- ベストアンサー
- 困ってます
バイオハザード4と5、どちらからやるべき?!
最近、バイオハザードツインパック(リバイバルセレクションと5のセット)を購入しました。 バイオハザードシリーズはやった事がないので時系列にやってみようと思い、リバイバルセレクションの中の「コードベロニカ」をプレイしてみました。…がラジコン操作が難しく、うまく動けず。3時間ほどプレイして心が折れました。 そんな私が次にやるなら、バイオハザード4と5のどちらがお勧めですか?教えてください。
- sushi-boy
- お礼率100% (3/3)
- 回答数3
- 閲覧数517
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- frown_knight
- ベストアンサー率30% (234/777)
時系列順にやろうとしているのだから当然4です。 操作方法はCVと4では全然違うので慣れるかどうかは分かりませんが。
関連するQ&A
- バイオハザード4 Wiiエディションについて
アマゾンやWii mk2とかを見ていると、バイオハザード4Wiiエディションが面白いと良く聞くんで、自分もやってみたいと思ったので質問です。 自分は怖いのが苦手で、リアルなグロイのも苦手で、バイオハザードシリーズはまったくやったことがありませんが、このWiiエディションはあまり怖くないと聞いたんですが、バイオハザード4 Wiiエディションはどれぐらい怖くて、どれぐらいグロイですか? それと、バイオハザードはいろんな機種で、いろんな種類のが出てますが、どれがどれのリメイクかも、どれがどれと同じかも、どれがどういうやつ(0とかアンブレラクロニクルズとかコード:ベロニカとか)なのかも分かりません。 Wikipediaをみても良く分かりませんでした。 時間の流れや↑に分かりませんと書いたことなどを、どなたか詳しく教えてくださるかた、ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- バイオハザードリバイバルセレクション
バイオハザードリバイバルセレクションの バイオハザード4について疑問に思ったとがあったので質問をします バイオハザードリバイバルセレクションの バイオハザード4について疑問に思ったとがあったので質問をします リバイバルセレクションの バイオハザード4の移植のベースに成っている奴は wii版のバイオハザード4でしょうか? それともGC版なのでしょうか? もし知っている人がいましたら教えてください
- ベストアンサー
- プレイステーション
- バイオハザード4 バイオハザード0 あらすじ
バイオハザードディジェネレーションDVDを鑑賞しようと思ったのですが、ロン毛の怪しい男(バイオ4に登場した人物だと思いますが)がどんな人物なのかよくわかりません。 私はバイオハザードシリーズは1~3及びベロニカまでしかプレイしてません。バイオ4及び0は未プレイなので、バイオ4もしくは0の簡単なあらすじがわかるようなサイトがあったら教えていただければ幸いです。この場で簡単に説明していただいてもありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- ta_kuchan
- ベストアンサー率25% (1281/5106)
解決しちゃったかな?w 4と5は他の回答者様が回答されているように グラフィックが全然違う。 それと あんまり続きという感じがしないので どちらを先にやっても良い。 4の方が操作自体?は簡単。 ただし!来月の6日だったな。。。 バイオハザード6が出るので それもやりたいと思ってるのであれば 5を先にやってみて 操作性やグラフィック等に 慣れて 6をやる。 暇な時に4をする・・・でも良いかもね。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 もう4を始めて…EASYモードですが、町の広場で超苦戦してます(泣) これで操作が簡単だとは……。
- 回答No.2

5からはグラフィックがとんでもなく綺麗になりますから、5の後に4をやるとゲンナリするかも(^_^; ただ、この二つは主人公も違うし、敵もちょっと違ってくるのでどちらからでも良いと思います。 まあ、 イケメン好きなら4(レオン) オッサン好きなら5(クリス) こういう選び方でもいいと思いますよ(笑)
質問者からのお礼
なるほど!!グラフィックの事なんて考えていませんでしたが…そうですよね! イケメンもオッサンも出るなんてバイオハザード恐るべしッ。 5のグラフィックに期待しつつ、4からプレイしてみます。 回答ありがとうございました!
関連するQ&A
- バイオハザード4(PS2版)について教えて下さい!
バイオハザードシリーズのリアルな怖さと、映画を見ているような 壮大なストーリーが大好きなのですが、操作が難しくて、いつも自分では できずに、人がやっているのを見せてもらうだけでした。 バイオハザード4(まだ買っていません)は、自分の力でやってみたいと 思うのですが、最も下のレベルのモードを選択してプレイする場合、 どの程度楽になるのでしょうか? バイオハザード2の一番下のレベルのモードのように、最初から ロケットランチャー打ち放題だと、私でもできそうなのですが・・・。 ゲーム好きとは思えない邪道な質問で恐縮ですが、ご回答の程宜しくお願い 申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- へタレでもプレイ可能なアクション
みなさんこんにちは! 最近普通のゲームでは物足りなくたってきてバイオハザードをやってみようとしてるのですが、私はかなりのへタレです!バイオハザード4は従来のシリーズと比べて怖さは無く、操作性やカメラアングルも変わって恐怖も多少ながら抑え気味に作ってあると聞いたのですが・・・やっぱりホラーゲームの代名詞と言っても過言でないようなシリーズなのでやっぱり怖いですよね・・・? バイオハザード4のようなシステムが気に入ってたのですが怖くてできそうにありません。気軽にできるゲームがいいのですが、何かありませんでしょうか。バイオハザードのように銃でいろいろな場所を狙えて武器の種類もそこそこあれば嬉しいです。どなたかご回答よろしくお願いします!!僕のようなヘタレでもギリギリいけそうならバイオハザード4に挑戦しようと思っているのですが、プレイしたことがある人は「ヘタレには向かない」「もしかしたらプレイできるかもしれない」っていう評価を教えてください!できれば恐怖がなく対人が基本で銃をぶっ放せるようなゲームがいいです、よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- バイオハザードのストーリーを知りたい
ご拝見ありがとうございます。 過去の記事を検索してみると、類似の質問があったのですが、その回答先のURLがどれもリンク切れになっていたため、質問させていただきました。 先日、バイオハザード4をプレイしたところ、これまでのストーリーがとても気になりました。自分で調べてみたところ、バイオハザード0→バイオハザード→バイオハザード3→バイオハザード2→バイオハザード・コードベロニカ→バイオハザード4の順番のようでした。 これを全部プレイしてストーリーを知りたいところなのですが、如何せんゲームをする時間があまり作れないので、HPなどで、これらのストーリーが詳しく、人物背景なども読めるところはありませんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲーム バイハザードシリーズについて
お世話になります。 バイオハザード ゲームは1~コードベロニカをプレイして 4??あたりで今までの謎解きをしながら進めるというゲーム性から 変わってしまって かなりガッカリしてそれ以降はプレイしていません。 (クリアせず途中で辞めてしまったので違うかもしれませんが ひたすら敵を倒すゲーム性だったような・・・) 今持ってるのは 3DS wii uですが、3DSでもwiiでもバイオハザードシリーズ出てますよね。 やはりこれらも謎解きしながら進めて脱出というゲームではないんでしょうか?? 久しぶりにやりたいな~と思うのですが 4みたいなタイプはあまり好きじゃないので 購入する前に聞きたくて質問しました。 ちなみにプレステ3・4は持ってません。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 任天堂ゲーム機
- バイオハザードリバイバルセレクションについて
バイオハザードリバイバルセレクションについて 2機種のうちどちらを買うか迷っております。 カスタムサウンドトラックという好きな曲をプレイ中BGMにできる機能が 360にありますが PS3版にはそういった機能はなしでしょうか? また画質などの詳細な比較もお教えいただけれれば幸いです。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- バイオハザードシリーズの操作について
PS2のバイオハザードシリーズの操作はラジコン操作と一緒ですか? 操作するキャラクターがこちらを向いてる時にコントローラの右を押したら右を向く操作には切りかえられないのですか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- PS2のバイオハザードシリーズについて
PS2のバイオハザードシリーズについて 最近になってようやくプレステ2本体を購入したのですが、まずは「バイオハザード アウトブレイク」で遊んでみたのですが、まだ全面クリアはしていないのですが、なんというかプレステ1ソフトの「バイオハザード1・2・3」に比べて融通が利かないような気がします。例えば、限られたタイミングでしかゲームのセーブ・ロードができない、ステータス画面を開いていても敵が襲ってくる、アイテムBOXが存在しないのでアイテムの保存や交換が出来ない、等です。プレステ1のバイオハザードシリーズは、自由にゲームのセーブ・ロードができ、ステータス画面を開いている時には敵に教われない、アイテムBOXが随所にあるのでアイテムの保存や交換ができる、という面でも遊びやすかったのですが。 ちなみに、プレステ2ソフトでは「アウトブレイク」の他に「バイオハザード CODE:Veronica 完全版」と「バイオハザード4」がありますが、これら2種類のソフトも上記で述べた「アウトブレイク」のような条件なのでしょうか。それともプレステ1ソフトのバイオハザードシリーズに近いのでしょうか。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- バイオ移動方法やラジコン移動方法などと呼ばれている操作方法のゲームにつ
バイオ移動方法やラジコン移動方法などと呼ばれている操作方法のゲームについてです。 結構な苦労をしてその移動方法にやっと慣れました。 この際だから、同じ操作方法のゲームを一気にプレイしようと思ってます。 他にどのようなゲームがあるでしょうか? 現状把握しているのは以下のシリーズです。 ・バイオハザードシリーズ ・鬼武者シリーズ ・サイレントヒルシリーズ ・ディノクライシスシリーズ 他にご存知のタイトルがありましたら、教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- バイオ ツインパックについて
バイオハザード5 オルタナティブエディション バイオハザード リバイバルセレクションHDリマスター版 この2本のツインパックに ついて質問ですが 単品で ソフトを売ることが できるのでしょうか? 回答 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
質問者からのお礼
やはり4からですよね!現在メディアインストール中…操作出来るようになるかとても不安ですが(笑) 回答ありがとうございました!!