ネット上での人間関係と罪悪感と不安

このQ&Aのポイント
  • ネット上で交流している人との関係による不安や罪悪感について悩んでいます。
  • コミュニケーションの方法が文章だけのため、失礼なことを言ってしまったのではないかと心配しています。
  • 共同の作業に初心者で迷惑をかけることが多く、罪悪感と不安ばかりが募っています。どうしたらよいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ネット上での人間関係と罪悪感と不安

ネット上で交流している人がおり、半年ほど前からその人と共同で作業をしています。お金は関係のない趣味のものです。 友人というわけでもなく、かといって事務的でもない中途半端な関係なのですが、そのため、すごく不安な状況が続いています。 文章でしかコミュニケーションがとれない上に、私は実生活でも人とのコミュニケーションが不得手なので、何か失礼なことを言ってしまって相手は不快な気持ちになったのでは、と心配してばかりです。 共同の作業に関しても、相手の人は慣れているけれど私は初めての経験で、作業をお待たせしたり思うようにいかなかったりと、迷惑をかけてばかりです。 この作業は、私が初心者だと知った上で相手の人からお誘いを受けて始めたことではありますが、それでも迷惑をかけているのに変わりはないので、罪悪感が消えません。 また一度、軽い気持ちで言ってしまったことが相手を不快にさせてしまったことがあったようで、それから罪悪感と不安感ばかりが一層募りました。 その時は、文面からその人が不快になったことが何となく察せられたのですが、直接「不快だった」と言われたわけでもないのに、私の方からその話を持ち出して謝罪するのも…と憚られて、恐くて謝罪できませんでした。 相手の人のことで悩んで罪悪感と不安ばかりで作業にも実生活にも十分に集中できず、期限もあるし体調も崩すしで困っています。 事務的な交流だけなら少しは安心できるのですが、 相手の人がメールに時々ちょっとした軽口や愚痴(?)を挟むことがあるので、そういう時はどう返すべきか色々文面や返し方を数時間かけて考えて返信しています。 メールの返信に数時間かかるのにも疲れてきましたし、それに私の返しに対する相手からの返信がなかった時は、もしかして不快だったのでは、とすごく心配で不安でいっぱいになります。 つい先日もそういったことがあり、相手の人が忙しい時期だし…と思いつつも、気になってしまいます。 気にしすぎだと自分を諫めようとしても、ずっと、相手が不快に思っているのでは、ということが頭に付きまとって離れません。相手の人を尊敬していますし好きなので、嫌われても構わないとは割り切れません。 こうした不安感を緩和するにはどうしたら良いのでしょうか。 一度作業を引き受けた以上は責任があるので、投げ出すことはしませんが、こんな精神状態のまま続けていくのはとても辛いです。 作業が終わるまで黙って耐えて続けていくしかないでしょうか。 誰かに愚痴や悩みを言えたら少しはすっきりするかもしれないと思うのですが、悩みを真剣に打ち明けられる人がいないので、胸の内に溜まっていくばかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

もし、私が質問者様の相手側だったら、不快かもしれませんね。 何が不快かというと、負い目というか、ずっと悩んで押し殺しているなら、出してほしいと思いますよ。共同製作などをするなら、特にその念は強いでしょう。それをしてくれないと出来ることも出来なくなるかもしれません。 謝罪すべきことがあるなら、謝罪すべきですし、その上で自分はこう思うと言ってもらった方が、お互いの態度はしっかり示すことができます。また、こうは思うが私は、今度も相手の方と共同で頑張っていきたいと思うと言われれば、嫌な思いはしませんよね。 質問者様も、気分が楽になるのでは・・・それで、嫌われたなら、それは仕方のないことです。まあ、個人的には、そこで嫌う人なら、離れた方が私は、質問者様のためになると思いますけどね。 基本的に大事なのは、質問者様が何を求めるかです。 もし、びくびくしてでも相手に嫌な思いをさせないことだけ、いわゆる相手を拝み崇める生き方をしたいなら、今のままであるべきでしょう。 もし、相手を本当に尊敬し、そんな人になりたいと思うなら、相手を尊敬している旨を話した上で、相手と意見を交わすべきです。お互いが不機嫌になるようなことがあっても、尊敬の念を変えなければ、相手も理解は示してくれるはずです。 もっと気楽に考えるべきでしょう。人の気持ちに対して強く、悪かったかなと思える人は、たいていの場合、そんなに悪い発言はしません。だから、もう少し自信を持って、対応すべきでしょう。そして、もう少し力を抜くことも大切です。 あまり、考えすぎてしまうと本当に病気になりますからね。 まあ、性格的なものもあるでしょうから、簡単ではないと思いますけど、それだけ傷つけたくないと思えるなら、もう少し素直に話して、問題があったなら謝りを入れれば、相手も理解を示してくれるはずですよ。

redblueyellow
質問者

お礼

ご回答を拝読して、自分をちょっと冷静に見直すことができた気がします。 以前、相手の方を不快にさせてしまった時は、お互いの価値観が異なる事柄について、相手の価値観に沿わせようとしながらも、やっぱり自分の価値観も消しきれず、無理をしたその結果だったので、やっぱり中途半端はいけないということですね。 今度から不快にさせてしまったかもしれない、と気付いたらきちんと謝罪します。 相手に沿わせるのみでは良い関係を築けそうにないので、相手を尊重しつつ、適度に自己主張もしていこうと思います。 自分の価値観が少しばかり特殊な上に、相手からの反応が度々なかったりと多く不安はあり、 正直、内心でこの人とは合わないな、と思われていそうで恐いのですが、この行動が最善と思って接していきます。 大昔から悲観的に物事を受け止めてしまう性格なので、それを矯正するのは難しそうですが、客観的な指針を下さったお陰で、以前よりも自信が持てそうです。 ご意見ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.1

一番良いのは、ここに書いた貴女(?)の気持ちを一度全部相手に伝える事ですね。 例えこの場において「愚痴や悩み」を吐き出しても、相手の方とネット上で交流する時には又不安な気持ちが再発すると思いますよ。 相手にあらかじめ「こう考えてしまいます」と伝えておく事で、相手に柔軟な考え方を持たせる事もできます、それによって「最悪な事態」を防ぐ事にもなるでしょう。 一度勇気を持って伝えれば、今後の悩みも無くなると思いますよ。 なんか簡単な回答ですみません。

redblueyellow
質問者

お礼

全部伝えるのは、それだけの勇気もないですし、相手方にも精神的な負担をかけてしまうのではないかと心配になってしまうので、私には難しそうです…。 今、相手の方はとてもお忙しい時期なので、少なくとも今は全てを伝えることはできませんが、私の精神状態が限界になりそうなことがあったら、お伝えしてみようかな、と思います。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 罪悪感、辛い

    悩んでいます。 日常生活ではあまりカッとなったりすることは滅多にないのですが、 ネット上で煽られたり、不快なことがあると 我を忘れて攻撃的な発言をしてしまうことがあります。 多くはないのですが、繰り返してしまいます。 こうしたら人が傷つく、ということは 当たり前にわかっているのにその一瞬別人のようになり おかしくなってしまいます。 汚い言葉や脅したり、ではなくネチネチ嫌な感じで発言してしまいます。 しばらくすると不安でいっぱいになり拒食や不眠に陥ります。 相手への謝罪の気持ち、罪悪感は勿論のこと 良からぬ被害妄想も酷くなってしまいます。 もうしない、そう強く思ってもその状況になると また同じようなことをしてしまいます。 身勝手な話なのは承知していますが、 そういった一瞬の感情をうまく抑える方法や 日頃から気を付けること、考え方など アドバイスが欲しいです。 自分なりに、 ネットを見ないようにしたり、その手の助言などを読んでみたものの なかなか変えられません。 このままでは良くないし、自分を変えたいと強く思っています。 よろしくお願いします。

  • 罪悪感で潰れてしまいそう

    ごめんなさい。質問というよりは完全に懺悔です。 私はインターンシップでカンボジアへ行ったのですが、友人に誘われ、「最終日の夜だし…」と夜にカンボジアの風俗店(ガールズバー)へ行きました。そのときにどこか不安というか、モヤモヤとした感覚に襲われました。その後バーにつき、飲み物を飲みながら女性の胸などを触るなどしたりダンスをしたりしました。その際に潰れてしまいそうな罪悪感に襲われました。 と言うのも、私はカンボジアへ行く前にベトナムに行ったことがあり、その際にとあるベトナム戦争被害者の子供たちとダンスを踊るなどして交流をした経験があり、店員の女性と踊っているときにその光景がフラッシュバックして純粋な目で自分を見る子供たちの姿が浮かんできたのです。本当に本当に純粋で優しくてベトナム語も英語も話せない私とも積極的に交流してくれる子供達でした。その瞬間強烈な罪悪感とめまいに襲われました。 「俺は何のためにここへ来たんだ」という罪悪感に襲われ、とても立っていられなくなりました。勿論、そのバーの店員達もその商売で食べている人達なのだろうし、彼女らや誘ってくれた友人を責める気持ちは全くありません。ここまで異国の地で楽しくやれたのも友人のおかげですし。ですがあのフラッシュバックが忘れられません。当然店では全く楽しめず、ホテルに帰ったあともあまりの罪悪感に涙が止まりませんでした。 ごめんなさい。完全に質問ではなく愚痴でしたね。ですが、こうしたことで罪悪感を覚えるのは自然なことなのでしょうか?私には彼女も妻もいません。人間は完璧でないことも理解しています。過ちの1つや2つあるなんてこともザラです。なのに涙が止まりません。こうした過去の経験からくる罪悪感というものは誰しも持つものなのでしょうか?

  • 罪悪感に苛まれています。

    20代の男性です。同じバイト先の女性とのlineの個人的なやり取りで、失礼なことを書いてしまいました。そこでその謝罪をしようと思って、その人が出勤を終える時間に待ち伏せして謝罪しようとしました。しかし、残業をされていたみたいであきらめて帰りました。帰っている途中で、その女性が出てきたので謝罪をしようと戻りましたが、間に合わず謝罪できませんでした。後から思い返してみるとこの「待ち伏せ」 は、自分の中でかなり不味い選択だったと思います。私がした「待ち伏せ」は罪でしょうか?また、この罪悪感をどうしたらよいでしょうか? 女性にはその後シフトの入れ替わりの時に謝罪しました。その女性には以前悩みを聞いてくださった方で、恋愛関係はありません。

  • 彼への罪悪感…

    私には今遠距離中の彼がいます。 私は女子大に通っているのですが、 先日サークルで他大学との交流パーティーがあり、 そこで同い年の男性と知り合いました。 話も盛り上がり、アドレスを交換しました。 私の彼氏にはそれ以前に「パーティーがある」という話をしたものの、 自分が行くということは話さなかったので、 彼氏に罪悪感がいっぱいです。 まず彼に内緒でパーティーに行ったことも申し訳ないし、 (彼にパーティーがあると言ったら心配そうだったので… 先輩が人数不足で困ってたので仕方なく参加しました。) そこで男性と親しくなったのもちょっと。。 知り合った人からはメールが来るんですが、 メールを読んで返信を打つ度に彼氏への罪悪感があふれてきて…。 ちなみにその人に彼女がいるのかどうか分かりません。 ただあんまり女の子慣れしてない感じです。 私も彼氏がいることを言ってないのですが、今日のメールの最後に 「またメールできたらいいなぁと思ってます。 もし彼氏がいて…とかだったら言ってください。」 というのがきたんですが、もし彼がいると伝えたとき 向こうが遠慮してメールをくれなくなるのは寂しいなと思ってしまって…。 私は女子大に入ってから男友達が欲しいと思っていたので その人との交流は続けていきたいと思っているんです。 でも自分から「彼がいるんですが」っていう話をしたら、 もし<その人が私に好意を持っている>と私が勘違いしてるように 思われたら恥ずかしいし…。(変に心配しすぎですね;;) ↑この心境をうまく説明できないんですが(>_<) その人との友達付き合いは続けたいし、 でも彼氏には色々罪悪感があるし…。。。 昔からの男友達には、もっともっと親密な人がいます。 その男友達のことを彼氏が知っているからかもしれませんが、 こういうことで悩むのは今回が初めてです。 どうしたらいいでしょう。。

  • 罪悪感

    過去に自分の軽率な行動で人の気持ちをかなり傷つけてしまったことがあるんですが、その罪悪感から今でも胸が痛むことがあります。その人物は現在どこにいるかわからないし、謝罪しようにも出来ないので余計にこのように感じます。このような罪悪感はどう対処すればいいでしょうか。 似たような経験をお持ちの方いらっしゃいますか。何か気持ちの対処法などを教えてもらえたら助かります。

  • 相談後の罪悪感。

    私は人に相談や愚痴を聞いたもらった後にものすごく罪悪感と言うか、気まずさが残ってしまいます。こんな話聞いてもらって申し訳ないな~、こんな愚痴っぽいことばっかりで嫌われたりしないかな~っとクヨクヨ悩んでしまい眠れなくなってしまうときがあるんです。 そして必要以上に「ごめんね、話聞いてくれてありがとう」を繰り返してしまいます。 これって誰にでもあることだと思うんですが、ちょっと変ですかね?? みなさんは友人や恋人などに話を聞いてもらって罪悪感が残るなんてことはありますか?

  • 前触れもなく突然くる強い不安感、罪悪感

    うつ病と診断されて丸3年です。 入院したり自宅療養したりしていましたが、薬を変えたりデイケアのような所に通ったりして、症状も落ち着いてきたので、最近パートで働き始めました。 お昼休憩くらいに必ずと言って良いほど、強い不安感?罪悪感?に襲われます。 やってしまったというような感じと、胸の不快感、動悸、息苦しさで、とても嫌な気持ちになって、心が震えるようです。 うまく言い表せませんが、とても悲しく辛く不快です。 これは頓服を飲んでしのぐしかないのでしょうか? それとも他の病気の可能性などありますか? 頓服を飲めば何とか午後も頑張れます。 主治医に相談したいのですが、仕事や祝日の関係等で、診察は月末の予定です…。 何かアドバイス等ありましたらお願いします。 追記 医師に社交不安障害があるといわれたことはあります。会話が悪口に聞こえる、さぼっていると思われていると感じて必要以上に頑張る・気にする、などです。

  • 忙しくて返事ができない事に罪悪感を感じてほしくない

    男性にお聞きします。忙しくて返事ができないことを、罪悪感に感じてほしくないです。 遠距離の彼からの連絡が、 なんというのか、忘れられがちです。 彼は海外で時差もあり、多忙です。 しばらくすると、忙しくて返事ができなかったと、謝罪の一言の入ったメールが来ます。 忙しくて返事ができないことを、罪悪感に感じてほしくないのですが, なんといってあげたら、「返信できなくても気にやまなくていいんだ」と思ってもらえますか? 今のところ、「忙しいってわかってるので大丈夫」と言っています。

  • 罪悪感を感じていた彼との関係

    以前相談させていただいたものです。 付き合って半年、彼の仕事が忙しくなったころから、関係にすれ違いを感じていました。 疲れている彼に、私の漠然とした不安を話すのもはばかられ、最近は気持ちのコミュニケーションがうまく取れていませんでした。 そんな彼から、会えないのに関係で縛って申し訳ない、今の自分ではあなた(私)を大事にできない、と言われました。罪悪感じる、と。 私は、もちろん会えない寂しさは感じていましたが、仕事が本当に忙しいことは分かっているので仕方ないと思っているし、そんなに死ぬほど我慢していたわけでもありません。 気晴らしに付き合ってくれる大切な友人もいるし、趣味もあるし、何より私にも仕事があります。 それに、こちらで相談させていただいたりもして、まあ彼が下がっている時期だからしかたないなぁ、そっとしとこうくらいに思っていました。忙しくて会えないのもふくめて、今の彼を見守りたいと思っています。 だから、長い目で見ればこうやって会えないことがあっても、たいしたことではないし、乗り越えたいと思っていることなどを伝えました。 でも彼は、なんでそんなに前向きなの、そんなに大人になれない、人と関わりたくないと。 すごい執着だねとまで言われました。(彼は、もうそこまでの恋愛エネルギーは無いそうです) 逆の立場ならとっくに切ってる、とも。 そんなわけで、とりあえず今はお互い距離おきというか、彼がひとりになりたい気持ちを尊重しています。 私は、彼が人間としても好きです。せっかく繋がった関係を、こんなことで終わらせたくない。 彼は過去の恋愛では、自分が相手にとって必要を感じなくなったら(自分の無価値感を感じたら)、こんなふうにぐだぐだになって終わってきたそうです。 そんな彼に、乗り越えようよ、と言う私も傲慢だよなぁと思います。 でも、いろいろ悩んだり考えたりしたうえで、彼との関係をとことん続けてみたい。 もしかしたらお互い次の相手が見つかるまでの関係かもしれないけれど、それはその時考えればいい。今、忙しい、会えないという事情と罪悪感を理由に別れるのは、残念に思うのです。 関係をよくするための努力をせずに終わりたくない、というのが正直なところです。 お互い、気持ちを表すのが苦手同士で、こうして話し合ってはじめてわかったこともありました。だから、距離をおく結果になってしまったけれど、悪いことではなかったと思います。 彼との関係が続くかは分かりませんが、今後のことを相談させてください。 こうした距離おき期間とは、期間を決めた方がいいのでしょうか。 その後改めて話し合うなど、距離おきを経験された方にもお伺いしたいです。(その結果も、、、) 彼を大切にしてあげたい、そう思えば別れることが一番なのでしょうけれど、無力感から関係を断ち切ろうとする彼を心配する気持ちはやはり執着なのでしょうか。 大切に思う、大事にする、付き合うって、一体どういうことなんでしょう。 私は、彼の支えになりたかったんです。

  • 生きていることへの罪悪感。

    生きていることへの罪悪感。 子どものころから、生きていることに罪悪感があります。 苦しいです。 兄弟から、 「生まれてこなければ良かったのに」 「なんでいるの?」 「早く出てけ」 「邪魔」 などと言われ続けてきました。 「精神病」呼ばわりもされています。 私ばかり可愛がられたとか、私がいなければもっとお金をかけてもらえたとか、そんな理由です。 たくさんありますが、簡単に言えばこんなことです。 私は下ですが、先に結婚します。 祖母から、「早く出て行ったほうがいい。あなたのためだよ」と言われ、決めました。 祖母は、味方(うまい言い方が見つかりません。。)だと思います。 出るのだから喜べば良いのに、そうではおさまらないようです。 相手の実家の悪口も言われます。 子どものころから言われ、ずっと生きてることに罪悪感が消えません。 体ががたがた震えだすこともあります。 アルバムをみて、私がいないときのものを見ては、このままであれば、家庭も平穏であったのではないかと思えます。 入籍はすでにしていて、もうすぐ結婚式を挙げますが、それもさんざん否定されているので、その日がくるのが怖いです。 大体、私なんかが結婚式なんておめでたいことをしていいのかと思えます。 世の中には、もっと苦しんでいる人はたくさんいると思います。 自分の悩みなんて、どうでもいいと思います。 でも、つらいです。 自分は幸せになってはいけないと思っています。 楽しいことも、楽しいと思ってはいけないと思います。 これから先も存在を怨まれるなら、いなくなりたいと思います。 でも、兄弟ですから、いいときもあったのです。 子どものころは。優しかったです。 だから、こんなこと考えている自分は醜いと思います。 そんなことばかり考えています。 気持ちの切り替え方を教えてください。 こんなくだらない話をここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。 感謝します。

専門家に質問してみよう