• ベストアンサー

頭痛と甲状腺機能低下症の関係

windjoyの回答

  • windjoy
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

私は、甲状腺機能低下の橋本病だったことがありますが、甲状腺機能低下で頭痛は起こりません。 甲状腺機能低下の薬というのは、甲状腺ホルモンの薬だと思います。薬で補っていれば改善されます。私もすぐ飲まないでいいようになりました。甲状腺機能低下の症状は、うつ病のような症状に重なることもありますが、それは症状が似ているだけで、うつ病というわけではありません。 橋本病は、自己免疫不全で一生治らないと専門医に言われましたが、私はすっかり治りました。 今はホルモン剤を飲んでよくなるのを待ちましょう。 頭痛は別の原因と考えて専門医に診ていただいた方がいいでしょう。

julyjuly_7
質問者

お礼

回答ありがとうございました!やっぱり甲状腺機能低下症で頭痛はあまり起きないですよね(>_<)専門の先生に診てもらおうと思います。一生治らないと私も言われたので、凄くショックでしたが、治ったという話を聞いて少し安心しました☆私も善くなるよう治療していきたいと思います。回答ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 甲状腺機能低下??

    最近、本当に体重増加が止まりません。 身体に何か異常でも起きてるのかと・・・。 前に血液検査をした時に甲状腺機能が少し下がってるみたいだったので、それが悪化してるとか?!と少し思いました。 気になるのでまた検査をしてもらおうと思っています。 だけど、その前に聞きたいと思い質問しました。 甲状腺機能低下によって体重増加はありえますか?? 甲状腺機能低下は薬でコントロールすることしかできないというのを見たことがあるのですが、その薬の副作用で太るということはあるのでしょうか??

  • 甲状腺機能低下症と鬱病・・・

    私はもともと生理不順でしたが、3ヶ月もこない時期があり、初めて産婦人科に行きました。そこではちゃんと診察、処方してもらい、ついでに血液検査もしときましょうということで血液検査をしました。数日後、検査結果を聞きに行ったとき、先生から甲状腺の数値が異常に高いことをいわれ、甲状腺専門の病院の紹介状をいただきました。私は何のことかさっぱりわからず、とりあえずその病院にいき、甲状腺機能低下症と橋本病の診断を受けました。 その頃、ちょうど仕事先が変わり、職場でものすごいストレスを感じていました。上司がとても怒鳴り散らす人で、職場には事務員3人しかいませんでした。会社に行くのが嫌で嫌でたまりませんでした。自分は鬱病なんじゃないかなと思っていました。そんな時に甲状腺の病気だとわかり、症状も当てはまるので、鬱病じゃなかったのかな、と思いました。 しかし、やはり職場にくると頭痛や腹痛が起こり、家に帰ったら涙が出てきてしまう・・・甲状腺機能低下症は鬱病と似ていると聞いていましたが、最近はそれだけじゃないような気がして診療内科にもいってみようかなと考えています。 誰か、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 甲状腺機能・低下症・・亢進症・血圧高い・頭痛

    義母のことです。急激に体重が減り はるばる神戸の病院まで出かけて甲状腺機能亢進症と診断してもらい治療して今甲状腺機能低下症の薬を飲んでおります。最近高血圧でふらふらしていて頭痛がひどいそうで 死んでしまうんじゃないかととても心配で家族で落ち込んでいます。どなたか どうしてこうなるかお教えください。すみません。よろしくお願いいたします。 この頭痛は甲状腺と関係あるんでしょうか? 聞いた症状 (1)血圧午前中ましで夕方高くなる (2)寒い 低下症だからか?寒くてぴりぴりするかんじ。 (3)晩になったら 食欲なし 朝は普通に食べれる (4)血液検査異常なし(甲状腺だけ少し悪かった) (5)頭のCTスキャン 脳はどうもなかった 小さい前からある脳梗塞だけ (6)頭のMRI 小さい前からある脳梗塞だけ 首のところに3ミリほどの 脳梗塞ほどでもないけど あかみたいにあるのは見つかった。(先生が6ヵ月後もう1回撮りましょうとおっしゃった。) (7)血圧高い時頭痛い 右の耳の上のはってるようなとこ はってくるようなかんじ 

  • 甲状腺機能低下症

    9月に長女を出産してから喉の違和感やたまに徐脈、不整脈色々な症状が出始めたので甲状腺を疑い検査したところ 11月下旬 TSH→1.09 FT4→0.89 低いけど一時的なものかもということで様子見でと言われました。 4月上旬 TSH→0.87 FT4→0.87 とうとう甲状腺機能低下症と診断されてしまいました。 それでもまだ様子見と言われたんです(--;) すごくすごく不安でたまりません。 2年前甲状腺検査に異常なくパニック障害&自律神経失調症と診断されているのでかなり驚いています(>_<) 薬の治療はどのくらい低下してからするのでしょうか。 説明も全くしてくれずただ海藻を控えてくださいと言われただけで仕事も普通にしていいと。 このまま不安な日々を過ごさなければいけないのでしょうか。

  • 甲状腺機能低下症?

    甲状腺機能検査のtsh値が基準値から3ぐらいオーバーしていてft4値がギリギリ基準値なのですが、 この場合は、甲状腺機能低下の症状が出てもおかしくありませんか?

  • 甲状腺機能低下症について

    甲状腺検査でTSHの値が低いことがわかり、 先日、専門医で精密検査を受けました。 TSHの数値は多少低いようですが、それ以外の数値が正常だったため、 とりあえず薬は処方されませんでしたが、定期的に通うことは必要みたいです。 橋本病やバセドウ病を潜在的に持っていないかどうかとかを調べる検査はすぐ結果が出ないものもあるらしくて、また病院へ行きます。 精密検査の日は 『ほぼ、健康な人と同じ」と言われ、 薬も処方されなかったので、その時は安心して帰りました。 私はきちんと甲状腺が機能しているらしいのですが、 よくよく機能低下症の症状を見ていると、数年前からの体調にすごく当てはまります。 今まではそんなに気にしていなかったのですが、 あぁ、これも甲状腺からのきてるのかな、、と考えると憂鬱です。 診察のときは何も言われませんでしたが、 私は橋本病の機能低下症が出ていない状態なのでしょうか? きちんと機能しているときは自覚症状がないらしいですが、症状が出ることもありますか? あと、ここ数年冬になると体調や精神状態があまり良くなく、春になると不思議と改善します。 何も知らずにこの前の冬にはあまりにもひどい冷え性の改善を努力して、いつもよりは体調は良かったのですが。 やっぱり甲状腺のせいでしょうか? 次回、病院に行ったときには、改めて先生に質問してみようと思っていますが、回答お願いします。

  • 17歳の息子が甲状腺機能低下症に

    先日17歳の息子が甲状腺機能低下症と診断されました。この病気は女性に多く、男子で17歳という年齢でこの病気にかかるのはとても珍しいと言われました。 甲状腺機能低下症の投稿を見てもほとんど女性の方でした。現在チラーヂンと言う薬を服用していますが、これからの成長に何か影響などはあるのでしょうか。それと17歳男子で発病したのは、やはりかなり珍しいのでしょうか。なにか成長過程で問題があったのでしょうか。 同じ症状の方や甲状腺疾患に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 甲状腺機能低下症から正常

    甲状腺機能低下症で薬を服用し今はT3・T4正常になったけど、症状がまだ辛い方いらっしゃいませんか? また、参考URLしりませんか? 私は低下症なんですが、良く先生から、正常値になっても何らかの症状がある場合は、甲状腺とは関係ない、他の病気を疑った方がいい、って言われた事があったので、きになっています。 知っている方、経験者の方ご意見をお願いします。

  • 甲状腺機能低下症

    乱文で申し訳ございません。甲状腺機能低下症について、調べていたのですが、死ぬことは稀だと書いてありました。ですが、私の母は甲状腺機能低下症で26歳の若さで亡くなりました。甲状腺機能低下症で死に至る原因はなんでしょうか?治療したら治る病気と書いてあったので、母の死が納得できなくて、、、また、甲状腺機能低下症は遺伝するのでしょうか?父に色々聞きたくても、今は再婚してるので、聞けないので、教えて欲しいです。お願いします。

  • 甲状腺機能低下症

    寒天の食べ過ぎで 甲状腺機能低下症に なる事はありますか?ここ2ヶ月くらい ダイエットのために朝晩寒天を食べました (2日で粉寒天4g) そうしたら首の腫れが気になり受診したら 甲状腺機能低下の疑いがあると言われ、後日専門機関に行く予定です。 その際に、寒天の事を伝えたほうが良いのでしょうか?