• ベストアンサー

車検について

matunaga-mituoの回答

回答No.1

12万前後じゃないですか。普段からメンテナンス していればユーザー車検(9万円くらい)でも いいでしょうけど。

trevi-italia
質問者

お礼

普段オイル交換しかやってないので普通でいきます。参考になりました、有り難うございました

関連するQ&A

  • 車検について

    車検について 日産ラフェスタ2.0を車検に出すのですが どこに出すのが一番ですか? (1)日産のディーラー (2)ラフェスタを購入した中古車のディーラー(トヨタ系列、対応はまあまあ) (3)オートバックス、イエローハット(車検の見積もりは取ったことがある。イメージは微妙) (4)格安車検場(昔はよく利用していたが、過去車検に出して逆に壊されてから利用なし) 2000ccの乗用車で普通 車検代トータル14万~16万位ですか? 相場はいくらくらいが全国標準なんでしょうか 安くても問題なければ安いにこしたことはないし、みなさんの意見はいかがでしょう

  • 車検について

    2年に1回(新車なら3年)に受けないといけない車検ですが、ディーラーでの車検、スタンドやホリデー車検なんかがあり料金形態が様々です。 人によってどこで、車検するのかまちまちです。 しかし、知人に聞くと異口同音にスタンドでの車検は止めたほうがよいと言われたことがあります。しかも、理由を教えてくれません。とりあえず、やめとけと言われます。 スタンドでの車検はかなり安いですが、何か理由があるのでしょうか?

  • 車検、どこに出すか

    4月に軽自動車の7年目車検を迎えます。 前回は何も考えずにディーラーに出し、81000円かかりました。 今回、家計が苦しいので少しでも安くあげたいと考えています。 1.友だちの整備工場(父が経営、友だちも整備士として働いている) 2.ディーラー 3.オート○ックスのようなところ 4.ガソリンスタンド 旦那が仕事の往復(片道20キロくらいあります)で使うので 安ければいいというものでもなく ちゃんと見てくれる所に頼もうと思っていますが 詳しい方、どこに出せばいいと思いますか? (直感の意見で構いません)

  • 車検受けるのが初めてのものです

    車検受けるのが初めてのものです。 1 20年式のSUZUKI ワゴンRの軽自動車ですが、 車検にかかる費用はどのくらいでしょうか? 2 場所によって2時間くらいで終わる所はありますか? 3 仕事行くときに車を持って行って仕事終わりに取りに行くというのが理想なのですが、車検受けられる所でディーラー、個人、車屋、ガソリンスタンドなどどの分類の所が速いですか?

  • 車検の意味は?

    来月車検が来るのですが…後半年くらいしか乗らない車だしなぁ…と考えていると 車検の意味とはなんぞや?とふと思ったので質問しました。 若干、ググって見たのですが私的には曖昧な回答しか目に入りませんでした。 車検とは車の悪いところを直してもらう。と私は思っているのですが、それだとユーザー車検のような目に見えて悪そうな所だけ直しておけば通る方法もありますよね。 なんか私の知識が無いばかりに何とも言えないこの質問誰か教えてください。 整備も出来て安く収めたいなら。 友達の整備士いわく、車検は安くやってくれる所で通して、車検の1ヶ月後くらいにディーラーに「早いけど1年点検やって!」と出すのが1番賢いやり方だ!と言ってわれました。←これは正しいのでしょうか?

  • 一日車検について

    はじめまして 現在BMWを乗っています 車検が間近です いつもディーラーに出していたのですが20万から30万円前後します もう古い車だしあまり車検にお金をかけたくありません そこでよくガソリンスタンドなんかで目にする「一日車検」「車検¥9,800」なんかを考えています 特別車に支障はないのですがこういう車検はどうなんですか?どなたか経験ある方、もしくは知識があるかた教えてください よろしくお願いします

  • 車検費用の相場はおいくらですか?

    まだ新車だった頃は何も知らずにディーラーに車検を出していました。 当時の値段は覚えていませんが、スタンドの方が安く済ませられるので 安月給OLの私としてはこちらのスタンドを選択しました。 今回の車検で2つのスタンドから見積りをしてもらったのですが、見比べると「ここは交換しないと車検に通りませんので」と言われた部品がいくつか違うし、部品の値段も高かったりと異なる部分がありました。 今回最低ラインでお願いしますと言った所、1.0tの小型乗用車(10年目)で87,000円でした。 もうひとつのお店では10万円ちょっとだったので、こちらの安いお店に お願いしておきましたが、一般的にこの値段は妥当ですか? 手取15万円以下の一人暮らしOLの私にはこの金額もいっぱいいっぱいで、税金どれだけ高いんんだよって憤慨してしまいます。 この高い税金、正当に使われているんでしょうか。

  • 車検を安く済ませたい!

    トヨタ・エスティマに乗っています。そろそろ車検ですが、最低限の点検でいいので、安く出来る所を探しています。 前回はオートバックスで知り合いサービス料で約12万円でした… 行きつけのガソリンスタンドの方にも声掛けられているのですが、ディーラーと比べると何か違いはありますか? ユーザー車検も興味ありますが、いかがでしょうか? 女で車の事詳しく知らなくてもできますか?

  • ディーラー以外で車検を受けたいと思っているのですが

    3月に自動車の5年車検を受ける者です。 前回の新車を購入後の3年車検の際、走行距離8万km・排気量2000・5ナンバーのステーションワゴン(オルティア)で購入先のディーラーにて費用が17万円かかりました。(オートマのオイルなどは交換していません) 走行距離は多いですが街乗りや高速(旅行の移動手段)に使ったぐらいだったので、ディーラーの出してきた金額に納得がいきませんでした。 終了後見積書をもらいましたがよく分からなかったので強く言いませんでしたが「こんな金額になるってことは使える部品まで交換したんじゃないの??」という思いがありました・・・。 こういった事があったので5年目の車検ではディーラー以外での車検を考えています。 少しでも安くというわけではなく、あくまで車の状態に見合った金額(相場)での車検がしたいのです。 そこで質問なのですが、オー○バックス・イエローハ○ト・カーコンビニク○ブ・車検の速○郎といったチェーン店、ガソリンスタンド、自動車整備会社、等どこがお勧めですか?? 理由とあわせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車検はどこでうけるべき?

    H13年の中古チェロキーを今年始めにディーラーで購入しました。 近く車検があるのですが、今まで(国産車)は整備会社をしている知人にお願いしていました。 知人の所は格安車検をうりにしている所ではなかったので料金は”普通”でしたがやはり良心的で安心感がありました。 今回は外車だしディーラーでと思うのですがぼったくられはしないか・・と少し不安です。 しかし外車なだけにディーラーの方が専門知識はあるわけでやはりディーラーかなぁと思ったり。 (ディーラーを全く信頼していないわけではないのですが・・営業の方といつもいまひとつかみ合わない感じで・・) どちらにお願いしようか迷っているわけで知人の所が外車はできないと言われればそれまでなので 知人にやってもらえるか聞けばいいのですが その前に参考になるお話が聞ければと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。