• ベストアンサー

松坂が、また打たれてしまいました・・・

負傷や手術明けであり、今シーズン初勝利やMLBでの50勝も達成し、これからは・・・と期待しているんですが。 ~質問~ ◇なぜ勝てないのか&勝てなくなったのか? ◇慣れ、研究されると、彼のスピードと制球力では平凡なピッチャーに過ぎず、これが実力・現実? ◇結果が出てない、チームの打撃での援護が少なく遅い、契約最終年度と不調からの焦りが投球に余裕を無くし、制球力不足もあって、配球や緩急のコンビネーションに工夫が足りない?

  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「また打たれた」といえばダルビッシュだって「また打たれた」を繰り返しての14勝です。 「日本では怪物でもメジャーでは並みの投手」という声がありますが、一年目に15勝しています。 やっぱりケガのことが絶えず頭にあって、また悪化したらおしまいという気持ちが足をひっぱっているのでしょう。 それにしてもダルビッシュが打ち込まれたからといって、早々と結論は出されないのに、松坂だとなぜ早々と結論を出そうとするのですか?

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >「また打たれた」といえばダルビッシュだって「また打たれた」を繰り返しての14勝です。 そうですか? 日本時代の絶対的な存在&防御率から見てはそうなんでしょうが、MLBで14勝、奪三振、被安打から見て、安定度や打たれてる感を私は余りしませんが・・・ ただ、物足りなさや不安定さは残るヒヤヒヤ場面が多いのは、得点差が無いと安心出来ない点で物足りません。 >「日本では怪物でもメジャーでは並みの投手」という声がありますが、一年目に15勝しています。 やっぱりケガのことが絶えず頭にあって、また悪化したらおしまいという気持ちが足をひっぱっているのでしょう。 それが、彼への期待であり、本質問の主旨:現状への心配と来年度の待遇への不安なのですが・・・ >それにしてもダルビッシュが打ち込まれたからといって、早々と結論は出されないのに、松坂だとなぜ早々と結論を出そうとするのですか? どちらも、同胞の異郷の地での活躍を喜び期待するのは同じですよ・・・ ただ、年齢的な問題と故障手術明けの点で松坂により不安を感じているだけです。 それと、心のどこかには、我が愛する西鉄ライオンズの流れをくむ(西武)ライオンズ出身という面があり、 同じ日本人プレイヤーでも、一層、可愛い子(ライオンズOB)には、ハラハラドキドキ心配させられるのかも・・・

その他の回答 (6)

noname#177763
noname#177763
回答No.7

こんにちは。 再度の投稿です。 個人的にはウェーバーに載ってヤンキースが獲得して欲しい。 黒田は今年一杯だろうし、18番が空きます。 私は松井秀喜選手がヤンキースに入団してからヤンキースファンです。

lions-123
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなれば良いのですが・・・中々、厳しいニュースや話題が多く成っています。 http://news.nifty.com/cs/sports/baseballdetail/fuji-zak20120910005/1.htm

  • jumpup
  • ベストアンサー率14% (64/443)
回答No.6

野茂英雄氏は言った。 「メジャーリーグで成功したければ、メジャーリーグの環境に早く適応しろ。 これができなければ、絶対成功しない。」 松坂はブルペンでの投球練習で投球数制限に不満を漏らす等メジャーリーグの環境に未だに適応出来ていない。 メジャーリーグに入れば日本の常識は通用しないのに、不満があるのなら帰国すればいい。 ここが野茂さんやイチローとの大きな違い。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >「メジャーリーグで成功したければ、メジャーリーグの環境に早く適応しろ。 これができなければ、絶対成功しない。」 プロは結果で自説・持論を通すのであり、説得力を持つ。 そういう意味で、野茂さんの活躍やうよ曲折のチャレンジ奮闘ぶりは言葉に重みと説得力があると思います。 野茂さんという良き先覚者、お手本が有り、野茂さんにMLBへの道を開いて頂いた後は、それを拡げ&ならし大道とするのが→松坂への期待・彼の使命ではないだろうか・・・

  • katu1737
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.5

メジャーに行く前の松坂もやっぱりムラがあったような気がします。 制球力のなさが一番ダメなんではないかと思います 球に力があってもコースが甘いとメジャーのバッターが相手だと打たれてしまうこともあるのではないかと。。。 球速はあるけどいい成績が残せていない五十嵐もコントロール悪いですし。 逆に黒田や最近の岩隈投手や上原投手などは制球力もよくいい成績が残っています 配球は松坂の試合ごとの出来のよし悪しの差が激しいのであまり関係ないかもしれませんね。 配球が良くても意図したコースに投げないとあまり意味はないかもしれませんので

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >制球力のなさが一番ダメなんではないかと思います 球に力があってもコースが甘いとメジャーのバッターが相手だと打たれてしまうこともあるのではないかと。。。 そうですね、活躍した長谷川や大家もそうでしたね・・・ また、野茂さんや佐々木や岡島は独特な球種を持っていましたね。 そういう意味では、ジャイロボールと称され恐れられた高速スライダーの復活と磨き上げが、キーポイントかもしれませんね。

noname#177763
noname#177763
回答No.4

こんにちは。 怪我の影響で100%の投球が出来ていないのでしょう。 今年は6年契約の最後の年…。 ウェーバーに載るかもしれませんね。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >怪我の影響で100%の投球が出来ていないのでしょう。 今年は6年契約の最後の年…。 ウェーバーに載るかもしれませんね。 そうですか・・・心配です。 野茂さんに続く、いや、それ以上の大活躍を期待していたんですが・・・

回答No.2

そうですね 高速スライダーを磨きなおす必要があります 全盛期のキレと制球があればまだまだいけると思いますよ

lions-123
質問者

お礼

重ねてのご考察をお教え頂き、ありがとうございます。 やっぱり、最大の武器(長所)を磨き、勝負してもらうのが一番ですね・・・

回答No.1

力だけでは抑えられない ということです 日本では怪物でもメジャーでは並みの投手 松坂はダルビッシュとは違い 最初から完成された怪物だったのでこれ以上の進化は期待できない つまりメジャーで飛躍はない しかしダルビッシュは進化型の投手なのでメジャーでもどんどん進化してます そこが2人の決定的違い のびしろが有るか無いかです

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >力だけでは抑えられない ということです 日本では怪物でもメジャーでは並みの投手 そうですね・・・厳しいが現状・現実はその通りだと思います。 しかし、彼の数多い球種の中から、ぴか一の決め球を捜しだし磨き上げ、その球を中心に制球力を付け、本格派から頭脳派に変身&転進して、読みづらい、打ちにくい投手に脱皮してほしい。

関連するQ&A

  • 上原投手ってすごいの?

    昨日はセリーグで、ハーラートップとなる14勝目をあげ、20勝確実!と言われている上原投手ですが、ほんとにそこまで凄い投手でしょうか?昨日の試合では、 序盤に3失点したのにもかかわらず、その後は見方打線の援護で勝利投手に・・。 しかもヒーローインタビューも受けてました。でも、同じく昨日、阪神戦ではエースの井川投手が投げていましたが、彼も3失点。でも勝ち投手にはなれず、いまだ 11勝です。それほど野球には詳しくないのですが、あれほど強力打線の援護が あれば、巨人の投手ってかなり楽に勝てると思うんですね。同じ右ピッチャーでも、広島の黒田投手の方がずっと上原投手よりもいいと思いますが、どうなんでしょ?もし、彼が巨人以外の球団に入ってたとしても、20勝をあげたれたとは思いません。

  • 投球数ゼロでも勝利投手?

    このような場合勝利投手になれるのでしょうか? AとBのチームが試合をしていて、Aが先攻でBが後攻です。 今9回の表でAのチームが1対0で勝っていたとします。 この9回表2アウトランナー1塁でピッチャー交代、Bチームの 2番手のピッチャーがマウンドに上がり、次のバッター対して投球する前に1塁のランナーをけん制球でアウトにします。ここで3アウトでチェンジ。このあと9回裏にBチームが逆転サヨナラ勝ちをしたときの勝利投手は打者に対して1球も投げていないBチームの2番手のピッチャーでしょうか?  考え出したら夜も眠れません(?)、教えてください。

  • 斉藤佑樹投手が2連勝、その活躍の原動力は要因は?

    恥ずかしながら、彼の球速や球威から伸びしろが少なく、今シーズンはダルの穴を埋める事は難しく、日本ハムの苦戦(5位)と斉藤君の2年目の苦悩(8勝10敗程度)を予想していました。 ところが、開幕してみると開幕戦に続き勝利し2連勝です・・・ そこでお聞きしたいのですが、この快進撃は続くのでしょうか&その活躍の原動力は要因は? 活躍の行方や最終成績を予想・占って頂きたく、ご意見&考察をお教え下さいませんか・・・ ◇最終成績の予想(何勝何敗・防御率) ◇要因は、 (1)打線の援護や守備陣のバックアップ等の要素が強い。 (2)栗山新監督以下のコーチ陣のアドバイスや起用法 (3)本人の創意工夫と精進(制球力・球威・新変化球・身体能力の向上・プロ慣れ) (4)シーズン当初の異変、最終的には準エース級のハムの3~4番手投手であり6回戦ボーイ。 (5)その他

  • 斎藤佑樹が高卒でプロに入っていたら・・・

    2006年夏の甲子園の、駒大苫小牧高校対早稲田実業高校の決勝引き分け再試合では、甲子園の歴史に残るほどの名勝負になり、死闘の末、早稲田実業が甲子園優勝校となりました。 あの時の試合は、TVの前の私の記憶にも焼きついており、私の観点なのですが、甲子園で一番印象に残った試合として見て間違いないと思います。 そして、その名勝負を見せてくれた中心となった選手は、駒大苫小牧高校のエース田中将大投手と、 早稲田実業高校のエース斎藤佑樹投手でした。 当時、白熱の投げ合いを見ていた私は、この両投手は必ずや、日本プロ野球界を代表するピッチャーとなる、もう予感ではなく確信だと思って、数年後を楽しみにしていました。 そして、7年後の2013年現在、残念ながらこの二人はもの凄く差がついてしまいました。 楽天に高卒として入団した田中は、援護に恵まれなかった08年を除けば、ほぼ毎年のようにコンスタントに10勝以上し、高い防御率と奪三振率、更には制球力も抜群に良く、大きく変化する高速縦スライダーを軸にして、11年にはダルビッシュに僅差で競り勝ち、沢村賞を取得するなど、名実ともに日本プロ野球界を代表するピッチャーとなるほど成長しました。 今年に関しては、7月9日の日ハム戦で勝利投手になった時点で、開幕12連勝を達成し、更には球団記録の連続イニング無失点記録も「40」に更新。 もしかしたら20勝の可能性もあり、もうこの男には、ダルビッシュ同様不振という言葉は無縁だと思います。 一方大学進学し、大学野球を経験した斎藤は、大卒として日本ハムに入団。06年の投げ合いがまた お互いにプロの状態で見られる、そんな期待をする人も多かったと思います。 しかしKスタの試合では、上記の通り、かなり差がつけられてしまったのを象徴するような試合になって しまい、この時点で、もはや田中とは対等ではない事を実感させられました。 斎藤自身も、投球フォームもめちゃくちゃ、変化球も制球も大した事のない投手にレベルダウンしてしまいました。11年は6勝6敗と、極端に悪い成績ではなく、まだ少し期待感がありましたが、翌年12年では更に低調になり、2軍チームや社会人チームにも打ち込まれ、挙句の果てには巨人との日本シリーズで敗戦処理として登板させられ、その試合でも2回2失点で終わり、かつての甲子園優勝投手の面影は全く見られなくなってしまいました。 そして、現在は怪我で調整中の斎藤ですが、このままでは終わってほしくないと私は思っています。 長文になりましたが、ここで質問に入ります。 あの甲子園優勝当時の斎藤は、紛れもなく投手として素晴らしい早実のエースだったと思います。 聞く所によると、斎藤は大学在学中に、自分の意志でフォームを変えたのではなく、大学のコーチに押し付けられたらしいのです。 なので、もし大学進学せず、高卒としてプロに入っていたら、同世代のまーくんやマエケンと同じくらいの活躍をしていたと思いませんか?

  • 何故:日ハム・武田勝またしても援護なしで負け星?

    <不思議な出来事> 彼の今シーズンの成績は⇒2勝5敗・防御率は1.875。 しかし、何故か5連敗中? 安定感抜群の好投を毎回しているのに、打線の援護が無い(零敗負け)為です。 好投も報われず、2度3度でも不運と思うが、それが5度も続くと・・・ これは、何か原因があるのでしょうか、不思議な気の毒な現象です。 偶然の巡り合わせでしょうか? 私なりに想像・推察しても、単純に決め付けられない。 ゲーム展開には複雑な要素が絡むが、5連敗(零点負け)、どんな原因があると思われますか? ex ◇エース対決ばかりであり、相手が更に好調で上回るピッチングをした。(仕方が無い) ◇日ハム打線の非力さがベースにあり、さらに連続零封された責任感からの硬さで焦り空回り。 ◇他の投手の時は結構、繋ぐ野球で打っている⇒単に巡り合わせ・運が悪いだけ。 ◇投球リズムが悪い?基本的に打ち損じさせる投球⇒守備や打撃に良いリズムが出ていない。 ◇次回あたりに、打線の大爆発があり、シーズン終わってみれば、ほぼチャラ(例年並)に成る。

  • 野球の観戦・プレーでの究極選択、あなたはどっち?⑥

    ※ 理由も含め御気軽に回答を御願いします ※ 「どちらとも」「両方無し」は無しで御願いします ㋐ 入手出来るのであれば、どちらを選びますか? ① 村上宗隆のシーズン最多本塁打更新ボール ② 佐々木朗希の完全試合・1試合19奪三振・13連続奪三振のウィニングボール ㋑ 自身がシーズン最多奪三振に加え獲得する場合、どちらのタイトルを選びますか? ① 制球良く常にストライク先攻で投げ抜きシーズン最多被安打も獲得 ② 荒れ球やボール球で空振りを誘う投球でシーズン最多与四球も獲得 ㋒ 自身がシーズン中に達成するのであれば、どちらを選びますか?(3択) ① 完全試合1回 ② ノーヒット・ノーラン5回 ③ 完封勝利10回 ㋓ 球場での観戦のスリルを味わうのであれば、どちらを選びますか? ① 勝つ時は先制して僅差逃げ切りであるが敗ける時は大逆転敗け ② 勝つ時は大逆転勝利であるが敗ける時は先制され僅差逃げ切り

  • 松坂牛

    今週水曜日に伊勢神宮に参拝し松坂牛を食べに行きたいと思っています。 目の前で焼いてくれる鉄板焼きのお店を探しています。 妻の誕生日なので値段は気にしません。 どこか、美味しくて雰囲気の良いお店があったら教えて頂きたいです。

  • 松坂牛どうですか?

    松坂に今度いくので松坂の評判のよい1人でもいける松坂牛をあつかってる焼肉屋さん紹介してください  値段はきにしません びっくりするようなおいしいお店教えてください

  • 松坂牛の読み方

    松坂牛は マツザカウシ マツザカギュウ どちらが正しいのですか? 地域によって呼び方が違うのでしょうか?

  • 松坂牛について

    「松坂牛」の読み方について、 最近不思議に思うことがあります。 以前は誰もが「まつざかぎゅう」と読んでいたと 思うのですが、最近になってテレビなどで 「まつざかうし」と呼び名を変えていますよね?? 最初は「このアナウンサー、変な読み方するなぁ」 と思っていんですけど、他局の他の料理番組や アナウンサーも「まつざかうし」と 読んでいました。 いつから「まつざかうし」と呼ぶようになったのでしょう?? 何か、「まつざかぎゅう」では不都合があるのでしょうか??

専門家に質問してみよう