• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オスプレイ問題を教えて下さい)

オスプレイ問題とは?

このQ&Aのポイント
  • アメリカの軍用機であるオスプレイが配備後に多くの事故を起こしており、その安全性に疑問が呈されています。
  • オスプレイに対する反対運動は日本以外にも存在し、国際的な問題となっています。
  • 岩国市長や沖縄県知事など、地方自治体の関係者もオスプレイに対して異なる立場を取っており、その理由についても疑問が残っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.9

>アメリカの軍用機が、配備後8回事故を起こしたのですね。 >それで危険だと、反対だと、言っているのですね。 これは、反対派の良い訳に過ぎません。 オスプレイ事故に巻き込まれる確立は、交通事故に遭う確立よりも低いのです。 本当の反対目的は、別のところにあります。 >オスプレイが危険だと反対運動が起きてる国は、日本以外に、世界にあるのですか? 開発元であるアメリカ本国と、日本ですね。 ただ、アメリカでの反対は「墜落事故だけでなく、別の理由」も含んでいます。 アメリカでは、軍事関係には案外「理解がある」のです。 戦争反対!を叫んでも、米軍反対!とは叫びませんよね。 >聞きませんけど、どうしてですか? オスプレイは、軍用機ですよね。 軍隊の輸送機ですから、何が起きても不思議ではありません。 日本は、ただ「危険だ」としか反対理由がありませんよね。 人民日報日本語版(朝日新聞)や中国中央放送日本語版(TV朝日)が、「危険」と世論操作を行なっているに過ぎません。 そういえば、従軍慰安婦も「朝日新聞が、火付け役」でしたね。 何故か、未だに証拠を一切提出する事を拒否したいますがね。 >岩国市長は、国防に関して、どのような権限、責任を持って、ご発言しているのでしょうか? 何ら責任も義務も負いません。 ですから、選挙目的に「自由に発言」しているのです。 毎日人知れず市内のゴミ拾いをしている方を評価するよりも、オスプレイ反対を叫ぶ団体を評価する方が選挙対策にはベストなのです。 >市長さんが、日米関係悪化にクビを突っ込んでいいのでしょうか? これは、全く問題ありません。 日本は、中国・南朝鮮(韓国)と異なり「法治国家」です。 誰もが、自由に意見を述べる事が出来ます。 >沖縄県知事は、オスプレイが現行のヘリより安全だと知りながら、どうして、お国に楯突いてまで県民に媚諂うのでしょうか? こちらも、選挙対策です。 また、沖縄県知事になれば「知事としての所得だけでなく、別途約2億円の収入が保障」されています。 何としても、知事の座を維持したいのです。 同様に、沖縄県財政の75%は「米軍関係の補助金」が占めています。 反対を口実にすれば、もっとカネが沖縄県に入るのです。 また、沖縄県予算とは別に「毎年約5000億円の、開発補助金」も国から貰えます。 反対を口実にすれば、もっとカネが沖縄県に入るのです。 「選挙とカネ」目的です。 >中華人民共和国沖縄自治区を目指している、と言われても仕方ないのじゃないでしょうか? ブラックジョークとしては、歴代中国の属国であった「琉球王国復活」を望んでいるからです。 今では、中国琉球自治区設立!ですね。^^; その為には、中国人民解放軍の邪魔になる在沖縄米軍を県外に追い出す必要があります。 「尖閣諸島は、日本の領土で無い」と、首相在任中に発言した鳩山由紀夫も同意しています。 鳩山の場合は、中国日本人自治区初代委員長の座を狙っている!?という説もありますね。 特にオスプレイは「世界最強の海兵隊所属」になります。 沖縄からだと、中国の主要軍港・施設は「数時間後に、攻撃可能」となるのです。 南北朝鮮の軍港・軍事施設も、岩国基地からだと数時間で攻撃開始が可能なんです。 「日本は、原爆で脅せば静かになる」と公言している習近平次期中国国家主席にとっては、脅威の何者でもありません。 朝日新聞グループを使って、「オスプレイ反対・米軍基地反対」の世論操作を行なう必要があります。 日教組を使って、「日本は、悪い国なんだ。愛国心を持ったら駄目だ」と教育を行なう必要があります。 社民・共産・民主党サポ-ター・在日などの活動家を雇って、反対デモを大々的に行なう必要がありますよね。 貼付画像を見て下さい。 中国政府・南北朝鮮政府が「沖縄オスプレイ配備に脅威を感じる理由」が、一目瞭然です。

yuchang
質問者

お礼

朝日新聞は、人民日報日本語版だったんですね。 長年の違和感が、氷解いたしました。 沖縄県知事の目的も、納得いたしました。 彼の言動の違和感が、解決しました。 習さんは、そんな脅し公言してるんですか。 初めて聞きました。 小生、いい年なのに、お初にお目にかかるご意見に、 目からウロコ状態です。 ご教授、まことにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.2

オスプレイが、危険。と言うのは 試作機での事故含めて、メディアが 取り上げ、オスプレイが危険なモノだ。 との、認識で固まってしまった一因もあると思います。 代替する老朽化したヘリの危険性と オスプレイの危険性を比べれば どうなのか、との見解もほとんど されていないように、見えます。 機動性がどうとかではなく 今のヘリを使用する方が 危ないと、私は思っていますが・・・。 操縦するときに、誤った操作を してしまうのであれば、それを しないような対策をすれば良いだけだと 思います。

yuchang
質問者

お礼

仰せの通り。 代案無き、反対。 子供の、所業。 「こうすれば、改善されますよ。」 と、性能向上に寄与するべきでしょう。 とにかく、反対するなんて、 不気味でなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

沖縄に配備されると、尖閣諸島はもとより支那本土もコンバットラジアルに含まれるからです。 反対しているのは中共の息のかかった左翼団体です。 http://hilco.iza.ne.jp/images/user/20120719/1871265.jpg

yuchang
質問者

お礼

その通りだと、思います。 強力な兵器、武器がタダ同然で手に入るのを、 反対するのは、敵だけですよね。 このような、利敵行為が平然とまかり通るのって、 おかしいですよね。 NHKやマスコミは、賛成意見を併記しないの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 米軍「オスプレイ」配備…宜野湾市長「断固反対」

    【沖縄】米軍普天間飛行場「オスプレイ」配備…宜野湾市長「市民は配備に断固反対」見解を正式に県に伝える  米国防総省が垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの米軍普天間飛行場 (沖縄県宜野湾市)への配備を表明した件で、同市の安里猛市長は9日、 沖縄県庁を訪れ「今も騒音防止協定が守られておらず、これ以上の基地機能の 拡充は絶対受け入れられない。市民は配備に断固反対」との見解を正式に県に伝えた。 13日に市役所で市議会や市民団体と抗議の座り込みを実施する考えも明らかにした。  北沢俊美防衛相が週末にも沖縄県を訪れて仲井真弘多知事と会談する 予定のため、安里市長は「宜野湾の声を(防衛相に)伝えてほしい」とも要請した。  知事は訪米中のため、基地問題担当の又吉進知事公室長が応対し「知事も 現時点では配備に反対している。オスプレイが安全という根拠が示されておらず、 日本政府に回答を求めていく」と答えた。  米国防総省はオスプレイを来年後半に配備する方針だが、オスプレイは 開発段階時に墜落死亡事故が多発し、沖縄では配備に反発の声が強い。 沖縄防衛局は6日に県と宜野湾市に米国防総省の方針を伝えていた。 ソース:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110609k0000e010079000c.html 飛行機みたいなヘリみたいなオスプレイは米軍は安全沖縄は危険って食い違ってるけど 実際にはどっちが正しいのかな?オスプレイのことが写真や動画でよくわかるHPも教えて欲しいな?

  • オスプレイは欠陥品ですか?

    こんにちは。 岩国基地に搬入し、沖縄基地に配備予定のオスプレイ。 この機体は欠陥品ですか? 私は尾翼の中にヘリコプターのように軸がぶれないような プロペラがあれば安全な機体だと思うのです。 軍用機マニアの方のご意見を賜りたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 自民党や維新の会なら言えると思いますか?

    いまだにマスコミでは、オスプレイ配備反対一色であるかのように報道を続けています。 沖縄県知事も沖縄自治体の長も「落ちる可能性のあるオスプレイには断固反対」と、一見ごもっともとも思える論理を主張しています。落ちないヘリは存在しないにもかかわらずです。 政府はいつまで、この身勝手とも思える沖縄の言い分を放置しておくのでしょう? 国防に地方が口を出す筋合いのものではないと思います。 それなのに「安全が確認された」としか言えません。 どうして「お前らが国を守るわけではない」と言えないのでしょう? 自民党や維新の会なら言えると思いますか?  

  • オスプレイについて

    オスプレイが一番事故が起きやすいのは離発着の時なのでしょうか?それと、上空でトラブルがあった場合どうのような対処をするのでしょうか? 昨日、今日と沖縄に飛来し配備されましたが、墜落する場所は低空飛行さえしなければ陸よりも海の方が高いのではと思うのですが。 沖縄県民ですが、反対報道ばっかりでうんざりしてます。 オスプレイに詳しい方よろしくお願いします。

  • オスプレイ配備。

    オスプレイの配備に反対してる人がずいぶん居るそうですけど、 日本は一方的にアメリカに守ってもらえる条約によって大変お世話になってるのに、 あんまりじゃないですか。 ぶっちゃけアメリカの意向は絶対で、 日本は軍事的なことに口を出してはいけないんじゃないんですか。 オスプレイってどうやら実戦配備するにはちょっと問題ありそうなものらしいですけど、 それでもアメリカさんが、 配備したいという以上、 反対する権利は日本にはないと思うんですけど。 非常に初歩的な質問ですが、 どうして、 日本は、 アメリカが困ったときに助けてあげないのに、 日本が困ったときだけ助けてもらう、 という変な状態を不思議に思わないんですか。

  • オスプレイの沖縄県配置について

    昨日の2012年9月10日にテレビを見ていたのですが、ある沖縄県の家族の密着みたいな番組が あり、オスプレイの沖縄県の配置について家族全体で反対している様子が写っていました。 その家族が主張する内容は「騒音が酷い」「落ちてきたら危険だ」などでしたが、子供も洗脳されて いるためか、子供もオスプレイが落ちてきたらと思うと背筋が凍る・・みたいな事を言っていました。 (その家族は基地から50メートルくらいの所?に住んでいるらしいです。 またその家族は11年前にそこへ引っ越してきたと言っていましたが、私は騒音が嫌なら基地の 側に引っ越さなければいいのでは・・? と思ったりもします。 オスプレイも軍用機ですし、ある程度危険なのかもしれませんが、一般生活で車に轢かれて死ぬ確率と どれほど違うのかとも思います。 勝手に基地の50メートル手前に引っ越してきておいて、100%私は被害者ですと疑わない 顔が今でも忘れられません。(ドヤ顔で「私達はほっんと迷惑しているんです!」ってわめき散らしていました) この家族には常識が無いと思うのは私だけでしょうか・・?

  • オスプレイや日本防衛に関して聞きたいです

    オスプレイや日本防衛に関して聞きたいです。 沖縄県人です。宜野湾在住。 オスプレイは来てほしくはないけれど、中国や朝鮮のことを考えると配備はしょうがないかとも思います。ただ、中国や朝鮮の竹島、尖閣なのどの問題があるのに、中国地方に配備もせずに、沖縄に押し付けている差別的やり方はおかしいと思います。  また、海兵隊の無法は憤りを感じます。交通マナーが悪いです。事故っても大して咎められないから運転がものすごくひどいです。実際米軍と事故を起こすと金も取れ無いし、アメリカ逃走で終わってしまうことが多いです。  やってほしいのは、オスプレイ配備を受け入れるときに地位協定の見直しをできないものかと思います。 実際オスプレイは墜落の危険性は高いかもしれませんが、比広範囲は広く性能は良いので、日本全国に配備して防衛をして欲しいです。ロシアもいるので北海道あたりにも。  あと、沖縄の戦争中の問題と、従軍慰安婦や南京大虐殺を一緒にしてほしくないです。 沖縄でひどいことをされたのは、祖父母やいろいろな人に聞いた限り本当だとおもいますが、従軍慰安婦や南京大虐殺はどう考えても捏造なので。  うちなーんちゅのほとんどはチベット問題とかよくわかってないので、対話で解決できると心から思っている人が多い気がします。ウイグルやチベットのように民族浄化されたくないので、気づいてほしいものえす。  基地問題は経済的にはなくても良いかと思います。沖縄に鉄道を走らせれば経済的には問題ないかと。ただ、沖縄に基地が無いと中国あたりに攻められたときに米兵が攻撃されない限りアメリカは日本を助けないと思うので、最低限いなければならないと思います。米兵は海兵隊は犯罪が多いので、空軍だけがいいです。問題は騒音ですが・・・レイプよりはましかと。  補助金たくさんもらってると思うかもしれませんが。。。末端の沖縄県人には恩恵があまりありません。金額は多いですが、政治家か官僚か土建屋かどっかにさっぴかれてるかと思います。なので、ひもつきじゃなくて、もっと直接的な補助にしてほしいです。 以上のような愚痴を読んでいただいた後に質問があります。 オスプレイ配備は賛成ですか?(全国配備) アメリカ海兵隊の犯罪は沖縄だけなのでどうでもいいですか? 沖縄戦の被害も捏造だと思っていますか? ウイグル問題とかあるけど対話で平和的に解決できると思っていますか? 補助金多いから黙っとけとおもってますか?

  • MV22オスプレイ配備に関する沖縄県知事の発言で?

    米軍の輸送機を新型のMV22オスプレイにすることについて、仲井真沖縄県知事が「危険なものを強行して押し込んでくるなら、全基地の即時閉鎖という動きにでる」というような発言をしたそうですが、そこで2つの疑問があり、質問させていただきます。 1. このMV22オスプレイは、モロッコとフロリダで事故が発生したとのことですが、普天間飛行場に現在配備されている旧型の輸送機CH46に比べて、そんなに事故率が高い輸送機なのですか。両機を比較した具体的な事故率というか危険度のデータはあるのでしょうか。あればどうなっていますか。 2. MV22オスプレイが配備されたとして、全基地を即時閉鎖する権限が沖縄県知事にあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オスプレイは何が問題?

    オスプレイ配備が問題になっているようですが、なぜ反対してるんでしょうか? 今さら飛行機が一種類追加されたところで、あまり関係ないように思えます。 見た目、ヘリコプターのすごいやつぐらいにしか見えませんが、プロペラを使う飛行機だから騒音を心配してるということですか? もしかして原子力で動いているとか? 軍関係の反対は今までよくありましたが、今回はいつも以上に騒ぎが大きいように思えます。 何が問題なのでしょう?

  • オスプレイ。

    アメリカが何とか日本に配備したいと言っているオスプレイ。 そもそもヘリコプターって、めちゃくちゃ不安定な乗り物らしいじゃありませんか。 そんな不安定なヘリコプターと飛行機を合体させていいとこどりをしようなんて虫が良すぎませんか。 僕のような素人が考えてもオスプレイってだめだめだと思うんですけど。 どうしてこんな不良品をいつまでも使ってるんですかアメリカさんは。

このQ&Aのポイント
  • 便秘に悩んでいる方にとって、高マグネシウムけっしょうは効果的な解消方法の一つです。
  • 酸化マグネシウムの錠剤は一時的な解消策として使用することができますが、胃の不快感や立ちくらみが起こることもあります。
  • 高カリウムけっしょうの症状に当てはまる場合は、服用を中止することをおすすめします。健康診断の際にも採血で確認することができます。
回答を見る