• 締切済み

トイレのにじみ、修理について

洋式トイレの便器の下からのニジミでこまってます。(TOTO C420)   原因は床フランジと便器の接続部だというのは判っています。そこにつめるパテゴムの密封不足のようです。4回ぐらい便器を外し、交換したりしましたがダメ。1週間ぐらいでニジミだします。 最後にやったのは6月ごろ。パテを温めやわらかくして洗った便器の底アナに程よく肉もりして、今度こそと思ったのです。 しかし1ヶ月半くらいで汚水がニジミだしました。 なにかコツとかあるのでしょうか。アドバイスがありましたらよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.3

原因は床フランジと便器の接続部だというのは判っています。そこにつめるパテゴムの密封不足のようです 便器からフランジ側にセットする訳ですから漏れてくる要因が理解に苦しみます。 以前何度かあったのが、座ってオシッコをする際男性でも女性でも便器と便座の隙間からオシッコが垂れて便器と床の間に少しずつ溜まってしまい漏れているように感じられた方が何人かいましたが説明をすると納得して頂き問題は一切ありません。 便器側からフランジ側へ挿入しているので漏れて出てくる事は過去に無く、パテなどはあくまでも匂いや虫などの対応策ですからね。 一度便器と便座の隙間から漏れていないのか、便器から下に伝って床に雫が垂れていないのか確認してはどうでしょう? 貴方は仕事として施工されている方ですか? 素人ながら頑張って施工された方ですか? 難しい内容でありませんから勘違いがないか再度確認されて見ては。 頑張ってください。

muhyohyo3des4
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございました。 ご指摘いただいたようにオシッコの漏れを疑ってもみました。 息子が犯人ではと注意して観察してみましたが、主な原因になるほどではありませんでした。 一時は汚水がはみ出るほどにもなりました。 ありがとうございます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10814)
回答No.2

その修理依頼は、たくさんありました。 しかし貴方が思っているところから漏れたことは、ありません。 便器の下ににじんでいるのは、男性、女性の、小便が又はウオッシュレットの水の散ったのが、便器の外を伝って、下に貯まった物です。 便器内にきちんと小便をすれば、便器の下のにじみはなくなります。 これの確認方法は、コーキングなどをするとき使う。紙テープを、便器の外の中間部分にに一周貼ってみてください。 テープの付かない部分があれば、そこは小便で濡れています。 上記以外で漏れる場合は、便器を新しい物に替える方法があります。 新しい便器は、汚れが付きにくく、水の量がとても少ないので経済的です。 リフォーム用の便器であれば貴方なら変えることが出来ると思います。 新しい物は構造上その部分からは漏れません。

muhyohyo3des4
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 それも疑ってみました。症状が出始めたころについていた東芝の温水便座との相性が悪く よくズレましたが。それでもないようです。 便座と床のニジミからの汚れはソレらしくないものです。 便座の交換、検討する必要もあるかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • IKOIN
  • ベストアンサー率77% (65/84)
回答No.1

設備屋です。 使われたのは、汎用のパテでしょうか? 我々がフランジ部分で接合する材料は、INAXやTOTOの純正のガスケットとよばれているものです。 私が施工した経験では、これを使って漏れたという事は無いのですが。。。 エアコン穴などに充填するパテは、水で溶けていくと思います。 http://item.rakuten.co.jp/kaitekimizu/wg-14f/ サイズは100,75,50とあります。大便器なので100か75かどちらかですね。これは便器サイドの径ではなく、 立ち上がり配管の径です。どちらかは便器を外して、覗いてください。 VU75なら内径が83mm位、VU100なら内径106mmくらいです。 何回もトライされているので、施工はお分かりだと思いますが、注意点としては、 1 フランジ側、便器排水側の前のパテは良く取っておく事。 2 ガスケットはちぎったり、そいだりしない事。 3 便器を伏せて接合してから、便器に乗ってしっかり密着させる事。 4 便器固定はしっかり止める事。固定があまいと密着度があまくなってきます。 それでも漏れる場合は、ガスケットの2重ばりです。 以前フランジが仕上がりタイル面で無く、タイルが貼っていない面にくっつけてある現場がありました。 その現場では、フランジがへこんだ状態になっていましたので、2重張りした事があります。

muhyohyo3des4
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございました。 フランジの径にあわせた純正品です。 ご指摘いただいた点は充分注意してるのですが。素人工事でどこか甘いのでしょうか。 涼しくなったらまた挑戦してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレが動く。なんとかならないでしょうか。

    トイレが動く。なんとかならないでしょうか。 汚い話で恐縮です。 築5年のマンションに住んでいます。 半月前からトイレの便器が動くようになりました。 座ると上下に揺れるのです。 床に止めてあるネジがゆるんでいるのだろうと、管理人さんを通じて管理会社に連絡し、担当者に来てもらってネジをとめてもらいました。 そのときに「ネジが馬鹿になっていますね。あんまりきつく締めると床を突き抜けるので、これ以上は強く出来ません。」と言われました。 修理してもらってしばらくは動かなかったのですが、翌日からまた動くようになりました。 このまま放っておいては、トイレの便器に繋がっている汚水官がはずれて、汚水が漏れないかと冷や冷やしています。 リフォームして新しい便器と交換するしかないのでしょうか? 便器自体は壊れていないので、非常にもったいない気がします。 どなたか、良いお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 便器の底と床の間のすきまから水がわずかずつしみ出してきます II

    築 25年のマンションです。TOTO サイフォンゼット式洋式トイレで、壁側に排水するタイプです。 トイレの陶器製便器の底と床の間のすきまから水がわずかずつしみ出してきます。便器の外側をよく見てみましたが水漏れがあるようには思えません。 画用紙を便器の底と床の間にはさんで観察すると、使用していないときには水漏れはありませんが、使用して水洗した後は、便器の底の部分に小判型のあとがつきますが、その背中側、つまり排水口側が濡れています。 水洗した後、便器内部のどこかで水漏れが起こり、便器の内壁を伝わって床に達していると思われます。 どこで水漏れが起こっているのかお分かりでしょうか。

  • トイレの排水芯がずれた

    素人の回答は要りません、専門家または経験者のみよろしくお願いします、既存の便器を撤去し新しく洋式便器を付けようと排水管もやり直す為に土間をハツリました、新しいトイレの排水芯が壁から40cmだったのでそれに合わせ管を這わせフランジを付ける所までしました、さて便器を取り付けようと運んでいる最中割ってしまいました、急遽新しい便器を注文し届いたら排水芯が壁から20cmでした、土間から床までは結構な高さがあるのでエルボ管を2つ繋ぎ合わせてずれた芯を合わせようと思うのですが、つまりの原因になりませんか、土間をはつる所からやり直したほうが良いでしょうか、

  • トイレの便器の床面から水がしみ出ているんです。

    洋式トイレと床が接しているところから、 汚水がしみ出ているんです。 あふれているほどではないんですが、 軽くぞうきんで拭かないと行けないくらいの量です。 なんか蛇口みたいなのをしめればよいのでしょうか。 大家さんに言えば直してもらえるのでしょうか。。 どこに相談すればよいかわからないので、 教えていただけませんか。

  • トイレ用消臭芳香剤

    こんにちわ。トイレについてお聞きします。 うちのトイレは、畳1畳ほどの広さに洋式便器と男性用の便器の2つあります。田舎なものでトイレはくみ取りです。 洋式便器は、コップ1杯ほどの水を流すことができ、底がふたみたいにパタパタ閉まるので、においはほとんど感じられません。 問題は男性用便器です。小さい子供もできるような床くらいから1メートルほどの高さのもので(幼稚園などにあるやつです)一応水は上部から少量を流せます。しかし面積がひろいのできちんと水がかかっているかどうか?です。 夏になると、気温から流しきれていない尿が蒸発するせいか、においがきついです。できるだけ毎日、ミスト用のトイレ洗剤をふりかけるようにしていますが、かけた瞬間だけで次にトイレに行った時には元どおりのにおいです。 また、トイレ用の消臭芳香剤を、洋式用と男性用に2つおいていますが、どのメーカーのものをつかっても、液体や固形物が半分くらい消費したところで香りがしなくなってしまいます。だから、まだ半分あるのにぜんぜん香らないものを飾りのように置いている状態です。 皆さんはどうですか?全部使い切るまで香りますか? それとも香らなくなったところでいの、買い換えた方がいいのでしょうか。なんかもったいないですが・・。 芳香剤のほかにも皆さんはトイレのきつい匂いに対してどういった対策をとられてますか?いろいろ意見をお聞きしたいです。

  • トイレ修理の人件費

    初めまして。分譲アパートに住んで丸2年になるのですが、そこのトイレが入居した時から前方には既に輪染みがあり、便器と床の間から汚水が染み出してトイレががいつも臭っていました。原因がわからずすぐ管理組合に相談しようとしたのですが、夫が自分が用を足す際(座ってしてくれてますが)飛ばして滲んでいるだけだから業者を呼ぶ必要ないといわれ今まで掃除のみをしっかりしてたのですが何回まめに掃除してもにじみ出てくるし、トイレマットにも染みトイレ全体の臭さが取れないでのでやはり根本的に原因があるのではないかと思い管理組合に連絡。曰く『いったん1度業者に状態見てもらってそれから後日修理ということで』との事。 2日後業者が来たのですが…2人も。 結局結構便器と床からにじみ出てきてたのを確認してもらって便器を取り外すことに。 なのに実質作業するのはやはり1人だけでした。もう1人は見てるだけ。しかも私も立ち会っていたのでその見てるだけの方にが質問しても『さぁ…』『どうなんでしょう』とろくに答えられず。よくよく見ると作業服の会社名が別々。作業してるのは○○設備と書いてあり、してない人は××建設とあります。不思議に思ったのですがその時はトイレのことが気になりそれについて聞けず。 結局便器の内部に汚水は広がっていず、便器の枠上に汚水の輪染みが広がっているとの事で、最初に夫が言ってたように夫が原因じゃないかといわれました。その時はそれで納得。今ある輪染みのとこだけ掃除をして便器を取り付け小1時間で終了しました。 後日になって管理組合から請求書が来てたのですが外しただけなのに8400円でした。瞬間高いと思いました。どこか直した訳でもないのに。 納得いかないのは全然作業をしてなかった人の人件費の事です。なぜ何もしない人をわざわざ連れてきてその人件費を私が負担する義務があるのでしょうか?確かにすごい高額とはいえませんが1人分人件費をぼったくられた様な気がします。 ご意見よろしくお願いします。

  • 洋式水洗トイレ(便器)のはずし方

    トイレの壁紙が汚くなって張り替えたいのですが、洋式の水洗トイレの水のタンクが壁との間にほとんど隙間がありません。いちど便器をはずして、ついでに床のフロアーも張り替えたいのですが、便器はどうしたらはずせますか?

  • トイレの臭気

    トイレの臭気が気になるので調べてみましたら、どうも、陶製の便器と木製の床の隙間から漏れているような気がします。 そこで陶器と木床との間をコーキング剤で密封したいと思います。 適当なものがあったら教えてください。

  • 水銀体温計を水洗トイレの中に落として割ってしまいました

    水銀体温計を水洗トイレ(洋式)の便器の中に落とし、割ってしまいました。水銀が流出し水の底に沈んでいます。どうすればよろしいでしょうか?

  • 床と同じ高さの座ってするトイレをご存知ないでしょうか?

    床と同じ高さの座ってするトイレをご存知ないでしょうか? 知人は膝から下が切断されて下肢がありません 現在、洋式トイレを使用していますが、年齢の加減で 握力がなくなり、便器によじのぼり、腰掛けるのが困難な状態です 床面と同じ高さの和式と洋式を組み合わせたような便器に改造する ことを勧めたいと思っていますが、姿図、カタログがなく 思うように、説明できません どなたか、改造図のHPをお教え願います