エアコンのスリムダクトに異常な変色が発生!変色の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 新築時に取り付けられたエアコンのスリムダクトに、急速な変色が起きています。太陽光による退色ではないと思われるため、内部での焦げが原因かもしれません。現場監督からはスリムダクトの交換を提案されましたが、原因が不明のため、安全性に不安を感じています。
  • エアコンのスリムダクトには急速な変色が発生しています。変色の範囲は広がっており、最近では焦げのような色になってきました。内部での焦げが原因かもしれませんが、具体的な原因は不明です。現場監督からはスリムダクトの交換が提案されましたが、それだけでは安心できません。
  • エアコンのスリムダクトに異常な変色が起きています。変色は急速に進行し、最近では焦げのような状態になっています。太陽光による退色ではなく、内部での焦げが原因かもしれません。現場監督からはスリムダクトの交換を提案されましたが、原因が不明なため、安全性に不安を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコンのスリムダクトの錆び?焦げ?変色につい

画像を添付させていただきましたので、そちらを見て頂ければ現状を把握していただきやすいと思います。 昨年家を新築した際に施工会社にエアコンも一緒に取り付けてもらいました。 あまり使用しないエアコンだったのですが、今年は5回ほど利用しました。 8月初旬にスリムダクトにうっすら錆び?のようなものが出始め、随分早い変色だな~と思っていましたが、先日になって色が濃くなり焦げ?のようになってきました。 同じ時期につけてもらったスリムダクトは南向きのものも変色はしていないので太陽光による退色ではないと思われます。 ここ数日であっという間に色が変わってしまったので内部で焦げているのではないかと新築当時の現場監督に見てもらいましたが、スリムダクトの内部には変色はありませんでした。 しかし屋根や壁から茶色の液が垂れたという形跡もありません。 スリムダクト内部に変色がないことから、現場監督からはひとまずスリムダクトのみ交換を申し出ていただきました。 しかし万が一スリムダクトの表面だけ焦げているとしたら今後は火災のリスクもあるということになります。いかんせん原因がわからないため、スリムダクトだけを変えれば良いのか不安になっています。 このうよな事象の原因がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>画像を添付させていただきましたので、そちらを見て頂ければ… 全体の様子はどうでも良いです。 変色した部分のみの拡大写真でないと判断できません。 >スリムダクト内部に変色がないことから… ダクト内には銅管と電線とが収納されています。 銅管が過熱することは考えにくいですが、電線にもし接続部分があったりして、接続方法が不適切だと発熱することがあります。 そのような電線の接続もないことを確認されましたか。 >スリムダクトにうっすら錆び?のようなものが… >しかし屋根や壁から茶色の液が垂れたという形跡もありません… その変色した部分からまっすぐ上に、何か鉄製品はありませんか。 その鉄製品が錆びていると、雨が降ったときに錆が一緒に流され赤茶色の痕跡を残すことがあります。 >しかし万が一スリムダクトの表面だけ焦げているとしたら今後は火災の… 内部の銅管にも電線にも過熱した痕跡はないのなら、ダクト表面だけ焼け焦げることはありません。 強いていうなら、誰かが外からライターかバーナーで炙 (あぶ) ったかです。

st20094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 拡大写真でないと意味がないということなので、写真を入れ替えようとしましたが、gooのシステム上入れ替えはできないようなので一旦質問を〆切り仕切り直したいと思います。 鉄製品は真上にはありません。 バーナーで炙ったのでしょうか…ちょうと防犯カメラに映る位置が変色しているので確認してみたいと思います。 再度質問を立ち上げそちらに拡大写真を載せますので見て頂ければうれしいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

画像が見れなかったので推測で…。 エアコンのスリムダクト内部に発火の可能性があるとすれば内機と外機を繋ぐVAケーブルのショートでしょうが、万一そんな事態になった場合、スリムダクトが焦げる以前にエアコンは動かないでしょうし、漏電ブレーカーが落ちるはずです。 ただ、そちらの仕事をしていますがそんなケースは一度もありませんでした。 つまり、スリムダクト内部から発火の可能性は限りなくゼロに近いと思います。 あと、スリムダクトの色ですが、何色でした? 一般的にはアイボリーが多いですが、茶色、黒など濃い色のダクトはアイボリーに比べ極端に色あせが早いですよ。 ただ、一年で色あせ、と言うのもちょっと考えにくいですが…。

st20094
質問者

補足

回答ありがとうございます。 画像の添付に手間取ってしまい、申し訳ありません。 スリムダクトの色はグレーで、変色部分は赤茶色のような感じです。 当初錆だと思っていましたが、あまりにも色が濃くなってきたので焦げではないかと思った次第です。 また何かわかりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • エアコンのスリムダクトの錆?焦げ?について

    画像を添付させていただきましたので、そちらを見て頂ければ現状を把握していただきやすいと思います。添付写真を変更する関係で再度投稿させていただきました。 昨年家を新築した際に施工会社にエアコンも一緒に取り付けてもらいました。 あまり使用しないエアコンだったのですが、今年は5回ほど利用しました。 8月初旬にスリムダクトにうっすら錆び?のようなものが出始め、随分早い変色だな~と思っていましたが、先日になって色が濃くなり焦げ?のようになってきました。 同じ時期につけてもらったスリムダクトは南向きのものも変色はしていないので太陽光による退色ではないと思われます。 ここ数日であっという間に色が変わってしまったので内部で焦げているのではないかと新築当時の現場監督に見てもらいましたが、スリムダクトの内部には変色はありませんでした。 しかし屋根や壁から茶色の液が垂れたという形跡もありません。 スリムダクト内部に変色がないことから、現場監督からはひとまずスリムダクトのみ交換を申し出ていただきました。 しかし万が一スリムダクトの表面だけ焦げているとしたら今後は火災のリスクもあるということになります。いかんせん原因がわからないため、スリムダクトだけを変えれば良いのか不安になっています。 このうよな事象の原因がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 ※スリムダクトの色はグレーです ※スリムダクトの上に鉄製品などはありません ※スリムダクトは1階から2階につながるもので全長は8mくらいあります

  • ステンレスの錆と白い変色

    よろしくお願いします。 ステンレスSUS304に錆が発生するトラブルがあり、 錆を除去して元通りのヘアラインを出し、 さらに防錆処置をするよう指示されました。 錆の原因はステンレスが海の近くにあるため、 ステンレスに塩分が付いて錆びたものと思われます。 赤色の錆(点状にポツポツと)と白色の変色(2mm角くらい)がSUSの表面に出ています。 錆びを除去し、今後錆びないように防錆処置するのに、 どのようにすれば良いでしょうか? 特に白色の変色は何故起きるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 新築住宅のエアコンのダクト穴あけについて

    新築の一戸建てを建設中です。 エアコンを施主から支給するという場合、エアコンのダクト穴は工務店側では開けないというというのが普通なのでしょうか? 営業マンに聞いたところ、施主支給の場合は空けないのが普通のようなことを言われました。(反面業者側で入れた際は通常空けるということのようですが) 機密性と防水性、それに構造体との絡みの問題がありますので、そこらの電気屋に頼むのではなく、工務店にきちんとやってもらいたいと思います。 現場監督さんには、まだ外壁が出来上がってないので、予め空けておくこと可能だとは言われています。 詳しい方がいらしたら、コメントをお願いします。

  • 地下室エアコンのダクト穴について

    お世話になっています。またよろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1161882 で質問した事の続きです。 地下室のエアコンのダクト穴が地表よりも低い位置にあけられてしまいました。 その穴を使う場合、プール状に15センチ地表を低く掘り下げるしか無いと 言われたのですが。 大雨が降ったときにダクト穴から雨水が浸入しないか心配なので その施工方法では困ると直接、建設会社の社長に直訴しました 後日社長から連絡が入り ダクト穴を塞いで新たに穴を開け直す と言われました。 そこで質問です。 地下室のコンクリート壁の巾は20センチです 室内の施工も終わり明後日引っ越しです。 コンクリートで埋め直すようですがそれで完全に水の進入は 防げるのでしょうか? どのような施工方法が良いのでしょうか? 逆にまずい施工方法はどのようなものでしょうか? 室内の壁やクロスなども一部はがないと無理ですよね? 詳しくは明日現場監督と現場で聞くとは思うのですが その前に事前に色々と知っておきたいのでどうかよろしくお願いします。

  • 線路の敷石はどうして変色しているのですか?

    線路の敷石をなにげなくみていて気づきました。 線路中や線路に近い石は茶色なのに、線路からは離れた石は白っぽい色をしていることに気がつきました。 ということはもともとが白い石であったのが、茶色に変色したということになります。 では変色の原因はなにでしょうか? クーラーの水が滴り落ちるのは見たことがありますが、それが原因とも思えません。 とすると鉄分の錆びたものが付着したのかとも思いますが、あんなに大量の錆が飛び散るとも思えません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアコンの配管について

     いつもお世話になっています。 この度新築を建てる予定で、エアコンの配管について質問です。 素人の私のイメージですが、エアコンのダクトを外に出すときは、普通は壁の中をダクトをが内と外にまっすぐに貫通させるように思っています。  しかし、ある業者さんから、まっすぐにダクトを出すと、ダクトの出た所に室外機が置かれて見栄えが悪いので、壁の中にダクトを這わせて、1箇所に室外機を集めたらいいと指摘されました。  私の考えでは確かに、1つにまとめると見栄えは良いと思うのですが、壁の内部にダクトを這わすと、壁の強度が弱くなるのではないか?とか、万が一故障したときに壁に直に貫通していれば、すぐに直せそうですが、壁の中をダクトが這うと大変大掛かりな修理がしそうな気がしています。  一般的にはダクトを直に出すことが多いと思うのですが、その点についてアドバイスがあれば幸いです。  どうぞよろしくお願いします。

  • エアコンの配管について

    家を新築した際に、隣家との間がほとんど無いので壁の内側にエアコンの配管を通してもらったままで、現在まだエアコンを取り付けておらず配管が内外ともに剥き出しになっていますが、早く付けないと配管の内部に錆が発生してしまい良くないと聞いたんですが、本当でしょうか? 今年の5月に竣工ですので現在3ヶ月ほど経過しております。 電気工事関係の方、どなたか教えて下さい。

  • ステンレス 錆

     薬局の湯沸し室で使用しているステンレス製流し台に著しい錆が発生しました。新築して2ヵ月ぐらいです。流し台キャビネット内には小型電気温水器が入っています。一番ひどいのはキャビネット内部で、底に張ってあるステンレスは赤錆でいっぱいです。また建具の丁番や真鍮製の配管部品までさびています。また外側のステンレスシンクも赤錆がかなり発生しています。さらに吊戸棚下の水切り棚まで錆ています。排水のキャップやトラップに異状はありません。薬品の使用が疑われますが、誰も湯沸し室の流しで薬品等を流したことはないとのことです。全く原因がわかりません。流し台キャビネットを交換をしたいのですが、原因がわからないので再度同じことが起きるのではないかと不安です。

  • 予想される変色の原因について意見をお願いします。

    材質がSPFC390、表面処理は亜鉛メッキ3価クロメート(銀白色)の部品ですが、色が銀白色から赤茶色に変色してしまいました。条件は以下の通りでしたが考えられる原因は何でしょうか? ・4月に入荷し8月に変色した。 ・変色したのは全体の2割、他は問題ない。 ・生産ロットは同じ ・保管場所は24時間エアコンがかかっている(25℃) ※企業秘密につき写真は全体は写せず一部分です。なお変色したものは全体に広がっている。

  • 金メッキ仕様のスプーンが変色!

    父が大変に気に入っている金メッキのスプーンが急に、青黒く 変色してしまいました。 今朝まで普通の色だったのですが、酢につけてしまったような 気がする・・との事ですが原因は不明です。 元通りの色に戻すのは可能でしょうか?  消しゴムで消すっていう技をネットで見つけましたが、イマイチ・・・ 白い、茶渋やコゲをとるスポンジ(名前が判りません;;)でもゴシゴシ やってみましたが、少ししかキレイにならない上に銀色になってキズが 出来てしまいました。検索しましたがメッキ仕様のものの対処方法は 見つかりませんでした。 よろしくお願いします!!