• 締切済み

弁償

知人の相談ですが、彼女のお子さんが、先日、出先でその施設のテレビを壊してしまいました。お子さんに怪我はありませんでしたが、テレビの弁償をそこの施設から求められました。薄型の液晶テレビですが、ワイヤーでの固定はされてはおりませんでした。弁償は、しなくてはいけないのでしょうか?。

みんなの回答

回答No.4

一般的には親御さんに賠償義務は発生します。 ただし物の賠償ですから、時価額を限度に修理費用を支払えばよいということになります。 新品としての金額は支払う必要ありません。 時価額は、購入額から年15%程度の減価償却をして算出します。 なので、6年以上経過しているテレビなら、残存価格として購入額の10%が限度と考えればよいわけです。 先の回答者さんも書かれていますが、「個人賠償責任保険」に加入していれば、そちらで支払えます。 火災保険や傷害保険の特約で付いていたり、自動車保険に「日常生活賠償責任補償特約」などの名称でセットされていたりしますので、一度ご確認ください。 なお、自動車保険や一部の火災保険にセットされているものに「示談交渉サービス」が付いているものがあります。 これだと保険会社に丸投げできますので、非常に楽です。 冒頭に「賠償義務は発生する」と書きましたが、それはあくまで一般論です。 「賠償義務はないと考えています」と主張するのもアリです。 民事の世界は何をどう主張しようが自由ですので、拒否してもかまいません。(施設側が小額訴訟を起こしてくるかもしれませんが・・・)

  • mazukokyu
  • ベストアンサー率15% (56/368)
回答No.3

子どもが遊ぶための施設なら、ワイヤー固定していない責任は問えそう。 それ以外の施設だと、弁償は免れられないと思いますが。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 はい。弁償しなければならないでしょう。個人賠償保険でも保険金がおりるケースです。  ワイヤーで固定する、しないは全く関係ありません。もし固定してあってその部分まで壊せばその部分まで弁償は求められます。  ただ、ぶつかる事も無く、近くを歩いていただけでテレビが倒れて壊れたとなれば弁償の必要はないでしょうが、質問者様がそれを証明し、裁判所の判断を仰ぐしかありません。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

どういう状況で壊したかわかりませんが 物壊したら弁償するのが普通なんじゃないですか? ワイヤーで固定してないから非がないというなら 裁判して決着付けたらどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 弁償するべきかしないべきか・・・

    先日、息子が学校の教室のドアガラスを割ってしまいました。 ふざけてノックのようにコンコンと「誰か居ませんか?」なんてやっていたら、いきなり割れたらしく、ケガはなかったんですが弁償の請求が来ました。 周りに居た子達にその時の状況を聞いて弁償という事になったのですが、本人は強く叩いてないのに割れたと言っています。 主人は故意でやったんじゃないのだから学校で処理すべきだと言って担任に電話したら、過失がどうのこうのという話になったらしいです。 みなさんはこんな時どう判断されますか? よろしくお願いします。

  • 弁償の程度は

    知人から相談を受けたのですが、私は分からないので教えてください。  私の知人は好意で人から50万円のパソコンを預かったのですが、 預かった帰りに車上狙いに合いそのパソコンを盗まれてしまったので す。この場合、法的に知人は品物の持ち主にどれくらいの弁償をする 必要があるのでしょうか。 犯人は分からず、知人は50万円の弁償をするよう要求されたそうで す。そのパソコンは新品ではないようです。 よろしくお願いします。

  • 弁償して欲しいのですが・・・

    はじめまして。 今年高校に入学した娘を持つ母親です。 先日、娘が友達にやむを得ず携帯電話を数十分の間貸したのですが その際にその友達が道に携帯電話を落としてしまい 運悪く車にひかれて壊れてしまいまったらしいのです。 その友達は誤りながら娘に壊れた携帯電話を返したらしいのですが 私としましては、弁償して欲しいと思っています。 携帯電話の買い替えも安くはないし、 うちは母子家庭の上娘の高校入学などで最近支出が激しかった為 機種変更したいと言っていた娘にも自分でアルバイトをしてから 買い替えるように言って我慢させてきました。 しかし娘は仲の良い友達に「弁償してくれ」とはとても言いにくいらしいのです。 かといって私がその子の家に電話で事情を話をするのも嫌がります。 娘にはひとまず他の友達に相談してみるよう勧めていますが、 友人関係を壊さずに弁償してもらうにはどうすることが一番いいのでしょうか。 それとも弁償してもらうのは諦めるべきなのでしょうか。

  • 障害者施設にて:弁償の際、壊された物以上の値段を請求するのは

    知り合いが勤める知的障害者の施設でのことです。 利用者の少年(少女?)にテレビを壊されてしまったようです。 知り合いの上司に当たる(知り合いと上下関係は無いようですが、明らかに彼女の方が先輩で力もある)女職員は、彼の親に弁償させようと、お金を請求したそうです。 後日テレビが来たんですが、少年の親が弁償したテレビはかなりいいもので、薄型ではないんですが、画質もよいものでした。確かな情報ではないですが、5万ぐらいしたとか。 しかし、施設にあったテレビは機能に支障は無いものの、古いもので、以前に何度か壊れかけた(別の利用者がおかしくして、何とかして施設の男性職員が直したらしい)ようです。とても5万の価値があるとは思えません。 この女職員が少年の親に壊されたもの以上の値段のものを請求するのはいいのでしょうか? 5万のテレビを買うなら少年の親には壊されたテレビ相当の金額を出させ、施設で上乗せして買うべきだと感じたんですが。 (障害をある程度知っている方でないと分らないかもしれませんが) また、その女職員一同が少年を興奮させる原因を作り、少年は暴れてテレビを壊したそうです。 障害者施設なら少年を興奮させないための配慮があっても良いのではないかと思います。しかも、興奮させることはしょっちゅう、暴れるのは少年だけではないそうです。 しかも職員の一部は障害者を殴っているらしいですし。 こういう事情は考慮されることはないのでしょうか? 私は無関係ですし、知り合いにも権力は無いのでどうにも出来ないかもしれませんが、こういう弁償のさせ方はどうなのでしょうか? お願いします。

  • ホテルの備品を壊したら必ず弁償?(助けて下さい…)

    先日、サークル仲間とお泊まり会をしました。宿泊先はメンバーの職場の豪華なコテージです。旦那様が支配人のようで格安で 泊まらせてもらいました。(と言っても夫婦で経営です)うちの子も幼児ですが、もちろん大丈夫だよおいでと言われていました。お泊まり会しようという話になった時に、ぜひうちの施設を使ってとの提案でした。 そんなに豪華な施設としらず(ペンションくらいに考えていた)に行きましたが、子供が両手をのせてちょっとよりかかってしまったコーヒーテーブル(丸くて脚が1本の物)の天板が落ちてしまいました。以前にも同じ箇所を別の宿泊客の子供が壊していて、そのテーブルは修理したと聞いていました。彼女も私もその場にいたのですが、うちの子ははしゃいでいた訳でもなく、テーブルにちょっと体重がかかっただけだと思います。 その場で、外れたネジ部分を二人で確認しましたが、ネジが馬鹿になっていて、修理は無理そうだね、と話しました。私は申し訳なくて、只々謝ったのですが、うちの子もよく知っていて呼ばれていたし、悪ふざけしていた訳でも全くなく、一回は壊れた物で、彼女もちゃんと修理できていなかったんだね、と言ったので、弁償までは申し出ませんでした…。 後日、言いにくいんだけど修理も不可能で新品の見積りが35000円だから、弁償してね、と言われました。 残念ながら私側は使えそうな保険には入っておらず、 施設側の保険は天災等以外は、破損はお客様に請求する方針なんだそうです。 格安で泊めてもらったし、友達なので、何か誓約書的な物にサインとははもちろんしていません。帰り際には掃除なんかもみんなで手分けしてして帰りました。 弁償してと言われて翌日、まだ捨ててないなら、こちらの知り合いに修理できないか見させてもらったらダメかな、と提案した所、弁償して欲しいと再度言われ、支配人の旦那さんに代わり、余計に話がこじれました。 あれはイスとテーブルがセットで、妻が友達だから何とか安くできないかと言うのでテーブルの代金だけ35000円と言ったが、本来はセットでないとおかしい。客が壊したら客が弁償するのはホテル界の常識。 と言うので、ソファにコーヒーをこぼしたり、例えば年配の方がよろけてテーブルに手をついて体重がちょっとかかっても弁償なのですか? じゃ怖くてホテルには泊まれませんね。と聞いたら、 当たり前。そちらは謝ってる割には何が言いたいんですか? と言われ、 こちらの好意で(テーブルのみ)35000円と言ったが、イスとちぐはぐだとおかしい。 うちはビジネス的に損害を受けているし、あとから請求書をまわさせてもらう。 と言われました。 これがホテル界の常識? なのですか? 免責とかはないのでしょうか… テーブルに手をつく、って通常使用の範囲内と思うし… 彼女がその日の朝掃除もしているし、幼児を是非おいで、って誘っておいて、それはないよって気持ちです。 もちろん最後に触って壊れたので払う気がない訳ではないのですが、こちらが100%なのかな?と疑問に思っていた所、 イスの金額まで出てきてビビってます。 だけど、そんな危なっかしいテーブル、逆に怪我しなくて良かった。 法律的にはどうなんでしょうか? もちろん謝罪は何度もしました。 下手したら、テーブルがない間のビジネス的な損害とかまで言われそう…泣 私が非常識ですか? どうか御指南下さい…

  • 弁償すると言ったのに・・・事故示談

    先日、友人がスーパーで白線内に車を駐車(停止)していたところ、 トラックが運転を誤ってぶつかってきました。 こちらは止まっており、明らかに相手の過失であるため、 「弁償しますから、あとは保険会社に任せますので」 と言い残し帰ったとのこと。 翌日、保険会社から電話があり「弁償すると言った覚えはない」と して、保険金支払いを拒否してきました。 悪い事に目撃者はおらず、念書も書かせていないため、有効な手段が 思いつきません。 警察は、人身事故じゃないため介入できないと言います。 (事故証明は取れましたが・・・) その時、ぶつけられたところにはチャイルドシートにお子さんが 乗っており、怪我はなかったものの「神経を疑う」と憤慨して いました。 なにか有効な手段はありませんでしょうか?

  • 貴方のご自宅のテレビは?

    液晶またはプラズマテレビに買い替えましたか? 我が家のテレビはブラウン管です。 知人宅の殆どが薄型テレビなので焦り始めてきました。 一般家庭での薄型テレビのおおまかな所持率が知りたいので ご回答よろしくお願いします。

  • 弁償について

    先日、屋内テニス場でプレー中にボールを追いかけ壁に激突しました。その際、壁に穴を開けてしまいました。施設からは「修理代は請求する」と言われました。で、3万円くらいかなと思っていたら、次の日に電話があり、「まだ見積もりが取れていないけど前にもそういうことがあって10万円だったと聞いています。」といわれました。「金額的にきついと思いますのでスポーツ保険とかには入っていませんか?またはあなたが入っている保険で対物などのオプションはありますか?」とアドバイスされましたが「いいえ」と答えました。 この事を友人に話したところ、「そもそもそんなに簡単に破れる薄い壁を使っている時点でおかしくない?弁償しなくてもいいのでは?プレー中に起った事故だし、弁償しても全額ってのはおかしくない?」と言われました。ちなみに今回、コートを取ってくれた代表者に確認したところ最初に何も承諾書などのサインとかはしていないとのことでした。 見積もりが出てからでしょうが、金額が高い場合、私は全額払うべきなのでしょうか?どなたか同じようなケースをご存知の方、是非教えてください。宜しくお願い致します。

  • 液晶テレビの盗難防止策について教えてください。

    液晶テレビの盗難防止策について教えてください。 知人が運営する宿泊施設の客室にあるアナログテレビを すべて地デジの液晶テレビ(19インチ)に置き換えようとしているのですが、(全部で10台以上あります。) 先に液晶テレビを導入した近隣の施設では 導入した直後からテレビ自体が盗難に合ったという話をいくつか耳にしており、 そのための対策を考えています。 最初はこんなワイヤーを導入しようかと思ったのですが、 http://www2.elecom.co.jp/accessory/security/wire/office/esl-12/index.asp あいにくテレビ自体は木製のタンスのようなものの上に置かれていて、 取付方法として例示されているようなワイヤを巻きつける柱のようなものが テレビの周辺にありません。 "テレビを壁掛けにすると取り外しが大変なので効果がある" というアドバイスも頂いたのですが そのための工事が建物の構造上不可 or できるにしてもかなりコストかかる見込み ということでこれも採用できませんでした。 正直なところあまり予算がありません。おそらくトータルで数万程度です。 私の自宅のテレビはネジで台座と固定できるパーツがテレビに元々ついていたので それを前述の「木製のタンス」に固定できれば気休め程度にはなるとも思ったのですが、 購入したテレビにはそういった類のパーツが含まれていませんでした。 木製のタンスと上手く固定できる方法 or もっとスマートな盗難対策の方法が あれば教えて頂けませんか。 上述以外にも、 利用者が退館するときに部屋のチェックをする、荷物チェックをする、等々 運用レベルではいくつかの手段が考えられますが、 あくまで物理的な対策という点でアドバイスを下さい。 このあたりの過去ログはすでに参照済です。 http://okwave.jp/qa/q6065775.html http://okwave.jp/qa/q5838449.html

  • 借り物紛失の弁償について

    先日、「友人」の「知人」に着付けをしてもらう機会があり、その際帯の飾りとしてヒモを2本お借りしました。数日後お返しする予定でした。 ところが、そのヒモを誤って処分してしまい、どう弁償したらよいか悩んでいます。 友人がその方に聞いた話によると、「ヒモはセットで購入したもので1本1000円位なのでそんなに気にしなくても良い」との事でした。 友人も、「同じものも見つけるのは難しいし好みもあるものなのでそれ相当金額を弁償すれば良いのでは」とアドバイスをもらいました。 しかし、こちらも非常に申し訳ない気持ちでいっぱいで、その金額だけでは失礼なのではないかとも考えてしまいます。 かといって、過剰に弁償して逆に相手に気を遣わせてしまうのも・・・ 因みに、実際に返すのは知人宅に友人が遊びに行く際に一緒に持って行ってもらうことになります。 (その日私は仕事で一緒に伺うことができません。。) こういう場合、どのようにすれば気持ちよく受け取っていただけるでしょうか。 金額等、具体的なアドバイスをいただけると非常にありがたいです。 あと、菓子折りもともにお渡しする予定にしています。 お詫び状なども添えた方がよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう