内蔵HDDについて

このQ&Aのポイント
  • DELL OPTIPLEX GX620で使用している内蔵HDDの(D)ドライブに表示が変わってしまいました。元の表示に戻したいのですが、方法が分かりません。
  • また、この(D)ドライブ(2GB)は一体何なのかも知りたいです。ReadyBoost(16GB)とは別に表示されています。
  • どなたか教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

内蔵HDD について

いつも御世話になります。 DELL OPTIPLEX GX620 で、OS Win 7 を使っています。 元々は、Win XP だったのですが、Win 7 にアップグレードしたものです。 ここで、質問なのですが、 内蔵HDD は、(C) ドライブ (80GB) と (D) ドライブ (2GB) にて、構成(パーティション)されていました。 ずっと、「この (D) ドライブ (2GB) は、何なのだろう?」と考えていましたが、 先日から、表示が、 「ローカル ディスク - レベルなしのボリューム 2」 と、コンピュータ上で表示されるようになりました。 いつ、何が原因で、 (D) ドライブ から、上記の表示になったのか、全く分かりませんが、 とりあえず、元の表示に戻そうと思い、上記HDD を右クリックして、 「名前の変更」や「プロパティ」から、(D) に変更するのですが、 何回繰り返しても、その時は(D) と表示されるのですが、 すぐに、上記の「・・・ レベルなしのボリューム 2」に戻り、 (D) に戻ることはありません。 本当に申し訳ないのですが、 ・ どのような方法で、(D) に変更できますでしょうか? あるいは、そもそも、 ・ この(D) ドライブ (2GB) は、何なのでしょうか? ちなみに、【ReadyBoost】 (16GB) は、きちんと別に表示されています。 基本的な質問で本当に申し訳ありませんが、上記2点、いえ、どちらかだけでも構いませんので、 御教示いただけると本当に助かりますので、どうか何卒、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

フォルダーオプション→表示タブ→「ドライブ文字を表示する」にチェック入ってますか? (D)ドライブは特に意味はありません、便宜上二つに分かれてるだけです。 バカでかいデータをシステムドライブに詰めしこむとドライブを圧迫して良くないので、 個人データとかの保管庫にでも利用してください。

KIZUNA-JAPAN
質問者

お礼

此の度は、早速の御回答をありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ありませんでした。 【フォルダー オプション】にて、操作した記憶がないのですが、何らかの原因で、非表示になっていたのでしょうか? 他のドライブは、正常に表示されていますが、このHDD だけが、何故、質問記載のとおりの表示になっていたかわかりませんが、御教示いただいた方法で、(D) ドライブも、正常に表示されるようになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

名前の変更で1文字の半角スペースにしたらどうですか。一見(D:)のように見えます。前に1文字の半角スペースの名前がついているわけですが。

KIZUNA-JAPAN
質問者

お礼

此の度は、早速の御回答をありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ありませんでした。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内蔵HDDと外付けHDDについて

    今使ってるノートPCに内蔵HDD(Cドライブが46.5GB、Dドライブが32.5GB)が入っています。それで最近外付けのHDDを買ったので、Dドライブの容量を減らしてCドライブの容量を増やしたいと思ってるんですけど、どうすればいいですか?

  • 内蔵HDD名について

    DELL製パソコン(4年前 MeからXP) 新規のHDDを増設しました。 増設HDDを切って、(c)、(d)にし、 DVDドライブが(e)、 PCに付いていたHDDを増設HDDのセカンダリとして(f)になっています。 そこで質問です。 (c)、(d)ドライブは、「ローカルディスク」となっていますが、(f)は、「ボリューム」になっています。 これはなぜでしょうか? また、(f)ドライブも、見た目上?「ローカルディスク」に変更した方が良いのでしょうか? (機能は正常です)

  • 2つのHDDでデュアルブートしたい

    本体を購入した当時からついていた内蔵HDD(OS:Win98)と 今回新たに購入した内蔵HDD(OS:Win2000)でデュアルブート にしようと思ったのですがうまくいきません。 Win98をマスターにし、Win2000をスレイブにしてもWin2000 が入っているHDDがWin98のエクスプローラから見ることが できません。逆にWin2000をマスターにし、Win98をスレイブに すると起動する時点で真っ黒な画面にエラーのような ものが表示されF1かF2を選択するようなことを要求されます。 2つのHDDでデュアルブートは不可能なのでしょうか? 同じようなことをされている方がいらしたらご教授願えないで しょうか?ちなみにジャンパーは両方ともCSにしてあります。 またデュアルブートにするのはこれが初めてなのでできれば 詳しくお教え願えれば幸いです。 各HDDのパーテションは下記のようになっています。 Win98:Cドライブのみ(FAT32)12GB Win2000:Cドライブ(FAT32)4GB      Dドライブ(FAT32)2GB      Eドライブ(FAT32)12GB (マシン自体はDELLのOptiPlexです。) パーテションをきっていて一つ気になったのですが、 Win98のほうもCドライブがいて、Win2000の方にもCドライブが いるのですか、これは大丈夫なのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • HDDのパーティションなどについて

    Vista以降パーティションじゃなくてボリュームというのに変わったというのは本当ですか? パーティションだとCドライブがおかしくなってもDドライブには影響ないと聞きました。 けどボリュームだとCドライブがおかしくなるとDドライブもおかしくなると聞きます。 つまりCドライブに基本システムを入れてDドライブにその他を入れて スムーズに動かしたりできないのでしょうか? Cドライブがおかしくなったら、Dドライブもおかしくなるので、最悪全てのデータを消して リカバリしないといけないですか? あとシンプルボーリュームとダイナミックボリュームの違いがよくわかりません。 HDDを一つしか使わない場合はダイナミックボリュームは関係ないですか? win7です

  • 内蔵HDDの丸ごとコピー

    PCの内蔵HDDを大容量のものに換装したいと思っています。 PCは、 シャープ PC-AE30J WinXp Pro にアップグレード済み RAM 256MB + 1GBを増設 当方の希望は、 現在60GBの内蔵HDD(IDE)を120GBに交換。 リカバリ領域までHDDを丸ごとコピーしたい。 それでネット検索したところ、 EASEUS Partition Master がパーティションのサイズも変更できるようなので良さそうだと使ってみました。 やり方はこちらを参考にしています。 http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-905.html 換装用のHDDは「裸族の頭」を使用してUSB接続しています。 途中まで順調に出来ているようなのですが、パーティション変更画面で、 新たなドライブのDドライブに該当する「G」と、リカバリ領域に該当するボリュームはサイズの変更が可能ですが、 Cドライブに該当する部分「F」はサイズ変更が出来ません。 その部分には「!」マークが付いていますが、これが何を意味するものか検索してもわかりませんでした。 しかたなく、サイズ変更しないでそのままコピーを終わらせ、HDDを換装後にPC起動を試みましたが起動できませんでした。 データのコピーはされているようです。 対策をご存じの方がおられましたらご指導願います。

  • 内蔵HDDの追加とデバイス名

    初歩的な質問をさせて頂きます。 現在500GBの内蔵HDDを二つのパーティションに分けてCドライブ、Dドライブとして使っています。 新たに内蔵HDDを追加して、現用HDDのクローンコピーを作り、BIOSでブートデバイスに指定したら、新HDDがC新たなドライブ、Dドライブになり、旧HDDは新たなドライブ名になるはずですが、その通りでしょうか? 新たなドライブ名はまだ使われていないアルファベットが選ばれますか? その場合、システム領域として確保されているパーティションはどう扱われますか? OSはWin7、HDDはSATAです。 古いIDEの場合、ジャンパピンでマスタ、スレーブを切り替えると、そうなりましたが、SATAの場合、ブートデバイス指定の変更だけでいいのでしょうか? それともケーブルの差し替えが必要でしょうか?

  • WinXP内蔵のHDDをWin7にUSB接続

    よろしくお願いします。 今まで使っていたデスクトップPC(WinXP)が壊れたため(電源が入らない)、新しくWin7のノートPCを購入し、XP内蔵のHDD(360GB)を取り外しUSBケーブル(Groovy UD-500SA)を使って、Win7のノートPCに接続しました。 ですが接続したHDD(XP内蔵)のDドライブ(160GB)しか認識いたしません。 どうすればCドライブ(200GB)も認識するのでしょうか? 一応、自分なりに調べてコンピュータ→管理→ディスクの管理を開いたのですが、ディスク1には 「ベーシック 149.05GB オンライン」その右側に「(D:)149.05GB NTFS 正常(プライマリ パーティション)」とだけ表示されております。 どうぞご教授くださいませ。よろしくお願いいたします。

  • PCのHDDのパーティション関係のトラブル

    初投稿させていただきます。 OKWAVE内でのマナーや暗黙の了解を細かく把握できていない質問初心者ですが どうぞよろしくお願いいたします。 【以下の3つのことで困っています】 (何をどれだけお伝えすればいいかの判断が難しいので多めに情報を書かせていただきました) ◆Windows 7 Ultimate(以下 Win7)の再インストールが正常に完了した状態にしたい (素人判断ですがおそらくなっていない気がしています) ◆HDDのパーティション関係の設定を下手に調整してしまって不具合が出ているため元に戻したい ◆できれば削除してしまったDドライブを復活させて、OS入りのCドライブに700GB、Dドライブを300GBにサイズ変更したい 【現在のPCの状態】 ◇CドライブにとりあえずWin7が入っている(465GB中・空き410GBの表示) ◇コンパネの「管理ツール」で誤って削除してしまったためDドライブなし ◇同じく「管理ツール」から「ボリュームF」を作ってしまった状態(465GB中 465GBの表示) ◇光学ドライブのディスク類の読み込み・再生は問題なし ◇初めて再インストールした時の設定画面(ウィザード)内にあるはずの 「ドライブ オプション(詳細)」の表示は無し 【メインPCの情報】 ◇DELL製:Dimension 9200c ◇CPU:Intel Core 2 Duo 6300 @1.86GHz ◇メモリ:4GB ◇OS:32bit ◇メモリ2枚1組を増設済み (他にサブPC、Win8.1とVistaのOSディスク1枚ずつ) 3ヶ月ぐらい前にメインPCが応答停止とかフリーズが出始めたのでバックアップをとった後、元々Cドライブに入っていたWin7を再インストールしようとしました。 再インストール時の設定画面(ウィザード)ではHDDは3つのドライブのアイコンがあったと思います。 CとDドライブ、あとOSが入れられないようになってる特殊な表示が書かれたドライブのアイコンがあった気がします。 そのときに変な勘違いを起こしてしまったのかCドライブに再インストールするはずがDドライブに入れてしまいました。 そこからネットで調べながらコンパネ内の「管理ツール」をいろいろさわったりしてHDDとOSがおかしくなってしまいました。 長くなってしまいましたがこういう状況のときはどう対処すればいいでしょうか? こちらからの補足説明や画像の提供が必要な場合もあるかと思いますが、その際はなるべく早く対応させていただくつもりです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 内蔵HDD/外付けHDD間のミラーリング(?)

    いつもありがとうございます。 パソコンはWin7でシステムがC:(128GB ssd), データがD:(2TB HDD)です。マイドキュメント、マイミュージックetc、デスクトップ、共有フォルダの保存先は同名のDドライブのフォルダに変更しており、すでにデータが入っています。 データバックアップに外付けHDDをつけようと思います。データをD:のマイドキュメント、マイミュージックetc、デスクトップ、共有フォルダに保存すると、自動的に外付けHDDに設けた同名のフォルダに保存できるようにできるでしょうか? つまり内蔵HDD/外付けHDD間のミラーリングができるかということです。 ミラーリング可能な外付けHDDということで調べると、どれもそれ自体を2つに分割するものばかりで、異なるHDD間でできるかどうかは調べてもわかりませんでした。 このようなことができるか、できるとすればどのようなソフトが必要か(なるべくフリーソフトで)、教えていただければ幸いです。

  • HDD増設で既存の内蔵Dドライブと連結できるでしょうか?

    HDDについて教えて頂きたいので宜しくお願い致します。 今現在、DELL inspiron 530s WIN XP SP-3を利用しております。 HDDを増設し、内蔵HDDのDドライブの容量を 増やしたいのですが、増設HDDを今現在使用中の Dドライブと連結し、1つのHDDと認識させることは 可能でしょうか? 今の状態は、250GBのHDDを仕切り Cドライブは30GBで、残りを全てDドライブに割り当てています。 ですので、Dドライブの約220GB弱を増設によって 500GB以上にしたいのです。 それと、可能な場合は内蔵と外付けどちらがお勧めでしょうか? バックアップ用に外付けHDDを1個設置しておりますので できれば外付けはスペースの関係上、あまり増やしたくありません。 素人の質問で、わかりにくい説明となっているかと存じますが どなたかご教示ください。 宜しくお願い申し上げます。