早稲田と慶応では慶応のほうがいいと言われていますが
早稲田と慶応では最近慶応のほうがいいと言われていますが、ほとんど差はないと思いますがどうなのでしょうか?
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html←早慶と旧帝大などの併願成功率について
併願成功率・偏差値を見る限り、受験型が違うにせよそれほど変わりません。しかし、早稲田は学部が多く医・薬学部がなく偏差値が低い学部もあるので、平均偏差値では若干劣っているものの早慶の同じ学部(政経、法、理工、商vs法、経済、理工、商)ではほぼ同じで学部により若干違うぐらいだと思いますが正しいでしょうか?医学部・薬学部は早稲田にないため比較ができないはずですし、就職でも強い分野が違うもののそれほど違わないはずです。
慶応・法68
早稲田・政治経済67
経済67
国際政治経済66
慶應義塾・商66
商A方式66
慶應義塾・経済総合政策[2]66
経済A方式66
経済B方式67
慶應義塾・商66
商B方式[2]66
慶應義塾・総合政策[1・2]66
65 早稲田・商65
早稲田・教育64
社会-社会科学64
慶應義塾・環境情報[1・2]64
早稲田・社会科学63
理系
慶應義塾・理工66
学門166
学門265
学門366
学門466
学門565
早稲田・先進理工66
物理66
応用物理65
化学・生命化学66
応用化学66
生命医科68
電気・情報生命工64
64 早稲田・基幹理工64
早稲田・創造理工63
建築62
総合機械工64
経営システム工61
社会環境工63
環境資源工65
62 早稲田・教育62
数学61
理-生物65
理-地球科学62
代ゼミ偏差値ランキングより
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます! やはり新学部なのでないのでしょうか。。。 しかたないので赤本を買うことにしました。