• ベストアンサー

フリーメールアドレスの使い方おしえてください

HageoyaGの回答

  • HageoyaG
  • ベストアンサー率43% (171/395)
回答No.4

たしか1週間ほど前にフリーメールのご質問をされてませんでした? webメールではなく、POPメールをご希望でしたよね? 一例を挙げれば、 http://www.saku2.com/ で手に入るアドレスは Outlook2000上では http://www.saku2.com/support/setting/ で説明されているように設定します(OEでの説明と書かれていますが、実はOutlookでもまったく一緒です)。 他のPOPメールもほぼ同じ手順です。ほとんどが配布しているサイトのリンクをたどると設定法が解説されているページにたどり着けると思われます。 注意すべきは 1.表示名(デタラメでもかまいませんが、ここに入力したものが相手に表示されます) 2.メールアドレス 3.POP3サーバ名 4.SMTPサーバ名(POP3と同一文字列の場合もたまにあります) 5.アカウント名(アドレスの@より前の部分です) 6.パスワード だけです。

ESCO
質問者

お礼

設定方法もそのサイトでたどっていくことができたのですね。しらないことがおおくてこれからいろいろ勉強します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受信したメール内のアドレスが開けない。

    outlook expressで受信したメール中のアドレスがクリックしても開けません。 microsoft exporerを開いてから出ないとメールの中のアドレスが開けません。どうしたらいちいちmicrosoft exporerをひらかないで、 outlook expressで受信したメール中のアドレスがすぐに開けるようになりませんか。教えてください。

  • フリーアドレスを設定したいのですが・・・。

    自分のPCからフリーアドレスを利用してメールを送信したいのですが、設定がうまくいきません。(送信できるのに受信できない??)1度フリーアドレスを利用できたのですが、いつ間にか使用できなくなっていて、再度アドレスを習得しました。以前は設定できたのですが、2度目はできなくなってしまいました。受信メールサーバーのところに規定と同じものをいれたのですが・・・。Outlookを使用しています。なるべく分かりやすく教えてください!!よろしくお願いします!!

  • ヤフーのフリーメールアドレスについて

    ヤフーのフリーメールアドレスについて質問です。 ヤフーのフリーメールアドレスをアウトルックでも使えるよう設定したのですが、フリーメールアドレスを使ってメールを送信しようとしたら「こちらのアドレスが拒否された」と表示が出てエラーになってしまいます。 (ちなみに送信先は個人宛ではなく会社宛です) 大きな会社宛だとフリーメールアドレスではメールを送信できないのでしょうか?

  • フリーメール

    Outlook Express ( バージョン 6 )  を使っています。 Yahoo の フリーメールアドレスで  Outlook Express から送信しようとしてもできません。 フリーメールアドレスでの 受信は できます。 送信も可能にすることはできないのですか。 パソコン素人ですが ご指導お願いします。

  • ヤフーのフリーメールアドレスをアウトルックで見れない

    でしょうか?ヤフーのフリーメールアドレスを取得しましたがこれをアウトルックで送受信できないでしょうか?受信メール、送信メールさーばーとはどういう意味でしょうか。

  • 2つのメールアドレスを受信するには・・

    現在、Microsoft Outlookで1つのメールアドレスの受信をしています。今回、yahoo!IDを使ったメールアドレスを加えて使用したいのですが、どのような設定をしたらいいのでしょうか。設定はMicrosoft Outlookのセットだけでよいのでしょうか?メール設定などは自分で一度もやったことがなく、わかりません。どなたか詳しい方、教えてください。

  • メールをアドレスごとに自動的に分類する方法はありますか?

    1台のパソコンで私用と仕事用の2つのメールアドレスを持っています。 2つのメールアドレスを持ってはいますが、受信メールは受信トレイに ごちゃごちゃに受信されるので、見にくいと思っています。 そこで、メールが送られてきたときに、自動的にアドレスごとに フォルダに分類したいと思っていますが、このようなことができるのでしょうか? メールの送受信にはアウトルックエクスプレスを使っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 携帯アドレスに弾かれにくいPCフリーメールアドレス

    携帯アドレスに弾かれにくいPCフリーメールアドレスを探しています。 サークルの連絡先メールアドレスとしてフリーメールアドレス(gooメール)を使用しています。 時々あって困るのが、携帯アドレスからサークルのアドレスに問い合わせメールが届き、返信すると「 failure notice」となってしまうパターンです。 おそらく迷惑メール対策としてドメイン指定をしており、それでgooメールが弾かれてしまっているのではないかと思います。 問い合わせをしてくる段階で当方のアドレスが受信できる設定にしておいてもらえると良いのですが(実際大抵の人はそうしてくれているのですが)、そういった設定にあまり詳しくない方が、本人も気づかないまま拒否にしてしまっているのかもしれません。 サークルメンバー個人の携帯アドレスから送信すれば届くのでしょうが、知らない人相手にいきなり個人アドレスからメールを送るのは抵抗があります。 サークルにこの手のことに詳しい人がおらず困っています。 携帯アドレスに弾かれにくいPCフリーメールアドレスというのはあるものでしょうか。 あるいはそれ以外にも、良い方法があればぜひ教えてください。 経費の関係上、無料で利用できる方法を探しています。

  • ローカルとウェブの両方で使えるフリーメールアドレス

     ローカルとウェブの両方で使えるフリーメールアドレスで、 ・OUTLOOKの開封通知に対応 ・運営主体が安定(そのメールアドレスを長く使える。) ・ウェブで受信したメールも、ローカルで受信し直せる。 というものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 携帯でも使用できるフリーメールについて

    携帯(docomo以外)でもPCでも送受信できるフリーメールを探しています(yahoo以外で) yahooではアクセスしないとメール確認できませんよね?転送設定にすれば受信時は読めるのですがそのまま返信すると携帯のアドレスが表示されてしまうし、、、携帯からyahooにアクセスしても転送しているので受信メールはyahooに残っておらずいちいちアドレスを入力しなくてはならなくなるし、業務用と私用に分けたいと考えているので出来れば携帯でも受信もすぐにわかりなおかつ返信した際にフリーメールのアドレスが表示されるようなものを探しています。どなたかご存知ないですか?