• ベストアンサー

WEPを設定すると・・・

YahooBB12M無線LANパック使用(1階) (1)PC側(2階):ディスクトップ winXP・無線機器はプラネックスのGW-US11H (USB用) WEPを設定したのが原因か定かではありませんが、 シグナルの強さ:弱いになっております。 また、リンククオリティと電波状態ともに悪いです。 しかし、ネットに接続はできます。 (2)PC側(1階):ノートPC win2000・無線機器IOデータWN-B11/CBL (カード用) 時々電波が途切れます。しかし、電波状態、リンク状態はよいです。 Yahooの説明書では、WEPを設定すると暗号化されるため、通信速度が多少遅くなると書いてありましたが、 電波状態なども悪くなるのですか。

  • atk18
  • お礼率13% (143/1041)
  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trapk
  • ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.1

現状WEPは64or128ですか? ただ、現状128BitのWEPYahooの言うとおり負荷が掛かって遅くなっているのなら、64Bitにすれば改善されるはずです。64では気付かなくても、128では、体感でWEPなしの状態と速度差がわかったことがあります。 また、無線のカードは中にアンテナを内蔵しているわけですが、USB用は、見た目からわかるようにアンテナが小さいためもともとカード式のものに比べて感度は悪いです。カード式のものはアンテナを2つ装備(ダイバシティアンテナ)していてノイズ等の影響を受けにくくしています。 Win2000については、無線環境以外に問題があるような機がします。もし、以前そのWIN2000PCを有線でルーターを介さずにネットに接続していたのならウィルス(WelchiaやBlast)に感染しているかもしれません。 実際に無線が頻繁に切断されるということで調査したらウィルスがいた事例を見ているので。ルーターがいるのでシャットダウンにはなってなかったのですが。 参考まで

atk18
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 通信速度は問題ありません。。(ちょっとわかりづらい文章ですみません。) そうですか、2階のPCはUSBの問題ですか。WEPを設定したから電波が悪くなったわけではないのですね。 1階のWin2000の方は一応ウイルス対策などはしているのですが・・・これもWEPの問題ではないとしたら他に何か考えられるということですね。

その他の回答 (1)

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.2

WEPで速度が遅くなることがあるのは、双方で暗号化の処理が行われるからで、電波状態が悪くなるわけではありません。 我が家も、2階だと、そんな程度ですよ。

関連するQ&A

  • WEP設定について

    最近PCが2台になり、無線LANでつなぎ、ADSLを利用しています。 アクセスポインタ1台にLANカードでそれぞれつないでいる状態なんですが。 アクセスポインタの説明書を読むと「DHCPサーバー」という言葉がでてきてよくわかりません。「DHCPサーバーがない環境だと○ページへ」と書いてあって、WEP設定とかMACアドレスフィルタリングなどの設定など行えません。 DHCPサーバーとはなんですか?あたしの場合はDHCPサーバーがない環境なんですか? WEP設定は行ったほうがいいのですか?

  • 無線LANの親機にWEPを設定すると接続できません

    下記環境で無線LAN接続しています。   親機: Buffalo AirStation WHR-HP-G   子機: Buffalo WLI-UC-G   PC:  DELL Inspiron1300 Windows XP 親機にはSSIDを設定し、DHCPを有効にして設定しています。 この状態では接続できて、インターネットにもアクセスできます。 セキュリティーのためWEPを設定しました。 そうすると、PC側からはWindowのワイヤレスネットワークのステータスで 接続された状態になりますが、インターネットへのアクセスが出来ません。 WEPのパスワードは、64と128の両方を試しました。 PC側はオープンシステムと共有キーをそれぞれ試しました。 状態は、前記と変わりません。 再度、親機でWEP接続をやめると繋がります。 どこの設定が悪いのか判断がつきません。 どなたか解決策を教えて頂けますようお願いいたします。 無線LANの親機にWEPを設定すると接続できません。

  • WEPキー?

    少し前、プラネックスコミュニケーションズ株式会社さんの 無線LANを購入しました。 購入したものは [GW-US54GXS] IEEE802.11b+g 無線LAN USBアダプタ というものなのですが・・・・ DSに使いたいのですが DSでWi-Fi設定みたいなのをやって 設置した無線LANをキャッチ?してくれるんですが その後の設定でよく分からない事が起こります。 「このアクセスポイントにはWEPキーが設定されています。WEPキーを入力して下さい」 みたいな言葉がDSの方に出るんです。 で、自分でWEPキーとやらを探してみたのですが 見つからず、困っています。 WEPキーって一体なんでしょう? どこで見れるものなのですか?

  • 無線LAN、WEP設定についてです。

    無線LANを導入しています。 現在、何も問題なく正常に54Mbpsの通信ができております。 そこで、WEPの設定をしました。 そのとたん、全く通信ができなくなってしまいました。 たとえば、ルーター(親)の設定において、文字入力で、「12345」としました。無線(子)側で、同様に入力したのですが、ダメでした。 どうか、WEP設定について教えて頂けないでしょうか? 補足要求がありましたら、お願いします。

  • Macで再度WEPパスワード設定方法

    今までWindows2000とMac OS X 10.4.2で無線を使ってインターネットに接続していました。 パスワードはWEPを使用していました。 任天堂DS、どうぶつの森を買って、Wi-Fi接続を行いたかったのですが、WEPパスワードを忘れてしまったので、Windows2000側から「192.168.11.1」へアクセスし、WEPパスワードを変更しました。 Windows側からは普通にインターネットに接続できます。 また、任天堂DS側からもWi-Fi接続できるようになりました。 問題はMacです。 使用機器は バッファローの「AirStation」(WBR2-G54)です。 上記の機器とNTTのADSLモデム(MNV)がWindows2000側(デスクトップ)につながっています。 前回Mac側でWEPパスワードを設定したのも自分なのですが、すっかり忘れてしまいました(^^; Mac側からはどこでWEPパスワードの再設定を行えばよいのでしょうか? また、これはできれば、でいいのですが、Mac機器の「MACアドレス」はどこをみればわかりますか? Windowsのノートは裏面を見るとかいてあると思うのですが…。 また、任天堂DSに「MACアドレス」は存在するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 無線親機(WEP設定)に有線でつないだときのセキュリティ

    ルータ---有線---無線LAN親機(有線用ハブ付き)---有線---PC 上記のような接続において、 無線親機の暗号にWEPを設定していたら、 質問1、 LANに無線でつないだPCが一切無くても、有線でつないだPCは危険ですか? 質問2、 危険だとしたら、無線でつないだPCに比べて有線でつないだPCの危険度は低いですか?同じですか? (無線親機は電源を入れているので常に電波が出ています)

  • WEPしか設定できない無線の電波は危険ですか?

    AtermWR8400Nを有線と無線で利用しています。 以下、クイック設定WEB中の説明から抜粋です↓ 本商品は無線LANアクセスポイント(親機)として、2つのネットワーク名(SSID)を持つことができます。それぞれのネットワーク名に対して、異なるセキュリティ設定(暗号化機能、ESS-IDステルス機能、MACアドレスフィルタリング機能)を行うことが可能です。ただし、セカンダリのネットワークでは、暗号化は「WEP」のみが利用可能です。設定を行うネットワーク名を選択してください。 とあり、 設定を行える無線の電波(?)が二つあり、ひとつはWPA-PSK方式の暗号化を選択できますが、 セカンダリという方のネットワークにはWEPしか設定できません。 私が今実際に接続しているのはWPA-PSKの暗号が設定されている方ですが、 Vistaの接続先を開くと、セカンダリの方の電波も「無題なネットワーク」として見えています。 ESS-IDステルスとMACアドレスフィルタリングはONにしていますが、WEPは30秒で解読できるというニュースを見てから不安になっています。 Atermサポートに電話しましたが、WEPしか設定できない方の電波のみを無効にするような事は出来ないという事です。 もし、悪意のある誰かがこのセカンダリネットワークの方にアクセスできた場合、その誰かは私のPCの中の情報まで見れたりするものなのでしょうか? なんと説明してよいか分からず、長文ですみません。

  • 無線LAN子機の、WEPキー設定が出来なくて困

    YahooBB「トリオモデム12M」を使い始めて4年位経ちましたが、最近壊れた事をYhoo側が関知して新しモデムセットを自宅に送ってきました。 早速再設定しています。 無線LANの状態で使用したいので設定しています。 モデム側のWEPキー設定は出来ました。 次に、パソコン本体側の、WEPキー設定が出来なくて困っています。 今のOSは、Windows7を使っていますが、送られてきた無線子機(型番WLI2-U2-KG54-BB)の説明書は以前の古い物らしくWindows7の事が書かれてません。 あれやこれやと設定した見たのですが、一向にWEPキーが設定できません? Windows7では、無線LANでの使用出来ないのでしょうか?

  • WEPキーが分かりません

    PS3をインターネット接続したいのですが、無線LANのWEPキーが分かりません。親機のPCで確認する方法はあるのでしょうか? 今は家の2階のPCを親機として、2階のもうひとつのPCと1階のPCにとばしています。 無線LANのルーターはcoregaのWLBAR-54GTで、OSはWin XPです。

  • 無線LAN セキュリティ WEP64について

    無線LAN セキュリティ WEP64について 現在、自宅で無線LANルーターでPCで数台が稼動しています。 親機は貰い物のcorega製、子機は様々でPC内臓のNEC製や、corega製LANカードやBAFFALO製など混在しています。 無線LANのセキュリティは設定も簡単なWEP64にしています。 しかし、今では時代遅れだという指摘もあります。 WEP64だと、どれくらい危険なんでしょうか? サイバー企業が集まるようなビルのなかで使うには危険が多いかも知れませんが、 普通の住宅地でたかだか半径数十メートルの範囲に、ハッカーみたいな人間がいれば別なんでしょうが… そんなに簡単に破れるものなのでしょうか? ちょっとPCに詳しい程度の人間が、特殊な機械を使わずに破ってしまえるようなものなのですか? それに数十メートルしか電波は飛ばないですよね。 まさか、何キロも離れた微弱な電波をキャッチして進入するなんてことあるのでしょうか? また、WEP64もWEP128も、そんな人間にかかれば、大してセキュリティの強さはなんて変わらないのでしょうか?やはり128の方が面倒くさいのでしょうか? よろしくお願いします。