• ベストアンサー

IMEの小さなバーの表示について

 水平に表示されていたのですが、一番右の分部を十字にして画面上のいろんな場所に動かしておりました。  そうしたら、垂直になってしまい、元の水平の表示に戻らなくなってしまいました。  どのようにすれば水平と垂直の切り替えが出来るのでしょうか。ご教示下されば幸いです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

角にポイターを持っていって 斜め両矢印になったら 左ボタンを押しながら適当に動かすと戻りますよ。

hukahukahonpo
質問者

お礼

  ありがとうございました!解決!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#9284
noname#9284
回答No.3

右クリックして「縦置き」のチェックをはずしてみてはいかがでしょうか。

hukahukahonpo
質問者

お礼

ありがとうございました。解決しました! 皆さんに感謝します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

カーソルをバーの端に合わせて、斜めの矢印になったらドラッグしてください。 それで配置の切り替えができます。

hukahukahonpo
質問者

お礼

  ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言語バーの表示について

    入力する時に言語バーは定位置(私の場合は右下隅)に表示して置くものだと思います。 何かの拍子・画面の切り替え等の折に時々、隠れたり、場所が移動したりします。 質問(1) 表示の位置を固定することは可能ですか? 質問(2) 何かの拍子とかいうのは、私の誤動作等が原因なのでしょうか?

  • エクセルの下部、タブ、スクロールバーなどが見えない

    エクセルの画面の下部、シートのタブや水平スクロールバー、垂直スクロールの下向き三角などが何かに隠されていて表示されなくなってしまいました。以前に作成したブックを開いてみても同様で見えません。 OSはビスタ、エクセルは2007を互換モードで使用しています。どうすれば元通りになるのかお教えいただければ幸いです。

  • EXCELのスクロールバーの行数表示

     お読みいただきありがとうございます。  EXCELの画面で垂直スクロールバーをクリック・ドラッグすると、以前はポインタの直ぐ横に小さな四角い窓が開いて現在位置の行数が表示されましたが、いま使っているEXCEL(2002)ではこれが表示されません。周りで使っている人の様子を見るとどうも古いバージョンでは表示されて、新しいバージョンでは表示されないように見えるのですが、そういう仕様なのでしょうか?それともどこかに設定する場所があって表示・非表示の切り替えが出来るのでしょうか?

  • 言語バーが表示されません

    タスクバーを右クリックすると「言語バー」にチェックは入っていますが、言語バーが表示されません。 インターネット画面内で日本語入力ができない状態です。 キーボードでの入力切替もできません。 グーグル検索ボックスではキーボードによる切り替えができます。 対策を教えてください。

  • IMEツールバー(言語バー?IMEバー?)が二つ表示されてしまいます。

    タイトルの通りですが、 Win2K Server をインストールしたところ、 IMEツールバーが二つ表示されるようになってしまっていました。 「ツールバーに格納する」などしても、一つはちゃんと格納されるのですが、 もうひとつが画面にでたままで、右クリックメニューを開いてみても、 「ツールバーに格納・・・」のところがインアクティブ状態になってしまっています。 一つを消す方法(アンインストールか、画面から見えなくするのでも可)はありませんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 対応表示モード

    対応表示モードとは、そのモニターが綺麗に表示できる画面サイズの事なのでしょうか? 水平、垂直周波数。ドットクロックにはどんな意味があるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • IMEツールバーの表示

    win98seでオフィス2000を使ってます。 IMEツールバーの表示が出来なくなりました。 タスクバーのIMEアイコンのプロパティで画面端をIMEツールバーのために確保で表示できたと思うのですが? 何度やってもタスクバーのアイコンの絵が変わるだけでIMEツールバーが表示されません。 タスクバーでの切り替えは正常に出来ているようです。 切り替えてアイコンを右クリックするとツールバーの表示と、タスクバーに入れるとメッセージは切り替わります。 ただIMEツールバーが画面に表示されません。 IMEツールバーの表示されているはずの状態でプログラムを開くと最大化のウインドウとタスクバーの間に1cmくらいの隙間が出来てそこの部分だけ背景が見えてしまいます。 こんな状態の時IMEツールバーの表示する方法はわかりますか?

  • メニューバー表示について

    NECのVersaProを使っています。 メニューバー表示をしたいのですが、画面の上の何もない場所を、右クリックしても、メニューバーが表示されません。 他にも、方法があれば、教えてください。 宜しくお願い致します。             佐々木 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です

  • IMEツールバー表示について

    IMEツールバーの切り替えがおかしくなりました。特に何かをした覚えてはありませんが、突然「半角/全角」キーを使用しても画面上切り替わりませんし、文字入力もできない状態です。ツールバーを右クリックして出るメニューの「変換モード」も同様に「人名」など選択しても切り替わりません。「般」のままです。不思議なのは、タスクトレイのペンマークが「半角/全角」キーを押した時に紙マークがついたり消えたりします。恐らく文字切り替えはされていると思います。 よろしくお願いします。

  • IMEバーの位置

    MSのIMEバーが画面上に出てしまって 左下のスタートの横のところに入りません。 右クリックしてツールバーに表示と選んでも右下の時計の 隣に入ってしまいます。 説明がわかりずらくてすいません。 OSはXPです。 わかる方いましたら連絡お願いします。

子機から音がしない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DWNで子機から音が聞こえないトラブルが発生しています。
  • スピーカーに切り替えると聞こえるが、もう1台の子機は正常に音が聞こえる状態です。
  • 接続は無線LANで行われ、電話回線にはEO光が使用されています。
回答を見る

専門家に質問してみよう