• 締切済み

性格の問題なのか、病気なのか。

こういう性格だから仕方ないのか それとも病気の可能性があるのか ご意見聞きたいです。 *まず幼い時とまるで性格が変わった。誰にでも話かけれるような明るくて社交的だったのは自分でも分かる。 *なにもしてないのに疲労感。 *やる気が起きない。出来れば何もしたくないし誰とも会いたくない。けど、それじゃいけないと分かってる。またそれがストレス。 *幸せになりたいし楽しく過ごしたいとは思うし努力しようと頑張るけど、どうせ無理だし疲れるだけだから嫌になる。 *不安がり。酷いときは将来のことを考えると不安で泣いていた。不安要素について友達と話していたら外なのに涙を我慢できなかった。今は大丈夫。 *楽しみにしていたイベントや友達との約束が日に日に面倒くさくなる。嘘の理由で断ることもある。最近は断ることが面倒で日にちが来たからとりあえず行くか。 *外にでたとき、隣にいる人やすれ違った人からの評価?印象?人目を気にする(一人のときのみ) *以上なまでにプライドが高い。年上でも横柄な態度を取られるとイラつく。でも何もできない自分を嫌だと思う。 *よく落ち込む。とくに将来や自分のことを考えると。 *なにも楽しくない。楽しみたいけど、楽しむために動くのが面倒だし疲れるから嫌。 *過食ぎみ。 めんどくさがりで不安症なだけでしょうか??

みんなの回答

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.4

   病名を付けるなら神経症(不安症)でしょう、普通神経症か抑うつ神経症、あくまでも病名と付けるならです。  神経質で細かい事を気にする、プライドが高い、気が小さい、だからストレスが溜まりやすい。  森田療法か認知行動療法の本くらいを読んで見たらどうでしょうか。。  神経症は心因性です(ストレス病です)平たく言えばノイローゼ。

mizuyusa
質問者

お礼

神経質でプライドが高いけど気が小さい 正にです(笑) 原は分かりませんが病院に行くことにしました

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.3

若い時には誰でも学習上の不安、健康上の不安、或いは学校生活や会社生活での不安等を抱えているのではないでしょうか。 それらの不安で心が占領されてしまうと負のスパイラルに陥ってしまい、他の事に心が向かなくなってしまい、自分だけが心配事を抱えている、どうしようもなくなりそれらから抜け出す事が出来なくなってしまいかねません。 少し心を別の方向に向わせたり気分転換を図ったりしてみてください。 そうすれば少し心が軽くなり、そんな事を何時まで考えていても堂々巡りをするばかりで、もっと他に考えないといけない事や、もっと他の目標や楽しい事が見えてくるのではないでしょうか。 先ず野菜類の摂取を多くし、バランスよい食事を心掛けて体調を整えてみて下さい。 http://okwave.jp/qa/q7693453.html NHK放送中 あさイチ「うつを食事で改善する!?」 それからこの中で紹介していますが、次の悩み事相談室を参照下さい。 http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/link.html 一関高専 学生相談室 例えば次等を読んでみて下さい。 ==> $$勇気づけのページ http://yukiduke.jp/index.htm (○劣等感(アドラー心理学) ◎自分探し ◎過去のせいを捨てたとき) ( 幸せへのヒント  幸せに楽に生きていくための考え方を紹介) $$ 心のパワーアップ >いろいろな名言が登録されています。 悩んでいるときには、何か転機のきっかけになるかもしれません。 ==> http://www.seitoku.net/03/frame.htm 名言集 $$ 摂食障害 特に日本では薬に頼る事が多く、多剤服用、長期間の薬の服用での副作用等の問題点がいわれている事はご存知だと思います。 病気ではありませんから、安易に精神科や心療内科に掛かって薬を処方され、その薬の副作用で反って悪化し更に薬を増やして結局薬漬けになったりしないようにして下さい。 そのほか時には散歩をしたり、本を読んだり、音楽を聴いたりして気分転換を図ってみてください。 http://www.aozora.gr.jp/ 青空文庫

mizuyusa
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね!病院の日まで何か気分転換できるように やってみます。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.2

これだけしっかり自己分析できてるんですから、病気じゃないと思いますよ。 ストレス溜まってるんじゃないかなぁ。 その原因までは分析できませんか? もし分かったら、そのストレスを取り除くか、そのストレスと同等に呼応する楽しみを見つけるかです。 ストレスのない人生はありません。 いくつか選択肢がある場合、どれを選択しても悩みの数は同じ数だけついてくるものなんですから。 ご参考まで。

mizuyusa
質問者

お礼

そうですね。誰にだってストレスはありますね。 楽しみを見つけてもそれを行うことすら難しいんです。 頑張ってみます。ありがとうございました。

回答No.1

鬱気味なんじゃないでしょうか? 一度勇気を出して精神科に受診されてみてはどうでしょうか。もしくはカウンセリングを受けるだけでもやってみては。

mizuyusa
質問者

お礼

そうですね。 やはりお医者様に見ていただくことにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A