母が脳梗塞で倒れました。私に何ができますか?

このQ&Aのポイント
  • 昨日、母が脳梗塞で倒れました。私に何ができますか?
  • 母が脳梗塞で倒れ、入院しています。私にできることは何かありますか?
  • 急に母が脳梗塞で倒れました。私には何かできることはありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

昨日、母が脳梗塞で倒れました。私に何ができますか?

お世話になります。 躁鬱病で8年ほど療養中の33歳の女です。 昨日、ドアの防犯チェーン越しに足が見えて 明らかにおかしいので救急車を呼びました。 運ばれる母は目が開いていたので少しホッとしました。 運ばれた病院での検査結果「脳梗塞」とわかりました。 2週間くらいは予断を許さない状態だと医師から説明されました。 昨日は検査後に会えたのですが母は寝ていたので帰りました。 今日、入院の準備品を揃えて面会に行きました。 母は寝ていたようなのですが「お母さん」と声をかけたら 目を覚ましてくれました。 でも何か話しているのですが聞き取れません。 そして私を見る目は他人を見ているようでした。 ショックで病院で泣いてしまいました。 でもどうしようもないので30分ほどいて帰りました。 伯父に話したら、私のことはわかってるよ。 と言ってもらえて少し安心しました。 お父さんが何回か脳梗塞になった友人に聞いたら 強い薬を打たれているから意識は混濁していると思う。 とのことでした。ホッとしました。 毎日面会に行きます。 手を握って話しかけます。 ゆっくりでいいから回復を祈ります。 他に何ができるでしょうか? もともと療養中で時間を持て余していて・・・ まさかこんな急に母が倒れるとは思ってもいなかったので。 でも今年74歳になるのだから病気は仕方ないのかもしれません。 高齢で私を産んでくれた母。 今からでもに何かできるでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

noname#176094
noname#176094
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39765)
回答No.1

貴方が出来る事は、 どんな状態のお母さんでも丁寧に受け止めてあげる事。 そして、 貴方自身が不安や心配からバランスを崩さないように。 お母さんに対しても、 不安な自分自身に対しても落ち着いて向き合っていく事。 簡単な事では無いよ? 貴方の心の準備が無いタイミングでの今回のお母さんのご病気。 年齢的にはそういう事もある「かも」しれない。 頭では何となく分かってはいても、 いざ急にそういう現実が目の前に浮上してしまうと。 どうしたってバタバタしてしまうんだよね? ただね、 今こそ倒れたお母さんの気持ちにも丁寧に向き合ってあげる事。 今のお母さんはまだハッキリと意思表示は出来ない。 でも、 心の内側では、 きっと私が急に倒れてしまった事で、 娘の貴方も含めてきっとビックリしているし、 心配しているんだろうな~と。 特に貴方はお母さんを大事に大事に思っている。 お母さんもそれは分かっている。 貴方にとっては突然のアクシデントって、 凄く堪えているんじゃないかな?と。 貴方が不安で取り乱していなければ良いな、と。 実は心の内側では自分の病気の状態よりも、 周りの事を先に心配してしまう部分もあったりするんだよね? だからこそ、 私は大丈夫だから、 お母さんはゆっくり回復していけばいいんだからね、と。 貴方がしっかり手を握ってそう伝えてあげる事が大事なんじゃない? それって伝わるよ? 貴方だから伝えていける。 そして、 お母さんの為にも。 これからお母さんの力になる為にも。 貴方自身がバランス良く日々を過ごしていく事が大事。 伯父さんは理解のある対応をしてくれたじゃない? 貴方は一人じゃないんだよ。 不安があれば抱えずに相談する。溜め込まない。 一人で思い詰めない。 貴方の気持ちの整理整頓も大事。 そして、 こういう時だからこそ貴方の彼氏にも相談するんだよ。 今の私が不安定な状態にある事も理解して貰う。 それだけでも貴方の心の風通しは良くなるでしょ? あまり先入観を持ち過ぎない。 情報を沢山沢山仕入れ過ぎない。 ご家族として、 丁寧にお母さんの「今」を把握して。理解して。受け止めて。 専門家から直にアドバイスを貰って。 その上で出来る事を考えていけば良い。 貴方自身の体調管理も忘れずにね☆

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 まだ母は私のことが分かっていないようですが 受け止めることは大事ですよね。 ついつい油断してしまうのか 病院で泣いてしまいますが それで楽になってるようです。 家に帰ってくると思いのほか落ち着いています。 はい。 ちゃんと薬を飲んでいます。 私が倒れたりしたらどうしようもないので。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

お母さんの急病、ご心配のことでしょう。心からお見舞い申し上げます。 脳梗塞の発病直後で、恐らく点滴による治療薬・栄養剤の投与が行われており、看護師の適時の看護が行われているかと思います。こうした場合、家族の出来ることは余りないようにお感じかと思います。実際、付き切りでいても余り出来ることは無いのですが、全く何も出来ない訳ではありません。 こうした寝たきり状態の病気に、効果的な介護法があります。 末梢血管・神経への刺激です。両手・両足の軽いマッサージです。 手の甲や指、膨ら脛や足指など、軽く撫でて上げるだけで病人の血行改善や神経刺激が期待できます。優しく触れて上げる程度でも、末梢神経が刺激されて、意識の回復にも繋がります。 静脈注射は、静脈の鬱滞を伴います。注入部位より上の部分を、肘から肩の方へ軽くさすって上げるだけで、鬱滞が軽減されます。 古代から伝わる『手撫で、足撫で』は、現代医学からは馬鹿にされていますが、病人にとっては精神的にも安らいだ気持ちに成り、その分、病気の軽快に役立ちます。その意味では、軽く手を握って上げるだけでも有効です。そして、適宜な声掛けも、付き添っている間は欠かさないようにして上げて下さい。 何よりも医師・看護師を信じて、優しく見守りながらスキンシップして上げて下さい。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか。 触れることにそんなに意味があるとは 思いもしませんでした。 明日からは動く右手に触れたいと思います。 今はお医者さんと看護師さんを信じるのみですね。 少しずつでいいから回復してくれることを 祈るばかりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳梗塞

    こちらに脳梗塞、治療、その他…いろいろ質問させてもらっています。いろいろな人の回答が欲しくて質問,続けております。 家族が脳梗塞で入院しています。80歳。おばぁちゃんですが…体力はありました。ですが高齢ということで手術もなく、血栓を溶かす薬も危険ということで何もされていません。そんな事ってあり得るのでしょうか?  意識を失ってから、もうすぐ1ヶ月が  経ちます。運ばれた日から変わりなく…  呼吸じたいは安定してるようで酸素量は  減ったらしいです。経鼻管栄養食を入院  して3日後にやりました。腕からの点滴は…  ご飯にならないと。言われました。 その後、また検査をしたのか心臓に紐状の何かが見つかった!と言われ、それが何か?を判断するには苦痛しかないからと,それも積極的に検査されず、たぶん今回の脳梗塞は心臓から飛んだ可能性が高いなどと言われました。医師の言ってることが私には、よく、わかりません。心なんとか性脳梗塞ってやつでしょうか?  広い範囲で脳梗塞を起こしてたそうです。  あの状態で手術すると脳が腫れ危篤になる  場合があるし血栓溶かす強い薬を投与すると  傷つけて出血するなどの危険性もあるとか  言われました。 何もせず回復するのでしょうか?急性期は過ぎたと言われます。状態は変わらないが…安定してる状態なので療養型病院を勧められております。動かしたりして良いのでしょうか?目は開かない状態で療養型病院へ行かされるのが不安です。しかも、コロナで面会できず…どうなるかも不安です。意識不明の人は手が動くのでしょうか?…いろいろ、たくさんの質問すみません。宜しくお願い致します。

  • 脳梗塞で倒れた母のこれからについて

    今年の夏86才で脳梗塞で母が倒れました 左半身完全麻痺、寝返りもできません 口から食事も摂る事が出来ず病院から胃瘻(いろう)を勧められ手術をしました 救急の病院ということで60日で転院を迫られ 転院先が介護療養型病棟ということで介護認定5を受けました それから労健、特養の可能な限りの施設申し込みをしました 身障者認定は脳梗塞の場合発症後六ヶ月が経たないと申請は出来ないと言われました 父は病気で余命宣告を受けており自宅介護は出来ない状態です 180日間の病院にいられるまで後一月。 何かこれ以上出来ることは無いでしょうか また、180日を過ぎても受け入れ先が見つからない場合 対処方法等考えられるものを教えていただけたら助かります よろしくお願い致します

  • 脳梗塞ってなおりますか?

    こんにちは。 主人が、一昨日より頭痛を訴え、熱も38.7℃あり、昨日近医で薬をもらったのですが、一向によくならず、夜中に吐いてしまったので夜間救急にかかりました。 主人の話・採血・CTの結果、熱中症からくる脳梗塞の疑いで入院となりました。 CTでは、はっきりと梗塞と言い切れないとのことで、週明けに詳しい検査をすることになりました。 症状は、頭痛と嘔吐のみです。 週明けまで、脳梗塞に準じた治療をするとのことですが、 脳梗塞だった場合、治ることはあるのでしょうか? 今のところ、麻痺症状は出ていないのですが、週明けまで検査ができないとのことで、とても心配です。

  • 脳梗塞リハビリ病院の入院費用について

    脳梗塞リハビリ病院の入院費用について 父が脳梗塞でリハビリ病院に入院しています。 先日病院に行った際、入院費を支払ったのですが、母が言うには、月16万ぐらいかかると言っていました。 これくらいの金額がかかるものなのでしょうか? ネットで調べてみましたが、?なことばかりでよくわかりません。 救急病院に入院していたときは、高額療養費の制度を利用して月10万ぐらいでした。 高額療養費やほかに何か利用できる制度があれば、負担を軽くすることが出来るのでしょうか?

  • 脳梗塞

    こんばんは。何度かこちらのサイトに質問…相談させて頂いております。家族が脳梗塞で意識が戻りません。右側脳梗塞です。広い範囲で脳梗塞を起こしていました。 MRIに白く映し出されていました。入院をしてもうすぐ1ヶ月になります。発症から何時間も経っているのと高齢のため、手術も血栓を溶かす治療も危険だと言われ行うことができませんでした。入院して今は経鼻管栄養を摂っています。 目が覚めるには時間がかかるとか、言われたりもしましたが、こんなに長く目を開けないことってあるのでしょうか? なぜだか、よく、わかりませんが右腕だけがしっかり上げたりできるんです。目を瞑ったままですが1日に何回か腕を上げるとのこと。これは、家にいた頃からクセなのか…違和感あったから触っていたのか?不明です。 意識不明だと普通は腕を上げたりはしないけどなぁ…と先生は言っておられました。それと今いる病院は長期入院が不可なため来月には療養型病院へ転院するよう勧められました。 このような状態で療養型病院を勧められてしまったので、どうして良いか悩んでます。転院して今と同じような治療をしてもらえるのでしょうか?目は開かないままですが、症状は落ち着いていて入院当初より酸素量は減ったらしいです。心臓からによる脳梗塞だろうと…10日前くらいにわかりサラサラ薬を変えたところ4日後くらいに酸素量、減らすことができたみたいです。 サラサラ薬って、いったい、何なんでしょうか?血液をサラサラにする薬のことでしょうか?昔、高血圧とわかってから血圧を下げるお薬と…コレステロールを下げる薬?クレストールを飲んでいました。このクレストールと同じものを病院でも投薬してるのでしょうか?  先生に聞いても薬の名前は答えてもらえ  ませんでした。まとまりのない質問で本当に  すみません。 療養型病院についても、いろいろと知りたいです。寝たきりの人でも、手足を動かしたりマッサージをしてあげないと筋肉が固まってしまうとか…弱くなってしまうとか…心配になります。このようなリハビリみたいなことは療養型病院でやってもらえるのでしょうか?  療養型病院は、ずさん!乱暴だとかネット  に書かれているのを見てしまって怖くて  不安になりました。

  • これは脳梗塞の後遺症でしょうか?

    義父は70代で、10年ほど前に脳梗塞により倒れた事があります。 それを踏まえて、下記の症状は脳梗塞による物なのか教えていただけないでしょうか? 義父は昨日まで軽い駆け足ならできたのに、その翌日には突然全く立てなくなったりします。 こんな日は介添えをしても脚が動きません。 数日前には、義父がお昼寝していたところ昼食時になっても全く起きようとせず、どんなに揺り動かしても抱きかかえても目を覚ましませんでした。 これは発作かと救急車を呼びましたところ、救急隊の呼びかけでやっと目を覚ました次第です。 その1週間前にも庭で倒れてしまい、義父は全く動けなくなり救急車を呼んでおります。 その時の検査結果は白でした。 そんな感じで、今日は元気だったり又その翌日には全く歩けなくなったりする日もあるのです。 主人は「親父は寂しくて動けない振りをしているんじゃないか」と言いますが、義母はやはり心配のようです。 そして義父が目を覚まさない等の電話がある度、私たちは駆けつけています。 これが脳梗塞の後遺症なら、義父が動けなくなった時どのように対処すれば良いのでしょう? また仮にこれは脳梗塞の症状でないのなら、義母にとっては安心材料になるのではないかと思いトピを立てました。 どうか宜しくお願いします。

  • 母が脳梗塞→認知症?これから先どうしたら良い?

    お世話になります。 躁鬱病で8年ほど療養中の33歳の女です。 母が14日に脳梗塞で倒れました。 もう1週間たったのですが 嬉しくない新たな発見?をしてしまいました。 母に喜怒哀楽がないのです。 どうも認知症になってしまったようです。 かろうじて私のことは分かっているようですが ショックで私が隣で泣いていても無反応です。 以前の母なら考えられないことです。 お見舞いといっても通じない言葉を交わすのは辛いのです。 30分程しかいられませんでした。 これから先どうしていったら良いのでしょうか? 今まであった色んな悩みは消え去ったのですが・・・ いずれ誰にでも別れは来るのですが こんなに突然だとは思いもしませんでした。 今は母との別れを迎えるための準備期間なのでしょうか? 母が亡くなったら・・・何を糧に生きていったら良いのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞について

    昨日、父(74歳)が突如意識不明になり、病院に搬送されました。 瞼はたまに開くものの、意識ははっきりしなく、右半身が動かない様子で、また話しかけても反応はありません。病院の初見では、脳梗塞と診断され、明日MRIで細かい検査が行われます。 脳梗塞の程度は様々あるようですが、このような状態でこれまでと同じ生活ができるものなのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 母が脳梗塞

    母が、脳梗塞で入院しました。 足の感覚に違和感(左足に力が入らない) を感じ、病院に行ったところ小さな脳梗塞がみつかり、 入院しました。1週間から10日ほど安静にして点滴を受ける ようになりました。 食欲もあり、症状も進んでいないようなので、 できるだけ早くリハビリをしたほうが良い。というのを 聞いたことがありますが、余計なことを口出しせず、 病院に完全におまかせしたほうがよいのでしょうか? 専門家の方、経験がおありの方、 アドヴァイスお願いいたします。

  • くも膜下出血の後遺症、「脳梗塞」について

    昨日の早朝、母(68歳)が、くも膜下出血で倒れました。 救急で病院に運ばれ、手術を受け、無事終わったのですが・・・ 医師から、血が固まっているため、脳梗塞になる可能性が高いと言われたのですが、 脳梗塞になると後遺症が絶対に残るのでしょうか? 半身麻痺や言語障害など、日常生活に支障が出ると考えただけで悲しくなるのですが、やはり覚悟していた方がいいのでしょうか。 もし、脳梗塞にならない場合でも、何らかの後遺症が残りますよね? よろしければ、回答をお願いします。

専門家に質問してみよう