アフガン編みの基本と注意点|初めて挑戦する方へ

このQ&Aのポイント
  • アフガン編みは初めて聞いた方にとっても楽しめる編み方です。この記事ではアフガン編みの基本的な手順と注意点について解説します。
  • アフガン編みについて調べてみたり、実際に挑戦してみたりしている方もいらっしゃるかと思います。この記事ではアフガン編みの図解を通じて、よりわかりやすく解説しています。
  • 今回はアフガン編みについてのお悩みや疑問にお答えします。初めて編む際に起こりやすい間違いや注意点について詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アフガン編み分かる方に質問です。

ネットサーフィンをしていて編物検定に行き着き アフガン編みという編み方を知り 初めて聞いたので、調べてみて、少し編んでみたのですがあっていますでしょうか? 3段しか編んでいないのですが http://www5b.biglobe.ne.jp/~shugei/hajimetenoafugannami.htm このホームページの編み方を参考に編みました。 自分自身で間違っているなと思ったのですが、なんでか分からなかった点があったのですが 図の必要目数が10目だったため、10目で作ったのですが、 2番の1目飛ばした目に針を入れというので、1目飛ばしているので 9目になったのですが、 図だとその後も10目あります。 どうしてなんでしょうか? 後、5番の図は間違っているという事でいいのでしょうか? 以後二目ずつ引き抜いてとのことですが、 図は一目しか引き抜いてないのですが… 後、添付した画像で間違っているところとかあったら(分かりにくいかとは思いますが) 教えてください。 初めて編んだため、 全体的にキツくなってしまいましたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1

こんにちわ。 >2番の1目飛ばした目・・・    10目の裏を飛ばすので、9目から入れます。  なので10目になりますよ。よーく裏を確かめてみて。 >図は一目しか引き抜いてないのですが…  段を立てるために鎖編みを1つ作るので段の最初は1つ引き抜き。  次は、進む為に2目引き抜くことになります。  これもよく手元を見れば判ります。 画像は、肝心な所が見えてなくて残念・・・。 でも目数以外、編地は合っていますよ。  

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >10目の裏を飛ばすので、9目から入れます。 そうなんですね。 鎖編み10目なので、10目がかぎ針に入ってる状態で一目飛ばす、だったので 9目を飛ばして8目に入れていました。 他の編み方でも一目飛ばすとはそういう意味で取ってきたのですが、間違っていたのかもしれませんね。 帰りは 最初一つ引き抜いて、その後からは二つずつ引き抜くとのことで という事はやはり5番の画像は間違っているという事でいいでしょうか? (4番の画像で一目引き抜いてるので、5番では二目引き抜いてる画像が正しいかと思うのですが一目しか引き抜いてないように見えます。なので最初、二目じゃないの?一目なのととまどってしまいました) かぎ針ではあみぐるみを編んだりするのですが 知識はその都度その都度覚えるという感じであまり定着していないので 言葉だけだと不安なので、画像がすごく頼りなので。

その他の回答 (1)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

1です。 図解だとわかりにくいので、動画でどうぞ。 http://www.youtube.com/watch?v=iYBAhIxJAU4

関連するQ&A

  • 輪編みの透かし編み どうしても目数が合いません

    編み物初心者です。 最近透かし編みの作品を編み始めたのですが、どうしても目数が合わず困っています。 同じようなレベルの複数人で何度も編んでみましたが、やはりみんな同じように目数が合わないと言います。 具体的には ・2段目で目が足りず、作り目が少ない気がする ・4段目で目が足りなくなる ・一模様に必要な目数を模様の個数分でかけても作り目の数と合わない などです。 出版社に問い合わせたところ、確かに19段目に一部間違いはあったそうなのですが、私たちが詰まってしまっているところに訂正箇所はないようです。 4段目で頓挫してしまったため以降は実際に編んで確かめられていないのですが、他にも編み図が間違っている可能性はないでしょうか? 何か輪編み特有の決まり事(例えばかぎ針編みの立ち上がり目のような…)があって、そのとおりにしないと目数が合わない、などはありますか? 編み図をアップしましたので、編み物に詳しい方、ご助言いただければと思います。 http://dl.dropbox.com/u/44630130/amizu.png

  • 8-1-3 ってなんですか? 棒針編み

    編み物初心者です。(詳しい編み図があれば本を見ながら靴下くらいまでは作れます) 今度http://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/2728/9.pdf←これを作ろうと思っているのですが、編み図が省略されていて理解できません。 一番最初に57目つくったあと、49目まで減らしながら編むというのはわかるのですが、何目ごとにどう減らすのかわからずに困っています。 8-1-3 や (-4目) はどういうことなのか教えてください。 八目ごとに一目減らす、を三回? 八段に一回、-四目? もう意味がわかりません(笑) 2段平 2-1-1 4-1-1 2-1-1 というのもわかりません。 見方を教えてください、よろしくお願いします。

  • かぎ針編みで丸く編む時

    編み図を見ながら練習を兼ねて帽子を作っています。 編み図では輪の作り目から長編みで(立ち上がり鎖3目を含む)1段目16目、2段目32目、3段目48目、4段目64目、5段目80目………と編んでいきます。 毛糸は合太、針は6号を使っています。 (毛糸の帯には「棒針6~8号」と書いてあります。かぎ針は書いてありませんでした) ぐるぐると編み進めますが2段目を編む辺りから既にふちが波を打った様になり、5段目を編む頃にはふちがフリルの様になってしまいます。 編み方がゆるいのかと思いきつく編み直しても直らず、針を7号や5号に替えてみたり、針の入れ場所を間違えたのかとサイト等で調べて確認したりもしましたが、何をやってもフリルになります。 慣れた方なら自分なりに編み図をアレンジして調整できるかと思いますが、私はかぎ針はかなり前にレース編みを少し齧った程度なので、目数を変えると混乱して訳が分からなくなるので編み図の通りに編みたいと考えています。 また、他に編みたいものも輪の作り目からスタートしてぐるぐる編んでいくものが多いので、何とかして「フリル」にならない様に編める様になりたいです。 どうして「フリル」になるのか、どうやったら解消出来るのかご存知でしたら教えて下さい。 ※先日、練習で輪の作り目から全て細編みでぐるぐる編んだ時は「フリル」になりませんでした。その時は並太毛糸と8号針を使いました。

  • 鈎針編みで円形を編む時の2、3段目の目数

    長編みで円形に編むときの最初の目数を教えてください。 1段目、最初の鎖編みに8目長編みをして、中心を引き締める。2段目はどのように編めば凸凹しないで平たくなるでしょうか? 1段目の1目に長編み2つ。とか、長編み1、鎖1、長編み1。 といった書き方で教えてください。 電話で知人に教えなければなりませんが、手元に材料が無くて試し編みができません。知人も編み物初心者で、自分で試行錯誤ができません。 作るのはアクリルたわしで円形に編むそうです。 編み図のあるサイトも探しましたが見つかりません。 よろしくお願いします。

  • ゴム編み(リブ編み) 4で割り切れる数にするのは何故ですか?

    先日久しぶりに編み物を始めた者です。 昔やったことはあったのですが、全然覚えておらず一から勉強し直しています(^^; そこで、サイトなどを見てゴム編みに挑戦中なのですが その説明文の中に“目数は4で割り切れる数にする必要がある”と書いてありました。 何故“4”で割り切れる数字なのでしょうか? 私は今2目ゴム編みに挑戦中なのですが、単純に考えて2で割り切れる目数でいいのではないかと思ってしまいます。 (やる方がいるかわかりませんが)3目ゴム編みなんかの場合は、 4で割り切れる目数にすると数が合わないのでは・・・?とも思うのです。 素人の考えで恐縮ですが、どなたかご存知の方いませんか?

  • 編み物の編み図についての質問です。

    写真ではよくみえないので、できましたら 雄鶏社さんから2008年9月に発行された「-冬の手編み時間-おでかけニット」 お持ちの方に質問させていただきたいと思います。 44、45ページのアラン模様のバッグの編み図がよく分かりません。 まず、作り目61目でそのままゴム編みを14段編み、 15段目からは増やし目をしながら模様を編みます。 普通に15段目を編んでいたら、ひと目足らなくなったので 編み図を数えてみたら、図では62目になっていました。 増やし目の関係で53目と54目の間が空間になっていて、 52、53目と54、55目が同じ模様なので 2目だぶっているのかなと2目減らして編むと、ひと目あまってしまいます。 しばらく編み図とにらめっこしていましたが、さっぱり分かりません。 この編み図はどのように編めば目の数が合うのでしょうか? このままでは編み進められなくて困っています。 ピンポイントな質問なので説明が難しく、わかりにくい文章とは思いますが、 理解できる方ぜひご回答お願いします。

  • 一目ゴム編みの作り目がつくれません…助けてください

    「棒針編みの基礎」の図を見て、一目ゴム編みの作り目にとりかかりましたが、指にかけた糸の方は理解できないので、別糸を使い鎖編みの裏山をすくうやり方にしました。 本には、(1)別糸で作り目より5目多めに鎖目を作り、その裏コブから1目おきに目を拾う(2)2段編んで、もう1本の針を矢印のように…以下略 この、(2)で説明がいきなり「2段編んで…」というふうに始まり、(1)の段階で2段編むまでのやり方がどうしてもわかりません。 (1)で使った針を引き抜くのか?もう1本の針を使うのか? どの本を見ても上記と同じようにしか書いてなくて途方に暮れます。 どなたか、わかりやすく教えていただけませんか…ちなみにかぎ針編みはお手のものですが棒針編みは全くの初心者です。 宜しくお願いします。

  • 編み物の編み図について

    編み図の記号について教えてください 私がみたものは編み図がなく文章で 39段目 5人5人5人5人5人5人5人1 41段目 4人4人4人4人4人4人4人1 43段目 3人3人3人3人3人3人3人1 とありました。編み物はしたことはありますがほとんど初心者なので詳しく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 編み図

    あまり編み物をしないのですが、 ちょっと時間が空いたので、チャレンジしようと思うのですが、 編み図が解読できません。 添付写真はセーターの編み図なのですが、裾の赤丸の部分は、 減目?増し目?何をするのかさえわからないんです。 それと脇の記号2つは何を表わしているのでしょうか? どこかの段のみ【裏目】【左上2目一度】をする という意味でしょうか? うん?どの段を??????? この2か所なのですが、わかる方がいらっしゃったら 教えて頂けますか? よろしくお願い致します。

  • 編み物の模様編みについて教えて下さい

    まだ編み物は初級者です。 今年初めて「模様編み」に挑戦したいのですが、 編み図を見ていると、模様編みが入っている段は裏側から編むようになっています。 たとえば、編み図で「右上2目交差」となっている部分を裏から編む場合は、 どのようにしたらいいのでしょうか?? 編み方の解説で「2目を手前に休めて」を向こう側に休めて、 「表目で編む」を裏目で編めばいいのですか? まだ編み図をよく理解してないので、質問自体おかしかったらすみません! よろしくお願いします。