• ベストアンサー

抗うつ剤は勃起に影響しますか?

 ここ5年ほど気持ちが落ち着かず、軽いうつ気味と言われて病院でロンラックス1ミリ、マイロニン50ミリ、トレドミン15ミリを朝と夕に2回飲んでいます。なんか最近勃起に影響が出てきているように感じます。どなたか詳しい方教えて下さい。もちろん性欲は十分あります。加えて影響がある場合服用を中止しても大丈夫でしょうか?お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

性欲は変わらないと思いますと言うか薬が効いてくれば性欲が戻ってくる方に働くかと思いますよ。 今の状態ですね。 ただし、抗うつ剤は副作用として勃起してもいけない、つまりは射精までいけなくなります。 薬の量と体質次第でたしょうは違ってくるので、いける人もいると思いますけど。 人にもよりますが、基本的には勃起したままいけないで、疲れ果ててしまう結果になるかと思います。 服用の中止は先生としっかり話し合い、先生の指示に従って下さい。 勝手に止めると副作用で苦しみますよ。 抗うつ剤でうつ状態を普通状態に持ち上げていたなら、薬で持ち上がっていた分、性欲も落ちると思います。 わたしは二種類の抗うつ剤を1種類にしてさらに減量したら、いけるようになりました。 但し、今の私の減量は別の薬への移行処置ですので、今後はどうなることやら…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kita2km
  • ベストアンサー率21% (82/383)
回答No.2

どんな種類の抗うつ剤でも、多かれ少なかれ勃起障害は出ます、また症状は人によって千差万別です。 そのような場合は、抗うつ剤を中止するのではなく、ED治療薬を処方してもらって下さい というかその病院に相談すれば処方箋をつくってもらえますから、薬局で手に入れて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

こう言うことは処方している医師に聞くのが一番正確です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抗うつ薬と勃起障害について

    抗うつ薬と勃起障害について こんにちは、30歳男性(既婚)です。 会社でのオーバーワークと人間関係から3年ほど前から、うつ病になってしまいました。 そこで心療内科に通い、抗うつ薬を処方してもらっています。 主な抗うつ薬として、ルボックス15ミリとトレドミン25ミリを毎食後服用しています。 その薬の副作用として、調べてみると勃起障害、射精障害などがあります。 病気の方は良くなっており、今では寛解状態で、仕事も順調で元気で性欲も、とてもあります。 しかしながら、妻との性行為を行おうとすると挿入前に必ず萎えてしまいます。 (自慰行為では、問題なく勃起し、射精できます。) 心療内科の先生からは、「気持ちの問題でしょう」と言われ、薬の副作用とは言ってくれません。 バイアグラを処方していただき、勃起状態を保つのですが、挿入中に萎えてしまい、満足のいくセックスができません。 子供が欲しいのですが、このままでは妻に人工授精をしてもらうしかなくなり、とても申し訳ない気持ちです。人工授精の場合、排卵誘発剤の注射をするとかありまして、妻は人工授精を嫌がっています。 同じような状況の方はいらっしゃいませんでしょうか? それに、抗うつ薬の副作用はそれほど強烈なものなのでしょうか? お手数お掛けしますが、アドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 抗うつ剤トレドミンについて

    抗うつ剤トレドミン錠を長く服用していますが、依存の度合いはどうなんでしょう。25mgを朝・昼・夕と飲んでいます。

  • 抗鬱薬と性欲の関係について

    抗鬱薬をここ1年程飲んでいます。 鬱症状がひどいときは会社を休職するにまでいたりましたが、現在はかなり回復しています。 今春頃までは、パキシル、デパス、ドグマチールを服用しておりましたが、性生活にはかなり苦労しました。 パキシルを服用しなくなってからは、そのような問題は少なくなりましたが、やはり性欲は落ちているような状態です。 医者に相談すると、原因は2つあると言われました。 ひとつは、鬱症状が完全に回復していないこと、もうひとつは、ドグマチールを服用していること、とのことでした。 ということで、薬を変更することになりました。 ドグマチールの量を減らして、トレドミンを服用することになったのです。 結局、デパス、トレドミン、服用量を減らしたドグマチールでしばらく様子を見てくださいとのことでした。 トレドミンとデパスの性欲との関係は触れられなかったのですが、これらの薬は副作用として性欲と関係があるのでしょうか? ご存知の方、ご回答お願いします。

  • 【教えて下さい>ピルと抗鬱薬、睡眠薬の相互性】

    中容量ピルを3ヶ月前から飲み始め、7年に渡るうつが改善されしばらく抗鬱薬を医者と相談の上中止していましたが最近気分が優れず現在、朝・昼食後に「トレドミン25mg」「ナウゼリン10mg」服用しています。 また、睡眠障害も有り、「セロクエル、ユーロジン、サイレース、エバミール、デパス、ピレチア、レンドルミン」を服用しています。 ピルの避妊効果に影響は無いでしょうか。

  • 抗うつ薬による射精困難・勃起不全で悩んでいます。

    45歳、男性、うつ病治療中です(健常者同様の労働をしています)。 抗うつ薬はテシプールを中心に服用していますが、うつの改善の為に追加薬としてさまざまな薬(デプロメール、トレドミン、セルシンなど)を試しているところです。しかしどの薬を飲んでも、副作用として射精困難・勃起不全が起こります。 確かに多くの抗うつ薬の副作用として射精困難・排尿困難が報告されています。薬が生殖・泌尿器官の神経に作用して上記の副作用が現れるようです。私の場合、排尿困難は起こっていません。また性欲減退もあるそうですが、私は(おそらく人以上に)性欲が強く(毎日性欲が起こる)、減退は現れていません。 具体的な症状は 射精困難=性交時2時間以上の抽送でも射精しない、自慰でも1時間以上でも射精しない。 勃起不全=性交・自慰前に勃起しにくい、射精に達しかけると勃起状態が失われる(中折れ)。 以前、精神医に相談すると利尿剤を処方されましたが解決せず、別の精神医では利尿剤は尿量を増加させるだけで射精困難には全く意味がないと言われました。現在掛かりつけの精神医は解決の方法を示してくれません。 色々調べたところ、射精困難にはビール酵母(エビオスなど)、亜鉛、マカの服用が有効であると言う報告があり試していますが、症状は改善されません。これらは精液(精子)量の増加を促すらしいですが、やはり神経に作用するわけではないようです。従って射精困難にある程度の効果は期待できます(精液が溢れ出すようになる)が、勃起不全(中折れ)には全く効果が見込めないと思います。 日常的に性交を行なう為に、漢方薬やED治療薬(バイアグラなど)はとても高価で手が出ません。 私のような場合、どのような薬や治療法(健康法を含む)が効果的でしょうか?すいませんがどなたかご回答お願い申し上げます。

  • うつ病の薬について教えて下さい。

     軽いうつ病と診断され、トレドミン15ミリ、ロンラックス1ミリ、トフィソパム50ミリを朝、夕食後飲んでます。体調はいいです。上記の薬は重いものでしょうか?それとも重くないものでしょうか?教えて下さい。

  • ジェイゾロフト(抗うつ剤)について教えてください。

    うつ状態と診断されて何年もたちます。 うつ病かどうか分かりませんが、うつ病としておきますね。 うつ病に、 食前に、 半夏厚朴湯を朝昼夕、 食後に、 コンスタン0,4mg朝昼夕、 ドグマチール25mg朝昼夕、 ジェイゾロフト25mg夕のみ、 を処方されていました。 それとは別に頓用でデパス0,5mgを一日2回まで、 と処方されています。 デパスは全く飲まない日もあれば、0,5を2錠服用する日もあります。 ドグマチールでとても体重が増え、太ってしまったので、 去年暮れ頃から新しく通うようになった(転院しました)クリニックで、 今回、ドグマチールを朝と夕、 ジェイゾロフトを50mgに増やして 様子を見ようと言われました。 Dr.は、ジェイゾロフトは、最高100mgまで増やして 様子を見ることが多い薬だ、と仰っていました。 そういうものなのでしょうか? 何かございましたら、補足いたしますので、 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※代理質問です。

  • 薬の服用について。

    私は、うつ状態で心療内科に通院中で、仕事も休職中です。 抗精神薬・・・?トレドミンを朝・夕、ソラナックスを各食後に服用しています。 ガナトンも朝・夕に飲んでいます。 ふざけた質問だと、怒られてしまうかもしれません・・・。 うつ状態ではありますが、時々、気分転換・・・外に連れ出してくれる、一番私を理解してくれる友人がいます。 ・・・私は、元来、お酒大好きなんですが、服用上の注意にアルコールについて書いてありますよね・・・。それって言うのは薬をお酒で飲むなということですか・・・?それとも、一日3回(眠前ハルシオン)服用しており、血液にも薬の成分があり・・・? 全く、飲まないほうがいいのでしょうか・・・? すみません。 ・・・友人達に飲み会に誘われています。

  • 抗うつ薬についておしえてください

    更年期うつでこの3年余りトレドミン、レメロンを服用してきました。 不安感は無くなり気持ちは安定しましたが、気力がまったく出ません。 好きな料理だけはできるので夫にはなんとか迷惑をかけずに暮らしていますがそのほかの家事は必要最小限のことしかできず、好きだった趣味や外出にはまったく行動できません。人に会うのもつらいです。 買い物はネットスーパーで済ませ月に2回の通院が唯一の外出です。 このまま人生が終わってしまうと思うとたまりません。 今お世話になっている心療内科の先生は不安感や絶望感がなくなってきたのでそろそろお薬も減らしては?といわれていますが毎日ぼーっとしたまま何もできないでいる自分はとてもうつから開放されたとは思えません。 もう少し元気になれるお薬とか治療法はないのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 抗うつ剤の減薬について

    うつ病とパニック障害を患って1年半弱になります。 いろいろな薬を処方されました。 パキシルやトレドミンなど… 自殺念慮が強かったのですが、最近はほとんどなくなりました。 昨年の秋までは朝・夕にデプロメール50mgをそれぞれ、毎食後にデパス0.5mg、トレドミン25mg、アナフラニール10mg、ガスモチン5mgをそれぞれ、不安時にデパスを1日0.5×2錠くらい飲んでいました。 半年くらいこの状態がつづきました。 が、デパス依存をやめようという事で昨年11月頃からアナフラニールを毎食後各25mgに増やし、デパスはなるべく最小限で頓服用(一日1~2錠)という指示がお医者様から出ました。何とかデパスはそれくらいでやっていけました。 そのごわずか3ヶ月ちょっとで体重が10キロ以上増え、とにかく食べたくて食べたくて仕方がなくなり、吐くまで食べ、吐き、また食べる、という事をするようになってしまいました。 最近うつの症状は比較的穏やかになったと思います。 数日前に通院した時にその事を話した所、とりあえずアナフラニールを減らそうか、という事になり、もしかしたらガスモチンが原因かも…、じゃあ毎食後ではなく、朝夕にしよう。という事になりました。 家に帰ってからお薬を良く見たところ、全ての薬の量が減っていました。 朝・夕にアナフラニール10mg、ガスモチン5mg、デプロメール25mg、トレドミン15mgをそれぞれです。 去年の夏ごろデプロメールの量を間違え1日50mg×2回のところを、25mg×2回にし一週間たってしまったことがあります。めまいや動機、もつれ、感情の高ぶりなどいろいろな症状が出ました。量の間違えに気づき正しい量を飲むようにしたら治まりました。 過去そういったことがあるので、今回お薬が減った事が心配でたまりません。 お医者様は両親の知人の方で、人間的にも医療的(?)にも信頼しています。うつの原因も私の育った環境にあったので、両親の事を知っている主治医は適切なアドバイスを与えてくれたと思っています。 ただ、薬の処方ミス(というか、前回の処方箋を見ながら今回の処方を指示しているようで、例えば前回眠剤があまっていたので処方してもらわなかったら、今回も眠剤の処方を忘れるなど…)が以前から少し気になっていました。今回も毎食後→朝・夕。アナフラニールだけを減らすつもりだったのか、本当にこの処方を飲み続けて良いのか非常に不安です。 今日でその処方で飲み始めて3日目ですが、明日の夜まで病院はお休みで確認が取れません。一応主治医の携帯番号は知っていますが、わざわざかけてまで聞く事なのかも分からず・・・ こういう減薬の指示は普通なのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

中継器2台繋げての範囲
このQ&Aのポイント
  • WTC-C1167GC-Wの中継器をもう一台購入し、受信可能範囲を広げられるか?
  • 中継器2台を繋げることで受信可能範囲を拡張できるか検証
  • エレコム製のWTC-C1167GC-W中継器を2台使うことで、範囲を広げる効果はあるか?
回答を見る