• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲み会の断り方)

飲み会の断り方

noname#188107の回答

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.3

>どうすればいいでしょう? 最低でもこのレベルの店で・・・・と 具体的に店名を告げればいいのでは。 たぶん、金額的に折り合わない参加者が いるような気もしますが。 あわなきゃ、出ないようにするしかないですね。

prpr002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際ここがいいと店名を上げたこともありますが、軽く流されてしまったかな。 昔からチェーン店を嫌がり、2次会やカラオケにいくなら1次会だけで いいところで食べたがる私の性格は大体みんな知っているので これは安い派のほうが多数で私がマイノリティとあきらめざるを得ないようです。 というところまでは理解してたのですが さてどう諦めるかというところだったわけです。 すなわち友人に会う機会を諦めるか、食事内容を諦めるかって話ですね。 せめて声を張り上げなくても話が出来るところなら安いマズイは我慢するんですが その話がしにくいのだから困ったもんです。 次回があったら覚悟して出ることにします。 でもその次はいいところを主張してみることに!

関連するQ&A

  • 飲み会の幹事のすることは?

    お世話になります 1月に班変えがあり年長者という理由で幹事に任命されてしまいました^^; そのときは会費を集めるだけの名ばかりの幹事ということだったのでお引き受けしたのですが新しい同僚が増え歓迎会と遅ればせながら班長昇進の祝会をすることになりました どちらかというと引きこもりがちなほうなので飲み会の幹事といわれても特に飲みの場所を知るわけでもなくどういうことをすればいいのかも皆目見当がつきません>< Q.飲み会の場所や時間はどちらを先に決めればいいのでしょうか? ・飲み屋の都合 ・同僚の都合 Q.飲み屋にはそういった飲み用のコースのようなものがあるのでしょうか?固定のコース?何種類かあって選択性??それとも金額を決めてお店にお任せすればいいのでしょうか? Q.また幹事をする上でなにか気をつけたりすることがあればアドバイスをいただければ幸いです^^

  • 飲み会の幹事になったんですが。

    飲み会の幹事を任せられたんですが、3000円飲み放題、食べ放題の店になり、 店の目星も付けて予約しました。※店は居酒屋チェーン店です。 先日ネットでサイトを調べていたら、その店の2500円につき1000円引きのクーポンをサイトで発見。 1000円払って購入すると、最大5000円引き。人数的にも5000円引きなので、4000円は浮きます。 自分の飲み代くらい浮くな?と思ってはいますが、それは還元すべきかな?と悩んでます。 還元しても一人200円程度なので、2800円集める方が幹事として面倒でもあります。 4000円分でイベントやるとか考えてないです。 自分の物にするか、還元するか。 どうするものでしょうか?

  • 飲み会の幹事になりました

    私を含め女子6人で飲み会をすることになり、幹事を任されました(´・ω・`) 幹事をやるのは初めてなのでてんてこまいです(;O;) とりあえずお店は見つけたので、3時間3000円ほどの食べ放題と飲み放題の居酒屋に予約しようと思います 。 事前に集まれないのでお金を当日集めることになるのですが、いつ集めたらいいのかタイミングが分かりません。 しかも2980円なので、小銭がたくさんになってしまいますよね。だからみんなには3000円と言って後で20円ずつ返すのがいいのでしょうか。細かすぎますか(;_;)? あと会計時のことなんですが、テーブルに店員さんを呼んでお金を渡すのか、ラストオーダーも終わって時間になったときにレジに行って会計するのかどっちなんでしょうか。お店によりますかね(´・ω・`) もう不安だらけです!笑 幹事なんてキャラじゃないので…。 長文・乱文失礼しました。どうかよろしくお願いします。

  • 友人と飲み会の幹事

    今度友人と飲み会の幹事をすることになりました。 人数は10人程度でうまい酒の飲める店という注文が付きました。 飲み会の幹事は順番でやっているのですが友人はみんなのんべなのでいつも幹事の人は苦労しています。 結構な頻度で友人と飲み会をするのでなんとか対策を練りたいです。 そこでうまい酒が飲めて最後はうまく収拾出来る店、方法などはないでしょうか。 最後にかにを食べると落ち着く(かにほじりに夢中になるので)というのは聞きますが実際に飲み会でそんなことをするはないので他の方法でお願いします。

  • 【至急】広島市内で飲み会のお店を教えて下さい!

    来週末3/14(金)に会社の飲み会をすることになりました。 私が幹事になったのですが、経験がなく、お店の知識がありません。 失敗したくないので、オススメのお店を教えて欲しいです! 条件は以下の内容です。 お店の条件、チェーン店でなく、個室があること。 お店の場所、広島市内でアクセスしやすいところ。 人数、16名前後 予算、5000円程度 よろしくお願い致します。

  • 会社の飲み会

    来週会社の飲み会で幹事をすることになりました。予算は1人5,000円くらい×10人となります。大阪の中之島か梅田辺りでおすすめのビアガーデンか飲み屋をご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 恵比寿の飲み会場所

    お世話になってます。 今週会社のメンバー10人くらいで飲み会をすることになり、私が幹事をします。 ただ、幹事とかは初めてなので恵比寿で飲み会にオススメなお店ありましたら参考にさせてください。 ちなみに1人3000円くらいをみてます。 よろしくお願いします!

  • 飲み会幹事

    職場の飲み会の幹事になってしまいました 人生始まって以来初の事でかなりびびってます 店は幹事の一存で決めてしまっていいものでしょうか それとも 二つくらいの候補をあげて選んでもらったほうがいいのですか? 因みに 飲み会が急にきまり 今週の日曜日です あと 幹事をするにあたって 気を付ける事はありますか?

  • 飲み会で女性幹事らしいお店は?

    会社の飲み会の幹事をすることになりました。 幹事も飲み会も嫌いで、今までにした幹事の飲み会は、「どんまい…」と言いたくなるような結果でした(^^;) 今度の幹事も上手くやれないと思いますが、せめてお店選びは成功させたいです。 魚民や笑笑でもいいのですが、「お、いいお店選んだじゃん」と言われたいです。 ぐるなびを見てさがしていますが、どれも同じように見えます。 「お店は適当でいいよ」と言われても、その適当なお店すらわからない状態です。 そこでおすすめのお店を教えてください。 質問のタイトルは、「女性幹事らしく(?)、いい店選んだね」と言われたいと思いつけただけです。 「店がきれい」「値段が手ごろだった」「料理が上手かった」など何でもよいので、 皆さんが今まで行ったお店でオススメがあれば教えてください。 お願いします。 ・場所は新宿です ・20~30代の会社の人達の飲み会で人数は8人 ・予算は4、5千円くらい

  • 飲み会について詳しい方 お願いします。

    バイト先の飲み会の幹事をまかされたのですが、一応大人(30代)から大学生までとかなり幅広い感じの飲み会です。 どちらかというと大学生が多く、女子もいます。 飲み会の場所やどういったお店を選べばいいのかがよくわからないので質問させていただきます。 ・居酒屋みたいなところがいいのでしょうか?(男子のほうはいいのですが、女子からしたらどういった店のほうがいいのかなぁと思いまして・・・。女の子はみんな大学生です。) ・具体的な参加者数は未定ですが、たとえ8人ぐらいだとしても予約は取っておくべきでしょうか? それとも予約なしで行くものなんでしょうか? いろいろと書きましたがよろしくお願いします。 また、大学生ってどんな感じのお酒を飲むのでしょうか? 初めにドリンクを頼むときどんなのにしたらいいのかがわかりません。 お酒はあまり強いほうではないと思います。

専門家に質問してみよう