• 締切済み

着物ドレスか普通の着物か?

二歳の息子がいる主婦です。 弟夫婦にも二歳の娘がおり、来年のお正月から着られるお着物を私の両親が準備する事になりました。 反物を母と弟夫婦と私で選びに行ったのですが、いきなり弟が 「着物ドレスがいいから、もっと派手なのにしたら?」と言い出し、 義妹が 「え?普通のお着物にするよ?成人式にはまた作るとしても、普段使い出来るような落ち着いた色味がいいよ。」 と夫婦で意見が分かれてしまいました。 義妹は 「良いものを買って長く愛着を持って着てほしい。初めて袖を通すお着物はきちんとした和装であって欲しい」 と言いながら私に 「あんまり着物ドレス好きじゃなくて…」とコソッと話してくれました。 弟は 「今しかあんなの着れないし、普通のは小学生とかになってからでもいい」 と言っていましたが、 結局は「まぁ普通のならそれでもいいよ」と折れましたが・・・。 今、着物ドレスが流行っているし弟の気持ちも分かりますが 私たちに馴染みがないのでイメージが沸かずにいますので教えて下さい。 普通にお着物を作りましたら、成長に合わせて調節しながら着られますが、 あのドレス型にしてしまった場合どうなのでしょうか。 普通のお着物に仕立て直せるのでしょうか? せっかくの機会なので、もう一着は私たち夫婦か買い揃えようと思うのですが 着物ドレスにしてしまって長く着られないのは惜しいように思います。 やはり普通のお着物二着の方が良いでしょうか?

noname#174122
noname#174122

みんなの回答

noname#173345
noname#173345
回答No.7

昔和裁士してました。 きものドレスがよく分からなくてごめんなさい。 きものをドレスみたいに着るという事なら、仕立て直しもできますし、染め直して落ち着いたお色にすれば普段にも着られると思います。 しかし2歳の着物は仕立て直しても丈が元々短い反幅なので、長い間着るのは難しいと思いますよ。 剥ぎなおして半天とかにはなると思いますが。 ドレスのように、生地を切手作っている場合は仕立て直しは難しいでしょう。 どっちにしても着物の生地は丈夫なので、ドレスでも着物でも大人になってから日傘にしたり色々な加工手段はあります。

  • daru000
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.6

着物ドレスって何?と思って検索してみました。 相場は数千円から、高くても2~3万円くらいですね。 それなら着物は着物として2着仕立てて、遊び着に一着くらい買ってもいいんじゃないの? 下品っぽいのが多いから、フォーマルにはしたくないけど、普段着るくらいなら許容範囲。

回答No.5

ドレスから着物への仕立て直しは無理でしょうね。 義妹さんと同じく、私も最初はきちんとした着物をと思ってましたし、母が着物好きなので、着物ドレスは全く考えていませんでしたが、七五三の時期に着物ドレスやスイーツ柄の着物を目にして「手入れは面倒だけど、やっぱり本当の着物の方がいい」と思いました。 うちはお宮参りの初着を仕立て直し、七五三で着ましたが、やはりきちんと仕立ててたものは着せていても綺麗でしたし、年配の方や気付けの方にも誉められましたよ。 着物ドレスでも高価なものは、染めたものを使っていたりするようですが、それこそもったいないなぁと思います。 ただ、確かにかわいいと思ったこともあります。 それは、着物でなくて浴衣でしたが。 弟さんが、出来ることなら今のうちに着物ドレスを着せたいと言うなら、浴衣くらいならいいんじゃないかと思います。 着物より安いですし、浴衣なら着ていく場所もお祭りや花火など遊びの場でしょうしね。

回答No.4

たぶん、洋装と和装の差ですから仕立て直しは無理だと思う…。 しっかりした義理妹さんですね(^^) 着物ドレスはそこらのイオンとかでも売ってますから、着物は着物で仕立ててもらって、着物ドレスは既製品にしたらどうでしょうか? 安いのでも3千円くらいで売ってますし。 個人的には私も義理妹さんと同じ考えですが、まあ着物は歩きにくいですし人ごみにあふれるお祭りや盆踊り、花火大会とかに浴衣感覚で着るのなら、まあありかなとは思います。(自分の娘には着させたくないですけど)お正月や七五三みたいなちゃんとした場にはそぐいません。七五三に着物ドレスを着てる家族連れなんか見たら即DQN認定ですね(笑) 下にも回答されてる方がいますが、遊女みたいな下品でだらしないイメージ。 お正月に孫娘に着物を仕立てるしっかりしたお家ですから、たぶんそんなチンケなドレス、お父様がお許しにならないのでは?

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

着物ドレスは、着物ドレスで、確かに可愛いですが、 着物のような合わせ襟のトップスと、フレアースカートに、最後に帯を締めるだけで、 着物っぽく見えますが、洋服だと思って良いと思います。 ウチは、娘が幼稚園の頃までは、 ホームパーティや、ちょっとした地域の夏祭り程度の時に、 着物ドレスや、浴衣ドレスを着せることはありましたが、 お正月や七五三などのきちっとした時には、普通の着物と浴衣を着せました。 やっぱり、着物はキチンとした物の方が、素敵だと思います。

noname#235729
noname#235729
回答No.2

 「小手先のものより基本こそ最高の技と知れ」という台詞がありますが、あくまで基本のよさを知った上での技だと思います。  和服ドレスは和服本来の良さを堪能してからでも遅くないんじゃないでしょうか?  ドレスにしたければ、最初から普通のドレスを買えば良いわけですし。  しょせん流行なんて生物です。  1000年以上の歴史には敵いませんよ。  それに和服ドレスって、普通の和服より肌の露出が多いので、なんだか遊女のイメージが強くてあまり品が良くは思えないんですよね。花魁の華やかさと変わりません。  まあ、あくまでワシ個人の主観ですが(^_^;  たぶん義妹さんが嫌うのも、そういう面を感じてるからではないでしょうか?  ワシは恋人がサービスで着てくれるならまだしも、自分の子供には着せたくないなぁ・・・。  ちなみに使い回しが前提の和裁と、固定の洋裁とでは違うので、ドレスにしてしまったら普通の着物に戻すことは出来ません。

  • tsjmdm
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

たぶん普通の着物には直せないと思います。 (ドレスと着物の構造の違いだけに) あと着物は日本の伝統文化だと思うので、 一番いいのは着物として購入し、もう着ないor着れないかも・・ と言う時にドレスなどにしてもいいと思います。 なにより、良いものを購入されるんでしたら、 着物として購入する方がいいと思いますよ。 せっかく作っても若干チープな感じがすると思います。 これは着物に会う布地が反物 ドレスに合うのはレースといった違いによるものだと思いますし 反対にレースの着物も安っぽいイメージになると思いますから 自分が絶対したい!と言うのでなければ辞めといた方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 大相撲に着物を着て行ってよいでしょうか

    来月、大相撲を見に行きます。 以前から行きたかったもので、とても楽しみにしています。 そこで服装なのですが、窮屈かなと思って洋服で行こうかと思っていたのですが、丁度観戦日が和装デーという日で、和装だと歓迎される日のようなのです。 なので着物を着て行こうかと悩み中なのですが、 まず枡席に2人で座る席で、4人で座るよりは余裕はあるのですが、枡席で着物だとやっぱりキツイでしょうか。 体勢的な問題もありますし。椅子席なら楽だったかな~と今になって思っています。 それとも2人で座るなら大丈夫でしょうか? あと、もし着物で行く場合、どのような着物がふさわしいのでしょうか。 和装デーは浴衣もOKらしく、浴衣が許されるなら何でもアリのようにも見えますが、テレビで見る限り、あまり派手な着物を着ている人は見かけませんよね? 例えば、結婚式に着て行くような豪華めの訪問着など、ちょっと派手目ののもでもいいのでしょうか? (添付の訪問着のような) それとも、テレビで見るような地味目の着物が一般的なんでしょうか? ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

  • 友人の結婚式に着物を着ていきたいのですが

    今までドレスで出席していたのですが、妊娠出産により体型がかわり、今までのドレスが着れないため、自分の振袖の袖を切って訪問着として結婚式に使えないかと思っているのですが、私の振袖が、 色は白に下の方に紫の辻が花などが描かれており、襟は紫。帯は黒と銀に朱色などで花が描かれているもので、下駄もバックも銀にビーズで花があしらってあったりと結構派手です。 結婚式に白ってタブーでしょうか。花嫁さんが白いウエディングドレスを着るわけですし・・。さらに私の着物の場合もともと振袖だっただけに派手です。 振袖はもう着ないので、袖を切って訪問着にして、結婚式に使えたら役に立つな~と思ったのですが、知識がないので詳しい方教えてください。

  • 着物の丈と身長の高さについて

    着物の丈と、身長について、教えてください。 私(女)は、身長173~174cmあるのですが、 仕事で、和装の仕事も考えているのですが、 規定の和服(制服)が合うのか、不安に思っています。 面接の時に尋ねると、大丈夫ですよとは言われますが、 浴衣は、市販のものだと丈が足りず、 反物で購入して、母に何度か縫ってもらっています。 浴衣を着る時も はしょる部分(?)がほんの少ししか取れないと、 母によく言われました。 体型は細身なので、幅は問題ないと思うのですが、 身長があると、普通の着物が合わないこともありますか?

  • 着物に詳しい方に質問です。

    成人式の時に購入して貰った振袖があります。 濃いあずき色の御所車の古典柄の振袖です。 金色ベースで花と一緒にわりに大きめに模様が入っていて、色味は落ちついてますが、華やかなものです。袖と裾に主に模様があります。地の小豆色にグラデーションはありません。 独身ですが、アラフォーに突入しまして、もう着ることはないだろうと思っていますが、このまま眠らせるのは勿体無いなあと思います。 訪問着を検索したところ、割合華やかなものですね。もっと地味なものかと思ってました。 訪問着に仕立て直せるなら、私や既婚の妹や母が使えるんじゃないかしら…と思い始めました。 柄は大きいですが古典柄で、色味は渋いので年代問わず使えるかも?と思ってます。 こういった振袖を訪問着に仕立て直すことは可能でしょうか? レンタル着物のレビューを読んでみると、割合 年配の方も華やかな柄の物は利用されているようなのですが、還暦過ぎても大丈夫でしょうか? 着物について無知なので教えて頂ければと思います。

  • 披露宴ゲストの衣装で着物リメイクドレスは可?

    31歳の子供なし既婚者です。 友人(後輩)の結婚披露宴に出席します。 新婦が和装ということなので、私も和装に挑戦してみようかと思ったのですが、留袖にはあまり惹かれるものがなくレンタル代も予想以上だったのであきらめました。 どうしようか悩んでいたところ、着物のリメイクドレスというものを見つけ、個性的で華やかながら割と上品な感じで値段も手ごろだったので購入を考えています。 デザインとしては正絹の振袖生地が前後にあり、黒無地が両サイドに入ったワンピースです。(袖ありなし両方あり) ただ披露宴ゲストの衣装としてふさわしいものかどうかよくわかりません。 また衣装としてはよかったとしても、リメイクとはいえ既婚者として振袖生地は避けたほうがよいのか、柄や色に気を使うべきなのか、、、。 どうなのでしょうか?

  • 浴衣の反物が欲しぃ!

    よろしくお願いします! 私は身長が170センチの女です 9月の文化祭に着る浴衣を探しています 1着も持っていないのでお店に行きましたが、 サイズが無いので買えませんでした・・ (そでが短くて、カカシ状態) 祖母が着物の仕立てができるので、 浴衣の反物を用意することになりました。 反物を商品化している通信販売、サイト(?)など あったら教えてください!オススメのでも全然かまいません!

  • 着物に合せる帯について

    10月始めに初孫のお宮参りに行きます。20数年前の訪問着(付け下げ?)を出してみると着れそうだったので、着ることに。 しかし、帯は余りにも派手だったので、買うことにしました。予算はあまりなかったのですが、いろいろ探して着物にぴったりの色合いの帯をリサイクルショップで買ったのですが、どうも仕立て方が夏用の帯のようです(帯芯がないようで、帯の端はかがってあるような感じです)。素材は絹のような感じで、地色は白と薄紫で、金銀の草花の刺繍があります。よく見ると小さな桔梗の刺繍もあります。 着物は水色がかった薄いグレー地に、裾と袖に紫色をバックにした花(菊?)の柄があり、白い絞りのような模様もあります(辻が花?) 着物の知識がないので、よくわかりません…このような着物と帯で、10月始めのお宮参りは大丈夫でしょうか?

  • 七五三に母親が黒の総絞りの着物は非常識ですか

    マナーや着物に詳しい方教えてください。 今週木曜日に 七五三の写真だけ撮ることになりました。(子供も和装です) 息子5歳、娘2歳で私は36歳です。 今年は主人が忙しかったので写真だけ撮って、来年七五三のお参りをしようと考えています。 一般的に訪問着や色無地が多いと思いますが、黒の総絞りの着物(帯は白、帯揚げと伊達襟はピンク)は非常識でしょうか? 訪問着は濃いピンク2着と紺1着の計3着持っていますが、ピンクは2着とも子供の御宮参りで写真を撮りました。 紺色は去年の入園式で写真を撮りました。 総絞りは格下ですし、七五三には年齢的にも紺の訪問着が最適だと思うのですが、再来年の卒園式とと入学式でまた着る予定です。ピンクの訪問着は色が派手なので(小物を地味にして印象を変えても)考えていません。 黒の総絞りは袖を通しておらず、この先も着る機会がなさそうなので この機会に着ようかと思いましたが、写真は年賀状に使うのでマナー知らずの非常識な母親に見えないか心配です。 その他は うす紫色の全体に派手めな柄の小紋、白地に赤の大きな花柄の小紋、を持っています。 1黒の総絞り、2うす紫色の小紋、3白地に赤の花柄小紋の中でしたら どれが良いでしょうか?  マナーや着物に詳しい方、どうぞよろしくお願いします

  • 姉の結婚式

    姉の結婚式 度々お世話になります。 まだ少し先の話なのですが、実姉の結婚式が来春にあります。 その際の私(妹、既婚、25歳)の服装で意見が割れています。 式場は都内の割と人気のあるチャペルのようです。 私はもちろん和装で行くつもりでした。 ところが姉は「チャペルに和装なんて…ドレスで良いでしょ。」と言っています。 私は友人の結婚式や2次会で着たドレスを何着か持っていますが、 春(3月後半)の式は初めてなので合うものがなく、購入することになります。 2月の頭に出産を控えていることもあり、ご祝儀で10万包もうと考えていることもあり、正直ドレスにお金を掛けられません。 着物であれば母や祖母がたくさん持っているので、その中から選ぶことができます。 また、結婚相手のご両親がどういった方なのかは当日まで分からないし、 下手にドレスで行って後からグチグチ言われるのも嫌なのでそれなら最初から着物の方が良いと考えています。 (ドレスで文句を言われることがあっても、着物で文句を言われることはないだろうという私の勝手な考えですが) 姉はなぜか着物が反対の様でドレスを勧めてきます。 この場合は姉の結婚式だから姉の意見を尊重すべきなのでしょうか。 それとも着物を着ていくべきなのでしょうか。 ちなみに母親は「出産後で着物は大変だと思うからドレスで良いっていうなら甘えても良いけど、普通は着物だわね。」と言っています。 様々なご意見をお願い致します。

  • 結婚式の着物について

    1月に友人の結婚式があり、着物で出席予定です。 私は20代後半、既婚で子供もおりますが、1人で出席します。 着物は母のもので、薄いブルーに小花の柄(紋付き)、帯は同じような色で銀糸で刺繍が施してあります。 (写真を添付しておりますので、よろしければご覧ください。) もう1つ候補の着物があり、こちらは茶色で裾や袖に白や紺の絵柄がある訪問着で、帯は紺に茶色やオレンジなど様々な色で刺繍がしてあります。 どちらの着物も格は高く、結婚式に着ていけると母は言っております。 それを踏まえ、母は 1、(画像ありの)薄いブルーの着物は上品だが、私には地味過ぎるのではないか? (既婚ですが、一応20代なので) 2、黒や紺などの濃い色のドレスで出席する人が 多いので、白っぽい着物だと変に浮くのではないか? (既婚だし振り袖でもないのに目立ち過ぎるのでは?) 3、私が太っているので、膨張色の着物だと見苦しいのではないか?(^_^;) との理由から、茶色の訪問着のほうを薦めてきます。 私はどちらかと言うと、画像ありの着物のほうが上品で気に入っていまし。 着物には全く知識のない私ですが、ブルーの着物のほうが上品で素敵だと思うのです。 茶色の着物も華やかで素敵ですが、ごちゃごちゃしすぎているというか…… 母が言うように、画像の着物は20代の私が着るには地味すぎるのでしょうか? 地味すぎると、ご親族の方に失礼ですか? また逆に、会場で変に浮いてしまう可能性ってありますか? 宜しくお願いします。