• ベストアンサー

看護留学について

ただいま高3のもので、進路に悩んでいます。看護学校を卒業し日本での国家資格取得後、イギリスかオーストラリアの大学に編入をしたいと考えています。そして、現地の看護資格を取得して現地での就職を望んでいます。職務経験なしでも編入は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lecturer
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.2

オーストラリアの大学の看護学科に入学するのに実務経験は必要ありません。海外の看護師有資格者として、1年で看護学の学位が取れるコースに入学しようとする場合は、実務経験がゼロでは無理かもしれませんが、日本で看護師資格を取るのに看護実習があるでしょうから、実務経験なしということにはならないと思います。ただし、オーストラリアは個人主義の国ですから、こういうところも個人の交渉しだいなのではないかと思われます。実習の証明書や実習先からの推薦状などを確保しておくことをお忘れなく。 また、先に回答されている方も指摘されていますが、ナーシングのコースに入学するには英語力が必要です。シドニー大学とクインズランド大学のナーシング・スクールをみたところ、IELTS(アイエルツ、オーストラリアを含むイギリス連邦の大学に入学する場合に英語力テストの定番です。)で、7.0のスコアーが必要です。これは、日本人の場合、なかなか容易に達成できるスコアーではありませんから、心して勉強する必要があります。ちなみに、ニュー・サウス・ウェールズ大学では看護学はやっていないと思います。 ところで、オーストラリアはここ数年、医療従事者不足がたいへんに深刻化してどうにもならなくなったために大学の医療系の学科を急速に拡大しました。その結果、大学で医学や看護学を学んでいる学生の実習先が確保できないという問題が起きてきています。実習ができなければ、看護師にはなれません。実習には当地の学生が優先されるので、留学生は高い授業料を払ったあげくに、結局は資格を取れないのではないかという問題がここ数年、くりかえし新聞で報道されています。私も、看護学の留学生さんから、大学に実習先がないと言われたという相談を受けたことがあります。

adm220
質問者

お礼

そんな問題もあったのですね! とても詳しくお話しくださって、とても参考になりました。有難うございます! 英語については夢を叶えるためですので頑張ります(^-^)/

その他の回答 (2)

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.3

「現地の看護資格を取得して現地での就職を望んでいます」とありますが、特に英国のVisa状況を考慮すると就労はほとんど無理です! つまり就労Visaの取得がほとんど無理・・・ 就労先もスポンサー資格が必要ですがこの資格の条件も年々厳しくなってきていますのでよほどのことが無い限り雇用者もスポンサー資格を取得できないようです。 また、スポンサー資格があっても年間の発行数が限定されていますからほとんどはすでに居る社員の延長や代替申請で消化されてしまうようです。 日本の大学を卒業した後他国の大学に編入することは国内の大学の編入よりも困難なことが多いです。 単位のトランスファーが100%出来る保障がないため編入するより新規での入学のほうがしやすいこともあります。 英語力は総合ポイントだけではなく各項目ごとに指定されていますが指定ポイント以上ないとコース・ワークに支障が出るようです。 またすべての専門用語は英語で充分理解できることは最低条件でしょう。 看護の仕事も専門化されていますので就労に際しても何が専門かハッキリしないと・・・ 何故ワザワザ国外の医療機関で働かなければならないのかよく考えてください。 英国で就労するということは、「外国人(Non-EUで非英語圏)である○○の専門とするスキルと知識が現地・EU国内では誰も居ないため」ということが大条件になります。 同じNon-EUでも英語圏の看護資格者の方が就労がしやすいです。 (OZ・NZ・カナダ・フィリピンなど)

adm220
質問者

お礼

専門については、はっきりさせていなかったので、これからじっくり考えていきたいと思います! 大変丁寧なご回答有難うございました

回答No.1

大変大きな夢でいいですね。オーストラリアの大学ならニュウ―サウスウエルズ大学(http://www.unsw.edu.au/)を薦めます。 それには、英会話ができなければなりません。英検は外国では通用しません。TOFELを受けなさい。ニュウ―サウスウエルズ大学の看護学部に入学したらどうですか。

adm220
質問者

お礼

有難うございます。頑張ります!

関連するQ&A

  • 海外で看護師になりたい。

    これから日本の看護師資格の取得を考えている者です。 最初に、私は将来、イギリスで看護師資格を得て、イギリスで働きたいと思っています。 これから日本の看護学校で3年学び、1年程実務をし、海外に出たいです。 (ビザの問題や英語力の問題もありますが、ここではおいておきます。) しかし、今イギリスは数年前から続く不況で、外国人看護師の受入れが非常に困難であると知り、当面はイギリス以外の国(英語圏)も視野に入れるようになりました。需要が生じていれば、すぐにでも行きたいのですが。 そこで、もし仮に、オーストラリアで看護師資格を取ったと仮定して、 日本とオーストラリアの看護師資格と実務は、イギリスで通用しますか?(アピールの点以外で) オーストラリアではなくとも、カナダやアメリカの場合でも、イギリスで通用しませんか? 年齢は20代後半です。 海外に出る頃には(出ること前提ですが)、30歳を超えてしまいます。 年齢制限があるとは考えにくいのですが、海外で看護師になるのに遅すぎるなんてことはありませんよね?雇用先の病院を探すのには、年齢制限があるかも分かりませんが。 遅出の出発だとは分かっていますが、いずれイギリスで働きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 看護師→助産師

    私は3年課程の看護専門学校を卒業して正看護師の資格を取得しました。 一度看護師として臨床に出たのですが、助産師の資格を取りたくて、進学したいと思っています。 助産学校ならあと1年、大学への編入なら何年かかりますか?また、1度臨床に出た後に編入はできるのでしょうか?

  • 看護学生について

    小説を書いているのですが、参考に看護学生について教えて下さい。 ○短大の看護学科の場合、3年生ではどんな実習を行いますか? ○短大から4年生の大学に3年次編入する場合、短大を卒業後に看護師国家資格を受けることができるのでしょうか? 以上、できれば詳しく教えて下さいm(_ _)m

  • アメリカでの看護師資格取得と日本。

    はじめまして。 アメリカでの正看護師資格(RN)取得と日本での就職について 教えていただきたく投稿しました。 私は今、アメリカ滞在(3年目)で Community college(以下、コミカレ)に去年の9月から通ってる大学1年(20歳)のものです。 将来4年大学に編入する予定なので今はまだ一般教養を取るだけなのですが、 専攻を看護科にしようか迷っています。 教えていただきたいこと: (1)アメリカでRNを取得しても、いずれ働くのは日本に、と確実に決めていますが、アメリカで取った資格は日本でも通用するのでしょうか? (2)言語の事もあり、日本帰国後も勉強をし直さなければいけないということは理解してますが 実際どの程度のものなのでしょうか。 (3)A:コミカレ⇒編入で4年大学卒業&資格取得⇒(1年ほどアメリカで経験⇒)⇒日本で就職 ということを考えていますが、 B:コミカレ卒業&資格取得の後、日本に帰国し看護学校で勉強し直す⇒就職というのも考えています。 Bのほうが早く取得でき、早くから日本の看護に溶け込めると考えているのですが、 ちゃんと4年大学を卒業する事が大事なのか悩んでいます。 以上、 メリット・デメリットなど、ご意見のほどよろしくお願いいたします。

  • オーストラリアの看護学士

    1年半後に、オーストラリアへの看護留学・看護資格取得を目指しています。日本で正看護師として働いている人は、大学に行かず直接OETを受ける方法と、ディプロマ⇒大学編入し、学士を取るという二つの方法があると聞きました。オーストラリアで看護学士を持っているのといないのとでは、就労条件など大きく異なるのでしょうか? また、2年以上の就学期間がなかったら、永住権獲得は難しいのでしょうか? どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 看護系の専門学校と大学どちらにすればいいのでしょうか

    いろいろなホームページで看護科の大学を卒業した方が収入がよいとありました。しかし私はそんなに予算がなく私立大学4年間で600万前後はかなりきついです。 ■専門学校や病院付属の看護士養成学校を卒業し、その後(いったん正看護士として就職してもいい)改めて、看護大学の3年に編入し卒業した場合は、収入は大学卒として再評価してもらえるのでしょうか。 一般には専門→大学編入卒業でも、大学卒業と認めてもらえますが、看護士の世界はどうなのでしょうか。 ■看護専門学校に、通信教育での大学の併修ができ卒業と同時に大学卒業資格(看護学でなく人間科学の学士)が取得できるという学校をみつけました。何かメリットはあると思いますか? お金のことであまり無理はしたくないので、何かご存知でしたら教えてください。

  • 看護系の大学への編入

    看護専門学校に在学中で二年です。 実習で臨床をみて学びを深めたいという気持ちが増え、 卒業後は大学への編入を考えるようになりました。 看護師の有資格者は実習やカリキュラムに免除される部分が あると聞きました。 保健師や助産師の資格取得以外の目的で編入することに メリットはあるのでしょうか。 将来は看護師として勤務したいと思っています。 経験者の方、教えてください。

  • 准看護師資格から自衛隊看護官になるには

    現在23歳、男です。 現在准看護師資格を取得しており、正看護師資格取得を考えています。 それと同時に自衛隊の看護官に憧れを抱き調べていたのですが高卒(見込含)で21歳までに入隊することで国家試験取得まで、 もしくは入隊中に志願者から選抜され准看護師資格取得まで、ということまで調べられたのですが、 正看護師資格取得するため、看護官となるために入隊するということは厳しいのでしょうか? また、自衛隊として入隊できたのち、正看護師資格取得するということは難しいでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

  • オーストラリアで理学療法の資格を取得するために、留学を考えています。

    オーストラリアで理学療法の資格を取得するために、留学を考えています。 取得後はオーストラリアで就職するつもりなのですが、もし日本で働きたい場合は、オーストラリアの理学療法の資格は無効だと聞きました。ということは、また1から学校に通い、勉強し直さないと行けないのでしょうか??学校に通うとしても、留学の単位などを認めてもらい、教科の免除なども可能なのでしょうか??それとも、国家資格を通れば学校に通わずに資格取得できるのでしょうか?? ご存じの方教えてください!お願いします。

  • 自衛隊の看護士を目指しているのですが…

    閲覧ありがとうございます。 私は現在高3で普通科の高校に通っています。 未だに進路ややりたいことなどが 決まっておらず、母に自衛隊の看護士を 勧められました。 そこで質問なのですが、 自衛隊の看護士と一般的な病院で 勤務されている看護士の方とでは 取得する資格は違うのでしょうか?? また、倍率のことや、勤務内容 看護学校での活動など 詳しく教えて頂けたら嬉しいです… 実際に勤務されている方や 学校での経験がある方が いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。