• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「日中」と「中日」という表現について)

「日中」と「中日」という表現について

このQ&Aのポイント
  • 日本語を勉強中の中国人です。「日中」と「中日」の表現についてお伺いします。
  • 大学時代に日本語の先生から中国人の場合、「中日」という表現を使うのに対して、日本人の場合、「日中」という表現を使うと教わりました。
  • 最近このサイトで1のような場合、相手の国を先に置くというマナーが必要だと教わりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 こんばんは。お尋ねの質問ですが、これは文脈の中で、「どちらから見ての相手か」によって変化します。 例えば、中国から見てのアメリカとの関係を話題とする場合ならば、「中米関係」でありその逆にアメリカから見ての中国との関係を問題にするならど「米中関係」。またフランスから見てのイギリスとの関係を問題にする場合は「仏英関係」となり、その逆が「英仏関係」となります。そして政府が国内向けに説明する時は「我が国と○○の関係は………。」などの表現をすることが普通です。  いわゆる「マナー」の問題ですが、さほど気にする必要はないとも思われます。個人と個人の関係では敬語や尊称を使うなどの約束事がありますが、国家と国家の関係は「対等」が原則ですから、そこに敬語的な表現を使うことは反って相手に対して不自然な印象を与えかねません。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.10

 【具体的実例】 原本では「The Treaty of Kanagawa」と命名されており、そこには以下の記述が見える。 「The United States of America, and the Empire of Japan」を「亞美理駕合衆國謀與日本國人」と漢文表記している。これは「米日」の実例である。

awayuki_cn
質問者

お礼

 度々ありがとうございます。大変参考になりました。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.9

 「日米安全保障条約」第6条の英文 >between Japan and the United States of America これを日本語に置き換えると「日本国とアメリカ合衆国双方の間に」となるが 逆にbetween United States of Amerit and Japanとなっていた場合には「アメリカ合衆国と日本国」と訳すのは英語の常識である。  そこに不要なイデオロギーを持ち込む回答は質問者の誠実な質問に対する真摯な答ではない、とだけは言っておく。

awayuki_cn
質問者

お礼

 再びありがとうございます。大変参考になりました。真摯なご回答で本当に心から感謝いたします。

  • PHONY1
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.8

日本とアメリカの場合 「日米」と言います。「米日」なんて聞いたことありますか? それだけ日本、中国がおかしいということです。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございました。

回答No.7

 使い方はそれであっていると思います。どこの国でも、自国相手国の順番で表記するのが普通だと思います。ですので、日本人が中国人や中国の報道機関が中日関係と言ったところで誰も気にしません。当たり前のことですから。  あなたに相手国を先に置くのがマナーだと仰った方がどんな質問に対して何を思って回答したのかは分かりませんが、そんなマナー聞いたことありません。おそらくマイルールなんじゃないですか? もしくは初対面での会話マナーで、相手を立てる必要がある場面とか。まぁ、それにしたって必要以上に自国の価値を下げる必要などありませんし、そんなことをしてもいい事ありません。それは日本の60年間に渡る謝罪外交が如実に結果を語っています。なぁんにもいいこと無かったですし、日本にとってね。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.6

>最近このサイトで1のような場合、相手の国を先に置くというマナーが必要だと教わりました。本当でしょうか。 そんなに謙った、というか卑屈な人間にものを聞いても仕方ないでしょう。 >1.最近、( )の間でいろいろあって大変ですね。 >話し手が日本人の場合は「日中」を使う。 >話し手が中国人の場合は「中日」を使う。 あくまで主となるのは自国ですから、1は仰る通りです。 >2.( )友好協会 >「日中友好協会」は日本の組織。 >「中日友好協会」は中国の組織。 これも同じく。 でも卑屈な馬鹿もいますから、日本人の癖に日本語で会話していて「中日」を使ったり、「中日友好協会」を名乗ったりする日本人はいるでしょう。馬鹿で卑屈で、もしそうでなければ気違いだと思いますが、日本は自由主義国家ですのでその個人が責任を負う限りは自由です。 中国にも卑屈な馬鹿はいると思いますが、思想や発言の統制、金盾でのブロックなどで表に出てくることは稀だと思います。でも、私は、中国人が日本語だろうが英語だろうが中国語であろうが、「日中」なんて表現を使ったときには、「何を企んでいるんだろう」と第一に思いますけどね。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。私はただ何気なく「中日」を「私は中国人です」のような感じで使っています。深いことはまったく考えていません。何気なく使っている言葉ですが、そこまで深い意味があるとは、そういう意味でその方に感謝いたします。大変よいきっかけとなりました。本当にありがとうございました。

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.5

1について 「日中」「中日」に関しては、その通りです。ただ、わたしができているかどうかは自信ないのが情けないですが。 ただ「日中」「中日」と固有名詞を出さずに「ぎくしゃくしていますが…」と雰囲気で話してしまうのもあります。(日本でだけ?) 2について 日中友好協会は日本にある協会で会長は加藤紘一氏。 中日友好協会は中国にある組織で会長は唐家セン氏。 ですからどちらの組織についての話題なのかによって使い分ける必要があります。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。本当にありがとうございました。

  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.3

私も、日本人が言う場合に「日中」、中国人が言う場合に「中日」だと思っていました。 また日本人が中国人の名前を言うときには、日本語読みして、中国人が日本人を呼ぶ場合、中国語の発音で言う者だと思っていました。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

noname#186980
noname#186980
回答No.2

私は日本にいるときは「日中」。中国にいるときは「中日」と分けています。『郷にに入ったら郷に従え』の精神です。

awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。参考になりました。本当にありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

1、2共に間違ってはいません。

awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございました。安心しました。

関連するQ&A