• ベストアンサー

医者には、不況の時代は来ないの?

高給料取りの医師や看護師や薬剤師には、不況の時代は来ないんですか? 歯科医師は過剰なので倒産も聞きます。 一時期TPPも騒がれましたが、病人がいる限り、仕事はありそうですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

病人が皆金持ちなら医者は不滅。 病人が加入している健康保険が成り立っておれば医者は不滅。 でも両方とも怪しくなってきたので、医者といえども既得権だけでは生きてゆけぬ。 ニュー・ビジネスに進出しなくては、ってんで、歯列矯正、美容整形、外国人向け高級人間ドックなど、昔はなかった仕事に挑戦しています。

noname#164579
質問者

お礼

金持ちの病人の数も健康保険の雲行きも怪しくなってきている時代で、医者もニュービジネスに挑戦しているんですね。 御回答ありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.6

開業医って患者がつかないと厳しいですよ だって患者がこなきゃ

noname#164579
質問者

お礼

開業医ですと、患者がついて来なくなったら厳しくなりますね。 どうもありがとうございました!

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

医師の収入については http://nensyu-labo.com/sikaku_isya.htm に統計データがあります。年齢40歳1141万円というのが平均値であると書いてあります。男性に限れば1211万円とあります。むろん年齢にもよりますし、病院より開業医が収入が多いとかも言われていますね。 上の平均値を見ますと思ったより多くないなという気もします。この位ですと一般庶民よりはむろん随分多いとしても、企業戦士でも頑張って貰っている人もいるでしょう。医師になるのは若い頃は大変ですが、定年がないみたいなのがうらやましいところですね。 さて本題ですが: 医師が過剰かどうかは国策によると思います。医師の数は大学の医学部の定員で決まるわけですし、医師の収入の基礎となる健康保険の医療費は単価を国が決めています。TPP は騒ぐほどには関係ないと思います。医師は楽ではないという意見は嘘ではないが、経営破綻で生活保護という庶民の話とはレベルが違うことは忘れてはなりません。医師の楽/苦しいはあくまで医療行政のさじ加減の話だと思います。 日本は他の国と比べて医療費が少なく済んでおり、これは医師や看護婦の努力にも多分によると思います。今後とも日本では難病を減らし、老人医療費を減らしていく必要があります。農業や製造業の従事者数は減りつつある中で医療・介護従事者数はどんどん増えています。仕事が減る心配より、医療費の高騰を何とかせねばなりません。これからは医療行政の役割がますます大きくなると思います。消費税が増えた分、医師の収入を増やせ、などと言ってもらっては困ります。総医療費を減らしつつ医師も看護婦も満足という風に持って行かないと日本は沈没します。

noname#164579
質問者

お礼

データを提示して下さってありがとうございました。同じくらい頑張っている企業戦士もいらっしゃることでしょうね。 私も、医師の苦しさと生活保護の苦しさは、レベルが違うと思います。 御回答ありがとうございました!

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.4

弟が医者ですが、以下の様な事があってそう楽な職業ではないでよ。 +大病院は常に高額な新規医療機器を買う必要があり、それと医師への  給料が経営上の足かせとなっている。経営破たんで異業種に買い取ら  れる例は年々増えている。 +べらぼうだった保険制度による補助支給が絞られてきて、経費を削減  する必要が出て来たし、保険適用に看護師の数が条件となるが、給料  の割に過重労働を強いられる看護師は不足がち。 +ある程度の規模の病院も最新医療機器を揃える必要があり、看護師の  不足と言う事態は変わらない。その必要を満たすために、医師に払う  給料や勤務のルールを変更する所が殆どとなって来ている。 +既存の遣り方で事無く続いているのは「町医者」で、機器への投資も  なく、難しい治療は大病院に回す事で済ませる事ができます。ただし  その部分まで条件を変えると、地域医療のなり手がなくなると言った  問題がある。 +最近に医療関係で儲かっているのは、美容整形医療や保険適用外の  贅沢治療といった富裕層向けに特化した部門で、逆に緊急で必要な  小児科は絶対に赤字になるので、総合病院では無くなりつつある。   

noname#164579
質問者

お礼

実情をいろいろ知ることができて良かったです。小児科は少子化の影響が出そうですね。 どうもありがとうございました!

noname#166169
noname#166169
回答No.2

不況と言うか病院が多い街などは 患者が選べるので必然と差は出ますね。 産科医不足など問題もあります。 ただ昔とちがってレディースクリニックや メンタルクリニック、審美歯科などが 増えたな、と思います。 不況とはちがう意味の気がしますね。 いつもか混んでる病院はありますし いつ行っても患者がいなかったり一人か二人 だったりする病院は不況より 医師の評判など口コミなどでしょうか。 逆に病院か 増えたなとは思いますが それが不況の要因とは一概に言い切れないですね。 特に精神的な病名が増えましたね。 ~性障害とか。私はあまり素人が検索を 促すものではないと思うのですが、、。 何か良く解らない回答ですみません。

noname#164579
質問者

お礼

いえいえ、とても良く解る御回答でしたよ。 どうもありがとうございました!

noname#160942
noname#160942
回答No.1

医者だって不況だぞ

noname#164579
質問者

お礼

世の中の景気が良かった頃に比べたら、不況ですね。 御回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう