• 締切済み

文化式パターンメイキングに詳しい方に質問です

PM検定の教本に付属していた文化式原型(Wダーツなしのほう)を使用し、文化式シャツブラウスの教本を参考にパターンを引いているのですが、Hまわり(H(91)÷4+2~2,5)がWまわりより短くなってしまいます。疑問に思い、原型Wを図ってみたところ、Wまわりが26センチでした。Hは25,3センチなので、身体に対して真逆のラインを引いてしまいます。そこで質問ですが、この場合W(64)÷4+ゆるみ分を引き直して原型Wを削り身体のラインにそうようにすべきなのでしょうか?そもそも根本的に何か過程を飛ばしてしまったため合わないのでしょうか?それとも、Wダーツつきの原型を使用すべきなのでしょうか?(デザイン画にWダーツはないのですが、その場合Wダーツはどのように処理するのですか?)文章だととても分かりにくいとは思いますが、どうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1

確かに、文章だとわかりにくいですね。 これだと判るかな? http://park6.wakwak.com/~sweet/sewing/s_room2-2.htm

関連するQ&A

  • 文化式原型女子用を作ったがなんかおかしい

    文化式原型成人女子用(新しいほう)を作っています。 型紙を書くと、見本図ではBLラインで上下だいたい1:1になるのに、自分のは上が大きくなってしまいます(3:2くらい)。これってまずいんじゃないかと思うのですが、合ってますか。 自己流で採寸しました。 身長155センチ、B84(下着を着けて高いところで計測),背丈35(ウエストは一番細い所ということで測ると私のWはへそより5センチくらい高くなるのですが・・・。上すぎですか?)体型は、痩せてはいませんが、太ってもいません。 どなたか作ったことのある方、教えてください。

  • セミタイト原型をタイトフィット原型にするために

    独学で洋裁を勉強しております。  文化女子大学講座 服飾造形学 理論編をもとに、原型を起こして多少のアレンジはできるのですが、本に記載されているセミタイト原型よりタイトなデザインのものを作りたいと思っています。 原型は大きく分けて、ルーズフィット、セミタイトフィット、タイトフィットに分かれるそうですが、本にはセミタイトの原型しか記載されていません。 タイトフィット原型を作るには、記載されているゆとり寸法のまま、ダーツ分量を調節してフィットさせるのでしょうか?それとも原型を起こす時点で、身幅ゆとりを加えるときに(文化式だと6cmとあります)ゆとりを調節するのでしょうか? どなたか詳しい方…お願いします

  • ジュニア150センチの洋服の製図

    本当に困ってしまいました。  150センチの女児の洋服を作っていますが、製図がうまくいきません。 文化式の子供原型を使用していますが、 今年は、胸が少し出てきていましてトップバストとアンダーバストは 6センチ程度になってきました。    バストで割り出す原型のせいか、   身頃にフイット感がない、   胸が全くフイットせず胸が上から丸見え・・・   なのにお腹も引っこんでいない、幼児体型も残っていて・・・     散々で納得いくものとなりません。  ステージのドレスを作っているのですが、 プリンセスラインでたっぷりのフレアースカート、身頃部分はデコルテをきれいに見せたい・・と 素人には 盛りだくさんのデザインです。    昨年までは、仮縫いも二回程度ですんでいたのですが、 今年は何回縫ったことか・・・    原型はきちんと勉強したことがありませんで、独学です。 女の子の体型の変化に対応できていません。 ドレメ式とか婦人用原型へ切り替えるべきとか、どんな方法がありますか。    パタンナーの方や専門の方のお知恵をお貸しいただけませんか?

  • ドラム式洗濯機使用時のしわ

    ドラム式洗濯機を使用しています。ブラウスやカッターシャツを洗うと、脱水を1分しかしていないのに、大、小多数のしわになってしまいます。洗剤はアクロン、柔軟剤はフレアを使用しています。乾燥機能は使用していません。しわが残らない良い方法があれば、教えてください。

  • シャツを原型から作りたい

    こんにちは。 洋裁初心者の者です。 この度、メンズのシャツを文化式原型を使って作りたいと 考えております。 いろいろ調べてみますと、前身頃、後身頃、袖は原型で型紙が 作れそうなのですが、その後の工程がわかりません。 その後、衿、台衿、カフス等は、どうやって型紙を取れば よいのでしょうか? 知識をお持ちの方、どうかよろしくお願い致します。

  • 150センチの子供ですが、原型は婦人用?子供用?

     女の子の洋服を作ってきましたが、娘の胸が少し丸くなりました。 子供用の文化式原型でデザインしていましたが、仮縫いしても胸がフイットしていません。 まだ、アンダーバストの差が5センチ程度の子供ですが、どんな目安で婦人用に切り替えていくものですか?  子供用の原型でも上手にデザインするコツがあるのでしょうか? 主に演奏会用のドレスを作っています。 演奏中の前かがみの姿勢で胸元がだぶだぶしてしまわないように気を使っています。 シンプルなラインのきれいなドレスを作りたいので、ご専門の方のご意見いただければ幸いです。

  • 【分配】の問題で質問です!

    次の問題を、順をおって教えて頂けませんか? 恥ずかしながら、分からなくて手に負えないのです…。 ↓ 真の分配係数kについて(1)が成り立ち、 [HA]o=Coは油相中の安息香酸のモル濃度、 [HA]wは水相中の安息香酸のモル濃度である。 k=[HA]o/[HA]w=Co/[HA]w…(1) 従って、水相中の全安息香酸の濃度Cwは(2)で求められた。 Cw=[HA]w+[A ̄]w…(2) また、安息香酸の解離定数Kaは式(3)で表せられた。 Ka=[H+][A ̄]w/[HA]w…(3) 両相の容積が等しいとき、分配前の水相の濃度をCとすると式(4)となる。 C=Co+Cw…(4) これらを用いて最終的に式(5)が得られる。 Ka+[H+]/Cw=[H+]×(k+1)/C+Ka/C…(5) (4)から(5)を求めよという問題です。 お願いします。

  • 人形服のゆとり分について

    はじめまして。 私は現在身長43センチの韓国製のお人形のお洋服を作りたいと考えているのですが、原型製図の段階でつまづいてしまいまして、こちらにご意見伺いに参りました。 原型製作にあたり、私は文化式で作ろうとおもっているのですが、参考に買った本にゆるみ分?として数字が割り振ってあるんですが、(例:BLを引く際、バストサイズ17.7÷6+7(7)がゆとり分?数字) 参考に買った本は人間用なので43センチの人形にこの数字をそのまま使うわけにもいかず、どのようにしたらいいのか困っています。 この1週間色々模索しつづけ、製図してきたのですがまったく解決しませんでした。 又、今までこの数字をゆるみ分と自分の中で解釈してきたのですが、この数字はゆるみ分なのでしょうか? ・人形用に原型を作るために書くポイントに割り振る数字の出し方。 ・又その数字は「ゆるみ分」と思っていいのか? 私の質問はこの2点です。 どうかよろしくおねがいします。m(_^_)m

  • パターンメーキングに使うパターン用紙を売っている所を教えてください!

    今服飾の学校に通っていて、パターンメーキングの授業があり、 パターン用紙が必要なのですが、 大阪かネット上で売っている所があれば教えてください! 学校は夜行っていて、購買が空いている時間には行けないんです。。

  • AU ICカードについて

    以前AUのW32Hを使用しておりMNPでソフトバンクに乗り換えました。乗り換えたソフトバンクを2年使用したので昨日MNPでまたAUに変えてW64SHを使用しています  ショップで手続きをしなくても以前使用していたW32Hに今使用しているW64SHのICカードを差し替えるだけで使用できるものなのでしょうか?同一名義同一番号です。 わかる方いましたらご回答よろしくおねがいします 

    • 締切済み
    • au