• ベストアンサー

【続】彼の気持ち。

先日質問させて頂いた時に聞くのを忘れてしまいました…。 質問はこちらでした。 http://okwave.jp/qa/q7718856.html 週に1~2回、メールがくるのですが 用事があってメールしてくるわけではありません。 内容は主に仕事の愚痴等なのですが…。 今週きたメールにも最後に「次は明るい話題を探しておきます」と書いてありました。 私としては、特に用がないのに何故メール?と思ってしまうのですが 彼としては暇つぶし程度? ただ話を聞いてもらいたいだけなのでしょうか…。 私自身、用がないとメールはしませんし、 もらったメールも返信の必要がないと思えばしてない状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

雑な意思は無いんだと思う。 貴方とは事情があって別れたとはいえ、 元彼女で、歴史を分かち合った存在でしょ? むしろ大切にしたい気持ちもあるんだよ。 ただ、 二人の最後の話し合いでは方向性が「異なって」しまった。 貴方にとって、 一度付き合った彼に対して、 感覚を降格させての友達って「無い」んだよね? 最終的に折れる形では納得したけれど、本意では無い。 付き合えないなら離れたい。 付き合えないなら無理に「友達」という距離感も要らない。 それって貴方にとってはストレスが溜まる関係だから。 それに対して、 彼は付き合わないから「こそ」友達なんだよね? 足元は恋愛的な部分からスライドさせた。 お互いに責任を負わない、負わせない。 そういう距離感を「得た」からこそ、 ある意味良い所取りの、無理なく楽しい関係は続けたいんだよ。 それも、 別れた時点で既に元同士であり、友達なんだけど。 彼は友達として付き合っていく(繋がっていく)事に拘ったでしょ? じゃあこれからは友達で~と。 彼の感覚で言えば、 決める「だけ」では友達って言わないんだよね? それなりに動かす前提、繋がる前提、分かち合う前提の友達感覚。 そして、 付き合っていたからこそ元カノの貴方を良く知っているんだよ。 貴方は用事が無ければ自ら連絡してこようとはしない。 しかも、 友達関係に難色さえ示している。 一応僕側の気持ちを汲んでは貰ったけれど、 自分「から」動かないと成り立たない事が分かっているんだよね? だからこそ、 彼は手を休めないんだよ。 休めたらそのまま関係が離れていくから。 彼はそれが嫌なんだと思う。 何かしら繋がっている状態は「確保」したい。 恋愛的に戻りたい気持ちは無い。 ただ、疎遠は嫌。 急にブランクを創るような状態が嫌。 だからこそ、 貴方にとりあえず「発信」体制は創るんだよ。 でも、 当の貴方は「受信」体制さえ半身でしょ? 今の貴方と彼のラインって双方向で活きて「いない」んだよね? 彼からすれば、 彼が二人分頑張らないと成り立たないんだよ。 貴方からすれば頑張る位なら要らない。 本当に私自身も気持ちの整理が出来て、 友達としての身軽さだったり、 良い意味でお付き合いの歴史を気遣いの少なさに繋げる形で、 メリハリのあるコミュニケーションが出来るなら。 その時は友達関係として向き合っても良い。 でも、 今の貴方にはまだ整理が無いんだよ。 正直距離は取りたい。 お互いに足元を「変えた」事が分かるように、 一呼吸なり、分かりやすい「境目」が欲しい。 でも、 彼は貴方と別れた後、 「そのまま」友達関係に移行しているじゃない? むしろ間を空けたくないような感じで。 付き合えないならせめて友達関係は「大事」にしたいと。 気持ちは分かるけれど、 彼が力を入れてくれば来るほど、 貴方にとっては彼との恋愛的「過去」がダブるんだよね? それって心地良く無いじゃない? 何でも無いやり取りなのに、 彼の心境とか、意味探しをしてしまうような自分が嫌になってしまう。 自分の時間が止まったままになってしまう。 彼は、 貴方と別れた事を時間を「進めた」感覚の中で捉えている。 進めた感覚のある彼にとっては、 友達関係に対してもそれなりに力を入れようとしてくる。 ただ、 その力の入れ方が不自然なんだよ。 貴方にとって心地の良いやり取りであり、関係とは? その目線があれば、 貴方にメールマガジンのような、 淡々とした疎遠防止の発信をし続ける事って出来ないんだよ。 僕は友達として進行形の感覚を大事にしたいけれど。 貴方からすれば、 それはむしろしんどい事なのかもしれないな~と。 だったら、 今は急がないで、焦らないで。 然るべき時間と距離を空けて、 お互いにメリハリのある関係性としての「友達」を楽しんでみよう。 そういう彼なら貴方だって受け止められるのかもしれない。 でも、 今の彼って境目が無いんだよ。 そして、 貴方は境目に納得をして「いない」立場でしょ? まだ整理が付いていないから。 だからこそ、 彼の対応に振り回されてしまうんじゃないの? 今の擦れ違いは、 お互いに「友達」という関係性の捉え方が違っているから生じているもの。 彼は友達として「付き合う」為に、 それなりに貴方と繋がる事を必要なんだと思っている。 でも、 貴方は「友達」としての足元を楽しむ準備が無い。 だからこそ、 彼のバタバタに微妙に窮屈さを感じ始めてしまっている。 貴方にとって友達とは、 以前とは違うスタイルで、本当に無理をしない関係性を言うから。 お互いに「違う」んだと思う。 気持ち云々はそんなに変わっていないし、動いていない。 ただ、 彼は自分が手を休めたら、 貴方がどんどん遠ざかっていくのは分かっている気がする。 別れ=疎遠は嫌なんだよ。 ザックリ間が空いてしまうのも嫌なんだよ。 だからこそ、 貴方に対する「友達」意識には結構力が入っているんだと思う。 間を埋めよう埋めようと頑張ろうとしてくる。 でも、 貴方は友達になったなら、 別に間が空いても良いし、見えない時間が増えても良いと思っている。 お互いに「違う」んだよね?捉え方が。 貴方は貴方として、 自分のペースを大切にしたら? リアクションだってしたければすればいいけれど、 リアルタイムで返す必要は無い。 恋愛関係だって、友達関係だって。 「お互い」に心地良く繋がっていけてこそでしょ? 改めて、貴方は貴方のペースを大切にね☆

argent_code5124
質問者

お礼

改めて見返してみたら 前回と似たような質問であったにも関わらず、 違った視点で答えて頂いてありがとうございます。 とても参考になると共に、気づかされることが多いです。 もし、このままメールの返事をしなかったらきっと自然消滅してしまいますよね…。 “友達”という関係にお互いの中で捉え方が違っているのは 何となく分かっていました。 その部分の話し合いについては足りてなかったと感じています。 彼にとって、blazinさんのおっしゃる“良いとこ取りの関係”はすごく楽で都合が 良いですよね。 お互いの為とはいえ、今回のことは “勝手だなぁ”と思ってしまうし、 正直、許せない自分もいて…。 まだまだ、私自身が大人になりきれてないと反省しています。 まずは自分の中で気持ちの整理をつけられるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【続】好きな女性の気持ちが分かりません

    前回http://okwave.jp/qa/q8472918.html で質問させていただいたものです。 前回質問後、最後の作業がありました。 彼女は別に自分の仕事があるとのことでしたが、10分ほどで戻ってきて話しかけてきました。 私の作業も15分ほどで終わりましたので、30分ほど雑談をしていました。(もちろん定時後です) 彼女は、以下のような話をしていました。 ・今の仕事(理系分野)ではなく、専門である事務がやりたかった。 ・自分は積極的でなく、そこが嫌いである。積極的な女性に憧れる。 ・男性ばかりでどうしていいかわからなかった飲み会で、話しかけてきてくれて嬉しかった。 というような話をしました。 あまり自分の内面を話す子ではないので正直驚きました。 特に最後の件は、酔っ払っていて迷惑をかけたと思っていたので戸惑ってしまいました。 戸惑うと私は本音を言えません。 「うざがられていたと思っていたよ~」などとお茶を濁すような発言をしてしまいました。 これではいけないと思い、覚えていた誕生日の話をしました。 私は同じ月ということは覚えていたのですが、なんと1日違いでした。 その後の話は混乱してしまいよく覚えていません。 混乱の中で彼女がお菓子の写メを撮って、それをデコるのが趣味といっていたので、見てみたいのでLINEを教えてと言ったらあっさり教えてくれました。 ただ、そのとき自分のスマホを見て、友達からメールが沢山きていて面倒といっていました。 彼女のLINEに対する興味のなさを示すように、アイコンは設定されていませんでした。 その日帰ってからLINEをしましたが、会話のときと違ってあまり親しさを感じませんでした。 それでもこの日は絵文字があったり口調も柔らかでした。 次の日メールを送ると返信がなく、焦った私は追撃メールを2通送ってしまいました。 2通目は「メール苦手そうなのに何度もごめん、気遣いが足りなかった」といった内容の謝罪メールでした。 翌日「メール苦手ですいません、、、私業務連絡のようなメールにしかあまり返信しないのです」 というメールと、「今日もがんばりましょう!」というメールが来ました。 私は翌日「悩みを聞いてくれたのが嬉しくてメールしてしまった」などと照れ隠しから本心でない返事をしてしまいましたが、一応返信はありました。 ただし、その部分については触れられていない返信でした。絵文字はありませんでしたが、よく送ってくる顔文字はありました。 その翌々日に別件が終わったかを聞いた際、「終わらないです!!」という短文が帰ってきたのみでした。 メールがうまくいかなくなってから、彼女になるべく顔を合わさぬよう行動し、接触することがないようにしていました。 彼女は何も意識していないのか、普段どおりの行動だったと思います。 私は片思いで以前も失敗しており、このような事態になり戸惑っています。 お付き合いした女性は数名いますが、片思いは2人目です。 まったく脈なしなのであればあきらめもつきますが、そうでもないようなのが余計に困惑させます。 皆様はこのような場合彼女がどう考えていると思いますでしょうか。 また、この先関係を改善できるのでしょうか。 いい歳をした男がお恥ずかしいのですが、どうかお力添えよろしくお願い致します。

  • 彼の気持ちが離れていくのが苦しいです

    片思いで苦しいです。 どうか何かアドバイスをお願い致します。 これまで8回食事や映画に行き、先月は毎週会っていました。 そして「好き」と言いましたが、かわされてしまいました。 前回の質問 http://okwave.jp/qa/q6844691.html もしよろしければご一読いただければ有り難いです。 前回の質問のあとの経緯なのですが… 先月末に食事に行き、その一週間後にまたお誘いしました。7/5のことです。 が、「今週と来週は良いシフトがなくて難しそう。2週間先の予定はまだわからないんで、もう少し待ってもらえます?」とのお返事でした。 なので「わかりました、待ってますね」と答え、それについてはその後何も訊いていません。 その後の土日に職場で会ったかんじでは、多分普通の態度でした。 「なんか今日、眉毛濃くない?」等話しかけられたり。 そして日曜の夜、少しメールのやり取りをしました。 昨日、日曜にF1を見ると言っていたので、「最後まで見ましたか?」と送りましたが返事がありませんでした。 返信がないのは初めてのことで、すごくショックです。 先月と比べ、彼の気持ちがどんどん離れていってるように感じています。 何もかもがマイナスに思えて、涙ばかり出てしまいます。 相当不安定になっているのが自分でもわかります。 少し距離を置いた方が良いのだと思います。 彼ももうあまり誘われたりしたくないのじゃないかと思います。 でも、引くとそのまま終わってしまいそうで怖くてたまりません。 彼の気持ちがこれ以上離れないよう、また会おうと思ってもらえるようにするにはどうしたらいいんでしょう。 控えめにメールするくらいがいいんでしょうか?

  • さっきの続きです

    http://okwave.jp/qa/q7383209.html 軽く食事でもと連絡したら、再来週はいかがでしょうと返信が来ました。とりあえずはよしでしょうか? やはり、それまで毎日メールした方がいいのでしょうか? アホな質問ですいません。

  • どうにもならない気持ち

    この質問をした者です http://okwave.jp/qa/q7493986.html 今までごめんね ってメールを送りましたがまだ返信が来ません Twitterやmixiはログインしていました Twitterやmixiで女の子と絡んでいるのを見ると妬いてしまったり浮気なのかと不安になり電話やメールをしたくなります 深呼吸すると落ち着いて変わったところを見てもらおうと思えるのですが、常に浮気の不安が消えません 今も会いたくて会いたくてしょうがないしメールも電話もしたい でも今はしつこくできないし 今はきちんと勉強できていますがふとしたときに彼のことを想ってしまいます 私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 素直な気持ちをつたえるべきでしょうか?

    以前以下の内容で質問させていただきました ↓(質問にのっていただける方は御読みください) http://okwave.jp/qa/q6302416.html 9月の下旬から連絡をまっているのですが(引いているので9月の下旬から今まで全く会話などありません)一向に連絡が来ないので来月に入ってからメールにて最後に素直な気持ちを伝えようとい思います。 ただほんとに伝えていいのか悩んでいます。 気持ちとしては伝えたいですし、待ってても何も進まない気がして・・・ よろしくお願いします。 何かあれば補足します。

  • 相談に乗って下さい(´・_・`)

    長文ですが…、 最近付き合い始めた彼と 下記のURLのような状態です http://okwave.jp/qa/q7295098.html 彼から今週末も、 「都合が付かず会えない…どうしよう」 とメールがありました なんと返信すれば、彼にガツンと 私の気持ちを分かってもらえそうでしょうか? 正直、ブチ切れ寸前ですが、冷静になって 皆さんのご意見を伺い、彼に返信しようと思います 宜しくお願いします

  • メール返信のない後のメール

    前回の質問の続きですが、好きな男性から、パタリと返信が来てません。 それから3日は経つのですが、もう一度メールを送ってもいいでしょうか? 確実に落選なのは分かってます。 だけど、このまま引き下がる勇気もありません。 ウザイですか? 返信がない場合は、今度こそ諦めようと思います。 もし再度、メールするなら、「連絡ないけど、どうしたの?」なのか それとも、あえて違う話題でメールした方がいいのか、最後の 悪あがきとして教えてください。 前回の質問です。参考にしてください。 http://questionbox.jp.msn.com/qa4619496.html

  • 【恋愛相談】女性とのメール

    こんにちは。 http://okwave.jp/qa/q8208633.html http://okwave.jp/qa/q8210213.html の者です。 上の質問に出てくるAさんと仲良くなるために、そんなに頻繁でなくともメールをしたいと思っています。 そこで質問なんですが、私自身Aさんを含め、女性とメールをしたことがほとんどなく、したといっても業務連絡程度くらいです。(練習はいつからだとか、その程度です) どういった内容をするのが普通なのかもわかりません。 よかったら皆様のお知恵を提供していただけないでしょうか? また、普段私は自分から話題を提供していくタイプではなく、いじられキャラ気質です。 こんな私からメールやラインを送られたら女性は迷惑と感じるでしょうか? 乱文失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • うざがられてる??

    http://okwave.jp/qa3597693.html で質問をした者です。 彼に1週間ほどメールを送っていなかったのですが、先日、私から メールを送りました。 メールで話しているときに私が「メールしてもよかった?」と言うと 「あッ、うんいいよ~」と返信がきました。 そして私が「○○(彼)って好きなアーティストとか、○○とかいる?」と聞くと 「いろいろいるよ↑」と返信がきてこのとき「うざがられてる?」と 思いました。 私は「○○とか」という返信がくると少し期待していたのですが・・・ 私はこれ以上送らないほうがいいと思い、 「そうなんだ、じゃあ☆」とメールを切り上げてしまいました。 彼はあまり自分から話題を作らないタイプです。 これってうざがられていますか??また、どう思われているのでしょうか?

  • 上着裏地の手縫い(続)

    http://okwave.jp/qa/q6402355.html  にて質問しましたが、「補足」で画像添付が出来ないので 改めて質問する事になってしまいました。 bekky1様、お手数ですが裏地をご覧頂けますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-L2550DWの印刷が3%縮小される問題について相談します。
  • 状況としては、DCP-L2550DWで印刷すると、印刷物が約3%縮小されてしまいます。
  • 質問者の環境はWindows10で、無線LAN接続です。印刷時にWord2000を使用しています。電話回線の種類については不明です。
回答を見る