がおきず、集中力が続かず就活も卒論も中途半端な感じです。夜も寝ようと思っても寝てはいけないのではと思ってしまいなかなか眠れません。朝目覚めると髪の毛が前より抜けるようになったし、家に1人でいると無性に涙がでてきてしまいます。関係ないかもしれませんが、酸欠のように頭がグァングァン言う時もあります。イライラがおさまらず母と電話しててもすぐきれてしまったり八つ当たりしてしまいます。母は私を心配して電話をくれているのは分かっているので、電話に出る時はキレないようにキレないようにと自分に言い聞かせてから出るのですが、やっぱりキレてしまいます。電話を切った後はイライラして感情的になってしまいますが、時間が経つと何でもっと優しい言葉で話せないのかと罪悪感と母に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになり涙がとまりません。 嫌な事から逃げる様にテレビを見たり漫画を読んだりする事が多くなり、こんな事してる暇があるなら就活したり論文書けよ自分!って思うくせに、出来ません。出来ないのではなくやらないんです。こんな自分に甘い自分が嫌いで嫌いで。 早くこんな状況から抜け出すためにも就活を終わらせたいのですが、本当にどうしたら良いのか全く分からないのです。 かなりの長文になり、質問と言うより悩み相談・愚痴のようになってしまい申し訳ありません。私はこれからどう就活を乗り越えれば良いのかどなたかアドバイスでもなんでも良いのでお願いいたします。本当に困っています。

  • 就職活動についての質問です。

    就活について質問です。色々な方にお答えしていただけたらと思います。 一次面接を受けたその日に電話で最終面接に来て欲しいと言う通知をしてくれた企業さんがあったのですが、仮に今後その企業さんの最終面接を受けるとして、最後面接のその日の内に内定の通知を貰うことが出来なかった場合希望薄と思った方が良いですか? もしくは一次面接と違い最終面接は内定を出すわけですから慎重になり遅れる可能性もありますか? また、ネットでその企業の就活の事を調べていますと、どうやら今週に最終面接を受けられてそのままその日のうちに内定を頂いた方もおられるようで、私の場合最終面接はまだ受けていないので、もしかしたら落ちるの前提での面接という可能性もあるのでしょうか?

  • 退職とこれからの就職活動について

    私は4年間ほど社会人として働いて、 和裁の勉強の為退職し 3年間和裁学校で和裁をして今春卒業しました。 卒業後、和裁関係の職場まで2時間かけて通勤していましたが 正社員登用後は出社時間が今より一時間も早くなるようなので(今は7時に家を出でいます)通勤が難しくなり体力的にもキツイと思っています。仕事内容や人間関係はとても良好ですが退職しようと思っています。  退職後の就職活動ですが、和裁関係の仕事に就くことが第一希望ですが、近隣にそうした関係の仕事もなく、前職でしていた事務関係の仕事 で就職活動を行おうと思っていま。面接の時などに前職との間のブランクについてと、現在の退職理由についてどの様に返答していいのかとても困っています。

  • 就職活動で困ってます!!

    現在就職活動をしていますが、ある企業にHPからの資料請求をしましたら、資料と手紙が入っていて『応募される場合には履歴書をお送りください』とあったんですけど、『履歴書』だけを送ってしまってもいいものなのでしょうか?個人的な考え方なんですが、資料を送ってもらったお礼と是非面接をして欲しいというお願いの手紙も添えて送りたいんだけど、就職希望者が相手の会社に出す文章ってどんな挨拶でどんな終わり方をしたらいいのか・・・、一生懸命ネットで探してみましたけど それらしい例文がないんです。良かったら簡単な形でもご存知の方がおみえでしたら教えてください!!よろしくお願います!!!!

専門家に質問してみよう