• ベストアンサー

セミの抜け殻の数が推移する原因は?

「都会に住むセミたち」沼田栄治他著 によりますと,セミの抜け殻の総数の推移は次のようになっています。 2002年 26000 2003年 17000 2004年 37000 2005年 24000 2006年 28000 2007年 16000 そこで質問ですが,なぜこのように,セミの抜け殻の総数が変わるのでしょう。 ぜひ教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.1

>なぜこのように,セミの抜け殻の総数が変わるのでしょう セミは数年土中で過ごすと言われますが、 土中から出てきて、脱皮して、短い生を終えるわけで、 その時がたまたま雨が多いとか、好天が続くとか、 カップルになる環境が良い年と悪い年があるのではないでしょうか。 うちも毎年、庭で100匹程度の蝉の抜け殻がでるのですが、 年によって、クマゼミの多い年やアブラゼミの多い年が あるなど、種類によってもバラツキがけっこうあります。 今年は最近少なくなっていた小型の蝉が多かったです。

yoshi1203j
質問者

お礼

ご丁寧な回答,ありがとうございました。 たいへん参考になりました。 今後とも,宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • セミの抜け殻調査

    本日(9月7日)小学校の校庭でセミの抜け殻調査を行いました。総数1006個でアブラゼミ512、クマゼミ494でした。昨年のアブラゼミ249、クマゼミ799と大幅なアブラゼミとクマゼミの比が変わっています。大阪城での結果も同じ傾向と聞いています。 この傾向はどのように理解すればいいのでしょうか。

  • セミが鳴いて無い?

    名古屋に住んでいますがそういえば、毎日暑いのにセミが鳴いて無いなぁ~と思って さっきツイッターで 「セミ 鳴いてますか?」 「鳴いて無い時は・・・」と何かを暗示するような事をつぶやいていた人がいましたが 地中に長い事いて、外に出てくる生き物ですから もしかして、大きい地震などがおきるのではないかと? ちょっと心配になったりしてます まあ東海は確かに地震は起こる頃と言われていますが やっぱり「ついにか?」とかまえてしまします 「考えすぎ」とかいう意見は無しで、 何か他に原因があるのでしょうか? 教えていただければありがたいです ちなみに名古屋でもハズレのほうなのでそんなに都会という感じではなく 木などはあちこちにちゃんとあります 後、いつだったか冷夏であまりセミが鳴かなかった年もありましたが 今年はもう6月から猛暑を記録しているので ソレも無いかと思いますし 雨もそこそこ降っていますし・・ どなたかおわかりの方 ヨロシクお願い致します

  • ここ十年の自衛隊員定員数の推移について

    「ここ十年で自衛隊員数はほぼ横ばいであるが、定員が削減されてきていることにより、充足率はあがってきている」この文章を表やグラフで証明しなくてはならないのですが、ここ十年となるとなかなかデータがありません。どなたかここ十年間の自衛隊員定員数の推移又は自衛隊員数の推移を知っている方がおりましたら教えてください。URLでも書籍でもかまわないので何か手がかりとなりうるものがあれば協力を願いたいと思います。あともし図書館などにこういうものが載っている資料があるとすればどのようなところにあるのか教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 羽化しそこなったセミの幼虫はどうなる?

    もう日が昇って数時間経った午前中(7時位)に 地面にセミの幼虫が仰向けに倒れてジタバタしていました。 つまんで、適当なところに止まらせました。 (常時日陰になってる木1.5mの高さ。そんなに明るくはないと思います。) こういうセミは、このあとどうなるのでしょうか? (しばらく、他の敵に見つからないとして。) A.次の夜明けまでそこで待機。 B.遅れながらも今から羽化。 C.何らかの理由で数時間で息絶えてしまう。 D.その他

  • アップルの売上推移を知りたい

    アップルの売上の推移が分かるサイトを教えてください。 ここ数年ではなく、1990年代からの推移を知りたいです。 毎年の数字が分からなくても、Windows95登場前の頃とiMac登場前後だけでも分かれば幸いです。 日米両方知りたいですが、片方だけでも結構です。 よろしくお願いします。

  • PSA値の推移について

    ここ3年以上約2か月ごとにPSA検査してますが、ほとんど3点台(2回4点台、3回2点台あり)という推移です。ここ1年は3.5も超えてません。きっかけとなった3年前の検診での高値5.4を超えたら再受診、針生検は常に覚悟しています。 しかしながら、基準値付近で60歳にしては微妙に高いこの数値の推移をどう理解したらいいのか時に不安になります。上がったり下がったりで明らかな上昇傾向ないなら炎症か肥大なのかなとか。4の基準値もいろいろな解釈ありますし、自分としてはこの経過からガンでさえなければと祈っています。 最初の受診のときMRIもエコーもされてますが、この値の推移ではそんなに過剰治療もしたくないしとか。いろいろ考えています。 どなたか御助言いたただければ幸いです。

  • 得票数の累積推移のグラフ・・・

    得票数の累積推移のグラフ・・・ 興味本位の質問ですみません。 「アニメ最萌トーナメント」というサイトで得票数の推移(累積)グラフを見ていて思ったのですが、どのグラフも似たような曲線、すなわち、投票開始時に鋭く立ち上がった後増加が緩やかになり、締め切り近くで再度立ち上がっていくという、回転したS字カーブを描いています。 推測ですが、他の投票においても、あるいは期間限定イベントの際に行動する人数の動きなどでも、同様の推移が見られるのではないかという気がします。 この曲線は、数学的に説明できる曲線なのでしょうか。

  • 犬が死んだ日、セミが鳴いたのですが・・。

    不思議なことがあって、理解ができないままでいます。 1つ目は、昔飼っていた犬が死んだ日の夜、セミがうるさいくらいに鳴いていました。 犬が死んだのは4月初旬だったので、セミの季節ではないと思います。 不思議だったので、当時の手帳に書き留めたものを、つい最近見つけました。 なんだったのでしょうか? 2つ目は、白い煙が見えたことです。 変な男と付き合いかけた時、その人と一緒に行った横浜中華街のお店でゆらゆらとあがる白い煙が見えました。 また、その人との付き合いを相談した六本木のバーでも、白い煙が見えました。 その時は、すごく気になって、その煙を何度もちらちらと観たのですが、中華街でも六本木でも一緒にいた他の人には見えなかったようです。 眼底出血でもしているのかと不安になり、検査をしましたが異常はありませんでした。 季節はずれのセミや、白い煙って、何か意味があるのでしょうか? いずれも数年前のことで、思い出すたび検索はしてみましたが、同様の事例は発見できず・・。 脳がおかしいのかもしれませんが、仕事上のことは一応遂行できています。 セミと煙・・どちらかでも、理由が分かればと思い、質問いたします。 なお、今は、白い煙は全く見えません。 漠然とした内容で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 今夏のセミの動静は?

    今夏のセミの動静は? 関東南部在住です。 1. 近年、ニイニイゼミが殖えている。 2. 近年、アブラゼミが減り、ミンミンゼミが殖えている。 3. 今夏はニイニイゼミを除く全てのセミ(といってもヒグラシ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクホウシに限る)が少なかった。 セミを含め、生物に特別の関心がある訳ではありません。普通に生活しているだけですがwikiの記事によって前記の1、2は正しいことが裏打ちされました。素人の印象だけでも判るほどにセミの動静が大きく変化していることになります。となると、前記の3も強ち私固有の印象だけではないように思えてきます。 そこで質問です。 前記の3は事実ですか。事実の場合、どんな理由が考えられますか。今夏の猛暑に原因があるとか、何年か前の気象に関係しているとか、何か心当たりがありますか。 よろしくお願いします。

  • 虫(特にセミ)が大好き過ぎる娘

    小学4年生の娘は、虫(特にセミ)が大好きです。 常日頃から虫の事が頭から離れず考えて居ます。 疑問も沢山あるようで次から次へと質問してきますが、私にはちんぷんかんぷんです… 『何で?何で?』と掘り下げてきます。 娘の疑問は、私にとって『そんな事、考えた事もないし、そんな事知って何になると?』と言いたくなる様なマニアックな質問から、変化球の様質問で会話が成り立たない時も…と正直疲れる事もありますが、疑問に答えてあげられず申し訳ない気持ちもあり、娘も納得いかない感じです。 小さい時から、こんな感じなので周りに、心から意気投合して話し合った人がいません。 どこかに、虫に詳しい人に出会って話す為には、どうすればいいのでしょう?