• 締切済み

近隣の夫婦のタンを吐く音が不快&犬もうるさい

近隣の夫婦は揃って、1日に100回以上、タンを吐くこと(正確には吐いておらず、カァーッの連続)、エヘン虫をすることを、繰り返します。 また飼っている犬も夫婦に似てうるさく、非常に迷惑です。 (他の家も飼っていますが、許容範囲です。ここだけ異常にうるさい) 非常に迷惑且つ不愉快で、放置するのも限界なので、対処しようと思いネット検索しました。 すると、文章を出せという回答がありました。 私も、ポスティングしてやろうと思っていたので、よい回答でした。 http://okwave.jp/qa/q7691147.html?from=history しかし、例文が書いておらず、私が書くと以下のようになります。 これだとあまりよくないと思いますが、曲がったことが大嫌いで、60を過ぎた夫婦が常識も知らないことに怒りを覚えています。(1日中家にいるので、さらに迷惑)(夏は最悪。窓が開いてるため) また、子供が帰ってきて、孫がいる際には、タンを吐いたりしないことから、そういう行為にも相当腹が立っています。 孫に嫌われたくないからタンは吐かない、帰れば関係ないというのは許せません。 あなたたち夫妻は、1日に100回以上、タンを吐き、エヘン虫をします。 非常に迷惑且つ不愉快なので、即刻やめてください。 1日中家にいることから、退職されて60才を過ぎてると思いますが、恥ずかしいと思いませんか? 人のタンを吐く音を聞かされる、こっちの身にもなってください。 非常に気持ち悪いです。 孫が帰ってきている際は自制されてるようですが、何故ですか? おかしくて仕方ありません。 また、飼っている犬も異常にうるさく迷惑です。 あなた方以外の近隣の犬は、非常に静かで、1日にほとんど泣き声を聞きません。 あなたたちの犬だけが、大きな鳴き声且つ、長時間鳴いています。 住宅街で飼うにあたって、躾が出来ないのであれば、速やかに処分してください。 この通知を持って、改善の兆しが見えない場合は、1日中録音しておいた証拠がありますので、それを持ちまして、裁判、その他の行為に移行します。

みんなの回答

noname#173325
noname#173325
回答No.3

>曲がったことが大嫌いで、  ↑ これって?あなたの性格のことを言っているんですよね? それが本当ならば、ポスティングなどと湾曲した方法をとらずに、 真正面から口頭で正直な気持ちをぶつけてみてはどうなんですか? やり方が卑怯なこと、この上ないです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175814
noname#175814
回答No.2

#1さんの仰るとおり、このままの文章だと 記名なら弁護士に、匿名なら警察に訴えられる可能性大ですし、 その場合あなたが不利になる要素が多分に含まれています。 また、『エヘン虫をします。』という表現が失笑を買うに値します。 冷静になってきちんとした文章を書かれたほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161655
noname#161655
回答No.1

この内容で手紙を出すと、記名、匿名に関わらず、 人権侵害や脅迫などで、逆に、警察に訴えられる ような気がしますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 向精神薬を服用している近隣の人

    近隣の人が向精神薬を飲んでいます。それだけなら関わりない事なのですが、ゴミを散らかしたり投げたり、異常な行為が多く迷惑しています。酷い時は叫んだり暴れたり、近所の誰も注意できません。 ゴミを放っているので薬名がわかるのです。(薬を飲んで、カラをその辺に放る。)時期により違うみたいですがセロクエル、サインバルタ、アモキサン等。 検索してみたら、副作用で攻撃性があるなどと書いてあります。 近隣の住民として、不安です。異常な行為を止めさせるには、何かできないのでしょうか。

  • 近隣騒音トラブルについて

    近隣の騒音はどう対処されてますか? 私は集合住宅に住んでいるので第一歩は管理会社へ連絡→管理会社から手紙でそこへ注意する。のが普通なのですが、うるさいその場に管理会社の人がいるはずがなく、すぐ注意出来るはずもなく・・。結局自分が相手に言うしかないのかと。で、言ったら管理会社へこちら宛てに苦情が来たのです。(T_T)名指しではありませんでしたが・・。 苦情を言って来た相手はたぶん同じマンション内の住人ではなく、すぐ前の一戸建ての住人かと思います。 一戸建てといっても狭い敷地なので家のすぐ前にあり、狭い庭で騒いでいたりするので迷惑なのです。 その時に私がベランダから「うるせえなっ!」と言った記憶はあります。同じマンション内の住人でもベランダで空き缶を転がすようなガラガラガラガラという音が時々して迷惑していたので、同様に言いました。けれどその後はその迷惑行為をしなくなりました。 一戸建ての住人はたぶん自己中心的な今時の若夫婦といった感じです。 子供もいます。 騒音で被害に遭っているのは自分なのに悪者扱いされて落ち込んでいます。泣き寝入りも嫌なのですがじっと耐えているしかないのでしょうか?

  • 夫婦の営みをすると、犬が糞・尿をして困っています。

    本当に困っていることなので、冷やかしではなく真剣に相談に乗ってください。 【犬(ミニチュアダックス、オス、7歳)の扱いについて】 相談(1):夫婦の営みを始めるとそわそわし出して、糞や尿をしてその場の雰囲気を台無しにしてしまいます。また事が終わっても犬が興奮していて、尻尾を振り乱し、吼え、男性の精子をなめたがるのです。5歳の時に既に去勢していますが、未だに擦って欲しいとせがんできます。(自分ではできなくなったみたい。)このような行為が他の犬でもあるのか?またこのような行為をしても落ち着かせるのはどのようにすればよいのか?(特に糞尿対策) 相談(2):以前から自分の尿をトイレ(市販のシート)にするのですが、その後にしばらくの間ずっと舐めてます。その後自分の性器も舐めてます。いけない事だと音を鳴らしてみたり、叱ってみても効果がありません。最近なのですが自分の糞も食べる時があり、その後に嘔吐してしまいます。これらの改善方法はどのようにするのが効果的でしょうか? 相談(3):以前はドックフード(ドライタイプ)のものだけか、鶏ササミをボイルして混ぜていたのですが、去勢後からそれだけでは食べなくなり、馬・豚・魚などのおやつを混ぜてみたり、牛乳・キャットフードを少量混ぜてみたり非常に苦労しています。以前のようにドックフードだけを食べさせる方法はないでしょうか?(もちろん特別な日にはご褒美で美味しいものでも良いのですが。おやつは別としてです。) 以上になります。是非いろんな方法を試してみたいと思っていますのでご意見を宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の鳴き声に迷惑!!

    犬の鳴き声に迷惑!! もう10年以上裏の犬の鳴き声に大迷惑しています。そちらの家はお金もちで、近所付き合いも全くなく、一匹狼てきな夫婦です。強面な感じなので、誰も話かけることも注意する人もまわりにいない感じです・・・でも母は半年ほど前に我慢の限界でその夫婦に犬の事を注意したそうなのですが、かえってきた返答は、『近所でそんなんゆうのあんなとこだけや!!』『うちは顧問弁護士もおるから訴えるなら訴えろ!!』てきな事を威圧的にいわれたそうです・・・それ以来なんとなく注意することもできずに大変困っています。うちとしては訴えるなどの、大きな問題にしたいわけではなく、ただ一日中なきやまない、犬のしつけをしてほしいだけなのに。昼間は我慢できますが、夜中や朝方は我慢できません。平気で何時間もなき続けています。せめて夜中は家の中にいれてほしい・・・もう直接かかわるのは嫌なのですが、どこに頼むべきでしょうか??保健所??市??警察・・・

    • 締切済み
  • 戸建住宅の新築工事着工の近隣挨拶について

     私は現在、工務店で戸建住宅の現場監督をしております。  近隣の方に対して着工前のご挨拶を、土日祝日か、平日の夕方5時半から 6時までの間でお伺いするようにし、ご不在の場合は再度日時を変えてお伺いしています。 しかし、それでもお会いできない方がどうしてもいらっしゃいます。 その場合は ------------------------------------------------------------- 工事着工のごあいさつ 近隣の皆様には、工事期間中ご迷惑をお掛け致します この度、お近くで○○様宅の新築工事を始めさせていただきます。 工事完了までの間、騒音やホコリ、工事関係の車両など皆様に ご迷惑をお掛けすることになりますが、工事には細心の注意を払い、 安全を最優先に心掛けますのでご協力お願いいたします。 ※お留守の場合この書面でのご挨拶にさせて頂いておりますので 何かご質問等ありましたらお手数ですが下記の担当者までご連絡 下さいます様お願い申し上げます。 ・基礎着工予定日 平成23年月日 曜日から約ヶ月間 ・棟上げ予定日  平成23年月中旬頃 *都合により日祝日にも作業を行う場合がありますが、 ご協力よろしくお願いいたします   施工会社   ○○○○○○                連絡先    ○○○○○○             担当者氏名 ○○○○○○ ------------------------------------------------------------- という内容の書面と、社名の入った粗品のタオルをポスティングしています。 しかし、最近ではポスティングしていても「前もって挨拶がなかった」「音がうるさい」 「振動がする」「工事車両がじゃま」 という近隣の方からのクレームが多い傾向にあります。  こういった場合、クレームを防ぐ(減少させる)ために、何かできることは ありますでしょうか?挨拶の体制、書面の内容や粗品について等、ご指摘や アドバイスがありましたら教えてください。 工務店さん、工事業者さん、HMさんや一般の方の意見もお聞かせください。 よろしくお願いいたします。細かい事でも結構ですのでよろしくお願いいたします。 長文、失礼致しました。

  • 子犬のおなかが異常に大きい(張っている)

    生後10日の子犬のおなかが張っている状態です。ミニチュアダックスで2匹生まれたのですが、1匹のおなかが異常に大きく、少し表皮が紫がかっているようです。あともう1匹と比べると発育も遅い気がします。何かの病気なのでしょうか? 夫婦ともども昼は働きに出ているのでなかなか病院に連れて行ってやれません。ご回答宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 近隣住民から嫌がらせ行為

    数年前から親の仕事場への送り迎えをする様になりました。その頃から近隣住民から嫌がらせ行為を受ける様になり始めました。ある日突然携帯カメラを向けて撮影され、直接抗議に行くと突然警察を呼ぶと騒がれてしまいました。 翌日孫を学校に送って行く際つい怒鳴って文句を言ってしまった所、私が子供に怒鳴ったと話をすり替え警察に通報されその出来事をきっかけに、私を不審者扱い、車で通行すると進路妨害行為、誹謗中傷等の嫌がらせ行為が続きました、車で出掛ける度通報繰り返されています。 先週も交番に相談に行き話をしました、警察官に苦情通報等あるかと質問しましたが何も問題無いから大丈夫と言われましたが、実は、今日近くの駐車場で寝ていた所ミニパトが来て職務質問をされてしまいました。駐車場に到着してから10分程後にミニパトが来ています。 理由を聞いたら車の中で寝ていたから具合が悪いと思い質問したとの事、私は、以前トラブルがあり通報されたのではと、質問すると関係無いと言われましたが、ナンバーを控えられ帰って行きました。つい数ヶ月前にも2度駐車場にいたら10分程後にパトカーが来た事があります。その際は、別の車が職務質問を受けていましたけどこれって私の考えすぎでしょうか? 常に近隣住民に通報繰り返されているのか? それとも警察にマークされ続けているのでしょうか? 詳しく分かる方教えて下さいお願いします。

  • 隣家の犬がうるさい

    隣家の犬がうるさいです。隣には中学生の男の子とご夫婦が住んでいて、Mダックスを室内飼いしています。 ここに引っ越して5年ほどになりますが、今年に入ってから犬が異常なくらいキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンと鳴きます! 毎日ではないのですが(車がない日だけで週3くらい)昼前から大体夕方まで、ひどい時は昼前から夜10時近くまでずっと鳴いてます。騒音レベルです。 犬の鳴き声にはなれているから大丈夫と言う多頭飼いしている友人を招いたら、うるさすぎると二時間ほどで逃げました。(笑) 数ヵ月間耳栓をして生活をしていましたが限界です!動物大好きでしたがダックスだけ大嫌いになってしまいました。 文句を言いたいんですが、隣人とは二回ほどしか会ったことないのであまり面倒な事にはなりたくないです。直接言う以外にいい方法ないでしょうか? 前は息子さんが毎日散歩させてましたが数ヵ月はさっぱり見かけないし、夜に庭で数分だけ外に出してる声が聞こえるので散歩させてないんですかねぇ…

    • 締切済み
  • 犬を飼ってる方、留守中の犬の無駄吠えを止めたいです

    犬を飼っていて、実際に鳴き止んだ方にお聞きしたいです。 犬が、家族が誰も家にいないと誰か帰ってくるまで1日中吠えているようです。誰か1人でも一緒ににいれば吠えることはありません。 声が大きいので近隣へ迷惑になるため、どうにかしてやめさせたいです。よい方法はないでしょうか? 犬種はポメラニアンのオス(去勢済)2歳です。 普段吠える時は、留守中の他に、インターホン、誰かが外出したり帰ってくるとき、電話で話しているとき、散歩中の自転車などです。夜の遠吠えはしません。警戒心が強く臆病で寂しがり屋なのが原因だと思います。 日中は基本的に家に母がいますが、時々数時間外出するため365日24時間犬と一緒にいることは無理です。 普段はトイレや待て等のしつけは完璧です。一緒にいるときは構い続けているわけではなく、犬は一人で寝たり一人で遊んだりもしています。 ですが、留守中や吠え始めたら何をしても吠えやみません。 留守中はケージの中にいれると狭いから落ち着くと知り、ケージに普段から慣らせてから留守中にも入れましたが、やはり吠え続けます。 吠えるのはいけないことだと教えるために、 ハーフチョークをためしましたが、吠えているときは興奮しているので全く効きません。 缶やティッシュの箱などで大きな音をだしても効果はありません。お酢を薄めたスプレーも使ってみましたが効果はありません。 現在は、帰ってきた時にあまり構わないなどを実践中ですが留守中の吠えへの効果は薄いようです。 痛みなどを加えて吠えを止めさせることは考えていないので無駄吠え防止の首輪などは買う予定はないです。 犬自身もずっと吠え続けているなんて体力も使うしストレスや恐怖を感じて吠えているのでしょうからなんとか落ち着かせてあげたいです。 実際に犬を飼っていて効果があったという方、どうやったのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬 ポメラニアンの吠えクセについて

    子犬のポメラニアン、メス、10ヶ月の吠えクセに悩んでいます、内容は、普段は基本ゲージ内と部屋の中が犬の生活場所となっています、たまにゲージから出したり、また入れたりとかそんな感じです、もちろん出してる間は愛情一杯で遊んでるつもりではいます、私達は夫婦二人で子供がおりません、また自分も単身赴任中で週末しか帰ってきません、妻は専業主婦で基本的には家にいますがたまに外出したりといった感じです、吠えるのは、ゲージ内に入れてる時、私達がソファーから立ち上がったり、犬の視界から消えるような事があると気が狂ったように吠えます、犬が寝ていても私達が動くとすぐに起きて目で追ったり顔で動きを追ったりしてます、夫婦二人で二階に行こうもんならずっと吠えてます、夜に関してはだいたい22時位にはしっかりと寝てくれるので夫婦二人で二階に行っても吠える事はありません、あと二人で外出する際も出る時は気が狂ったように吠えますが外出してすぐに監視カメラを設置しているんですがそれで見るとおとなしく寝ています、よくネットなんかで調べると、飼い主の行動をずっと目や顔で追って落ち着きがない犬は精神分離症の可能性があるなんて書いてあったりもして凄く心配です、コレってただの甘えん坊、寂しがり屋なんでしょうか?それともやっぱり精神分離症のような病気なんでしょうか?因みに我々の顔や口をこれまた、物凄い勢いで、舐め回してきます!常にです!(^^;;コレはコレで可愛いんですが、あとイタズラが止まりません、いくら叱っても治らず、特に妻しかいない時はイタズラしかしないそうです、吠える声も最近ではだいぶ大きくなり、夏というとこもあり窓を開けていると近所迷惑になるんではないかと心配です、もうすこししたら治るんでしょうか?ウチの犬は異常?みなさんの犬もこんな感じなんですか?何か意見、アドバイスありましたらヨロシクお願いします。

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • 常陽デビッドカードを利用している方々が半年以上経過すると、固定資産税として2万円が引かれるケースがあります。
  • この引き落としは、常陽デビッドカードを利用することで生じる特別な費用ではなく、通常の固定資産税の支払いとして行われます。
  • 常陽デビッドカードを利用する際には、この引き落としに注意し、固定資産税の支払いに備えるようにしましょう。
回答を見る