• ベストアンサー

市役所職員の現実

市役所職員は楽だとか安定だとか言われていますが、実際のところどうなのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YUU577
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.4

配属される課しだいですね~ 開発整備とかは楽らしい、現場はあるが残業なし、あと水道局も、 私は市税課に居るけど、2~6月まではめちゃくちゃ忙しいです、 それ以外は、忙しいというより、まあ暇なしで過ごしてます。 ぎゃくに地獄は、 生活支援課、 相手は臭いし煩いし汚いといった人達が相手ですからね。 しかも、探偵みたいにこそこそ調査とかしてるしw 農林水産も意外と地獄シーズン有り、土日が無し!朝6時に市役所へw 納税課は年間通して忙しいし、窓口も面倒なの多いです(´・ω・`) ここ数年でクビになる人はいないので安定はしてる、 給料は手取り300程かな? うちの市は残業代満額支給されるので、働く分には満足です。 10万人都市だと残業出ないらしい。 そして今年の倍率は一般事務が15倍とか不況だぜ~w

sarunokosikake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 配属先によって大きく異なるのですね。 色々調べてみます。 自分の市は人口が9万人にも満たないので残業代は出ないかもしれません…。

その他の回答 (4)

  • noboundly
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.5

実際のところ 部署次第です。 土日出勤当たり前、終電に間に合わずタクシーで帰る、有給休暇は1日もとれない という部署もありますし、 週休2日、19時には退社できる という部署もあります。 給料もボーナスもどんどん減ってますが民間に比べれば安定です。

sarunokosikake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >19時には退社 毎日定時上がり、という噂も聞きましたが、そんな事ないのですね…。 皆さんから回答いただき、世の中に出回っている噂が信憑性に欠けている事が分かりました。ありがとうございました。

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.3

知り合いに5人ほど、市役所(2人は町役場)職員に知り合いは居ます、 また、官公庁に出入りする仕事をしておりますが、 安定は安定でしょう。 忙しい部署に居ても、とっても暇な部署に居ても、 給料は一緒(役職が変われば変わるが)。 忙しい部署と、暇な部署が極端すぎ、 だからといって仕事できなくたって、クビにはならないしね。 民間なんて、数こなしてなんぼですからね。 事務方なんて、仕事できる人なんて一握り。 頭の凝り固まった奴ばかり、 技術職は頑張っているけどね。 でも、やっぱり安定はしているよ。 この不景気に日帰り出張でも、旅費出るからね。 部署移動はあっても、転勤も無いしね。

sarunokosikake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり安定なのでしょうか。 今後、不安定になっていくという意見をよく見かけます。 …とはいっても、これからの事なんて誰もわかりませんよね。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

公務員ではありませんが、イメージと聞いた話を書かせていただきます。 公務員は基本的に解雇がありません。そのため失業保険もありません。 ただ、誰でも出来るような仕事から専門的な仕事などいろいろある中で、定期的にいろいろな部署へ異動をさせられます。そのため、専門的な知識を学んでも、まったく違う分野の部署への異動となれば、新たに学ぶ必要もあることでしょう。 田舎などの場合には、消防団への加入を断れず、非常時には駆り出されることになります。近隣からは役所の人間として不平不満・要望などを持ち込まれかねません。 このようななかでも、安定した収入で、さらに民間の平均より高給になりやすいことでしょう。 ただ、やりがいがあるかどうかは、運次第でしょうね。 さらに市議会議員などに振り回され、いやになるような人もいるようですね。 結婚・子供・住宅の購入などお金のかかりそうな時期が終わるまで公務員として頑張り、そこで得た知識などを民間で役に立たせるという考えもあることでしょう。市役所勤務で業務次第では行政書士資格の試験が免除となるというメリットもあります。私が公務員を目指すのであれば、国家公務員で法務局や労働基準監督署などを目指しますね。その方がもらえる資格も稼ぎやすいですからね。

sarunokosikake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マイナス面が色々ありますね。 安定と引き替えに…といった感じでしょうか。 でも今後、公務員はどうなるかわからないという意見をよく見かけます。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.1

昔勤めていた会社の営業で官公庁も回っていましたけど 待遇は「配置される部署によりけり」です。 そもそも市役所職員というのは配置された先が市役所ってだけで 行政区分の範囲内であれば転勤移動は普通にあることです。 (清掃工場や斎場、病院、保険所などにも飛ばされます) 言い方が悪いけど公務員(事務方)は切れ者と盆暗が混在している職場です。 頭が良いのと仕事が出来るのは全く比例しません。 それと貧乏な地方の市町村に比べると政令指定都市の地方公務員の方が待遇は良いです。

sarunokosikake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり部署によるんですね。 清掃工場なども配属先になるというのには驚きました…。

関連するQ&A

  • 市役所職員

    市役所職員を目指している21歳男です。(社会人です) 今後、市役所職員の待遇等がどうなっていくのか、不安があります。(現時点でも、あまり良い待遇ではないことは承知しています) また、現状についてもいろいろな話を聞くので、心配です。 市役所職員の方はもちろん、現状を知っている方、詳しい方おられましたらなんでも良いので知っていることを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 市役所職員について

    市役所、市役所職員に求められる法務能力とはどのようなものだと思いますか?教えて頂けると有難いです。

  • 市役所職員か国立大学職員で迷っています

    今年の公務員試験を受験し、地元中核市の市役所と大学職員(旧帝大)から内定を頂きました。 しかし、こちらの仕事をしたいというこだわりも特になく、どちらに就職するか決めかねています。 インターネットでいろいろ調べましたが、一般的に 安定度       市役所>大学職員 給与        市役所>大学職員 ストレスの少なさ  市役所<大学職員 のようです。 しかし、地元の中核市役所は財政が悪く、先行き不透明な状況です。 一方で、その旧帝大の財政は黒字で、余裕があるようです。 将来性など総合的に考えて、どちらへ行く方がいいでしょうか? また、市役所の方は人間関係がきつい(濃い)と聞きますが本当でしょうか? できればいずれかの職業を経験されている方に回答をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 市役所職員

    知人が市役所職員の偉い人(役職はわかりません)です。 市役所職員は一般人、または知人の個人情報を勝手に調べて見ることってできるんですか? 知人にあれこれ私のいろいろな情報を知られたくありません。 わかる範囲でいいので教えてください。

  • 市役所で働く人

    市役所で働く人ってすごくラクそうに見えるんですけど、実際はどうなんでしょう?公務員だから安定もしているし、すごくうらやましいです!実際に市役所で働いている人や、身近に市役所で働いている人がいる人の意見が聞きたいです。よろしくお願いします☆

  • 市役所職員・県庁職員になろうと考えています。

    私は、現在 大学三年生で、就職のことを考え、公務員になろうと考えています。 公務員の中でも、市役所職員または県庁職員(技術職 建築)になりたいと考えています。 公務員になるために、地方上級公務員の資格を取らなければと思っていたのですが… 実際のところ市役所職員または県庁職員になるには、地方上級公務員の資格は必要なのでしょうか?それぞれの採用試験に合格さえすれば、役所で働くことができちゃうのでしょうか? インターネットで調べても、そこらへんがよくわからないので公務員試験に詳しい方 教えてくださいお願いします。

  • 市役所の臨時職員

    私は、大学4回生で来年の3月に卒業する22歳です。 大卒で公務員を目指していたのですが不合格通知をもらってしまった為、市役所の臨時職員で働きつつ、更に勉強をしようと考えています。 私が臨時職員の登録を考えている市役所の職員として働いている知人に聞くと、「多かれ少なかれどこも一緒だと思うけど、うちの市役所は臨時職員は主婦がほとんどで、若い人は1人いるけどコネがあって入ったらしいから、難しいんじゃない?」と言われました。 その話を聞いて不安になってきたのですが、臨時職員では若い人はあまり採用しないのでしょうか。 あと、実際に臨時職員から試験を受けて職員になった方のお話を聞きたいです。臨時職員として働いてから試験を受けるので、仕事内容なども分かっており、そういった意味で有利だったりするのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 市役所の臨時職員について

    今年の春に高校卒業見込みの者(性別:男)ですが、市役所の臨時職員の募集があったので申し込もうと考えています。 気になる点があったので質問させていただきます。 特に現職または元臨時職員の方は回答してもらえると大変助かります。 (1)市役所の臨時職員をやっていて『良かったこと(魅力でも)』など体験談を聞かせてほしいです。 (2)市役所の臨時職員は年齢層はどのくらいの方が多いのでしょうか? (3)男性よりも女性の方が多いと聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょうか? (4)現職・元臨時職員の方はどのような理由(志望動機でも)で臨時職員になりましたか? 答えられるところだけで良いので回答お願いします。

  • 市役所の臨時職員終了後について

    市役所の臨時職員終了後について 分かりにくいタイトルで申し訳ありません。 今まで、臨時職員として何箇所かの市役所を経験しました。 いずれも人間関係もよく、そのうちの一つは「期間満了なんてなかったらいいのに」と思うほどでしたので、また機会があればそこで働くことが出来たらいいなと思うほど、働き甲斐がありました。 仕事は本当に運とタイミングと思いますし、特に市役所の臨時職員だと尚更で、他の職場を探しながらという人がほとんどで、中には就職が決まったときに、市役所からの臨時職員の採用連絡が来る場合もあるかと思います。 ある職場に採用された後に、市役所から臨時職員の採用連絡が来た場合、断る方が多いかと思います。 特に、採用された職場が「派遣」など、期間が決まっている職場の場合、その期間が終了した後に、市役所から連絡が来ると言うのは、とても運がいいことだとは思いますが、「連絡が来た時点で断る=連絡はもうこない・今後の市役所での採用に影響がある」と考えたほうがいいのでしょうか? また、ある市役所(A市役所とします)に登録して、実際にA市役所で臨時職員として数ヶ月ほど働いた後、全く違う職場にいって、期間満了後、期間をあけてまた同じA市役所で臨時職員をすることは可能なんでしょうか? 実際に経験された人を初め、何か知っている人がいましたらよろしくお願いします。 (尚、就職が決まらない、などの質問ではありません)

  • 市役所職員は市内に住むべき?

     4月から市役所の職員として勤務する予定です。そこで、現在手ごろな賃貸物件を探しているのですが、自分が勤務する市内で一人暮らしに丁度いい物件がありません。市役所の職員が一人暮らしする場合、自分の勤務する市に住まないといけないものなのでしょうか?隣の市に住んでいいものなのでしょうか?なんとなく公務員として勤務する市に住まないのは気が引けるのですが…。手当てが減ったり、悪い印象になったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう