• ベストアンサー

どう訳をすればいいんでしょう?

「もっといっぱい我慢したら、君は好きって言ってくれる?」っていう文を英訳したいのですが、手も足も出ない状態です。 よろしければ、英訳をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Would you say "I love you", if I continue to control/suppress/contain my feelings/emotions more?

ailuvu4ever
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • begins
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

典型的な直訳が通じない日本語です。 「我慢したら」は「何を我慢するのか」が分からなければ訳は出来ません。このままで訳すのが何かの課題なら悪問ですし、何らかの文脈があるならまず「日本語→日本語」訳が必要なケースだと思います。例えば想像すると「もっといっぱい(我慢して)君の言うことを聞けば、好きって言ってくれる?」等が考えられますよね?1つの例ですが。

ailuvu4ever
質問者

お礼

こんなに詳しくありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LCB
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.1

would you say you love me, if I keep being patient? がまんするにpatientを使ってみました。 もっといっぱい、を、これからも我慢をしたら、という意味に解釈してkeepをつかってみました。

ailuvu4ever
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「抽出した液体は、オレンジ色でドロドロした液体で、強いオレンジのにおいがした。」 この文を英訳するとどうなりますか? 化学ではオレンジ色のような色のことをなんと言うのですか?

  • 英語訳お願いいたします

    合否に関わらずメールで結果がくる 上の文を英訳お願いいたします

  • 英語訳お願いします。

    後でお礼をさせてください。という文を英語で表すにはどういった英訳が一番ぴったりでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 詩の訳

    日本の詩を留学生に送りたいのですが、誰か英訳または、 英訳されているサイトを教えて下さい。 よろしくお願いします。 作者:茨木のり子 タイトル:『よりかからず』 本文: もはや できあいの思想にはよりかかりたくない もはや できあいの宗教にはよりかかりたくない もはや できあいの学問にはよりかかりたくない もはや いかなる権威にもよりかかりたくない ながく生きて 心底学んだのはそれぐらい じぶんの耳目 じぶんの二本足のみで立っていて なに不都合のことやある よりかかるとすれば それは 椅子の背もたれだけ ちなみに、このニュアンスって英語で伝わるのでしょうか? 何とも言えないロックな感じを。。。

  • 英訳お願いします。

    「我慢強くて、みんなを笑顔にできる優しい人になりたいです。」 上の文の英訳をお願いします。

  • どのような訳が良いのでしょうか。

    フリーソフトを英語化しようと思っています。 そこで、 「結果を確認したければ、このボタンを押して下さい。」 という文を英訳したいのですが、以下のような英語で大丈夫でしょうか。 Click this button for the result confirmation, if you want. それとも、 Click this button, if you want to confirm the result. のほうが良いでしょうか。それとも、どっちもゼンゼンだめでしょうか。 よろしくお願いします。

  • この訳であっているか教えてください。

    「ふるさとの近く侍りしかば、まかりて見侍りしに、ふつに人の姿にはあらで、おおきなる木の切れのやうにてぞ、足、手もなくて侍りし。きたなくけがらはしきこと、たとへて言はんかたなし。たとひ大海の水をかたぶけて洗ふとも、猶きよむることかたかるべし。ただよそに見るだにもしのびがたく、たへがたし。」 故郷の近くに来たので、行ってみたところ、全く人の姿がなく、大きな木の切れによって足や手もない。汚く、汚らわしいことは、例えて言うことができない。たとえ海の水を傾けて、洗っても、(猶きよむる事かたかるべし)。せめてただほかのところを見るだけでもこらえられず、耐えることが難しい。 文章の意味が全くわからないので、間違っているところがあったら指摘してくれると有り難いです。

  • 英語訳について。

    犬が無邪気に遊ぶ姿を見て、「彼は何とも言えない懐かしい気持ちになった。」 の文の「」の部分の英訳を教えてください。 私は“昔の記憶を思い出させた。”という意味で、 This reminds him of his old memory. と訳したのですが、文脈などを考えると、正答からは甚だ遠い気がします。 よろしくお願いいたします。

  • この一文の訳をお願いします!!

    試験中に、カンニングのために投稿したわけではないのでよろしくお願いします(^_^;)。 『お米の名前と本心とは、何ら関係はありません。』 この文を、 ・英訳 または ・フランス語訳 または ・中国語訳 にて教えて頂けないでしょうか? 英訳は、少ない自分の英語力で何とかなりそうなのですが… 来週、会社を退職しますが、その餞別としてお米500gを皆さんに差し上げようと思っています。 昨日、宮城フェアを街中で見かけたので立ち寄ると、『ひとめぼれ』という品種のお米が綺麗にパッケージングされ売られていたので買ってしまいました。 下らない理由ですがよろしくお願いします。

  • 体のつる時

    足の親指を思いっきりそらすと、つった状態になるのですが 故意にやるのは体に良くないのですか。また痛い状態を我慢して 痛くなくなるまで我慢するのか、手で戻すのかどちらがよろしいので しょうか。 また一般に攣った後、その体の箇所はどうなるのですか?

DCP-J526N PCと繋がらない
このQ&Aのポイント
  • プリンタードライバーがインストールできないトラブルが発生しています。
  • PCとルーターの接続は正常であり、プリンターとも接続されていますが、ネットワークに接続できないエラーが表示されます。
  • 一時的なケーブル接続では印刷できるが、wi-fi接続の一時接続にはなりません。
回答を見る